> 確か試作機ではF-16はスパロー発射試験もやってた
あれ、レーダー載せてないYF-16だし、本来、積む予定じゃなかった主脚ドアからの発射だから、まともに試験してたか怪しい
実際、LFWの要求に雀を載せてない空軍からのオファーじゃなくて、天候が不順なヨーロッパからの全天候型の要求に答えてデモンストレーションしただけらしい
AN/APG-66にCWイルミネーターを組み込むのは簡単だが、レール発射非対応の雀用にイジェクター内蔵のクソ重パイロン付けると主翼の強度が不足する
とGD社自身がヴォート model1600を海軍のNACFに提案した時に説明してる
各種試験を含めた強化主翼の開発費を出す気は無かったのか結局、実際にヨーロッパで雀を要求した国は無く、米軍のC/Dで対応になった