戦艦の元祖ロイヤル・サブリンから
最後の戦艦ヴァンガードまで
+未成・計画艦も
色々語りませう
ワッチョイ導入禁止
※前スレ
新・戦艦スレッド 115cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1618094061/
※ワッチョイスレ
新・戦艦スレッド(ワッチョイ入り) 1cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1616724155/
探検
新・戦艦スレッド 116cm砲
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/19(土) 17:56:33.95ID:9lDNLBWV
926名無し三等兵
2021/08/10(火) 06:05:28.87ID:cOvjneto ライフル砲の旋転で1トンもある砲弾に角運動量を与えたときのジャイロ効果と
それを空気との相互作用で下向きのベクトルの角運動量に修正するのがどれだけ大変か
あまり考えてないだろう
とは感じられる
それを空気との相互作用で下向きのベクトルの角運動量に修正するのがどれだけ大変か
あまり考えてないだろう
とは感じられる
928名無し三等兵
2021/08/10(火) 07:12:51.96ID:3hsuKQFV なんか、重心か空気抵抗かという択一的な話になってるけど、
>910の通り、すでに教科書の図まであって、重心と抗心(つまり砲弾の形状)のバランスで離軸角が決まるということなんだから、要は両方という他ない
>910の通り、すでに教科書の図まであって、重心と抗心(つまり砲弾の形状)のバランスで離軸角が決まるということなんだから、要は両方という他ない
929名無し三等兵
2021/08/10(火) 07:59:17.70ID:oF5CdSGV 重心を前にしてじゃなくて
抵抗が一番低い形で落下するんだろw
高校の時物理習った?
抵抗が一番低い形で落下するんだろw
高校の時物理習った?
930名無し三等兵
2021/08/10(火) 10:04:07.57ID:OyXfb/FC931名無し三等兵
2021/08/10(火) 11:00:08.16ID:3jogX5Vu 超音速域の空気の流れの剥離とかそれによる抵抗係数の増大とか何も知らないんだろうなぁ
空気抵抗は一定なんて思ってそうだ
例えがバトミントンのシャトルだもんなw
空気抵抗は一定なんて思ってそうだ
例えがバトミントンのシャトルだもんなw
932名無し三等兵
2021/08/10(火) 11:10:12.60ID:ofndR5+e 戦前に高圧風洞はあっても
超音速風洞やシュリーレン写真による衝撃波の可視化とかは戦後の技術だろうし
昔は砲口外弾道の空気力学とかは経験科学の度合いが濃いんでないか
超音速風洞やシュリーレン写真による衝撃波の可視化とかは戦後の技術だろうし
昔は砲口外弾道の空気力学とかは経験科学の度合いが濃いんでないか
933名無し三等兵
2021/08/10(火) 11:19:02.22ID:3jogX5Vu ところで砲弾が尻から落ちるって言った馬鹿まだいるか?
935名無し三等兵
2021/08/10(火) 11:31:57.87ID:rHFfyv3o シュリーレン撮影はまだ現役やぞ。
水上界面の過渡現象観察なんかで使われる。
水上界面の過渡現象観察なんかで使われる。
936名無し三等兵
2021/08/10(火) 11:38:53.80ID:ofndR5+e 陸戦兵器総覧の砲口外弾道の説明の章で
旋転する砲弾の回転軸が弾道に沿って仰ぐ角をつけながら追随する理論的説明はあったと記憶する
あと砲弾が尻餅する条件も示していた
旋転する砲弾の回転軸が弾道に沿って仰ぐ角をつけながら追随する理論的説明はあったと記憶する
あと砲弾が尻餅する条件も示していた
937名無し三等兵
2021/08/10(火) 13:02:56.17ID:m+KS5ot7938名無し三等兵
2021/08/10(火) 13:55:16.93ID:m+KS5ot7 >>932
戦前からあったんだね、すごい
8 超音速風洞
高速のロケットの開発が始まるとともに,超音速
の空気の流れを作り出し,飛翔物体の空気力学的な 性質を測定する超音速風洞もまた 1930 年代から各 国で製作されるようになった.ドイツではそのよう な超音速風洞が初めてアーヘン工科大学で,その後 はゲッチンゲンや,V2ロケットの開発と製造がな されたペーネミュンデの施設でも建設され,マッハ 3.1 から 4.4 までの風の流れを作り出した 8).
https://www.nagare.or.jp/download/noauth.html?d=33-3tokushu2.pdf&dir=79
戦前からあったんだね、すごい
8 超音速風洞
高速のロケットの開発が始まるとともに,超音速
の空気の流れを作り出し,飛翔物体の空気力学的な 性質を測定する超音速風洞もまた 1930 年代から各 国で製作されるようになった.ドイツではそのよう な超音速風洞が初めてアーヘン工科大学で,その後 はゲッチンゲンや,V2ロケットの開発と製造がな されたペーネミュンデの施設でも建設され,マッハ 3.1 から 4.4 までの風の流れを作り出した 8).
https://www.nagare.or.jp/download/noauth.html?d=33-3tokushu2.pdf&dir=79
939名無し三等兵
2021/08/10(火) 13:57:19.45ID:kn79R5TJ 黛くんは、射撃方位版には敵との相対距離や移動データはもちろん、風速、天候、気圧、弾の回転数、地球の外周と自転速度、南北半邱も入力すると言ってた。
それ以外にも人間の眼球のレンズと網膜の距離も考慮せなあかんらしい。
まじかーと昔それを読んだときに想った。
それ以外にも人間の眼球のレンズと網膜の距離も考慮せなあかんらしい。
まじかーと昔それを読んだときに想った。
941名無し三等兵
2021/08/10(火) 14:11:02.26ID:3jogX5Vu 米軍がサイパンでさえできなかったことを日本はできると言い張るだけだもの
海岸のトーチカは潰せてないし、海軍の洞窟の沿岸砲も潰せてない
そして陸軍の砲兵には被害がない
事前空襲と艦砲射撃続けてこのありさま、上陸海岸にまともな陣地なんて完成してないし、
その後ろの街の周辺に歩兵はいたのに、これまた被害僅少で朝点呼したら1人行方不明w
海岸のトーチカは潰せてないし、海軍の洞窟の沿岸砲も潰せてない
そして陸軍の砲兵には被害がない
事前空襲と艦砲射撃続けてこのありさま、上陸海岸にまともな陣地なんて完成してないし、
その後ろの街の周辺に歩兵はいたのに、これまた被害僅少で朝点呼したら1人行方不明w
942名無し三等兵
2021/08/10(火) 14:12:36.87ID:m+KS5ot7 記憶では弾道に沿って仰角を持って超音速気流中を旋転しながら進む砲弾は
プレセッションによって抗心を右方向に向く力を受けるのでその後ろにある重心のために
上から見て時計わまりに回転するモーメントを受ける
その際、角速度のベクトル和により下向きに旋転軸を向ける
しかし発射時に仰角が高すぎたり、最高高度が空気密度の希薄な高空を経由する場合には
下向きにするには十分な空気力が生じないので砲弾が斜め上を向いた状態で弾道に沿って落下して
尻餅をつく、という風に定性的に理解したつもり
本に当たって見ないと詳しくは思い出せない。
プレセッションによって抗心を右方向に向く力を受けるのでその後ろにある重心のために
上から見て時計わまりに回転するモーメントを受ける
その際、角速度のベクトル和により下向きに旋転軸を向ける
しかし発射時に仰角が高すぎたり、最高高度が空気密度の希薄な高空を経由する場合には
下向きにするには十分な空気力が生じないので砲弾が斜め上を向いた状態で弾道に沿って落下して
尻餅をつく、という風に定性的に理解したつもり
本に当たって見ないと詳しくは思い出せない。
943名無し三等兵
2021/08/10(火) 14:18:39.08ID:3jogX5Vu 空気抵抗の大きさを理解していないのがよくわかりましたw
航空機の昇降舵が下向きになるとどんな力が生じますかw
航空機の昇降舵が下向きになるとどんな力が生じますかw
944名無し三等兵
2021/08/10(火) 14:20:38.38ID:3jogX5Vu 941は誤爆しましたスレ汚しすいません
945名無し三等兵
2021/08/11(水) 23:59:31.64ID:2l94TZc/947名無し三等兵
2021/08/12(木) 13:19:46.71ID:/95T9vF7 異世界だと惑星の直径サイズや自転周期、重力まで違う可能性があるからなー
それはともかく、射撃方位盤はその辺、時間掛ければ修正可能やろ。
じかんって打ったらPM1:17に変換出来るんやなー
スマホ変換すげー
オレ遅れてる?
それはともかく、射撃方位盤はその辺、時間掛ければ修正可能やろ。
じかんって打ったらPM1:17に変換出来るんやなー
スマホ変換すげー
オレ遅れてる?
948名無し三等兵
2021/08/12(木) 13:52:53.94ID:9DgdqbyB 大和の射撃盤だと、緯度の入力範囲は北緯55度から南緯20度のようだ
太平洋だと、アッツ沖あたりからオーストラリア北岸くらいはカバーしているが、シドニーやニュージーランドだと範囲外
つまり、デンマーク海峡、北岬、フォークランドという英米独が戦った海面は射撃盤の対応外
FS作戦の海域もギリギリ
高緯度地域は地球自転の速度が小さいので、射撃盤による補正も事実上不要と判断したのかもしれないが、その割には南側の想定が甘いような
まあ必要があれば改造はできたんだろうが
太平洋だと、アッツ沖あたりからオーストラリア北岸くらいはカバーしているが、シドニーやニュージーランドだと範囲外
つまり、デンマーク海峡、北岬、フォークランドという英米独が戦った海面は射撃盤の対応外
FS作戦の海域もギリギリ
高緯度地域は地球自転の速度が小さいので、射撃盤による補正も事実上不要と判断したのかもしれないが、その割には南側の想定が甘いような
まあ必要があれば改造はできたんだろうが
949名無し三等兵
2021/08/12(木) 17:01:26.75ID:jSJhhRot 素人考えだと、最終的には着弾観測して修正するんだから、設定可能な緯度から外れても砲戦可能な気がするけど、そういうものではないのか
950名無し三等兵
2021/08/12(木) 21:26:34.25ID:x9e3Va4s 必要があれば砲術士官が計算するだけ
951名無し三等兵
2021/08/13(金) 00:48:27.30ID:DApDGvMs952名無し三等兵
2021/08/13(金) 00:49:01.69ID:DApDGvMs おっと、上は949宛て
953名無し三等兵
2021/08/13(金) 09:20:48.47ID:kosRBYnT ・地球自転は東西方向
・射撃方位は都度変わる
両者の関係に応じて、弾道への地球自転の影響は変わるので、弾道どれだけズレるか
緯度によって自転の線速度が違うので、そのズレ量を射撃盤の計算に事前に組み込むかどうかということでは
射撃盤で計算しないなら、射撃の都度、事前作成した表に基づいて手入力する
もし大和がデンマーク海峡やシドニー沖で砲戦するのなら、射撃盤に手入力することになるだろう
砲戦中の弾着修正で間に合うかと言われればその通りだが、砲戦中に射撃方位が変われば、地球自転の影響をリセットする必要はあるので、弾着修正の精度は落ちる理屈だろう
実用上、その必要があるのかどうかは分からないが
・射撃方位は都度変わる
両者の関係に応じて、弾道への地球自転の影響は変わるので、弾道どれだけズレるか
緯度によって自転の線速度が違うので、そのズレ量を射撃盤の計算に事前に組み込むかどうかということでは
射撃盤で計算しないなら、射撃の都度、事前作成した表に基づいて手入力する
もし大和がデンマーク海峡やシドニー沖で砲戦するのなら、射撃盤に手入力することになるだろう
砲戦中の弾着修正で間に合うかと言われればその通りだが、砲戦中に射撃方位が変われば、地球自転の影響をリセットする必要はあるので、弾着修正の精度は落ちる理屈だろう
実用上、その必要があるのかどうかは分からないが
955名無し三等兵
2021/08/13(金) 18:07:12.99ID:DiSbeq7A 北極や南極の制海権争いは起こらんと思ったんだよ。
普通そうだよね。
普通そうだよね。
957名無し三等兵
2021/08/14(土) 07:16:11.57ID:6w+LkSnc 日本がそんな所で戦争する事などあるまい?
958名無し三等兵
2021/08/14(土) 11:37:39.31ID:mP8TqidS そもそも打って出て戦争するとか日本海軍の思想にはありません
959名無し三等兵
2021/08/14(土) 13:51:29.22ID:SEH4iz1v 大東亜圏外やからな。
センソーするのは、せいぜいオホーツク海くらいまで。
センソーするのは、せいぜいオホーツク海くらいまで。
960名無し三等兵
2021/08/14(土) 14:15:54.14ID:hojN/EHg ソ連が精強な水上艦隊を持っていたら北洋で海戦が起こったかもしれない(適当)
961名無し三等兵
2021/08/14(土) 15:23:10.49ID:SEH4iz1v ウラジオストクが基地だからオホーツク海、せいぜいがベーリング海なので、日本の戦艦でも対応できるしょ。
962名無し三等兵
2021/08/14(土) 20:32:38.46ID:Xp4/BYyF その前に間宮宗谷津軽対馬4海峡封鎖デショ
963名無し三等兵
2021/08/15(日) 03:44:23.28ID:5EsvOWNc 1937年にイースター島を買うチャンスがあったのに勿体ない
中国と戦争するより美味しくないか?
200浬時代でないとお荷物だけどw
中国と戦争するより美味しくないか?
200浬時代でないとお荷物だけどw
964名無し三等兵
2021/08/15(日) 08:01:23.84ID:Qj0LRx7T 1881年にハワイ国王が来日して合邦提案があったのに、米国の反発をおそれた日本が拒否
大陸ではなく、ハワイ・フィリピンに出ていくのが正解だったんじゃないか
とりあえず台湾はもらっておくとして、朝鮮・満州に出て行ったのが不幸の始まり
大陸ではなく、ハワイ・フィリピンに出ていくのが正解だったんじゃないか
とりあえず台湾はもらっておくとして、朝鮮・満州に出て行ったのが不幸の始まり
965名無し三等兵
2021/08/15(日) 08:56:06.02ID:xNH6njLM ハワイ・フィリピンには工業資源ねーし
966名無し三等兵
2021/08/15(日) 10:18:31.61ID:QPhLWBkU それより巨大な冷蔵庫を何とか買えなかったもんかな
967名無し三等兵
2021/08/15(日) 11:24:44.10ID:Qj0LRx7T 朝鮮・満州を獲得した末の出来事は、原爆2発落とされて戦艦を全部沈められた今の姿だからな
これ以上は悪くならないだろ
ハワイ、フィリピン、グアムを獲得して要塞化
中国権益で英米と対立せず、WW1、WW2とも連合国として戦勝国になっていれば、今頃は国連常任理事国で、台湾・尖閣・竹島・全千島列島は日本領土
もちろん帝国海軍は健在で、戦艦大和は記念艦
樺太や朝鮮半島という面倒な土地は最初から不要
朝鮮半島は全土が赤化してたかもだけどな
これ以上は悪くならないだろ
ハワイ、フィリピン、グアムを獲得して要塞化
中国権益で英米と対立せず、WW1、WW2とも連合国として戦勝国になっていれば、今頃は国連常任理事国で、台湾・尖閣・竹島・全千島列島は日本領土
もちろん帝国海軍は健在で、戦艦大和は記念艦
樺太や朝鮮半島という面倒な土地は最初から不要
朝鮮半島は全土が赤化してたかもだけどな
968名無し三等兵
2021/08/15(日) 12:02:17.92ID:xNH6njLM > ハワイ、フィリピン、グアムを獲得して要塞化
もろ米国に喧嘩売ってますがな
もろ米国に喧嘩売ってますがな
969名無し三等兵
2021/08/15(日) 12:28:56.56ID:FZvWnsYY おくすり足りないみたいね
970名無し三等兵
2021/08/15(日) 13:25:57.06ID:ioIdErDo なんで台湾領有してるのか知らないらしい
フィリピン?何の権利があるの?スペインと戦争でもするの?
朝鮮に手を出したからこそロシア南下の防波堤として日英同盟に繋がるのに連合国側って何?
フィリピン?何の権利があるの?スペインと戦争でもするの?
朝鮮に手を出したからこそロシア南下の防波堤として日英同盟に繋がるのに連合国側って何?
971名無し三等兵
2021/08/15(日) 16:22:03.69ID:Qj0LRx7T >>970
フィリピンとグアムは、米西戦争でアメリカに取られる前にスペインから取るんだよ
台湾は持ってた方がいいから日清戦争まではやる
清に朝鮮の独立を保証させ、遼東半島など余計な欲はかかずに台湾割譲のみで講和する
これで三国干渉はなくなり、ロシアの大連旅順租借の名分もなくなる
ロシアの南下野望は収まらないから、イギリスとは当然同盟する
日露戦争ががなければ朝鮮半島はロシア勢力下に入るだろうが、まもなく起きる革命でロシアは瓦解
同盟国イギリスと共に朝鮮半島からロシアを駆逐すれば良い
WW1には史実通り英仏側で参戦、戦勝国になる
戦間期、日本も上海に租界くらいは持つが、満蒙特殊権益など存在しないので米英との衝突はなく、リットン調査団も国際連盟脱退もない
むしろ門戸開放の協調者となる
東南アジアの植民地は米英仏蘭が分割して共存していた
最初から日本はアメリカに代わってフィリピンとグアムを領有してるので、蘭印から石油を買うなど仲良くやっていれば良い
で、独伊は勝手に戦争を始め、日本は連合国の一員として参戦
太平洋じゃやることないので、海軍は地中海に出て行ってイタリア艦隊やヴィシーフランス艦隊と戦うのかな
フィリピンとグアムは、米西戦争でアメリカに取られる前にスペインから取るんだよ
台湾は持ってた方がいいから日清戦争まではやる
清に朝鮮の独立を保証させ、遼東半島など余計な欲はかかずに台湾割譲のみで講和する
これで三国干渉はなくなり、ロシアの大連旅順租借の名分もなくなる
ロシアの南下野望は収まらないから、イギリスとは当然同盟する
日露戦争ががなければ朝鮮半島はロシア勢力下に入るだろうが、まもなく起きる革命でロシアは瓦解
同盟国イギリスと共に朝鮮半島からロシアを駆逐すれば良い
WW1には史実通り英仏側で参戦、戦勝国になる
戦間期、日本も上海に租界くらいは持つが、満蒙特殊権益など存在しないので米英との衝突はなく、リットン調査団も国際連盟脱退もない
むしろ門戸開放の協調者となる
東南アジアの植民地は米英仏蘭が分割して共存していた
最初から日本はアメリカに代わってフィリピンとグアムを領有してるので、蘭印から石油を買うなど仲良くやっていれば良い
で、独伊は勝手に戦争を始め、日本は連合国の一員として参戦
太平洋じゃやることないので、海軍は地中海に出て行ってイタリア艦隊やヴィシーフランス艦隊と戦うのかな
973名無し三等兵
2021/08/15(日) 17:16:01.78ID:ioIdErDo 書かせるとどんどん馬鹿が露呈してしまう、悲しいなぁ
朝鮮半島ロシアに明け渡してんのにイギリスが同盟国?
なんでそんな役立たずと組む必要があるの?イギリスは慈善事業やってんじゃないんだけど?
朝鮮半島ロシアに明け渡してんのにイギリスが同盟国?
なんでそんな役立たずと組む必要があるの?イギリスは慈善事業やってんじゃないんだけど?
974名無し三等兵
2021/08/15(日) 17:38:19.75ID:QPhLWBkU そもそも没落してるスペインが
まだまだ太平洋上に領土を持ってたのが割りと謎
まだまだ太平洋上に領土を持ってたのが割りと謎
975名無し三等兵
2021/08/15(日) 18:24:51.10ID:KJkAKr/y >>971
それは流石に歴史知りすぎチートレベルの改変だろ。
なろうかよ。
一番の問題はスペイン喧嘩ふっかける理由かな。
日本がセンソー無理強いする接点がなさすぎ。
台湾欲しさに日清戦争には無理がある。
そもそも遼東半島に確固たる拠点欲しさに始めた戦いなのだから、まるっと割譲までは言い出さなくても、一部割譲は確実。
ヨーロッパも干渉するのは終戦間際にほぼ確定だから、一部割譲に干渉してやっぱn国干渉は起こる。
ハワイは取得可能かもだが、アメリカとの摩擦が心配。
アメリカは太平洋を自国の安全干渉地帯と考え出すから、どうあっても日米開戦は避けられないのでは?
結果日本軍の工作班が米国の戦艦爆破したーって喧嘩吹っ掛けられるよ。
軍縮問題はどーします?
軍縮イコール日英同盟の解散すよ。
大前提として、当時の日本人と新政府の感情を無視しすぎでは?
それは流石に歴史知りすぎチートレベルの改変だろ。
なろうかよ。
一番の問題はスペイン喧嘩ふっかける理由かな。
日本がセンソー無理強いする接点がなさすぎ。
台湾欲しさに日清戦争には無理がある。
そもそも遼東半島に確固たる拠点欲しさに始めた戦いなのだから、まるっと割譲までは言い出さなくても、一部割譲は確実。
ヨーロッパも干渉するのは終戦間際にほぼ確定だから、一部割譲に干渉してやっぱn国干渉は起こる。
ハワイは取得可能かもだが、アメリカとの摩擦が心配。
アメリカは太平洋を自国の安全干渉地帯と考え出すから、どうあっても日米開戦は避けられないのでは?
結果日本軍の工作班が米国の戦艦爆破したーって喧嘩吹っ掛けられるよ。
軍縮問題はどーします?
軍縮イコール日英同盟の解散すよ。
大前提として、当時の日本人と新政府の感情を無視しすぎでは?
976名無し三等兵
2021/08/15(日) 18:30:44.34ID:xNH6njLM ロスケが朝鮮半島取ったら次は九州取りに来るんじゃね?
977名無し三等兵
2021/08/15(日) 23:18:31.04ID:b1fNSNNf お前ら戦艦の話しろよ
978名無し三等兵
2021/08/16(月) 07:15:41.69ID:j15gQ8jo 大和の先っぽ衝撃や水圧で簡単に浸水してしまう
979名無し三等兵
2021/08/16(月) 08:49:52.74ID:bY5jTQHE ロスケの戦艦はすぐにボロ出て押すとピシャと沈む
980名無し三等兵
2021/08/16(月) 12:36:45.01ID:bL9lMrI/ がんちゃん><
981名無し三等兵
2021/08/16(月) 13:16:01.36ID:gbea9ube 大和は対弾防御バイタルパートの他に水面下に舷側に重油層と空層を備えた多層液層空層縦隔壁を全長の80%、200mくらいは欲しかったな
あとは横傾斜やトリムの回復のために左右合計で3万トンくらいを注水出来る水密区画と配管、送水送油ポンプが欲しかった
その重量は対弾防御を削ってかせぐ
あとは横傾斜やトリムの回復のために左右合計で3万トンくらいを注水出来る水密区画と配管、送水送油ポンプが欲しかった
その重量は対弾防御を削ってかせぐ
982名無し三等兵
2021/08/16(月) 15:34:47.02ID:viq7Odcp いや大和はあれで十分やろ。
隔壁強度とか魚雷防御とか贅沢な文句言うてるけど、攻撃防御であれと1対1でタイマンはれる戦艦はこの世にないで。
魚雷防御かて水上艦は現在にいたるまで最強やん。
大和に必要なのは十分な電力確保と多重化した電力供給システム
あとは日本艦すべてが苦手なダメコンやろ。
あと電子機器かな。
隔壁強度とか魚雷防御とか贅沢な文句言うてるけど、攻撃防御であれと1対1でタイマンはれる戦艦はこの世にないで。
魚雷防御かて水上艦は現在にいたるまで最強やん。
大和に必要なのは十分な電力確保と多重化した電力供給システム
あとは日本艦すべてが苦手なダメコンやろ。
あと電子機器かな。
983名無し三等兵
2021/08/16(月) 15:38:50.37ID:bL9lMrI/ たこあしみたい
984名無し三等兵
2021/08/16(月) 17:47:13.85ID:Ad4JkGvW 大和の先っぽは聴音マイク室で真水で最初から満水になってたんじゃなかったっけ
986名無し三等兵
2021/08/16(月) 21:19:31.58ID:bY5jTQHE 空母と戦艦じゃ対弾防御が段違いなんですけどそこは
987名無し三等兵
2021/08/16(月) 21:35:57.03ID:Afs92ohG 液層防御は対砲弾防御じゃないんで
988名無し三等兵
2021/08/17(火) 02:21:06.33ID:VgwoGLLg どんがら空母と重量物塊戦艦いっしょにしたらあかんやろ。
大和めちゃ大きくなるで
大和めちゃ大きくなるで
989名無し三等兵
2021/08/17(火) 08:16:34.16ID:ubdLBOXI 液層防御は、新戦艦だと大和武蔵を除く全ての戦艦が当たり前にやってる
形式はいろいろだが
大和だけがガラパゴスなんだよ
形式はいろいろだが
大和だけがガラパゴスなんだよ
990名無し三等兵
2021/08/17(火) 11:04:49.84ID:Od5reG8W ガラパゴスなのは今の5ちゃんねる戦艦スレ
991名無し三等兵
2021/08/17(火) 12:48:17.39ID:8F3Xt1mM 実はミリヲタ趣味そのものがガラパゴス
992名無し三等兵
2021/08/17(火) 13:16:05.28ID:eWaEK6E5 もうずっと、人も少ないよね
993名無し三等兵
2021/08/17(火) 14:23:31.58ID:VgwoGLLg994名無し三等兵
2021/08/17(火) 15:28:06.28ID:WuizcfdB ただでさえ過疎板なのに馬鹿がワッチョイという兵器を手にしてしまったために住人の大虐殺が起こったんじゃよ
995名無し三等兵
2021/08/17(火) 15:39:10.05ID:fb4Fx8cB もっと色んな資料が電子書籍化してくれれば良いのにな
この趣味をやってると金より面積の方が辛い
この趣味をやってると金より面積の方が辛い
996名無し三等兵
2021/08/17(火) 17:28:00.10ID:1bJmZVhP スキャナーでPDF化マジオススメ
検索が速い
検索が速い
998名無し三等兵
2021/08/17(火) 19:24:39.18ID:Od5reG8W 自分の知りえた範囲での話だが、戦艦に興味を持ち始めた若い人は5ちゃん戦艦スレなんて見に来ないよ。
時おり見に来てみると認知症老人の隔離施設のような状況で、ぜひ一度覗いて見てくれとお勧めできる所じゃない。
今はほぼ影響力もないし過疎るのも当然
時おり見に来てみると認知症老人の隔離施設のような状況で、ぜひ一度覗いて見てくれとお勧めできる所じゃない。
今はほぼ影響力もないし過疎るのも当然
999名無し三等兵
2021/08/17(火) 19:26:32.63ID:BxV3tSbl 新・戦艦スレッド 117cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1629195961/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1629195961/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 2時間 24分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 2時間 24分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【24歳~37歳】「ホストに貢いでいた」“立ちんぼ”女3人を逮捕 大阪・梅田の路上で売春目的で客待ちか [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- 日本政府「高市早苗トランプ会談は『事態沈静化』の話し合い!!!」 [175344491]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 【画像あり】NHKクローズアップ現代に吉村作治(82)と草野仁(81)が登場 世界ふしぎ発見!になる [808139444]
- トランプ「高市にアドバイスしたが発言撤回すると支持を失うという説明を受けた」
- 【悲報】ホリエモン「若者は年金がもらえないと騒ぐ人の思考回路は小学生レベル、個人はNISAをやれ、FXやっている奴はアホ [733893279]
