韓国新型戦闘機 KF-21 Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM53-b/96)
垢版 |
2021/06/21(月) 23:09:37.81ID:HN0vOXBDM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

韓国新型戦闘機 KF-21 Part38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622518907/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/10(土) 22:55:56.26ID:+o0L9h/G0
そんなまともなこと言われても
2021/07/10(土) 23:04:46.18ID:YCpjLq520
>>489
そもそも次世代技術の種のようなモノが皆無でしょ
まあちょっとはあったのかもだが海外から「技術を買ってくる」で全部潰しちゃったんだと思う
2021/07/10(土) 23:15:27.22ID:W2SZTSap0
>>491
そういう真面目にやるって意味じゃなくて、
国威発揚のパフォーマンスとバランスの取れた実利プロジェクトを別にやるって事ね。
前者は飾りなので、どれだけ遅延しようが結果が出なかろうが痛くないし。
2021/07/10(土) 23:52:14.18ID:Pek7S2Ihp
何かお隣の兵器関連は輸出でもなまじ変な成功例があるからこの状況な気もする
練習機モドキがいけたから戦闘機もいける的なノリ
2021/07/10(土) 23:58:38.18ID:W2SZTSap0
KFX-Eだったら、ちょっとパワフルなグリペン路線も狙えただろうにね。
2021/07/11(日) 10:08:32.57ID:nmR/cTc40
>>493
日本とはセールスの姿勢が根本的に異なるから、比較するだけ無駄
496名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-vlG7)
垢版 |
2021/07/11(日) 10:39:30.16ID:ncKL/Gto0
>>493
練習機モドキってこれからはほどんどうれないじゃん。アビオニクスが古くて改修するつもりがLMになくてKIも今後売れるか分からないからやる気がない。
497名無し三等兵 (ベーイモ MM2b-DUhh)
垢版 |
2021/07/11(日) 12:38:30.33ID:1uVg7fjMM
kfx-eというかfa50-eじゃねえの?
2021/07/11(日) 14:42:07.25ID:xpLDaliQ0
>>493
技術移転を積極的にやるから中進国あたりによく売れる
ポーランドあたりは「西側の兵器製造も出来るようになったんでもう来なくて良いです」をやってライバルになってたりもする
2021/07/11(日) 16:31:19.32ID:3YehNwZ10
>>498
その技術移転も額面通りに行けるもんなのの…?
2021/07/11(日) 16:40:49.62ID://m3ZHdJ0
人からパクったものだから惜しみなく技術移転できるのは強み
2021/07/11(日) 17:14:21.75ID:BLdSqAjha
韓国が貰ったのは第三者譲渡禁止の技術ばっかりでUAEとインドネシアにキレられてたがな
502名無し三等兵 (ワッチョイ 6357-DUhh)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:27:57.44ID:I1RDeWKF0
グリペンレベルでもハードル高すぎる
2021/07/11(日) 18:39:37.84ID:M/wW7bUQ0
>>501
何であれ約束を守る朝鮮人だと?
2021/07/11(日) 19:23:28.93ID:s+6yWKM30
何を言われても、とことん大声で喚いて、事あるごとに「お前は差別者だ!」と叫べばいい。
2021/07/11(日) 21:30:21.42ID:J3ZbjjPV0
まぁ売れるのはいいことだからな。
日本も共同開発や輸出前提で兵器開発できれば、割高、先細りなんか多少なり押さえられるのにとは思う。
兵器ってのは戦争で使うものなのにキレイごと言うなよ。国内だけで軍需産業を支えるのも限界だわ。
2021/07/11(日) 21:32:09.08ID:xpLDaliQ0
何度も書いてるけど、その為の歪んだスペックと失敗作の山を作ってる韓国式輸出至上主義は反面教師にしかならん
2021/07/11(日) 21:47:27.02ID:ldr61eC30
兵器の要求スペックは国毎に違うし、政治的リスクのある国に売る訳にもいかんしな
そこんとこ考えずに売ろうとしちゃう国もある様だが
2021/07/11(日) 22:18:41.97ID:1qTds9Ja0
韓国は輸出実績作りが目的化しているので赤字バーターとか平気でやるからな。
あんな奇行真似したらただのバカでしかない。
2021/07/11(日) 22:24:47.53ID:DEF5aYIFp
・自国に合わせて作った
・自国にも合う様に作った
・そもそも輸出用で自国にはあまり配備しない
みたいな兵器を売るなら何の問題もないんだけどね(諸々売っていいかは別として)

KF-21みたいに自国で主力として使う想定の兵器を相手国の都合に合わせて作るってのは大きな間違いよね
多分エンジンの双発単発を決めるのにも運用する軍側と輸出を考える政治家側で揉めただろうし

例えば輸出するからって日本で55tとか60tとかある戦車作っても運用に困るだけって話
2021/07/11(日) 22:27:03.22ID:1qTds9Ja0
あと、機密情報の兼ね合いもあるからな。
2021/07/11(日) 23:36:08.56ID:xpLDaliQ0
>>509
ポラメちゃんの場合
・自国の技術水準に合わせてお粗末な、しかし完全国産に近しいものを作る(KFX-E)
・先に自国の防衛戦略における強化要点とそこに必要となる搭載兵装を構想し、それのプラットフォームを目指す(F-2的開発)

の、どちらも選ばずに、主用部品が軒並み外国製の、何載せるかもよく分からん、実の所売れそうにもないけどカタログだけはそれらしいと言う計画段階で失敗と大失敗と破滅しかないようなものになってるからなあ…
2021/07/12(月) 00:27:44.57ID:SeK8ul1m0
>>511
上は日本で言うならF-1だな。
あと、T-2CCVもあったな。
その頃はお世辞にも成熟した技術体系だったとは言えないが、その頃があって今がある。
2021/07/12(月) 01:00:13.92ID:DOWlUZ/80
>>501
ごまかして売ったとしても、買った側が米から刺されるからね
特に米議会とか

そんなリスキーなもの買うのは、よっぽどアホな国だけだ
2021/07/12(月) 01:04:03.99ID:TGgldcIQ0
もともとの前提条件に「アメリカの技術供与」が〈裏付けもなく〉あったのがすべての元凶ではないかな。
単発だろうと何だろうと計画自体が絵に書いた餅だったのだから。
2021/07/12(月) 01:38:01.61ID:CdG/biwX0
よくイスラエルや欧州からコンポーネントかき集めたもんだよな
コスパ度外視でもう意地だったんだろう
2021/07/12(月) 02:15:33.44ID:+q1RaVNs0
世界中からかき集めて、国産戦闘機
2021/07/12(月) 08:04:33.49ID:SeK8ul1m0
極端な話、外国技術の継ぎ接ぎであろうが、韓国が自由にいじれて自由に売れればそれでいいんだよ。
だが、どの角度から見ても、そうはいきそうもないのがね。
2021/07/12(月) 08:46:53.41ID:LivMjtFSM
ドローンに活路を見出して自国の航空産業を育ててるトルコの方が韓国よりよほどうまくやっている
2021/07/12(月) 08:48:27.00ID:aUA8a1iE0
なんなら日本よりうまくやってるかもね
2021/07/12(月) 08:52:44.16ID:wlqa7lsZ0
>>519
西側から締め出されたトルコの話?
あの国、次世代戦闘機のエンジンは
どうするつもりなんだろ
2021/07/12(月) 09:06:43.84ID:LivMjtFSM
>>519
日本は日本で民間機市場にゴリゴリに食い込んでる
軍事限定ならまぁ最近まで武器輸出してなかったんで、というか
2021/07/12(月) 09:08:56.09ID:JA99FAE/p
https://i.imgur.com/4pkuGUg.jpg
https://i.imgur.com/RsmxvZc.jpg

これでも一応国産機扱いなので……
まぁKF-21のゴタゴタ見た後だとこれも相当上手く纏めてたんだなと
2021/07/12(月) 10:19:46.78ID:8j3fWXmi0
スウェーデンは仕様を決めたプロデューサーという点で国産を主張できるよ
幅300qのバルト海で戦えればいい
高速道路と臨時作業場で運用できること
と要求仕様がはっきりしてるからね
必要なことと犠牲にできることが明確であれば
部品の寄せ集めでも良いものを作れる
524名無し三等兵 (アウアウキー Sa91-Fi3I)
垢版 |
2021/07/12(月) 11:56:56.30ID:JTmlunRMa
F-5、F-4の代替が必要だけどその程度なら国産目指しても良いじゃん、が出発点だからな…。
それはそれで分かるけど、いかんせん手をつけ始めた時が遅かった。
技術開発のスタートすれば最善だけど、時間に追われるわ、皮算用の技術供与が無いわで
国産機(らしき物)を仕上げましたっつう意義しか残ってない。
結局このまま配備しても空軍の負担が増えます、じゃあどうしようもないだろ
2021/07/12(月) 12:20:33.87ID:GLcY2yY+0
でもエンジンはまともだし飛べはするだろう。F-4F-5の更新自体は出来る。十分十分(適当)
2021/07/12(月) 12:20:45.65ID:Zla4eBld0
>>522
エンジンはアメリカとの共同開発なんだな!
2021/07/12(月) 12:46:46.71ID:onK9boeV0
一応F404そのままじゃなく、ボルボ参加で再設計したRM12だからね
生産比率的にはGEが50%だったか
2021/07/12(月) 12:56:06.87ID:EbWOODWk0
>>522
基本的に域内だからね、国境っても米国で言えば州境だから、相互信頼は有る
529名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-wAfN)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:10:34.83ID:vhPMWyKI0
>>521
情けなく霧散したMRJのこと言ってる?
530名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-wAfN)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:12:08.88ID:vhPMWyKI0
>>508
ODAで巡視船プレゼントしてる日本と似たようなものか
2021/07/12(月) 15:14:48.47ID:wlqa7lsZ0
>>529
HondaJetはどう言う扱いになるんだ?
韓国基準だと国産品と考えて良いのか

>>530
外交戦略に基づいてるのかね、韓国のは
532名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-wAfN)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:19:34.36ID:vhPMWyKI0
>>531
ホンダジェットなんてゴミみたいな超小型機市場じゃん
2021/07/12(月) 15:19:59.11ID:NqzFdrHKM
まだMRJ霧散とか言ってるのか
まぁそういうことにしとかないとゴミ劣等韓国人のプライドは粉砕されてしまうからな
2021/07/12(月) 15:21:38.86ID:wlqa7lsZ0
>>532
精神勝利をどうしてもしたいのかねぇ

お前の言うゴミ、じゃない民間機市場
で成功してるアジア発民間機って?
インドネシアに売り込み成功した
中国
墜落機か
2021/07/12(月) 15:22:39.77ID:onK9boeV0
設計・開発は日本企業、権利は日本企業、エンジンはホンダとGEの共同、生産工場はアメリカ かな >ホンダジェット
まあ国産でいい
536名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-wAfN)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:23:55.11ID:vhPMWyKI0
>>534
たった30機売っただけで世界一になれる弱小市場
2021/07/12(月) 15:26:34.20ID:wlqa7lsZ0
>>536
もしもーし

回答、出来ないのかな?
ディスってみても近隣諸国の結果は(
スリオンって売れたんだっけ?
あれもちょくちょく事故を起こしてるが
2021/07/12(月) 15:28:15.29ID:EbWOODWk0
>>535
トヨタが米国で生産した自動車、中国で作られたBURBERRY、同じく任天堂Switch、、無国籍なのが多くなったね
まぁ、設計、開発、製造責任のある国が生産国じゃね
539名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-wAfN)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:28:29.06ID:vhPMWyKI0
>>537
鳥なき里のコウモリとはホンダジェットのことをゆうのだろうな
2021/07/12(月) 15:29:59.48ID:wlqa7lsZ0
>>539
壁打ちしてるの?
他の国の例を出してみなよ

,実は、Without a clue?
2021/07/12(月) 15:30:56.67ID:NpVFfaQq0
練習機みたいに、世界相手に30機も出れば大成功な市場もあるしな
2021/07/12(月) 15:32:22.86ID:CiMmICzxr
>>530
ODAで巡視船プレゼントが関の山の日本が、韓国を武器輸出で叩くとか臍で茶を沸かす様な話だよな
韓国防衛産業は日本と違って、官民一体で努力し輸出実績も豊富で産業として成り立っている
クズを高値で自衛隊に納入するだけの日本の「子供部屋おじさん防衛産業」とは比較にならない
543名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-wAfN)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:32:33.62ID:vhPMWyKI0
>>541
ホンダジェットは軍用練習機とは比べ物にならないほど安価で利益率も低いけどな
2021/07/12(月) 15:33:03.20ID:onK9boeV0
ホンダジェットは4年連続の世界1位で、現在の運用機数は170機か
航空機事業だからトータルで黒字化するのはまだまだ先の話かもしれないが、ようやっとる
2021/07/12(月) 15:34:36.11ID:wlqa7lsZ0
>>543
コンスタントにうれてるのか?
練習機市場も、国内分除けば
ショボいと思うけど
2021/07/12(月) 15:39:52.86ID:znpCJrOfM
いまだにオプション込みで300機のバックオーダー抱えてるプロジェクトが”事実上の凍結”とか”霧散”とか本気で言ってるなら自分の脳の障害を疑った方がいいぞ


まぁ手遅れだろうけど
2021/07/12(月) 16:02:03.22ID:CiMmICzxr
未だにMSJが生きてると思っている酷使様こそ自分の脳の障害を疑った方がいいだろ
まあ手遅れだろうけど
ネトウヨ酷使様はまともな社会経験が無いので、納期の重要性を微塵も理解していないんだろうな
2021/07/12(月) 16:04:36.50ID:wlqa7lsZ0
悪態ばかりと成り果てました
…9cmばからしょうがないか
2021/07/12(月) 16:57:59.58ID:znpCJrOfM
>>547
社会経験があれば霧散したなら全部キャンセルされてないとおかしいと普通は気づく
納期の重要性についてはボーイングにいくらでも講釈垂れてくれて構わんぞ
そのゴミみたいな脳みそでな
2021/07/12(月) 16:58:52.81ID:znpCJrOfM
>>548
ちんこが小さいせいなのかパヨクと朝鮮人は一々卑しいんだよな
2021/07/12(月) 17:27:37.92ID:zeBDhtJ50
10-の中では、素材産業はないことになってるのかな

この前ムンたんが懇願してきた自動車の部品もそうだし、2年間発狂してる輸出管理強化の戦略素材もそうだけど、航空産業も例に漏れず日本の複合材料が席巻してるのは見えず表面的な完成品販売しか理解出来ないのか
これはあと数世代は鵜から抜け出せませんな。餌貰えなくなって餓死の可能性もあるけど
552名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-vlG7)
垢版 |
2021/07/12(月) 17:52:10.61ID:l5KrV11r0
>>542
ポンコツ兵器しか韓国は売れてね絵潤。自慢のK9は皮だけw
2021/07/12(月) 17:56:20.47ID:LFGibN4C0
別に日本は武器輸出しなくても
兵器開発できるんで、輸出がどうとか前提が間違ってる
2021/07/12(月) 18:04:39.81ID:PNh7efhca
スリオンがまた墜落、5名負傷
https://s.kota2.net/1626080459.jpg
https://s.kota2.net/1626080460.jpg
なお陸軍は墜落ではなく不時着と主張
そここだわるとこか?

https://n.news.naver.com/article/023/0003626206?type=main
このヘリは同日午前10時36分ごろ、滑走路の床に到達した。マスコミに公開された現場の写真を見ると、尾と胴体は完全に分離された状態だ。フロントガラスは、ほとんどの部門たし、プロペラもかなりの部分破損された。ヘリコプターは滑走路に到達当時10〜15m程度空中に浮いていたことが分かった。バッジ・副機長をはじめとする搭乗者全員が骨折などの負傷を着て近くの病院に運ばれた。
軍の内外ではヘリコプターがバランスを失って、事実上墜落したものではないかという指摘が出た。しかし、陸軍本部ノジェチョンジョンフン公報室長(准将)はこの日、朝鮮日報の通話で、 "現場部隊で「不時着」と最初の報告を受け、陸軍本部も不時着と判断している」とし「インターネットで「不時着」で検索してみると、これよりも厳しい写真も多い」とした。
2021/07/12(月) 18:14:45.16ID:1dk5RojG0
>>547
未だにF-22ベース機案を信じてるフーゾクおじさんの悪口はやめなよ
2021/07/12(月) 18:16:02.49ID:1yqkG44Id
なぁおまえらF-3とどっちが先に飛ぶと思う?
2021/07/12(月) 18:16:06.25ID:T4AXXh1lp
>>554
うーん、原形留めてるし、これは不時着!!尻尾折れてるけど…キャビンは残ってるしね!!
2021/07/12(月) 18:21:36.06ID:zeBDhtJ50
>>554
予期せぬところに足から落ちて結果ひっくり返ったなら兎も角、尾部が先に設地してるんじゃ墜落だろって気がする
何にせよ死ななくてよかったねだけどこんなん使わなきゃならん軍は御愁傷様だわ
2021/07/12(月) 18:22:50.17ID:SeK8ul1m0
修理オンは韓国国内で押し付け合いになってなかったっけ?
2021/07/12(月) 18:33:41.77ID:3RqmDFnOa
>>559
1機も輸出出来てないからね
2年前にフィリピンの機種選定で中古のブラックホークに負けたのが最後にニュースがない
2021/07/12(月) 18:35:16.60ID:+H/G8VuSM
日本ベルのUH-X(の民間版)はあちこちから引き合いがあるのになぁ
2021/07/12(月) 18:52:20.17ID:SeK8ul1m0
韓国軍でも現場はブラックホーク系とかシーホーク系希望してたって情報無かったっけ?
2021/07/12(月) 18:58:03.71ID:jQrk4N0bd
艦載ヘリでシーホーク希望なのに汚職官僚がリンクス入れたとかもあったな
2021/07/12(月) 19:12:37.22ID:JA99FAE/p
ODAの巡視船シリーズにご自慢のOPV抹殺されたことはスルーなのか……
2021/07/12(月) 19:12:50.98ID:zeBDhtJ50
>>562
軍もそうだし、警察とか消防とか公共機関への導入がみな後ろ向きw むろん国外への引き合いなど今回のでますます遠ざかるだろうね
566名無し三等兵 (オッペケ Sra1-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 19:18:11.49ID:z8/9Gl32r
双発グリペンみたいな感じだね。
構成的にはスパホよりは安く仕上がるかな
2021/07/12(月) 19:18:55.34ID:+yGMzmeM0
>>558
変な癖が有って操縦し難いのか、飛行時間が少ない下手くそだったのか、、
568名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-vlG7)
垢版 |
2021/07/12(月) 19:19:39.80ID:l5KrV11r0
>>554
誰がどう見ても墜落だと思うw
2021/07/12(月) 19:20:31.88ID:SeK8ul1m0
国粋主義者の間でも莫大な金だけむしり取られてまともに技術移転されなかった挙句、
ゴミを押し付けられる羽目になった屈辱の案件として総スカンらしいね。
570名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-vlG7)
垢版 |
2021/07/12(月) 19:20:52.03ID:l5KrV11r0
>>556
KF-21計画はKFXの時既に頓挫しているからとはないよ。
2021/07/12(月) 19:22:10.16ID:XHLDTQXOa
事故現場全景
https://s.kota2.net/1626085126.jpg
尾部から先に落ちてボディーと泣き別れ?
それにしても吹っ飛んだな
2021/07/12(月) 19:27:50.29ID:zeBDhtJ50
>>571
着陸ミスかね?これだけ派手に吹き飛んでるとけっこう叩きつけられたように見えるが、燃えなくて良かったな
離陸時だったらとんでもなかったな
2021/07/12(月) 19:32:03.40ID:SeK8ul1m0
テールローターがイカれてオートローテーションで不時着しようとして上手く行かなかった感じ?
2021/07/12(月) 19:45:52.67ID:zeBDhtJ50
>>573
にしても、こんなに吹っ飛ぶほど尻下がりにするなんて重量バランス的にも難しいと思うんだけどな
どんな器用なヘリなんだ…
2021/07/12(月) 20:27:51.10ID:KYBxbAac0
インドネシアの209建造費8割負担提案に加えて、ポーランドではK-2に政府融資と現代自動車の出資提案
ODAをプレゼントとかブーメラン刺さってるのよね
2021/07/12(月) 20:50:50.15ID:y+0QB+cbM
>>554
高度が低くてまだ幸いだったな
2021/07/12(月) 20:57:41.54ID:pfmcGKlVd
>>554
>なお陸軍は墜落ではなく不時着と主張
>そここだわるとこか?

FHIに居た頃AH-1Sの51号機の事故を墜落と言うと、すかさず上司から「あれは墜落ではなく不時着だ!!」ともの凄く怒られた事を思い出した。
578名無し三等兵 (ワッチョイ 6357-DUhh)
垢版 |
2021/07/12(月) 21:49:27.27ID:wW9H2w/n0
まずステルス風味な見た目のせいで相当な性能低下食らってるからな
579名無し三等兵 (ワッチョイ 759b-SvZA)
垢版 |
2021/07/13(火) 03:30:58.00ID:MMXbPBBy0
そもそも、ステルス製のみためにしたいみはなんなんだ。
まったくステルス効果でてかないなら意味ないじゃん。
2021/07/13(火) 05:04:20.58ID:FmxAEBiK0
>>579
単なる見栄のため。
2021/07/13(火) 05:10:43.31ID:faLwcHFl0
逆に考えるんだ、F-22っぽい見た目にせずに空力優先のデザインにしてたらRCSが激増してたと
2021/07/13(火) 08:06:18.12ID:y0Tfp7wE0
ステルスも一応研究したのかね。
ミサイルを吊りさげにするなら割り切ることも出来たと思うが。
2021/07/13(火) 08:13:50.08ID:2zUgaBtr0
半埋め込みのくせに胴体内部に謎のデッドスペースがあるんだぜ。
584名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-0Avx)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:26:17.95ID:q3Gi3tnTM
ブロック4だかで5genになると言う夢を壊さないためにステルス風味と胴体内部の空洞ということなんだろう

いや、新規設計した方が早いけどね絶対
585名無し三等兵 (ベーイモ MM2b-DUhh)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:54:37.55ID:SgG7oCNrM
ステルス風味な見た目って時点で各国から失笑買ってるよな
2021/07/13(火) 13:10:36.83ID:CP3944se0
>>554
「不時着」なら機体トラブルがあったためこうなったって事にならんかね?
操縦ミスや訓練不足の「墜落」なら機体トラブルはなかった事に出来たのにw
あ〜あ、ごまかそうとして返ってばれたくないことがばれて失敗したなw
2021/07/13(火) 13:56:26.68ID:b4NEyJHI0
メディオンか患者乗せる前でまだよかったな
2021/07/13(火) 17:24:32.59ID:Bo0J5FNpa
>>584
実際、レガホからスパホ作ったときよりも、
再設計が必要な規模は大きくなるだろうよ…。
今開発してる奴らがそれを理解してるかは…。
2021/07/13(火) 19:54:08.50ID:bF//FGtO0
ブロック1 ウェポンベイ追加
      (スパホのような吊るしポッドみたいになるかもしれない)
ブロック2 ステルス塗装

ここまで現状予定されてはいる

『ブロック3があるとすれば』ステルス化といういつもの韓国ミリオタの観測や
ADDあたりの願望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況