韓国新型戦闘機 KF-21 Part39

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM53-b/96)
垢版 |
2021/06/21(月) 23:09:37.81ID:HN0vOXBDM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

韓国新型戦闘機 KF-21 Part38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622518907/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/22(木) 13:54:24.34ID:2D010RSl0
>>894
見事なサプライチェーンニダね
2021/07/22(木) 14:01:59.58ID:ox4QELN80
はよブロック3の実装時期を明確にして欲しいものだ
話題が足りない
2021/07/22(木) 14:05:49.13ID:jxW2Vu5pa
まず地上試験しに滑走路に出てきてほしいな
ロールアウトしてもうだいぶ経ったぞ
2021/07/22(木) 14:15:19.11ID:7PwEenuZ0
>>894
むしろ、そこまで良い構成要素を集めて駄作に出来る才能よな。
その点、グリペンは上手いわ。
センサーフュージョンも自前だし。
2021/07/22(木) 14:19:16.90ID:7PwEenuZ0
>>896
>軍事兵器は政治そのものであり、駆け引きの材料が無ければ死ぬほど足元見られるか門前払いとも知らずに。

それを最初に持っていなければならないか?というと、そうでもないぞ。
旧ソ連とかは有象無象の訳分からん国にリーズナブルな兵器を供給して
何だったら軍事顧問団自ら傭兵まがいのサービスまでやってくれてたし。
フランスだってそれと似たような事をアメリカが嫌がる筋悪顧客相手にやってた。
その後、上客になってくれたり、地域への影響力が後から付いてきてくれれば、というのはあるかもだけど。
902名無し三等兵 (ワッチョイ 2ecb-nfiz)
垢版 |
2021/07/22(木) 14:20:32.53ID:WQ+RmlEH0
明日の東京五輪開会式オワタ\(^o^)/↓
東京五輪開閉会式ディレクター小林賢太郎さん、
過去にホロコーストをネタにコント「ユダヤ人大量虐殺ごっこをやろう」 米団体が抗議

2021年7月22日 10時36分 (7月22日 13時57分更新)
東京中日スポーツ
https://www.google.com/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/295753
2021/07/22(木) 15:50:31.43ID:3DYnAnzF0
>>894
韓国兵器のお約束、開発完了後の問題発覚は有り物ニダ
904名無し三等兵 (ワッチョイ 3a57-Z2hU)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:35:24.12ID:GvrWQNnR0
韓国が、c2もどき作りはじめたのってk9でも空輸する気なのか?
905名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-E0YB)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:56:30.00ID:kYlyej0V0
C-2程度なら韓国にも作れそうだし航空機開発の練習にはちょうと良いのでは
2021/07/22(木) 17:09:47.82ID:vwS+/6aSM
>>905
貨物機舐めすぎ
2021/07/22(木) 17:25:18.83ID:v/u0NaxH0
グレイハウンドかな。それでも自力じゃ無理そうだけど
2021/07/22(木) 17:33:23.66ID:vpF/wxed0
成功しても特に凄いわけでもなく、無茶な設計して失敗してもいつもの韓国


それより俺が気になるのは
ろくな不整地着陸能力がないであろうKCXを清谷がどう持ち上げるかだ
2021/07/22(木) 17:40:03.45ID:BXt451EZ0
>>908
>清谷が
韓国には滑走路仕様の高速道路が無限にあるので・・とかだよ
2021/07/22(木) 18:08:41.83ID:eaR+UpOyp
>>905
ヘリすらまともにパクれなかったのに?
2021/07/22(木) 18:23:54.05ID:FFGm9Dxia
>>905
エアバスさんに教えてあげて
2021/07/22(木) 18:41:04.38ID:iGdyIEirp
>>908
エアバスがC-2に勝ってるところが不整地着陸しか無かったから散々不整地不整地叩いてたのに
C-2も実は同じ様な不整地でも着陸できたの笑う
実際は400Mが降りる不整地なんて非アスファルトの舗装路みたいなものだったってオチも含めて笑いの種

本人は自分が指摘したから後天的に獲得したとか負け惜しみ言ってて実にキヨらしかった
2021/07/22(木) 19:08:43.40ID:07L8s/gTx
>>912
C-2は滑走路に薄く砂を撒いただけだよ
2021/07/22(木) 19:28:56.33ID:hJFs/lrl0
>>913
無知乙
2021/07/22(木) 19:39:13.80ID:1nLP5qOpr
>>913
防衛省のビデオ見ろよ、流石に恥ずかしい
2021/07/22(木) 20:03:43.30ID:YuFkALof0
>>912
>本人は自分が指摘したから後天的に獲得したとか負け惜しみ言ってて実にキヨらしかった

不整地着陸も学習できるのか
AIのレベル凄えw
2021/07/22(木) 20:06:36.69ID:rOgLn3sm0
>>905
大容量加圧空間を設計限度ギリギリで作ることが
どれぼど難しいか(´・ω・`)
2021/07/22(木) 20:11:37.26ID:qJDK6g0w0
>>907
あれ着艦できなきゃいけないしハードル高過ぎ
2021/07/22(木) 21:05:21.21ID:iGdyIEirp
https://i.imgur.com/guTO8dx.jpg

大元の400Mもこのレベルで不整地云々ってね
車が走っても跡がつかない様な滑走路で不整地扱いは笑っちゃう
それ舗装路では?
2021/07/22(木) 21:26:02.43ID:7PwEenuZ0
>>912
昔の在特会の「俺達の圧力で政府が朝鮮学校無償化をストップした」主張みたいなもんで、
ガチで叩いて「誰も真に受けない大馬鹿の戯言相手にマジになった」感が出ても困るんだよなw

>>919
近所の月極駐車場の方がはるかに荒れ地だわw
2021/07/22(木) 23:05:49.79ID:1nLP5qOpr
>>919
砂浜(なぎさドライブウェイのように転圧はやってそう)に離着陸してたのもあったから、もう少しは悪条件でも試験してそう

とは言え大差ないし、キヨやキヨモドキは発言の整合性を取る気は全くないからな
2021/07/23(金) 01:23:39.56ID:NqNdbBcc0
C-130は訓練orテスト後に機体下部の修理が必須になるぐらいの事やるんだっけ?
岩ボコボコで低木生えてる所に強行着陸&離陸するそうだし。
923名無し三等兵 (ワッチョイ d357-LEtx)
垢版 |
2021/07/23(金) 07:03:47.18ID:YXTZH1SJ0
kcxはk21運べるようにするんだろが、これってk2失敗したせいだよな
2021/07/23(金) 07:08:17.44ID:Ehu10Gh10
不整地運用は接地圧の問題だから、タイヤをデカくして本数を増やすしかない
デカイ機体ほど不利なんだから、無理をせずに妥協するしかないね
2021/07/23(金) 09:05:59.44ID:cOPyabhfa
>>923
A400Mみたいに度重なる仕様の変更、追加と知見不足が
原因の強度不足からの設計変更、設計変更、設計変更…。
そしてそのたびに増える、機体重量と、それに伴い減る
積載量と航続距離…。
2021/07/23(金) 09:15:33.31ID:3t/3mDfv0
KFXも剛性過剰してたんだし、KCXも間違いなくC-2に準ずる規模にC-130に毛が生えた積載重量とかのギャグをやらかしてくれると信じてる
その割に翼の付け根の強度が足りずにポッキリ行くとかだと最高

まあ計画倒れに終わるだろうけど
2021/07/23(金) 09:32:49.42ID:Ehu10Gh10
この真っ当な戦争が出来ない時代では、輸送機の仕事はムリヤとC130で全て賄えるからなぁ
C17なんて話題にも出て来ない、A400Mも苦労してるし
輸送機を開発して世界に売って儲ける…ビジネスモデルは死んだよ
2021/07/23(金) 10:20:50.49ID:WG5xw2250
いつになったらエンジンつけて吹かすんだよ
2021/07/23(金) 11:41:46.24ID:U7Mxoekud
>>905
韓国は練習機すら米国メーカーに代筆してもらわないと作れない産業レベルだぞ?
930名無し三等兵 (ワッチョイ 59ad-CBtO)
垢版 |
2021/07/23(金) 12:43:23.73ID:fozT9Mwd0
1ヶ月で復旧できると強弁していたが組み上がったという噂がないね。やっぱ披露したのはハリボテだったのだろう。ロケットと、どっちが先に飛ぶかね〜。どっちも飛ばないってオチかも。
2021/07/23(金) 13:02:37.29ID:vRr3JJrCF
トルコはKF-21よりもさらに盛大な失敗しそう
韓国程度でもそのへんの国に比べりゃ工業力あるだろうし
932名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-FBxQ)
垢版 |
2021/07/23(金) 13:08:30.26ID:tsSUTc5O0
KFX-21の最初の進機は空中分解するほ。コレは予言じゃないからね。
2021/07/23(金) 13:10:29.95ID:wbx4jMFL0
>>931
>韓国程度でも
トルコは基礎的な工業力はある。韓国のように外貨で借金・工作機械と製品の図面を買って、大量生産・しばしば出血赤字販売という政策をとらなかっただけ。
(こう言うのは過去200年、世界各地で短期的に成功し直ぐに破綻しているからね)
2021/07/23(金) 13:12:50.27ID:uIhRbj+50
>>933
F-35の開発加盟国になってるしな
F110のライセンス生産もしてたし
2021/07/23(金) 13:20:09.37ID:S7rtlTeJ0
どうせ工業力=スマホ組立だと思ってんだろう
2021/07/23(金) 13:20:43.13ID:ERWyhl720
2021.07.21
ロシアの新型戦闘機「チェックメイト」は最初の顧客を獲得済み、推定需要は300機前後
https://grandfleet.info/russia-related/russian-new-fighter-checkmate-has-won-first-customer/

もう顧客がいるのか。
そんでもって300機を売るつもりなのか。

ボラメちゃんの入る余地ないやん。
937名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-LEtx)
垢版 |
2021/07/23(金) 13:25:28.08ID:aUBv9gG7M
トルコって結構な工業大国じゃなかった?
2021/07/23(金) 13:38:09.19ID:Qn5oJOYR0
>>936
どこなんだろう?
インドあたり?
2021/07/23(金) 13:46:02.12ID:ERWyhl720
>>938
具体的な国の名前は書かれてないが、
>チェックメイトはアフリカ諸国、インド、ベトナムに焦点を合わせており
とあるので、将来的にはインドもターゲットになってるみたいだな。
2021/07/23(金) 13:47:30.66ID:wbx4jMFL0
>>938
>どこなんだろう?
原文(ロシア語)をgoogle英訳してみた・・
New Cheсkmate fighter aimed at African and Indian markets - Deputy Prime Minister Borisov
0.07.2021 18:49:31
Zhukovsky aircraft (Moscow region). July 20. INTERFAX - The new Russian Checkmate fighter is targeted at the African, Vietnamese and Indian markets, the demand for it is estimated at 300 aircraft, said Russian Deputy Prime Minister Yuri Borisov. =アフリカ諸国、ベトナムとインド
最初のパラグラフだけ。以下は略
アフリカ諸国とは北アフリカの地中海沿いのエジプト・アルジェリアでしょう。リビアは内戦中で仏・英機を買う予定)
ベトナムの戦闘機商戦はニュース無し、インドは海外機の次の商戦が始まる予定。
2021/07/23(金) 14:00:03.86ID:CNBPwui60
韓国が買ってKF-21ってエンブレムつけて再販すればいいんじゃね?
2021/07/23(金) 14:14:44.06ID:hVatN3w8a
>>925
C-2も一年延期したけど
その後は問題なく飛んでるのにな
軍用機の設計技術は欧州抜いてんじゃね日本
2021/07/23(金) 14:34:21.62ID:CjTbXAk9r
まあ、世代上のライバルは米露中であって欧州は停滞著しいからなあ
もっとも実績ではF-2が完全国産でない以上F-3で証明して見せないとダメだけど
2021/07/23(金) 14:41:46.03ID:6p4p9+9zr
次期戦闘機も海外の技術頼みの共同開発が確定したろ
2021/07/23(金) 14:41:53.44ID:rwiABiv40
ヨーロッパは船頭多くして船山に上るというところがあるからね
民間機のほうはナショナルフラッグといえど他の航空会社と要求仕様に差がないから
わりとうまくいく
2021/07/23(金) 14:45:11.76ID:j2/K29be0
A400Mは技術の問題じゃないから
947名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-KL3Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 15:00:35.29ID:2CcdzcqV0
>>933
外貨で借金・工作機械と製品の図面を買って、大量生産・しばしば出血赤字販売
↑これはトルコもやってるかやろうとして上手くいってないだけだろ。
発展途上国はどこも通る道だし。この道を通らず基礎工業力を高めるのは不可能。
ましてやトルコがそのようなことをやってると聞いたこともない。
日産も50年代まではオースチンのライセンス生産やってたし、
日本の工業製品は安すぎる、ダンピングだって欧米からいわれることがあったし。

韓国はヒュンダイがヨーロッパのクラッシュテストで最高評価得たり、
ヒュンダイのエンジンも、元々は三菱、クライスラーと共同開発し、
2004年に生産開始したワールドエンジンだが、ベースは15年以上前のエンジンであり、
ユーロ6のような最新の環境基準などをクリアするために
エンジンブロック以外は別物になっている(ワールドエンジンは各社独自に進化している)。

半導体だと三次元フラッシュメモリを量産したのはサムスンが世界初。
半導体製造装置ではサムスンがキヤノン超えたり、生産財輸出も伸びている。

あとトルコは一人当たりのGDPが8500ドルしかない。最盛期でも12,500ドル。
いくらなんでも低すぎる。
トルコの基礎工業力は低いよ。
948名無し三等兵 (ワッチョイ d357-LEtx)
垢版 |
2021/07/23(金) 15:03:11.95ID:YXTZH1SJ0
>>947
GDPと、工業力なにか関係あんの?
2021/07/23(金) 15:04:05.81ID:S7rtlTeJ0
やはりスマホ組立で工業力を見てるのか
2021/07/23(金) 15:05:49.36ID:S7rtlTeJ0
>>948
一人当たりのGDPに工業力が反映されてるなら韓国がロシアを上回って
単独で軍需装備をどんどん開発してないとおかしいよな
951名無し三等兵 (ワッチョイ d357-LEtx)
垢版 |
2021/07/23(金) 15:07:35.38ID:YXTZH1SJ0
朝鮮人ってなんでこんなにバカなんだろ?
2021/07/23(金) 15:11:29.65ID:wbx4jMFL0
>>947
>発展途上国はどこも通る道だし。この道を通らず基礎工業力を高めるのは不可能。
明治政府は、エジプト綿工業の失敗、清のいわゆる買弁資本経済の分析を行って、海外からの借金を行っての産業化は避けたんだよ。
これが成功したのは、16-17世紀の英国と、明治日本だけ。
大国の興亡とか読み直して下さい。
2021/07/23(金) 15:38:05.32ID:NSdKroccM
サムスンはTSMCに離されてんな
954名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-KL3Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 15:43:33.73ID:2CcdzcqV0
>>950
ロシアは特殊だろ。
>>952
君はもっと経済の基本から学び直したほうがいいぞ。
日本は1960年代まで輸入超過で純債務国。
明治維新以降の工業化に必要だった工作機械やプラントの購入費用は
外貨不足から海外から金を借りざる終えなかった。
2021/07/23(金) 15:45:55.44ID:wbx4jMFL0
>>954
>外貨不足から海外から金を借りざる終えなかった。
それを最小限に抑えた。経済成長より対外債務縮小を優先したんだよ。
956名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-LEtx)
垢版 |
2021/07/23(金) 15:47:11.58ID:7CzR7MfNM
>>954
わかってないみたいだからダイレクトに聞くけどなんで金持ってれば技術力あるってことになんの?
金で買うからは特亜の答え方だぞ
2021/07/23(金) 15:51:31.18ID:ettgQQ2ap
>>954
一人当たりのGDPが低いインドが自力で有人宇宙開発やってるけど
その数倍高い韓国が未だにまともなロケット作れないのは?
2021/07/23(金) 15:56:38.15ID:NSdKroccM
ウクライナのGDPも低いな
2021/07/23(金) 16:01:21.03ID:T0ACXLqer
足りない技術を金で買うの自体は有りなんだけど
優位性をもたらす独自技術か明確な方針があること前提なんだよな
トルコはレーダーを自前で作るっぽくて、F-35の空対空性能を補うって方針で作るっぽい
日本はX-2や縮小サイズ無人モデル飛ばしたり、独自エンジン作ったりしてi3-Fighterのコンセプトに繋げている

韓国はその資金力で何を作りたいかがイマイチはっきりしない
完成した時代では攻撃機とも戦闘機ともステルス機ともならない微妙な物になりかねない
なんでもできる機体を作るのは米国が先進諸国と共同開発しても難しいのに
2021/07/23(金) 16:06:43.23ID:89QPSvA3d
ロシアは過去の遺産のお陰でまだ延命出来てるけどもう経済は中国人より貧乏だよ
日本も同じ状況になりつつある
2021/07/23(金) 16:07:32.36ID:89QPSvA3d
ロシアの一人あたりGDPは中国を下回った
2021/07/23(金) 16:11:59.60ID:aC3wLnQAa
終わった終わった言われる日本だけどまだドイツすら抜けてないね
最近は労働力も外国人に求めてきてるし日本のGDPが下がることはないんじゃね
2021/07/23(金) 16:13:36.30ID:S9vKJOq10
終わった終わった言ってるのは目先の数字さえまともに
理解してないやつか、日本人みたいな日本人じゃない
人達だけだから…。
964名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-KL3Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:16:43.96ID:2CcdzcqV0
>>955
論点が変わってるぞ。
>>956
韓国みたいな工業国の一人当たりのGDPが
30,000ドルあればある程度工業力があるってわかるだろ。
トルコとの比較じゃなお分かりやすい。
単なる外国企業の生産拠点じゃ一人当たりのGDPは大して高くならない。
2021/07/23(金) 16:22:05.39ID:rwiABiv40
>>959
韓国の場合は政治家の介入でしょ
政治的にアピールできる見た目が最優先される
もっともその原因はK防疫で圧勝するような見た目だけで投票する国民なんだけどね
(冷静に考えれば鎖国しないで検査しても防疫にはならないというのが理解できない)
2021/07/23(金) 16:24:32.75ID:T0ACXLqer
>>964
工業力とやらがあったとして、何で殆どの主要部品が外国産なんだ?
技術力があれば、普及品の部品より優位性を出すために国産の部品を使うと思うのだが
967名無し三等兵 (ワッチョイ d357-LEtx)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:24:35.04ID:YXTZH1SJ0
>>964
だからなんでGDPが技術力の指標になんの?
968名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-KL3Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:33:00.37ID:2CcdzcqV0
>>967
工業製品の輸出により一人当たりのGDPで高水準を実現できているなら技術力は高いだろ。
工業製品の輸出により一人当たりのGDPで高水準を実現できているが技術力は低いは成り立たない。
>>964で書いた通り単なる外国企業の生産拠点じゃ一人当たりのGDPは大して高くならない。
969名無し三等兵 (ワッチョイ d357-LEtx)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:44:30.37ID:YXTZH1SJ0
>>968
それが成り立つんだよ、お前の祖国の状態がそれ
970名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-KL3Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:51:56.42ID:2CcdzcqV0
>>969
成り立たないよ。
それなりの物開発してそれなりの値段で売ってるから成り立ってる。
971名無し三等兵 (ワッチョイ d357-LEtx)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:55:32.97ID:YXTZH1SJ0
>>970
素材やら基幹技術やらの輸入元へ取られるだけで殆ど国内に残らないだろ?
2021/07/23(金) 16:57:14.07ID:iyeLou0DM
「ある程度」の基準が違うまま話してる無意味な議論
2021/07/23(金) 17:01:48.38ID:rwiABiv40
>>970
GDPというのは内容を問わず総売上=総生産という考えなので外国企業の箱詰め拠点でもGDPが増えるし量を稼げば相当な額になる
それに借金はGDPとは無関係なので借金して国内で買うとGDPが増える
アジア金融危機以降の韓国がまさにそれでクレジットカードで内需を支えてきて
それが今になって家計の借金という時限爆弾になってる
2021/07/23(金) 17:15:50.59ID:rwiABiv40
揚げ足を取られる前に
総売上と書いたけど外需=輸出ー輸入なので仕入れと売上の差額がGDPに算入される
アイルランドのようにタックスヘイブンとして帳簿上の差額を発生させるだけでもGDPが増える
実際にアイルランドは経済成長率26%という記録がある
975名無し三等兵 (アウアウアー Sa8b-5PYr)
垢版 |
2021/07/23(金) 17:16:12.46ID:GVJVD1XWa
韓国新型戦闘機 KF-21 Part40
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1627028153/
2021/07/23(金) 17:41:55.52ID:ettgQQ2ap
>>964
だからその一人当たりのGDPは工業技術の指標にならないって何故理解出来ない?
2021/07/23(金) 17:45:45.57ID:QZxAKhaH0
基幹技術のないただの組み立て工場だからなあ
中共は最近ようやくその不味さに気付いたみたいだが、韓国はまだまだ幻想にすがってる感
2021/07/23(金) 17:46:43.26ID:CjTbXAk9r
>>975
乙乙

破綻国家韓国の嘘GDPなんぞ語るだけ無駄だと思うの
979名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-KL3Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 17:48:51.12ID:2CcdzcqV0
>>971
韓国の対外総資産額から対外負債額を引いた対外純総資産額は日本円で50兆円ある。
日本の対外純資産は356兆円。

>>973
「それが今になって家計の借金という時限爆弾になってる」
↑韓国の国民総資産額から負債額を引いた国民純総資産額は1100兆円。
日本の国民純総資産額は3600兆円。

韓国は家計債務が多いが、国債残高は少ない。逆に日本は家計債務は少ないが国債残高は多い。
経済成長には借金が不可欠だが、韓国は日本ほど国債を発行しなくても
個人と企業が借金をしてくれるが、日本は消費が少ないので
政府が大量に国債を発行して経済を回している。
国債発行を抑えての個人消費・設備投資等によるインフレが
経済成長の仕方としては基本的だが韓国は家計負債額がかなり
多いため日本と比べてどちらが良い状況なのかは一概にいえない。
2021/07/23(金) 17:50:14.72ID:OIUn+3J50
工業技術の指標にはならないことを理解出来てないから、組み立てを出来ただけで喜んでいるんじゃないかな
981名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-KL3Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 17:51:56.13ID:2CcdzcqV0
>>976
>>968を見ろよ。
2021/07/23(金) 17:53:08.51ID:QZxAKhaH0
まー工業力が自慢だというなら、高純度フッ化水素は日本から売らなくてもいいな
頑張って自力製造してくれ
2021/07/23(金) 17:54:24.26ID:nkvRCCdQ0
在日が引くに引けなくなったって感じかな…。
トルコの工業力を舐めてるあたり、ニワカ丸出し。
一人当たりのGDPとか何の指標だよw 韓国とロシア。
2021/07/23(金) 17:54:38.25ID:+V2D7CRMa
Kシリーズとか中身ほぼドイツ製だったりイスラエル製なのに(笑)
985名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-KL3Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 17:56:24.45ID:2CcdzcqV0
>>980
あんたは韓国は組み立てだけやってると思い込んでて、喜んでるだけだろ。
韓国には車とか半導体とか設計している人がいるんだぜ?
986名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-KL3Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 18:00:48.51ID:2CcdzcqV0
>>983
「トルコの工業力を舐めてるあたり、ニワカ丸出し。」
↑トルコの工業力がどんなものか説明してくれよ。
ロシアみたいな実績もないだろ。
987名無し三等兵 (ワッチョイ d357-LEtx)
垢版 |
2021/07/23(金) 18:00:54.04ID:YXTZH1SJ0
>>985
つか朝鮮人かよw
988名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-KL3Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 18:02:29.59ID:2CcdzcqV0
>>987
朝鮮人はあんただろ(笑)
2021/07/23(金) 18:03:16.39ID:JunJAUTta
1人あたり高かった2008年頃の日本と今を比べて技術力の高低語ってるようなもんなんだけど
あの頃と今を比べて何か変わっただろうか
2021/07/23(金) 18:10:47.41ID:igfh0wbU0
>>987
それは最初から分かっていた事では?
ただ本国住まいではないのだと思う

あと彼の言ってる工業力って、製品生産力の事であって科学技術力とかそういうのではなさそう
世界各国から部品を購入してきて組み立てる作業が基本で自力で技術を開発する力のない韓国より
ドローンはじめ世界最先端の兵器開発国家になりつつあるトルコより上と考えてる時点で常識外れなんだし
2021/07/23(金) 18:12:28.42ID:igfh0wbU0
しかし、韓国なぁ…

GDPで金融仲介の生産高は金利差を使っているのでリスクの高い投資をすればするほどGDPは増える
韓国は、文政権が延々と失敗し続けているソウルのあの酷い土地バブルの影響で実態の伴わない見かけだけのGDPが増える

公的部門の計算には費用を使うので、公的部門が肥大するとGDPも当然増加する
韓国は、文政権って露骨な支持率確保や選挙対策で公務員を大量に増やした影響で実態の伴わない見かけだけのGDPが増える

韓国GDPは、韓国内に有る他国企業の数値を加算するのに、何故か他国領内に有る韓国企業の数値も加算する
それなら、公平を期するために比較する際は、日本も当然アメリカや韓国などにある工場の数値も加算して良いよね?

って感じになるよね
2021/07/23(金) 18:25:53.26ID:Xf1zhTgy0
>>986
もっと最近、確か2019年頃に日経新聞の記事でも
報じられてたけどトルコの電化製品、欧州で
売れてるよ。

https://toyokeizai.net/articles/amp/36526?page=2
トルコの「ヴェステル」を知っていますか?
台頭する新興国の薄型テレビメーカー
2014年04月30日
 ↑
それより前の記事
2021/07/23(金) 18:41:22.50ID:Y66foXajM
>>991
そこまでやってもなぜか一人当たりGDPの差は開いていくんで
日本からしたらむしろ加算するまでもないっつーか


176 名無し三等兵 sage 2021/07/18(日) 18:27:24.08 ID:sRgwIko5
・一人当たりGDP
日本 40,146
韓国 31,497
中国 10,484


クソザコゴミ国家シナ朝鮮
2021/07/23(金) 18:45:17.05ID:N19qgEIc0
>>993
なるほど、韓国は中共の3倍の技術力があるんだな
2021/07/23(金) 18:52:18.12ID:NqNdbBcc0
めっちゃスレ伸びてると思ったらこれか。
2021/07/23(金) 18:55:20.78ID:N19qgEIc0
>>995
チェックメイトの新情報だと思っただろ、オレもだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況