>>190
>1941年の2500名以上という人数は外国と比べても極めて少ない
アメリカ海軍を例にするなら、志願してパイロットになり予備役を目指すvolunteer naval reserve class V-5 Naval Aviation Cadet (NavCad) という制度があったが、これができたのは1935年で戦時体制のものではない。
1940年に士官パイロット候補生のV-7プログラムができたが、大学生が対象。
第二次世界大戦が始まっても海軍のパイロットになる要件は、海軍に一定年限勤務するか、大学2年修了程度の学歴が必要で、これが高卒に緩和されたのが1941年12月の開戦後。
>これで「大量養成」等と言えると思ってるのは知的障害者のみ
1942年に訓練課程を卒業してパイロットになったのは10,869人だそうだ。翌年以降はほぼ2倍ではあるが、この1万人ちょっとという人数は「過去8年間の卒業生の2倍」なのだそうだ。
つまり、1941年以前は、平均して680人程度、人数で5500人ということになる。
カスミンみたいな知的障害者でないなら、数字を出して何人以上でなければ大量養成ではないと、日米を比較して「極めて」の根拠を示してくれるんだよな?
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 961
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
292ふみ ◆Y.QUKJBduY
2021/06/27(日) 10:40:33.16ID:YxB5nC1k■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち声遊楽プロジェクト 共同研究第三弾🧪
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 高市早苗が恐ろしいのは「起こらなくて良かったはずの事態を引き起こしてる」ってところだよな? [592058334]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【高市悲報】中国の日本料理店「いつもは満席ですがガラガラです。あとどれだけ待てばいいのかな…😢」 [931948549]
- 珍🏡珍
