護衛艦総合スレ Part.154

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/28(月) 08:36:22.24ID:zgOFfwnZ
前スレ
護衛艦総合スレ Part.153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622975313/
2021/07/07(水) 23:07:08.36ID:50tAVymN
まーたなんか空虚な感じでスレがのびてる
一番空虚なのはNGにしといたけど、なんだかなあ

>>970
艦そのものに対する弾道弾はあんまり気にならんけど、高速の滑空弾は怖いね
艦にとってであろうと、日本の国土にとってだろうと、両方全部迎撃できりゃいいんだが
どうもその手数は厳しそうだ

次の汎用DDでランチャー64発以上になあれ
2021/07/08(木) 02:33:30.32ID:W+lSDD+6
次期DDはFMF-AAWベースになってしまうんだろうか
艦型から繁雑さがいよいよ消え去るのはかなしい
974名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 06:32:46.66ID:36O5gk6D
>>973
繁雑さは消えると思うけど次期DDはFMF-AAWにはならないんでない
975名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 06:34:37.46ID:36O5gk6D
FMFはバウソナー無いし
2021/07/08(木) 06:45:00.24ID:gzXZGNEV
シフト配置でもあるしな
2021/07/08(木) 06:45:38.95ID:gzXZGNEV
DDに求められてるのは

あとデュアルバンドレーダーにするスペースがFMF-AAWにはない
2021/07/08(木) 06:48:10.60ID:yY5cEExY
DDXは円形CIC二つ載せそう
2021/07/08(木) 06:52:36.22ID:7/vC6eox
>>973
バウソナーの数や要員数から、DDXは別枠設計だとは思うが、
要員数やコストから次期DDをFMF-AAWにしたい衝動には駆られるだろうなあ
極論すれば90人のFFMと同じ要員数で弾数だけ増えたようなFMF-AAWにできるだろうし
DDXの一部がこれになったりして
2021/07/08(木) 06:56:05.70ID:gzXZGNEV
少なくとも財務省はやれというだろうな
2021/07/08(木) 06:56:38.17ID:xMpUt+5E
>>979
DDXの一部よりはFFMの一部がなるんでないの作るとしたらな
もっとも今のもがみ型も前後合わせて40セル位置く発展余地はあると思うけどな、既存SSMランチャーは移設と
982名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 06:58:04.53ID:36O5gk6D
>>979
香田氏じゃないがキレる人間続出しそう

私見だか完全新規だと思うよ
既存DDにFMFの要素入って120人とかのね
983名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 07:01:26.94ID:36O5gk6D
むしろFFMの一部がFMF-AAWになるかもね
二桁に艦隊防空無いし、FMF-AAWでも必要人員変わらないだろうし
2021/07/08(木) 07:04:24.60ID:7/vC6eox
>>980>>982
別設計になるとは思うが、財務省を説得するのは困難になるだろうな
何かとトレードにされると厄介かも
例えば空母増勢の人員捻出用として使われるとか

>>981
DDも2桁隊落ちにならなくなって、40年現役続行の方向だから、
更新までの間を稼ぐ手段は欲しいんだよな

両用戦等FFMの一部をVLS48セル等にして、90人のミニDDXにする等して、
A-SAM大量搭載で事実上1桁隊でも運用できるようにして時間を稼ぐとか
あとは、あめ型を4隻程度練習艦に落として、早期にDDXを最大4隻までつくるかだけど
2021/07/08(木) 07:04:45.41ID:yY5cEExY
5隻の強襲揚陸艦に2隻ずつFMF-AAWを配備するために10隻建造

強襲揚陸艦×1
FMF-AAW×2
FFM×3
哨戒艦×3
掃海艦×3

を5個隊とかそんな感じを次期大綱で是非
986名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 11:19:24.66ID:E/3cJoqt
強襲揚陸艦5隻建造すべき
2021/07/08(木) 11:24:51.53ID:zHzHsPOp
>>986
逆上陸とか、そんなにやらない予定(地政学的にそうなる)なので、ヘリ空母と車輌輸送艦とC-2輸送機増備で良いよ説
2021/07/08(木) 11:56:48.01ID:xMpUt+5E
>>987
F-15改修が上手くいかないようなのでF-35B増勢とF-2延命改修が入ってそれを載せるよ説
いずも型は太平洋に行くとなれば多目的母艦にF-35B載せて五隻七クルー位で回すんでないの、理想言えば六隻八クルーなんだが
2021/07/08(木) 13:01:51.20ID:VyTKp0Sq
そのクルーとやらが畑で採れるならぜひそうしたいものだ
2021/07/08(木) 14:00:32.53ID:pfgHK0at
外国人の入隊を解禁すれば余裕
2021/07/08(木) 14:08:58.58ID:uUtZj+ao
日本より省人化で遥かに劣る中国は大変そうだな
どうりで空母も洋上で動かなくなるわけだわ
2021/07/08(木) 14:11:56.66ID:zHzHsPOp
>>990
TPP加盟国だけ許可かな。ベトナムの方のみになりそう。
2021/07/08(木) 14:17:10.39ID:Qz9aRctn
民間で自動化がゴリゴリに進んでるのでむしろ自衛隊で労働力吸収しないといけなくなるかもやし日本は
994名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 15:34:52.02ID:qihEoQZS
自衛隊に外国人とか言ってるのは狂ってるのか?それとも売国奴か?
自衛隊に外国人とか身元調査面倒過ぎるだろ
工作員入り放題になるし常識的にあり得ない
2021/07/08(木) 16:46:45.23ID:Fb1RLB5/
太平洋戦争でも外国人部隊はあっただろう
996名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 17:44:39.85ID:eNfwazTG
日本人が実質アメリカの外人部隊なのにな
2021/07/08(木) 18:12:10.79ID:VkzvLnTN
正直今となっては日本語覚えたての外国人より機械の方が優秀なんでな
998名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 18:43:31.08ID:ThUwMI6W
太平洋戦争の時は,そもそも,民族解放戦争の要素があったから、
外国人の軍隊を意図的に育てた。
現在はその必要があるのはシナと北朝鮮など独裁国だが、
核持ってるから非常にやりにくい。

あと、自衛隊は雇用の面があるから、まず、日本人にまわしたほうがいい。
999名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 19:01:51.56ID:eNfwazTG
残念ながら今の日本は外国人から見てもあまり魅力的な仕事先でも移住先でもない
それくらい経済的にも社会的にもレベルが下がった
昔は日本語や日本文化を勉強してくる外国人は山ほど居た
今の日本は日本人から見てもそこまで魅力的ではないという残念な結果だ
2021/07/08(木) 19:20:14.04ID:nhIQ9/VX
朝鮮の新聞に書いてある日本語みたいな文章
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 10時間 43分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況