>>140
大型空母が中型空母になっても護衛艦の数は減らないし、むしろ補給艦とか増やさないとアカンようになるよ。
運用に関わる人員も搭載機が減った分だけ分散はするが、艦そのものでは言うほど減らないどころか、護衛艦から陸上まで運用を支援する人員はむしろ増える。
しかも運用できる艦載機の数が減れば、空母の数を増やさなきゃ任務に対応できないケースも考えられて、要するに「大は小を兼ねるが、その逆はない」。
つまり世界戦略を変えない限り、予算はかえって苦しくなる。

ならいっそスーパーキャリアのままでいいわって今に至るのが、米議会の決定。
(今まで何度も中小型空母の議論は出てるけど、全く実現しない)