>>96
今の使われ方は良く知らんけど、マニアとオタクは趣味のこだわり方の違いで表現されたわけじゃないよ。
マニアってのは趣味に対する執着度が高く、知識や習熟度などの高い人たちを指す。
一方オタクは趣味のレベルの高さではなく、趣味人の人格を指している。
元は「お宅は」という他人を呼称するアニメ、マンガ等の趣味人を蔑称する言葉として出てきた。
一張羅はジーパンにトレーナー、手に下げるのはアニメショップのペーパーバッグ。
人付き合いが未熟で下手なためか、相手を名前で呼べず「お宅」と呼称する。
こういう当時「気持ち悪い人たち」を「オタク」と呼ぶようになったのが最初。
面白いのは「オタク」を蔑称として使い出したのも、オタク連中なんだよな。
井の中の蛙で、同じオタク同士が他のオタクをマウントするために使われた。
理解度や趣味性の高さとかの差で表現してたわけじゃない。
尚マニアという言葉もバブルのころ敬称表現として「エンスー」という呼称があったが、これは残らなかったな。
探検
アサルトライフルスレッド その79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
103名無し三等兵 (ワッチョイ 054f-mXGD)
2021/07/11(日) 09:11:20.57ID:hlFafvdz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 「日本産水産物の市場などない」 中国外務省毛寧報道局長、日本に揺さぶり [蚤の市★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【街の声】高市人気爆発!野党に怒りの声!! [237216734]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【中抜き】高市、本当にお米券をバラまく模様!バカな無駄遣い [219241683]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
