>>332
>AK47は性格的にSMG寄り

たまに撃つ 弾が無いのが 玉に傷
という伝統に合わない

とはいえ「弾薬が足りない>射撃訓練不足」の悪循環で大戦当時に「日本軍の小銃射撃精度は低い」と米軍が記録した
弾薬不足である以上に多分実戦での射撃精度は高が知れる

ソ連はこの問題を割り切ったので弾薬コストを減らせる鉄薬莢にシフトした
数を活かして接近戦に持ち込めば問題ないので
「想定範囲内にそこそこの命中精度をもつ連射が効く自動小銃+低価格鉄薬莢弾薬」のコンセプトは今にもあちこちの戦場に猛威を振るう

とにかく弾薬不足の兵站事情は連射重視の小銃と相性は悪く
案外セミオート命中精度が高い半自動小銃であれば自衛隊の弾薬事情に合うかもしれない