小銃偏重の考え方は中二病だし戦争において小銃火力は歯車の一つでしかないことは確かだが
WW1の戦訓まで持ち出して過小評価するのは反動的と言うか高二病まで行ってると思う

>>358
先進国である以上命の値段は高いし、歩兵が撃つ時点で既に危険な状態に晒されてるので精度と射程の勝る装備を求めるのは必然かと
後は正確な狙いさえあれば殺傷能力はカタログスペック通りに出せるのも事実
AASAMに初参加した自衛隊がコテンパンにされた後、ACOG他を持ち込むようになったように小銃の有効性は照準器の良し悪しにも左右される