>>204
その艦隊の行動目的は何かね?
航空戦闘を主体とするならば艦隊の指揮も当然空自の所管となる。
無論個々の艦艇の運用は海自側幕僚が決めることになるが、艦隊をどう動かし、航空作戦をどう実施するかは海自の幕僚には采配する事ができない。

無論の事、艦は単艦で運用するものにあらず、上位の艦隊の指令を受けて行動する。
艦長も空母艦隊指揮のもと活動することとなる。