!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
F-35 Lightning II 総合スレッド 120機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1616901923/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
F-35 Lightning II 総合スレッド 121機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM9f-inbf)
2021/07/12(月) 13:20:25.75ID:OM3ANfhPM2名無し三等兵 (ワッチョイ a5b1-2lX1)
2021/07/12(月) 20:54:34.11ID:qrOT0QL/0 いちおつ!
早速ニュース記事、順当に新田原です
F35B 新田原配備へ 1個飛行隊20機 国、地元近く調整
https://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_54697.html
早速ニュース記事、順当に新田原です
F35B 新田原配備へ 1個飛行隊20機 国、地元近く調整
https://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_54697.html
4名無し三等兵 (ワッチョイ d501-wgzj)
2021/07/12(月) 23:03:32.53ID:4BGzLpJx0 AESAミーティアもといJNAAMについてツイッターでlang:en検索したところ
ちょいちょい英軍でも導入されるつもりになってる人がいたんで俺もつられて勘違いしてたんだが
別に海外で採用されるわけじゃないよね
ちょいちょい英軍でも導入されるつもりになってる人がいたんで俺もつられて勘違いしてたんだが
別に海外で採用されるわけじゃないよね
5名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-6Mb1)
2021/07/13(火) 03:45:21.78ID:5M7XC7CDa 深化する日英の防衛協力――戦闘機用の空対空ミサイルに続き、高機能レーダー技術も共同研究へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201001-00200949/
>JNAAMは2018年度から研究試作の段階に入っている。研究試作は2022年度に終了する見込みだ。所内試験を踏まえ、現行のJNAAMをめぐる日英共同研究プロジェクトは2023年度に完了する予定だ。日英両国はその後、ミサイルの性能などを評価し、量産の可否を判断するとみられる。
>一方、ミーティアは欧州のミサイル大手MBDAが主契約企業となり、イギリスを中心に仏、独、伊、スペイン、スウェーデンの6カ国によって共同開発された。
>日英ともJNAAMをF35戦闘機に搭載することが見込まれている。
対韓関係を気にして「三菱」製品を拒否るような国が?
またはシーカー含む誘導システムに自国製を積むことにこだわらなければ?
あとは試験で性能がしょぼんしなければ、大量生産は確定するからあとは値段かしら?
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201001-00200949/
>JNAAMは2018年度から研究試作の段階に入っている。研究試作は2022年度に終了する見込みだ。所内試験を踏まえ、現行のJNAAMをめぐる日英共同研究プロジェクトは2023年度に完了する予定だ。日英両国はその後、ミサイルの性能などを評価し、量産の可否を判断するとみられる。
>一方、ミーティアは欧州のミサイル大手MBDAが主契約企業となり、イギリスを中心に仏、独、伊、スペイン、スウェーデンの6カ国によって共同開発された。
>日英ともJNAAMをF35戦闘機に搭載することが見込まれている。
対韓関係を気にして「三菱」製品を拒否るような国が?
またはシーカー含む誘導システムに自国製を積むことにこだわらなければ?
あとは試験で性能がしょぼんしなければ、大量生産は確定するからあとは値段かしら?
6名無し三等兵 (ワッチョイ 4d6a-qOjm)
2021/07/13(火) 04:52:17.92ID:XFmCUE/N0 もとから日英で共通の製品を配備するということを目標にしないという計画だった
互いに得意なコンポーネントを持ち寄って作るという
互いに得意なコンポーネントを持ち寄って作るという
7名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-6bEN)
2021/07/13(火) 14:18:38.12ID:2zUgaBtr0 F-35へのインテグレートにはパート1国の発言力が必要という事では?
8名無し三等兵 (ワッチョイ e337-C4NE)
2021/07/15(木) 16:31:17.02ID:Ei4aBHUX0 Japan paid Lockheed Martin $23 million to become member of F-35 Joint Strike Fighter program
https://alert5.com/2021/07/15/japan-paid-lockheed-martin-23-million-to-become-member-of-f-35-joint-strike-fighter-program/
ロッキードマーティンは最近、日本をF-35ジョイントストライクファイタープログラムに
統合するための2300万ドルの原価プラス固定料金契約を受け取りました。
資金はまた、F-35航空機の生産、改造、兵站、および維持の取り組みに対する
国固有のプログラムサポートの提供に充てられます。
___________
https://www.defense.gov/Newsroom/Contracts/Contract/Article/2692774/
この契約は、対外有償軍事援助(FMS)国のF-35統合打撃戦闘機プログラムへの統合を規定し、
F-35航空機の生産、改造、兵站、および維持の取り組みに対する国固有のプログラムサポートを提供します。
作業はテキサス州フォートワース(58%)で行われます。
名古屋、日本(26%)フロリダ州オーランド(11%)カリフォルニア州レドンドビーチ(3%)
英国のサムルズベリー(2%)であり、2025年3月に完了する予定です。
https://alert5.com/2021/07/15/japan-paid-lockheed-martin-23-million-to-become-member-of-f-35-joint-strike-fighter-program/
ロッキードマーティンは最近、日本をF-35ジョイントストライクファイタープログラムに
統合するための2300万ドルの原価プラス固定料金契約を受け取りました。
資金はまた、F-35航空機の生産、改造、兵站、および維持の取り組みに対する
国固有のプログラムサポートの提供に充てられます。
___________
https://www.defense.gov/Newsroom/Contracts/Contract/Article/2692774/
この契約は、対外有償軍事援助(FMS)国のF-35統合打撃戦闘機プログラムへの統合を規定し、
F-35航空機の生産、改造、兵站、および維持の取り組みに対する国固有のプログラムサポートを提供します。
作業はテキサス州フォートワース(58%)で行われます。
名古屋、日本(26%)フロリダ州オーランド(11%)カリフォルニア州レドンドビーチ(3%)
英国のサムルズベリー(2%)であり、2025年3月に完了する予定です。
9名無し三等兵 (ワッチョイ 8d7d-ffoZ)
2021/07/15(木) 18:10:47.43ID:cQOSv1cv0 F-35Bを装備する飛行隊、正式に新田原への配備方針が公表されたそうで。
ステルス戦闘機「F35B」の配備先 “新田原基地が最適”国説明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210715/k10013140731000.html
配備先について九州防衛局の伊藤哲也局長らが15日午前、新富町を訪れ、小嶋崇嗣町長に
「航空自衛隊新田原基地が最適との判断に至った」と伝えました。
その理由について防衛省は、鹿児島県西之表市の馬毛島に整備する計画の自衛隊基地で訓練ができることや、
広島県呉市に配備されている、事実上「空母化」する護衛艦「かが」との連携が可能なことを挙げています。
令和6年度に6機、令和7年度に2機を配備し、将来的には1個飛行隊、およそ20機を配備する予定です。
ステルス戦闘機「F35B」の配備先 “新田原基地が最適”国説明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210715/k10013140731000.html
配備先について九州防衛局の伊藤哲也局長らが15日午前、新富町を訪れ、小嶋崇嗣町長に
「航空自衛隊新田原基地が最適との判断に至った」と伝えました。
その理由について防衛省は、鹿児島県西之表市の馬毛島に整備する計画の自衛隊基地で訓練ができることや、
広島県呉市に配備されている、事実上「空母化」する護衛艦「かが」との連携が可能なことを挙げています。
令和6年度に6機、令和7年度に2機を配備し、将来的には1個飛行隊、およそ20機を配備する予定です。
10名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-iEGV)
2021/07/15(木) 21:47:56.02ID:vGt+AO0Y0 >>8
ペンタゴンの同じ内容のページだと海軍との契約になっているから、日本のFACO、MRO&Uで自衛隊向け等のF-35Bを新たに担当させる為の措置だろう
(海兵隊の予算は海軍持ちなのは皆さんご存知の通り)
ペンタゴンの同じ内容のページだと海軍との契約になっているから、日本のFACO、MRO&Uで自衛隊向け等のF-35Bを新たに担当させる為の措置だろう
(海兵隊の予算は海軍持ちなのは皆さんご存知の通り)
11名無し三等兵 (ワッチョイ 012c-pxKY)
2021/07/16(金) 17:50:29.97ID:TvCLsvQC0 米海軍がCVWへのF-35C配備を2個飛行隊20機から1個飛行隊14機へ削減。
ttps://news.usni.org/2021/07/14/navy-adjusts-f-35c-squadron-size-to-end-fighter-shortfall-by-2025
GAOのレポートで海軍はF-35の維持費を26%削減しろって事だったので、それに合わせてるのかもしれん。
あと、スパホを3個飛行隊残すのか、それとも予定通り2個飛行隊にするのか書いてないから、CVW全体がどうなるのかはわからん。
ttps://news.usni.org/2021/07/14/navy-adjusts-f-35c-squadron-size-to-end-fighter-shortfall-by-2025
GAOのレポートで海軍はF-35の維持費を26%削減しろって事だったので、それに合わせてるのかもしれん。
あと、スパホを3個飛行隊残すのか、それとも予定通り2個飛行隊にするのか書いてないから、CVW全体がどうなるのかはわからん。
12名無し三等兵 (スプッッ Sdda-agkW)
2021/07/17(土) 01:16:24.08ID:go0ki53Id F-35の欠陥エンジンって解決不能なの?
機体自体はいろんな国が買ってるもののエンジン含めてメンテが滅茶苦茶になってない?
機体自体はいろんな国が買ってるもののエンジン含めてメンテが滅茶苦茶になってない?
13名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-YmP5)
2021/07/17(土) 02:00:25.70ID:UQoGyE1S0 欠陥がどうだかは知らんが、部品の管理供給体制はやばいな
アリスは運用ハードウェアの性能を上げたら多少どうにかなったようだが…
やはりアップデート体制自体に無理がある
アリスは運用ハードウェアの性能を上げたら多少どうにかなったようだが…
やはりアップデート体制自体に無理がある
14名無し三等兵 (ワッチョイ aeed-xL6t)
2021/07/17(土) 02:17:08.14ID:0JSjpHJ40 2021.07.16
F-35のエンジン問題は悪化の一途、米空軍のF-35Aは283機中41機がエンジン不足で飛べない
https://grandfleet.info/us-related/41-out-of-283-f-35a-aircraft-of-the-u-s-air-force-cannot-fly-due-to-lack-of-engine/
2021.07.16
米国防総省、F-35のエンジン問題に対処するため代替エンジンを検討すると表明
https://grandfleet.info/us-related/pentagon-announces-consideration-of-alternative-engine-to-address-f-35-engine-problem/
予算さえつけば、エンジン交換の際に思い切って新型のアダプティブエンジンを搭載しちゃうという方法も。
やるとしても米軍機が優先だろうから、空自のF-35Aのエンジン交換はまだまだ先の話か。
F-35のエンジン問題は悪化の一途、米空軍のF-35Aは283機中41機がエンジン不足で飛べない
https://grandfleet.info/us-related/41-out-of-283-f-35a-aircraft-of-the-u-s-air-force-cannot-fly-due-to-lack-of-engine/
2021.07.16
米国防総省、F-35のエンジン問題に対処するため代替エンジンを検討すると表明
https://grandfleet.info/us-related/pentagon-announces-consideration-of-alternative-engine-to-address-f-35-engine-problem/
予算さえつけば、エンジン交換の際に思い切って新型のアダプティブエンジンを搭載しちゃうという方法も。
やるとしても米軍機が優先だろうから、空自のF-35Aのエンジン交換はまだまだ先の話か。
16名無し三等兵 (ワッチョイ da33-ZPtt)
2021/07/17(土) 03:25:36.08ID:e/SGBkEm0 全く仕様が違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 金爆・樽美酒研二45歳 原因不明の病告白 「これ酷い時」背中一面に蕁麻疹…心配の声殺到 [muffin★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 国民・榛葉「中国が焦ってるw 効いてる効いてるwwwm9(^Д^)プギャー」 [592058334]
- 日経新聞「老後資金1億円を目標にしましょう」激しいインフレにより老後資金2000万円では足りなくなってしまう [709039863]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 【悲報】報道ステーション「上野動物園のパンダなんも関係ねえだろうぅぅぅぅう!!!!」 [616817505]
