!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
F-35 Lightning II 総合スレッド 120機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1616901923/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
F-35 Lightning II 総合スレッド 121機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM9f-inbf)
2021/07/12(月) 13:20:25.75ID:OM3ANfhPM786名無し三等兵 (ワッチョイ e77c-Ot4e)
2021/09/05(日) 20:53:14.76ID:F67I3FSo0 >>776
塗ってるから
塗ってるから
788名無し三等兵 (オイコラミネオ MM1b-mPQq)
2021/09/05(日) 23:03:00.78ID:rHWeB91eM 夏休みは終わったぞw
789名無し三等兵 (ワッチョイ 5f4c-+pko)
2021/09/06(月) 08:42:48.04ID:1EXJ80Bg0 航空機5機が同時に飛び立つ、米国より4倍速い英空母の秘訣(1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/25b9e4435a0780de33f96333034fb0d3ed3ab5cf
航空機5機が同時に飛び立つ、米国より4倍速い英空母の秘訣(2)
https://news.yahoo.co.jp/articles/43da8dd23e598192700e3f86c0a93ec437dafc9a
元記事は韓国だけど内容は良い
日本のマスゴミより断然優れた取材
知りたいことが書かれている
https://news.yahoo.co.jp/articles/25b9e4435a0780de33f96333034fb0d3ed3ab5cf
航空機5機が同時に飛び立つ、米国より4倍速い英空母の秘訣(2)
https://news.yahoo.co.jp/articles/43da8dd23e598192700e3f86c0a93ec437dafc9a
元記事は韓国だけど内容は良い
日本のマスゴミより断然優れた取材
知りたいことが書かれている
790名無し三等兵 (ワッチョイ e77c-Ot4e)
2021/09/06(月) 09:27:31.13ID:k7e/YOJL0791名無し三等兵 (アークセー Sxbb-Nr3n)
2021/09/06(月) 10:15:37.78ID:4JMl4J1wx 韓国は軍事についてはレベル高いからな。
戦前の日本のように軍人がエリートだから優秀な人材が集まるからな
戦前の日本のように軍人がエリートだから優秀な人材が集まるからな
792名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-mwBO)
2021/09/06(月) 10:40:02.62ID:liYsiRe0M >この日釜山(プサン)の海軍基地を出発するのは容易ではなかった。雲が低く海霧が立ちこめていた。空母が作戦中の海には風雨も押し寄せていると報告された。
>韓国海軍のUH−60ブラックホークヘリコプターは飛び立てず、英国のAW101マーリンヘリコプターに乗った。
エリートワロタ
>韓国海軍のUH−60ブラックホークヘリコプターは飛び立てず、英国のAW101マーリンヘリコプターに乗った。
エリートワロタ
793名無し三等兵 (JP 0H3f-QFok)
2021/09/06(月) 10:44:42.47ID:VIqTbkx7H >>790
大まかな内容に関しては異論はないけど、
「空母は当初からF−35Bの搭載を想定して竜骨などを設計した。」
↑今更竜骨なんか使った設計なの?
(いや、詳細は知らないから本当に使ってるかもしれんが…)
大まかな内容に関しては異論はないけど、
「空母は当初からF−35Bの搭載を想定して竜骨などを設計した。」
↑今更竜骨なんか使った設計なの?
(いや、詳細は知らないから本当に使ってるかもしれんが…)
794名無し三等兵 (ワッチョイ c773-VoTl)
2021/09/06(月) 10:46:58.46ID:pyrV3niP0 5機同時に着陸するだけならともかく5機同時に飛び立つにはSTOVLじゃなく離陸重量が激減のVTOLじゃないと無理じゃね?
それと米空母はカタパルト4基付けてるからこの言い方だと4機同時に飛び立つこともできそう
ソーティー数で米英空母でどれだけ違うのかは知らんけど
それと米空母はカタパルト4基付けてるからこの言い方だと4機同時に飛び立つこともできそう
ソーティー数で米英空母でどれだけ違うのかは知らんけど
795名無し三等兵 (ワッチョイ 8733-vUzR)
2021/09/06(月) 10:59:35.37ID:7T7+N6dx0796名無し三等兵 (スップ Sdff-eI+o)
2021/09/06(月) 11:05:12.44ID:3W3AwmZbd798名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb4-yk6/)
2021/09/06(月) 11:33:07.42ID:Ef+qQSUM0 >>794
実用上はともかく垂直離着陸が可能なB型なら物理的には可能(ヘリと勘違いしてるだけっぽいけど) かもしれない。
それなら甲板面積の広い米空母にB型並べればもっと多くの機体を同時に離陸させることも可能だし、そういう程度の話でしかないでしょ。
ソーティレートはニミッツ級だと無理して数日間なら1日230ソーティ、持続出撃だと1日120ソーティ、QE級だと最大1日110ソーティだって話があるみたい。
実用上はともかく垂直離着陸が可能なB型なら物理的には可能(ヘリと勘違いしてるだけっぽいけど) かもしれない。
それなら甲板面積の広い米空母にB型並べればもっと多くの機体を同時に離陸させることも可能だし、そういう程度の話でしかないでしょ。
ソーティレートはニミッツ級だと無理して数日間なら1日230ソーティ、持続出撃だと1日120ソーティ、QE級だと最大1日110ソーティだって話があるみたい。
799名無し三等兵 (オッペケ Srbb-cQ+X)
2021/09/06(月) 12:11:57.92ID:q4Y6XYwAr 英空母は原潜の防空用だから5機同時に緊急発進できるアピールでいいんじゃなすか?
801名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2d-KrGZ)
2021/09/06(月) 19:38:32.08ID:GxotC9vs0 >戦前の日本のように軍人がエリートだから優秀な人材が集まるからな
エリート集めてあの体たらくかよ…
まあ日本も笑えんけどね
エリート集めてあの体たらくかよ…
まあ日本も笑えんけどね
802名無し三等兵 (アークセー Sxbb-Nr3n)
2021/09/06(月) 19:51:17.86ID:4JMl4J1wx >>801
旧軍は兵と下士官は世界最高、士官は世界最低なんて海外から言われてたからねえ
旧軍は兵と下士官は世界最高、士官は世界最低なんて海外から言われてたからねえ
803名無し三等兵 (オッペケ Srbb-cQ+X)
2021/09/06(月) 20:44:30.19ID:q4Y6XYwAr 昭和天皇を囲んで御前会議でなんでも決定だから駒が優秀でも使い潰される運命
804名無し三等兵 (ワッチョイ 5f4c-+pko)
2021/09/06(月) 20:51:33.15ID:1EXJ80Bg0 英BAE、クイーン・エリザベス寄港で技術紹介 F-35着艦模擬訓練も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad949b2ab48be195570662bc0677b3aec44f817
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad949b2ab48be195570662bc0677b3aec44f817
806名無し三等兵 (アークセー Sxbb-Nr3n)
2021/09/07(火) 00:31:06.36ID:DJQDwg3kx807名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-vUzR)
2021/09/07(火) 01:36:03.34ID:5xCURdFa0 >>806
反対って言うか、戦争したくないけどしゃーないなぁって感じだと思うが。
日露戦争は露が攻める気マンキンで来たからな。
太平洋戦争は関東軍調子乗り過ぎ、政治家仕事放棄、天皇がビシッと言えば止めれた。
反対って言うか、戦争したくないけどしゃーないなぁって感じだと思うが。
日露戦争は露が攻める気マンキンで来たからな。
太平洋戦争は関東軍調子乗り過ぎ、政治家仕事放棄、天皇がビシッと言えば止めれた。
808名無し三等兵 (ワッチョイ c773-VoTl)
2021/09/07(火) 06:43:01.06ID:EKoYyI260 東條英機のせいで大損害
名古屋城焼失だけでも死刑に値する
名古屋城焼失だけでも死刑に値する
809名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-1Km2)
2021/09/07(火) 06:52:46.70ID:6dC1CVaT0 止められたとは言うがこっちが止まれば相手も止まるとは限らんから結局どうにもできんべ
810名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-1Km2)
2021/09/07(火) 06:58:26.43ID:6dC1CVaT0 少なくとも士官が優秀でないと世界最初の空母機動部隊なんて編成できないしそれで奇襲も成功しない
満州をたった半年で平定できないし終戦間際まで大陸打通作戦で中国をボコり続けるなんてこともない
日本軍の士官の出来が悪けりゃそれにサンドバッグ扱いされたりむざむざ奇襲食らって太平洋艦隊全滅させられた中国軍やアメリカ軍の士官はどうなんだって話になる
キンメルの名誉回復が未だに行われてないあたりアメリカについては既に答え出てるが
真珠湾奇襲に戦略的意義がないという問題については将官や政治家レベルの話で士官が考えることじゃねぇな
満州をたった半年で平定できないし終戦間際まで大陸打通作戦で中国をボコり続けるなんてこともない
日本軍の士官の出来が悪けりゃそれにサンドバッグ扱いされたりむざむざ奇襲食らって太平洋艦隊全滅させられた中国軍やアメリカ軍の士官はどうなんだって話になる
キンメルの名誉回復が未だに行われてないあたりアメリカについては既に答え出てるが
真珠湾奇襲に戦略的意義がないという問題については将官や政治家レベルの話で士官が考えることじゃねぇな
811名無し三等兵 (ワッチョイ 27ad-G7Po)
2021/09/07(火) 09:45:02.10ID:+d7A7V0q0 まあ、前線が有能でも上がダメだったらどうにもならんね
ここ20年の兵器開発見ると
ここ20年の兵器開発見ると
812名無し三等兵 (アークセー Sxbb-Nr3n)
2021/09/07(火) 09:50:25.39ID:YoRHO9TVx >>811
戦後の防衛大学校の偏差値はひどいもんだったよ。最近良くなってるけど
戦後の防衛大学校の偏差値はひどいもんだったよ。最近良くなってるけど
813名無し三等兵 (ワッチョイ 27ad-G7Po)
2021/09/07(火) 09:55:31.09ID:+d7A7V0q0 五百旗頭とかアレ良かったんだろうか
814名無し三等兵 (ワッチョイ 8733-vUzR)
2021/09/07(火) 11:54:04.92ID:UX3w2F5L0 あの田母神が空幕だからな。
815名無し三等兵 (アウグロ MMcb-Nr3n)
2021/09/07(火) 14:35:00.22ID:6JPHxSMNM 高市立候補したな
軍オタにとっては良いニュース
軍オタにとっては良いニュース
816名無し三等兵 (ワッチョイ 5fed-nTGN)
2021/09/07(火) 15:57:03.31ID:9fS7fltH0 >>804
こんなに先進的な空母のはずなのに、なぜ水漏れ事故などが起きるのか・・・>QE型空母
こんなに先進的な空母のはずなのに、なぜ水漏れ事故などが起きるのか・・・>QE型空母
817名無し三等兵 (ワッチョイ c773-VoTl)
2021/09/07(火) 15:57:36.89ID:EKoYyI260 高市は顔が気持ち悪くて無理
818名無し三等兵 (アークセー Sxbb-Nr3n)
2021/09/07(火) 16:09:31.90ID:YoRHO9TVx819名無し三等兵 (ワッチョイ 8733-vUzR)
2021/09/07(火) 18:42:08.16ID:UX3w2F5L0 本気じゃないにしろ極端な事を言ったせいでtwitterで無能な味方が吹き上がってる状態。
特に豚信者。
テメーらが信奉するポンイチでは「自民党とアベは朝鮮の手先」って設定だろうが。
特に豚信者。
テメーらが信奉するポンイチでは「自民党とアベは朝鮮の手先」って設定だろうが。
820名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-mwBO)
2021/09/07(火) 19:05:56.90ID:p9MbxREdM ?
821名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-QFok)
2021/09/07(火) 21:35:54.74ID:o/ndRCQd0822名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-P1ot)
2021/09/08(水) 14:19:17.81ID:oty8senSM 米太平洋空軍司令官のウィルズバック大将は「E-3を更新するためE-7Aウェッジテイル(ボーイング737/AEW&Cのこと)を迅速に調達する案を空軍は検討
E-767完全にオワタ…。
E-767完全にオワタ…。
823名無し三等兵 (ワントンキン MM9b-eI+o)
2021/09/08(水) 14:35:58.61ID:MfixC/4CM825名無し三等兵 (ワッチョイ c773-VoTl)
2021/09/08(水) 14:42:07.25ID:IOqXMg130 E-2Dのお皿を737に載せるのって難しいんだろうか?
スレチだが
スレチだが
826名無し三等兵 (スップ Sdff-yWjw)
2021/09/08(水) 15:00:56.80ID:h3moryZ7d ウィルズバックがE-7のファンだから私見でいってるだけだぞ
827名無し三等兵 (ワッチョイ c701-l6im)
2021/09/08(水) 15:17:22.84ID:Wx1tzYCd0 速攻、否定された半年も前のネタをよくも…
PACAF Boss Calls for E-7s to Replace Aging E-3 AWACS
Feb. 24, 2021 Air Force Magazine
ttp://www.airforcemag.com/pacaf-boss-calls-for-e-7s-to-replace-aging-e-3-awacs/
↓
Top US Air Force general isn’t ready to buy E-7 Wedgetail just yet
Feb 27, 2021 DefenseNews
ttp://www.defensenews.com/smr/air-force-priorities/2021/02/26/us-air-force-top-general-isnt-ready-to-buy-the-e-7-wedgetail-just-yet/
PACAF Boss Calls for E-7s to Replace Aging E-3 AWACS
Feb. 24, 2021 Air Force Magazine
ttp://www.airforcemag.com/pacaf-boss-calls-for-e-7s-to-replace-aging-e-3-awacs/
↓
Top US Air Force general isn’t ready to buy E-7 Wedgetail just yet
Feb 27, 2021 DefenseNews
ttp://www.defensenews.com/smr/air-force-priorities/2021/02/26/us-air-force-top-general-isnt-ready-to-buy-the-e-7-wedgetail-just-yet/
828名無し三等兵 (ワントンキン MM9b-eI+o)
2021/09/08(水) 15:29:45.46ID:MfixC/4CM >>827
>E-7 Wedgetai
E-767と比較して航続距離、ほぼ半分。
運用制限が厳しくなりそう。例えばグアムから台湾周辺なんてのが、不可能にならないか? つまり、敵基地の目の前の嘉手納から堂々と有事の台湾に投入することになる。
>E-7 Wedgetai
E-767と比較して航続距離、ほぼ半分。
運用制限が厳しくなりそう。例えばグアムから台湾周辺なんてのが、不可能にならないか? つまり、敵基地の目の前の嘉手納から堂々と有事の台湾に投入することになる。
829名無し三等兵 (オッペケ Srbb-8qru)
2021/09/08(水) 15:53:37.73ID:7vWSr2o5r AWACSの話で盛り上がってるとこすまんがちょっと愚痴らせて
蛇の目のB-35B結局全然写ってなかった
蛇の目のB-35B結局全然写ってなかった
830名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-/zQ5)
2021/09/08(水) 16:08:39.43ID:XOxusoGE0 そんな機体ねーし
831名無し三等兵 (オッペケ Srbb-8qru)
2021/09/08(水) 16:33:40.92ID:7vWSr2o5r なんでボマーになってんだw
英空軍のF-35Bだ
報道公開でちらっと写ってたから期待してたんだけどね
英空軍のF-35Bだ
報道公開でちらっと写ってたから期待してたんだけどね
832名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-nzYM)
2021/09/08(水) 16:34:14.01ID:HVLeeX+4d ボーイング737
実はかなり手狭だからね もともと短距離路線向けの旅客機で航続距離も小さい
AEW機としてはE-2系列よりは無論室内面積取れるが陸上運用機で小さい機体を使う意味が小さい
韓国とか物理的に小さい国が周辺を警戒するのにE-7はちょうどいいが米国のような大きな空域を哨戒する必要なある国では合わない
そもそもつい最近E-3をDRAGON改修までして捨てるとも思えないんだよな
B-52の様にエンジン交換までして末永く運用って感じじゃないかな
実はかなり手狭だからね もともと短距離路線向けの旅客機で航続距離も小さい
AEW機としてはE-2系列よりは無論室内面積取れるが陸上運用機で小さい機体を使う意味が小さい
韓国とか物理的に小さい国が周辺を警戒するのにE-7はちょうどいいが米国のような大きな空域を哨戒する必要なある国では合わない
そもそもつい最近E-3をDRAGON改修までして捨てるとも思えないんだよな
B-52の様にエンジン交換までして末永く運用って感じじゃないかな
833名無し三等兵 (ワッチョイ 5f42-3uOP)
2021/09/08(水) 16:54:24.83ID:wNQBJvkq0 >>832
B-52(あとKC-135とか)の場合は部品取りが文字どおり腐る程有るけどE-3はベースの707自体がもうどこも飛ばしてないし米空軍としての採用数もそれ程の数じゃないからB-52のようにはいかないと思う
B-52(あとKC-135とか)の場合は部品取りが文字どおり腐る程有るけどE-3はベースの707自体がもうどこも飛ばしてないし米空軍としての採用数もそれ程の数じゃないからB-52のようにはいかないと思う
834名無し三等兵 (ワッチョイ c701-l6im)
2021/09/08(水) 16:56:17.88ID:Wx1tzYCd0 太平洋司令官の発言の主旨としてはハンガークイーンのAWACSなんかより飛ばせるE-7の方がマシ=E-3の可動率をなんとかしろって事だろうから
どこぞのソコソコ新しい旅客機がベースのAEW&C機を見倣って、KC-46AのドンガラにE-3の皿一式を移植する流れかも知れん
> E-767完全にオワタ…。
どこぞのソコソコ新しい旅客機がベースのAEW&C機を見倣って、KC-46AのドンガラにE-3の皿一式を移植する流れかも知れん
> E-767完全にオワタ…。
835名無し三等兵 (ワッチョイ c773-VoTl)
2021/09/08(水) 17:00:50.95ID:IOqXMg130 B-52のエンジン換装って何度も計画は発表されてるが未だに実施されてないよね
KC-135系のように燃費激悪のターボジェットのJ57ならばターボファンのTF33やF108に換装された実績があるがB-52やE-3のTF33を新型に換装ってのは難しくね?
KC-135系のように燃費激悪のターボジェットのJ57ならばターボファンのTF33やF108に換装された実績があるがB-52やE-3のTF33を新型に換装ってのは難しくね?
836名無し三等兵 (スッップ Sd7f-WBSm)
2021/09/08(水) 18:12:59.87ID:J4ltbvw0d 中露のステルス機と長射程AAMの脅威もあるしAWACSに頼らないABMSが完成するまで安価なE-7で凌ぐって事じゃない?
E-3の方が大型で近代化改修されてるとはいえ基本設計70年代だから21世紀に開発されたE-7も能力的にそこまで差は無いらしいし
E-3の方が大型で近代化改修されてるとはいえ基本設計70年代だから21世紀に開発されたE-7も能力的にそこまで差は無いらしいし
837名無し三等兵 (ワッチョイ 5f00-eI+o)
2021/09/08(水) 18:19:29.03ID:wSF3KSGc0838名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-0yFo)
2021/09/08(水) 18:26:09.22ID:VEnPKB3o0 737NGベースのE-7Aではなく
MAX世代なら航続距離伸ばせない?
MAX世代なら航続距離伸ばせない?
839名無し三等兵 (スップ Sdff-4Pq4)
2021/09/08(水) 18:28:23.21ID:AB0yuK5Td 最近空自にMIDS対応機増えてきた矢先にこれか
840名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-nzYM)
2021/09/08(水) 19:11:45.05ID:HVLeeX+4d E-7なんて航続距離E-767の半分以下
とてもとても代わりになるようなものじゃない
とてもとても代わりになるようなものじゃない
841名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-nzYM)
2021/09/08(水) 19:15:13.29ID:HVLeeX+4d >>838
MAX世代の737でAEW機を作ったらそれはE-7Aとは何の関係もない新型機の開発だよ
MAX世代の737でAEW機を作ったらそれはE-7Aとは何の関係もない新型機の開発だよ
842名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbb-6l1J)
2021/09/08(水) 19:22:20.32ID:+dL2tVcrp 737族自体が物理的に機体容積が足らん。航続時間やカバー範囲を考えたら
E-3x1の仕事をするのにE-737が少なく見ても2機居る。
機材ローテも考えたら所用機数が膨らみまくるからE-3の維持以上にコスパ悪化不可避やで。
E-3x1の仕事をするのにE-737が少なく見ても2機居る。
機材ローテも考えたら所用機数が膨らみまくるからE-3の維持以上にコスパ悪化不可避やで。
844名無し三等兵 (ワッチョイ 7f03-EsR/)
2021/09/08(水) 20:40:41.36ID:nrVnD6y20 >>834
開発費で高騰したりしそうでこわいんだよなあ>KC-46Aに移植
開発費で高騰したりしそうでこわいんだよなあ>KC-46Aに移植
845名無し三等兵 (ワッチョイ 5f00-eI+o)
2021/09/08(水) 21:10:59.12ID:wSF3KSGc0846名無し三等兵 (ワッチョイ 27ad-VoTl)
2021/09/08(水) 21:13:10.48ID:2LRRh7+z0 747-200B使えばいいのでは
というか、ボーイング救済用のロー機にX-32再利用はよ
というか、ボーイング救済用のロー機にX-32再利用はよ
847名無し三等兵 (ワッチョイ 8733-vUzR)
2021/09/08(水) 21:27:36.08ID:Y5GRW6KG0 >>832
確か、韓国の軍ヲタはE-2Dを選定しなかった事で激怒してたような。
確か、韓国の軍ヲタはE-2Dを選定しなかった事で激怒してたような。
848名無し三等兵 (ワッチョイ 0746-wSJv)
2021/09/08(水) 22:05:58.31ID:VIITBoCM0849名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-/zQ5)
2021/09/08(水) 22:07:08.27ID:XOxusoGE0 まあ米軍に採用されてるしねE-2D
852名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-/zQ5)
2021/09/08(水) 22:19:06.57ID:XOxusoGE0 トレーサーだったらトラッカーと違って最後までレシプロだな。
1977年に退役したけど
1977年に退役したけど
853名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-3oEw)
2021/09/08(水) 23:17:19.28ID:JrcKlYFD0 MESAが古過ぎて、E7も陳腐か寸前。
早くレーダーやらアビオやら換装しなければならんが、そしたら新規開発と変わらん金がかかる。
早くレーダーやらアビオやら換装しなければならんが、そしたら新規開発と変わらん金がかかる。
854名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-/zQ5)
2021/09/08(水) 23:22:24.77ID:XOxusoGE0 何でグローバルアイとかイスラエルの
ガルフストリーム搭載ファルコンとか
もっと軽快なビジネスジェット主体の
AEW機を米空軍は導入せんのだろ。
数増やしてクラウド()処理すれば
>>836
の書いてる中露の脅威を緩和出来ると
思うけど。
ウェッジテイル導入が実現すれば
対応能力は後退すると思うなぁ
ガルフストリーム搭載ファルコンとか
もっと軽快なビジネスジェット主体の
AEW機を米空軍は導入せんのだろ。
数増やしてクラウド()処理すれば
>>836
の書いてる中露の脅威を緩和出来ると
思うけど。
ウェッジテイル導入が実現すれば
対応能力は後退すると思うなぁ
855名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-lCL5)
2021/09/08(水) 23:33:40.43ID:9fTfkJea0 滞空時間の短さ、搭載機器の重量とスペースの少なさはあるからその辺はいかんともしがたいんだろう
機器出力までは知らんけど、低いかもしれないしね
機器出力までは知らんけど、低いかもしれないしね
856名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb4-yk6/)
2021/09/08(水) 23:45:43.31ID:drQ3p+550 >>853
E-7はオーストラリアが金出して改良してる。
最近もハワイでオーストラリアのE-7がF-22と組む演習したりしてたからE-7の高評価はこの辺が理由なんだと思う。
ただE-3にしろE-7にしろロシアとか中国を相手にするには厳しいという認識には変わらないでしょ。
一方でE-3は機体の古さで限界だし、現場としてはつなぎで最小限のE-7が欲しい(イギリスはこの選択)ってことかな。
E-7はオーストラリアが金出して改良してる。
最近もハワイでオーストラリアのE-7がF-22と組む演習したりしてたからE-7の高評価はこの辺が理由なんだと思う。
ただE-3にしろE-7にしろロシアとか中国を相手にするには厳しいという認識には変わらないでしょ。
一方でE-3は機体の古さで限界だし、現場としてはつなぎで最小限のE-7が欲しい(イギリスはこの選択)ってことかな。
857名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb4-yk6/)
2021/09/08(水) 23:52:34.63ID:drQ3p+550 日本の場合は悲しいことに中国とロシアがメインの相手になるからE-767を有事に前線に出すのは厳しい。
本土上空で巡航ミサイル対応がメインの仕事になると思う。
長距離対空への対応という点では難がありそうなのは同じだけど、ステルス機への対応に関してはE-2Dの方が期待出来そう。
本土上空で巡航ミサイル対応がメインの仕事になると思う。
長距離対空への対応という点では難がありそうなのは同じだけど、ステルス機への対応に関してはE-2Dの方が期待出来そう。
858名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-/zQ5)
2021/09/08(水) 23:54:49.82ID:XOxusoGE0 P-1にチョコバー載せてあっちゃこっちゃ
見てもらいましょう(哨戒&管制
見てもらいましょう(哨戒&管制
859名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-lCL5)
2021/09/08(水) 23:57:49.49ID:9fTfkJea0 もうそれが一番確実な気がしてきた
860名無し三等兵 (ワッチョイ 0759-vUzR)
2021/09/09(木) 00:20:37.54ID:E64zrvcg0 俺はハリアー搭載派(´・ω・`)
862名無し三等兵 (ワッチョイ 27ad-G7Po)
2021/09/09(木) 00:30:22.29ID:IoRCVykG0 エアバスがアップを始めました
まあ、空中巡洋艦理論も金と継続できる戦力のある一部の国ならワンチャン?
まあ、空中巡洋艦理論も金と継続できる戦力のある一部の国ならワンチャン?
863名無し三等兵 (ワッチョイ 677d-vUzR)
2021/09/09(木) 01:10:55.74ID:bXpL7gV80 横須賀港に停泊する空母QEと甲板上のF-35B
https://dotup.org/uploda/dotup.org2584200.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2584202.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2584200.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2584202.jpg
864名無し三等兵 (ワッチョイ 8733-vUzR)
2021/09/09(木) 02:29:03.28ID:IzYnDbQW0 ちゃんと米軍機もおるね。
865名無し三等兵 (ワッチョイ 672c-NbBR)
2021/09/09(木) 19:57:25.77ID:EPShkHmW0 ついにF-35の維持費を削減しない限り、F-35の購入を制限する事が22年予算法案に盛り込まれる事になった模様。ttps://www.defensenews.com/smr/defense-news-conference/2021/09/08/top-us-air-force-general-supports-proposed-f-35-cost-constraints/
867名無し三等兵 (ワッチョイ 672c-NbBR)
2021/09/09(木) 20:16:59.37ID:EPShkHmW0 >>866
ちょっと前に出た数字で一時間あたりの飛行コストが3.6万ドルで、当初は2.5万ドルに収めるとしていた。
参考までに
F-15EX 2.9万ドル
F/A-18E/F 1.2~1.7万ドル
F-16 0.7~0.9万ドル
ちょっと前に出た数字で一時間あたりの飛行コストが3.6万ドルで、当初は2.5万ドルに収めるとしていた。
参考までに
F-15EX 2.9万ドル
F/A-18E/F 1.2~1.7万ドル
F-16 0.7~0.9万ドル
868名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-0yFo)
2021/09/09(木) 20:18:00.56ID:/SRNEjNL0 F-15EX思ってたよりコストかかるな…
869名無し三等兵 (ワッチョイ 672c-NbBR)
2021/09/09(木) 20:38:26.18ID:EPShkHmW0870名無し三等兵 (ワッチョイ 27ad-VoTl)
2021/09/09(木) 21:10:55.97ID:IoRCVykG0 スパホも気が付いたら上がってるな
871名無し三等兵 (ワッチョイ c701-l6im)
2021/09/09(木) 21:22:09.84ID:3N71MDDv0 >>865
まだ上院の小委員会や両院の超党派の調達推進派ってハードルがあるはずだから、その下院の小委員会の国防歳出法案がそのまま通るかワカランのでわ?
Bipartisan U.S. senators pen support for funding of F-35 jet
May 6, 2021 Reuters
ttp://www.reuters.com/world/us/bipartisan-us-senators-pen-support-funding-f-35-jet-2021-05-06/
More than 130 House lawmakers push to ramp up F-35 buy
May 7, 2021 DefenseNews
ttp://www.defensenews.com/air/2021/05/06/more-than-130-house-lawmakers-push-to-ramp-up-f-35-buy/
まだ上院の小委員会や両院の超党派の調達推進派ってハードルがあるはずだから、その下院の小委員会の国防歳出法案がそのまま通るかワカランのでわ?
Bipartisan U.S. senators pen support for funding of F-35 jet
May 6, 2021 Reuters
ttp://www.reuters.com/world/us/bipartisan-us-senators-pen-support-funding-f-35-jet-2021-05-06/
More than 130 House lawmakers push to ramp up F-35 buy
May 7, 2021 DefenseNews
ttp://www.defensenews.com/air/2021/05/06/more-than-130-house-lawmakers-push-to-ramp-up-f-35-buy/
872名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-Ix9S)
2021/09/10(金) 00:00:54.43ID:efchLb8J0873名無し三等兵 (アウアウキー Sa55-aBbB)
2021/09/10(金) 00:32:38.19ID:fgVEhvr6a F-16の飛行時間あたりのコストってC型で2.2万ドル、D型で3.0万ドルぐらいじゃなかった?
0.7~0.9万ドル/1hってRCPFHで、それだとF-35は1.7万ドル/1hくらい
0.7~0.9万ドル/1hってRCPFHで、それだとF-35は1.7万ドル/1hくらい
874名無し三等兵 (ワッチョイ 6a02-gxqX)
2021/09/10(金) 01:25:06.31ID:p0lFgZ2H0 飛行コストって単純に燃費じゃなくて?
条件違えばいくらでも変わるし、あんまり信用できん数字じゃないかと思ったり。
条件違えばいくらでも変わるし、あんまり信用できん数字じゃないかと思ったり。
875名無し三等兵 (ワッチョイ 6603-H966)
2021/09/10(金) 02:42:11.82ID:8enAgfvx0 統一基準ぐらいはあるだろうさすがに
876名無し三等兵 (JP 0H7a-/jNY)
2021/09/10(金) 09:25:31.39ID:Y4sbZ85GH878名無し三等兵 (スップ Sdea-/Abp)
2021/09/10(金) 10:27:25.18ID:TTXOzCvyd F-22だって最初の計画じゃF-15より安くなるハズだったんだぜ…
879名無し三等兵 (ワッチョイ 5d73-h3Yj)
2021/09/10(金) 10:29:49.21ID:T9Uy5L940 予算取りの方便で流石にそれを真に受けてた人はいないとは思うが
880名無し三等兵 (ワッチョイ 5d73-h3Yj)
2021/09/10(金) 10:30:46.28ID:T9Uy5L940 F-35も最初の計画じゃF-16より安くなるハズだったな
881名無し三等兵 (ワントンキン MM15-55Jf)
2021/09/10(金) 10:36:22.54ID:W6h9KkawM >>878
>安くなるハズ
そしてどこもオオカミ少年扱いになってしまい
・議会 ジョイントしろ 高くなる
・メーカー 新型機安い予定 高くなる
・メーカー 旧型機延命は安い もっと高くなる
結果、選挙民と共和党・民主党の声が小さい多数派がバイデン・トランプを支持して、アフガン放棄、シリアイラク撤退、西欧駐留縮小、英豪印日にもっと頑張らせよう → そもそも米空軍3000機が過大。(たぶん、近い将来は1500機にしようになる。反対するのは航空機産業が選挙区にある議員だけ。)
>安くなるハズ
そしてどこもオオカミ少年扱いになってしまい
・議会 ジョイントしろ 高くなる
・メーカー 新型機安い予定 高くなる
・メーカー 旧型機延命は安い もっと高くなる
結果、選挙民と共和党・民主党の声が小さい多数派がバイデン・トランプを支持して、アフガン放棄、シリアイラク撤退、西欧駐留縮小、英豪印日にもっと頑張らせよう → そもそも米空軍3000機が過大。(たぶん、近い将来は1500機にしようになる。反対するのは航空機産業が選挙区にある議員だけ。)
882名無し三等兵 (テテンテンテン MM3e-h3Yj)
2021/09/10(金) 10:53:34.92ID:cprpoqixM 今からでも遅くないので、X-32を廉価な海軍専用機にしよう。海軍はステルスあんま要らないらしいし正面だけあればいいだろ
883名無し三等兵 (ワッチョイ a568-dGLa)
2021/09/10(金) 16:30:18.77ID:5VYOJKmA0 ブロック4マダー?
884名無し三等兵 (スプッッ Sdea-dAfG)
2021/09/10(金) 19:41:26.85ID:YhB3cO9+d 購入機数減らされたら維持費上がるんじゃ。
そうなると日本含め各国辛いな。お隣の国とかKF-16より稼働率酷くなりそう。
そうなると日本含め各国辛いな。お隣の国とかKF-16より稼働率酷くなりそう。
885名無し三等兵 (ワッチョイ 492c-y9vw)
2021/09/10(金) 19:52:10.89ID:kuo5LU2R0 >>882
あんなSTOVLに特化したような設計の機体でCV型のみ作るとか無駄もいいとこ。
あんなSTOVLに特化したような設計の機体でCV型のみ作るとか無駄もいいとこ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネトウヨ「日本人の命を守るために中国とケンカしろ!え、薬が作れない?じゃあ死ね!」 こいつらの言う安全保障とはいったい何なのか? [314039747]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 🏡
