民○党類ですが一難去ってまた一難です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/07/20(火) 03:24:59.91ID:IlzopuH70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

クズしか集まってこないのか!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

もうどうにでもなーれな前スレ
民〇党類ですがやりすぎは良くありません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626691832/

ですがスレ避難所 その393
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1625600403/
ですがスレゲーム総合スレ50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621141688
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/20(火) 17:49:10.69ID:O7x8opWEa
>>865
スクープ撮る時に、脚立使うとアウトだけど自撮り棒ならワンチャンあるんやで
2021/07/20(火) 17:49:21.77ID:jLxo9YLQ0
>>823
今どきの若いもんが日曜午後にテレビなんか見てる訳無いだろw
2021/07/20(火) 17:49:41.13ID:6GjTSikz0
>>858
上級オタクだな。
2021/07/20(火) 17:50:42.73ID:lWYw5NQS0
>>869
あれ見て喜んでる上級生見て驚いたもん。
気持ち悪いだけだった。
2021/07/20(火) 17:50:55.30ID:Fuf2SyC+0
>>823
いっそのこと、実況向けB級映画タイムにして欲しいなあ。
サメ映画とかサメ映画とか
2021/07/20(火) 17:51:10.52ID:pVd5MFMcF
>>860
キッズにヒロアカウケないわけじゃないだろうが、
ヒロアカの人気はむしろ海外人気のイメージ
2021/07/20(火) 17:52:34.28ID:Fuf2SyC+0
>>857
呪術、ドクスト、ダイの大冒険あたり?
2021/07/20(火) 17:52:40.49ID:2mV7/VeW0
なんや韓国選手団、選手村飯を食うかいw
2021/07/20(火) 17:53:01.11ID:+0EiTHuZ0
>>858
この手のテーマをやってると
市民公開講座で引っ張りだこかもな
2021/07/20(火) 17:53:03.94ID:EGMAh8FSa
>>860
鬼滅か呪術じゃね?
2021/07/20(火) 17:53:15.08ID:jLxo9YLQ0
>>876
二時間ドラマの再放送で良いよね
2021/07/20(火) 17:53:41.89ID:sSP0IFOrd
>>881
呪術廻戦はしらんけど
鬼滅ってまだ子供人気あるんやろか?
2021/07/20(火) 17:53:53.15ID:vyjwPLg80
>>873
ザ・ノンフィクションとかどの層が好んでみるんだろう?
日曜の午後にあれを見ると、休みの終わり感がすごい
むかしはサザエさんとか見て感じてたんだけど…
2021/07/20(火) 17:53:54.82ID:lWYw5NQS0
「中国製EV」日本で浸透し始めたのはなぜ?共通点は「国産も検討したけれど...」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0589726e5acfc0f6b09ea1dd08b9bd252ab89382

そんないいものなのか。神奈川の平和交通は在日企業と聞くが。
2021/07/20(火) 17:54:08.92ID:6GjTSikz0
ポスト鬼滅は、怪獣8号かね。
887名無し三等兵 (スプッッ Sdda-4rwK)
垢版 |
2021/07/20(火) 17:54:52.96ID:bMS3mkTmd
>>857
ちょっと前までは呪術
いまは下火かな

中学生くらいになると東京スワスチカもとい卍リベンジャーズじゃないかと
2021/07/20(火) 17:54:55.40ID:sSP0IFOrd
>>885
爆発せなんだらいいんやけどなー
2021/07/20(火) 17:54:57.88ID:jJATP0Zi0
>>881
一周廻って、ダイの大冒険が結構人気あるとか
2021/07/20(火) 17:55:57.63ID:IlzopuH70
>>885
そりゃ担当者へのキックバックがあったんだろw
2021/07/20(火) 17:56:27.17ID:EGMAh8FSa
>>879
あんだけ福島のネガキャンやっておいて?
>>883
DX日輪刀(煉獄バージョン)出るらしいしまだ人気あるんじゃね?
>>889
ダイ大があったか
2021/07/20(火) 17:56:39.98ID:PZiNby7A0
長野五輪でも日本製キムチは嫌じゃとかほざいてた連中ですし
893名無し三等兵 (スプッッ Sdda-4rwK)
垢版 |
2021/07/20(火) 17:56:50.88ID:bMS3mkTmd
>>883
鬼滅は定番になった感
子供もそうだが親やジジババまで巻き込んで年齢層広いので強い
2021/07/20(火) 17:56:58.68ID:2ZcF6OV90
子供って基本「卒業」しちゃうからねえ。
2021/07/20(火) 17:57:24.91ID:11Liof/0M
日曜のてれびなんぞ、カネオくんの再放送までnhkでその後はダッシュまでお休みでござるる
2021/07/20(火) 17:58:23.07ID:O7x8opWEa
>>883
静かな剣道ブーム続いてますが…
コロナ禍で剣道場休みでも、夕方竹刀の素振りする少年少女が各所におりますねん
2021/07/20(火) 17:59:26.50ID:6GjTSikz0
ダイ大は、あんな熱くなれないOPでよくやれてるよなあ。
2021/07/20(火) 17:59:32.13ID:ianFKyTY0
>>844
若者はテレビを全く見ないが、テレビに広告を出してる連中は若者をターゲットにしないと未来が無いので、
若者が見る物を作れと要求している。絶対無理だからオワコンと呼ぶのだが。

>>868
中華バブルの崩壊なんて起きないと言ってた連中息してる?って感じだな。
昨年から全品3割引きして流動性確保なんてやってたの見ればこうなるのは時間の問題だわな。
2021/07/20(火) 18:03:26.57ID:mm+zdPmQ0
今更ながら習近平が中期的にどこを目指してるのほんとわからん
2021/07/20(火) 18:04:01.01ID:mm+zdPmQ0
900なら立ててみる
2021/07/20(火) 18:04:19.37ID:NoiGygij0
>>893
・・・ブームが去って各種グッズが投げ売りされ始めてませんか?
2021/07/20(火) 18:04:53.32ID:tKeeT7Hp0
雨傘でアバンストラッシュの練習をしたことのない者のみが子供の流行を批判しなさい__
2021/07/20(火) 18:05:40.96ID:vyjwPLg80
>>893
22日からまた特典くばるせいか、22日の劇場の席が結構売り切れてるとか…
2021/07/20(火) 18:05:49.58ID:/E5e2T4p0
>>886
連載スピード落ちたから、下火になりそう……

(゜ω。)
2021/07/20(火) 18:06:35.57ID:6GjTSikz0
数ヶ月前まで、禰豆子のコスプレして楽しそうに歩いてる幼女を見かけたものだが。
2021/07/20(火) 18:07:34.68ID:xjaab5dDa
>>885
イチケンのマキタ互換バッテリーの分解動画を見たが中華製BEVなんて怖くて乗れん
2021/07/20(火) 18:07:39.62ID:mm+zdPmQ0
民○党類ですがごちゃごちゃしてます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626772021/

できました!
2021/07/20(火) 18:07:44.25ID:p6tk0tgB0
>>885
コロナ前の中国からのインバウンドが凄かった時期に観光バス
需要が激増して日本製のバスの納期が伸びまくってた関係で、
安くてすぐに納車してくれるヒュンダイのバスがシェアを伸ばしてて、
導入した業者連中「日本製は高いのにいつ納車されるかわからなくて
クソ。それに比べてすぐ納車してくれて安い韓国製は素晴らしい」って
日本下げの韓国持ち上げやってたけど故障続出の上に修理もまま
ならなくて「こんなはずじゃなかった」って愚痴こぼすはめになってたが、
それの繰り返しにならなきゃいいね。

>>898
今まではバブル弾けても別のバブルを起こすことで不良債権の
山を築きながらなんとか胡麻化して経済回してたけど、力尽きた
ようだな。
2021/07/20(火) 18:08:01.39ID:sSP0IFOrd
>>907
おつやでー
2021/07/20(火) 18:08:09.17ID:EGMAh8FSa
>>907
おつ
2021/07/20(火) 18:09:37.10ID:6GjTSikz0
>>885
浸透の閾値低すぎへん?
2021/07/20(火) 18:10:04.54ID:UqUJGL93d
>>902
軍板たるもの傘はライフルだろう
2021/07/20(火) 18:10:35.19ID:O7x8opWEa
>>906
マキタ純正の5分の1で買えるから
5個買って半分ハズレ引いても元が取れる
2021/07/20(火) 18:10:39.58ID:pVd5MFMcF
傘を持ったらガトツゼロスタイル
これしかない
2021/07/20(火) 18:10:54.18ID:f4Udkp160
>>906
互換バッテリーは真面目に火災事故起きてるのでやめた方がいいぞ、使う場合も充電は燃えてもいいように外でしような
2021/07/20(火) 18:11:16.48ID:csIwt1EI0
>>906
イチケンは企業案件増えてるな
どこかに所属でもしたの?
2021/07/20(火) 18:11:42.23ID:ianFKyTY0
>>899
キンペーの年齢は今68歳なので、真面に政務が出来るのは後10〜15年位。
どう考えても敗戦処理中に任期が終わるので、ゴルバチョフとエリツィンの仕事を同時にすることになるだろうな。
そう考えるとキンペーの任期が撤廃されて皇帝就任の1カ月後に貿易戦争始めた米帝は悪辣だな。

>>908
と言うか前回のバブルは我が党が超円高で対中産業支援してドル箱を移転させる事で乗り切らせたからな。
今回はそのような事も無い上に肝心のドル箱もプラザ合意より遥かに緩やかとはいえ首が閉まってるからなあ。

>>907
2021/07/20(火) 18:11:43.54ID:6GjTSikz0
>>914
星流れ。
2021/07/20(火) 18:12:17.60ID:vyjwPLg80
>>907
おつおつ
2021/07/20(火) 18:12:23.40ID:w6ocbOymp
>>907


そういえば8月13日から日本でもアマゾンプライムでシン・エヴァ配信するんだってね
これでトイレも心配せずに観れる
2021/07/20(火) 18:12:46.35ID:a1SeBlu40
>>907
O2

北海道がマンボウ希望だしたってさ 

https://nordot.app/790140824139317248
>北海道は20日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、
>国にまん延防止等重点措置を要請することを決めた。
2021/07/20(火) 18:13:02.77ID:/E5e2T4p0
>>915
土鍋inおぬぬめ_____

_(゚¬。 _
2021/07/20(火) 18:14:05.60ID:/E5e2T4p0
>>907
おつ!

>>920
でかした

ヽ ><)ノ
2021/07/20(火) 18:14:35.95ID:e/wEuUXBd
ぐっどいぶにんぐですがスレ

ヒは多方面で"活動家"な方々が、
いつも通り大暴れしてるのが
観測出来てめっさアレ。


>>921
北の大地はずいうん余裕があったのか・・・・・
2021/07/20(火) 18:15:03.55ID:2ZcF6OV90
>>907
たておつ
2021/07/20(火) 18:16:11.78ID:xjaab5dDa
>>907
ここに凄いイケメンがいる!!
2021/07/20(火) 18:16:57.01ID:O7x8opWEa
>>915
互換バッテリーじゃなくて、過充電防止機能無しの互換充電器がヤバい、定期
2021/07/20(火) 18:17:54.11ID:qGFnrCVva
>>856
つまり自衛隊の声優が生配信するのが最強だな
ちょうど統幕監部がバズりたいとか言い出して集めた
同志上坂とか居るではないか
2021/07/20(火) 18:18:30.24ID:O7x8opWEa
>>926
それたぶんいつも暴れてるネトウヨやで
930名無し三等兵 (スプッッ Sdda-4rwK)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:19:18.25ID:bMS3mkTmd
>>823
旗艦店というかトヨタ直営店なのか!
これはヤバい
2021/07/20(火) 18:20:39.10ID:BIyetif+0
>>913
本体諸共に吹き飛ぶ大外れのリスクを考えるとさぁ。
せいぜい、ケーブルで外付けにして使えるモバイルバッテリーの役しか与えちゃダメな気がする。
2021/07/20(火) 18:20:45.59ID:EGMAh8FSa
>>871
バ美肉おじさんでよくね?
2021/07/20(火) 18:21:21.95ID:mm+zdPmQ0
>>931
ワッチョイよく見ろ
2021/07/20(火) 18:22:28.41ID:/E5e2T4p0
壊れるとか、使い物にならない程度なら良いけど、火事になるからなぁ

_≡凵゚)_
2021/07/20(火) 18:22:57.59ID:e/wEuUXBd
>>928
指導者同志上坂には、パヤオ作品でという任務が有るはずでは?(え

>>930
直営店でやらかしとなると、
営業本部の見廻りカイゼンが
凶悪になりそう。
(抜き打ち再教育実施の可能性な意味で)
936名無し三等兵 (スプッッ Sdda-4rwK)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:24:17.15ID:bMS3mkTmd
>>907おつ

>>908
バスって国産メーカーのは一台一台カスタマイズされてるから納期もかかったんだよね
ヒュンダイユニバースはシートアレンジが一種類なので納期が短く価格も2/3くらいだった
まあ安いなりにトラブルが多く対応にも時間がかかるので逸失利益が大きすぎて嫌われたと
2021/07/20(火) 18:24:26.19ID:+QVY2hrb0
のぶみ辞退か、炎上のプロは違うなw


小山田一族とは気合が違う。
2021/07/20(火) 18:24:50.15ID:KOtMS7Zf0
>>629
fanzaで艦これのエロ同人を販売するのは権利的には色々不味いのだが
利権的には最高に美味しいというよく分からないビジネスモデルを形成しているように思う。
2021/07/20(火) 18:24:57.56ID:O7x8opWEa
>>931
セパレーターが無いとか割れやすいから、検査機能付いてる純正マキタ充電器で充電不能になったら捨てるのが正解
2021/07/20(火) 18:24:58.81ID:joabfyRoa
EVバイク、50年に9割 電動化目標を設定―ヤマハ発
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071900851

ヤマハ発動機は19日、2050年までに二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量を削減するための新目標を発表した。
二輪車では電動化を進め、50年時点で販売台数のうち9割を電気自動車(EV)にすることを目指す。

二輪車のEV比率は現在、1%にも満たない。
電動化への障壁が比較的低いスクーターなどを中心にEVモデルの投入を推進し、
30年に2.6%、35年に20%と段階的に引き上げる計画だ。

船外機についても、電気モーターや燃料電池で動くタイプを50年時点で8割超にする。
2021/07/20(火) 18:25:23.58ID:a1SeBlu40
>>935
トヨタ直営店で車検不正
565台、人手不足が原因
https://nordot.app/790066463944097792
>トヨタ自動車は20日、
>直営の販売会社トヨタモビリティ東京の店舗「レクサス高輪」(東京・港区)が実施した車検のうち、
>565台で不正があったと発表した。
>検査の基準を満たすような数値への書き換えや必要な検査を実施しなかった法令違反を確認した。
>慢性的な人手不足が原因といい、トヨタは全国の販売店で不正の有無を調べる。

>4月以降に行われた自主調査では見つからず、その後の6月の国の監査で不正が発覚した。
>565台は記録が残っている2019年6月以降で確認できた件数で、
>それ以外にも不正があった可能性があるという。

人手不足をどうカイゼンすんのかなぁ。(;・∀・)
2021/07/20(火) 18:25:25.56ID:pLCScFsmp
>>935
「研修」の名のもとにチタ半島の収容所に大量連行されそう。
2021/07/20(火) 18:26:10.09ID:n/MWu+Po0
>>833
坂本龍馬みたいな写真じゃないから、違うくね?
2021/07/20(火) 18:26:48.16ID:k2+UZ0EXd
>>865
生ではないけれど海自は艦TUBEをやっていますね。
2021/07/20(火) 18:27:57.30ID:ianFKyTY0
>>941
高い給料出して人を集めるが必要とマニアのおっちゃん言ってたんだから有言実行してくれるのでは?
946名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:27:59.24ID:NOEMcyEV0
>>941
機械化機械化では
2021/07/20(火) 18:28:49.67ID:pLCScFsmp
>>936
つか、以前流行ったツアー扱い夜行バスはうじゃうじゃこればっかだったのに、
理論的にはまだ耐用年数内なのに、
もうめちゃくちゃ減って見ることがない。
どこかへ消えた。
948名無し三等兵 (スプッッ Sdda-4rwK)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:29:33.12ID:bMS3mkTmd
>>935
品プリ至近とか凄い立地の店だけど
このゼネラルマネージャーとか生きた心地してないだろうな…南無阿弥陀仏
https://lexus.jp/lexus-dealer/dc/info/23656.html
2021/07/20(火) 18:29:58.81ID:O7x8opWEa
>>941
人手不足というかピンハネ率をどうにかせいという
車検はちゃんと整備してくれる個人店に出すべし
950名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:30:05.97ID:NOEMcyEV0
>>945
ヨタとヨタモビリティ東京は
ドコモでいうドコモCSみたいなポジだからなぁ
ヨタ直営と雑に言えども・・
2021/07/20(火) 18:30:12.10ID:a1SeBlu40
>>945
自主検査がザルだったのも痛いよね。

検査方法が下にバレて対策されているってなぁ (;・∀・)
2021/07/20(火) 18:30:47.30ID:J2Aynck2d
>>830
もしかしたら結構な反日開催式になってたかもな
正直日本素晴らしいとするとは思えない人選だ
2021/07/20(火) 18:30:59.05ID:EjU/PPEtM
>>948
高輪とか目白案件でわ…
2021/07/20(火) 18:32:31.78ID:e/wEuUXBd
>>941
ヒトデ不足は古くは省力化・自動化で、
なんとかしてしまうものだけど、
出来ないところほど、やらかし案件の発生度合いは・・・・・
(なおヒトデは海鳥に喰われる)



>>942
チッタ程度で済むんだろうか?
(伊勢・熊野辺りを強制巡業させられるかも知れず)
2021/07/20(火) 18:32:45.21ID:NZngb6Wi0
>>936
韓国製の産業用機器は概ねその傾向が強い。
導入費用は安いけど故障の多さと修理対応の悪さで、長期運用になるどほコスト(対応人員、修理費、機会損失など)が嵩んで、
トータルでは高くつくケースがとにかく多いのだ。

基本的に短期運用か、壊れたらそのまま捨てるような状況で使う代物だの。
2021/07/20(火) 18:33:06.82ID:IlzopuH70
>>941
自主検査で見つからなかったのが国の監査で発覚って内部通報でもあったんかな?
957名無し三等兵 (スプッッ Sdda-4rwK)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:33:12.61ID:bMS3mkTmd
>>947
以前もここに書いたかもしれないけど、
とにかく納車直後からトラブル出てたり、快適装備が貧弱だったり、交換部品が来るのが遅くて国産のより高かったりで運用実績が良くなかったらしい
しかし消えた車はどこに流れたのか
地方の貧乏バス業者が安さにつられてババ引いてるのかな…
2021/07/20(火) 18:33:36.22ID:zJHP1q7yM
>>726
訴えれば普通に勝てそう。
2021/07/20(火) 18:33:43.20ID:PZiNby7A0
知多半島と渥美半島をトンネルで繋ごうず
2021/07/20(火) 18:34:21.77ID:NZngb6Wi0
>>957
タクシーでも似たような話を聞いたなあ。
2021/07/20(火) 18:35:12.94ID:mm+zdPmQ0
逆に中華製EVの金がかかってる部分ってなんなんだろう
輸送費?
2021/07/20(火) 18:35:25.98ID:+QVY2hrb0
小山田氏辞任に大会関係者「呪われている」 組織委の責任問う声

https://mainichi.jp/articles/20210719/k00/00m/050/325000c

身辺調査をしないで採用するからだろ、
なぜそれくらい出来ないのか。
2021/07/20(火) 18:35:34.05ID:O7x8opWEa
コネがあれば、自動車大学校や刑務所に車検に出すという裏技もある、人件費のやすさのおかげできっちり整備してくれる
2021/07/20(火) 18:35:47.10ID:KOtMS7Zf0
>>683
>United Emotion

感情の形は一つだけあれば良い。
それ以外の感情は禁止する。

>Worlds we share

私たちが世界を好きにする。



・ヮ・)<全体主義者が言い出しそうなことです?
2021/07/20(火) 18:36:01.12ID:ianFKyTY0
>>957
国内で見なくなった車は輸出と相場が決まっているので、
同じ形式使ってる所へドナドナされたんじゃないかね。
2021/07/20(火) 18:36:13.56ID:a1SeBlu40
>>956
もしくはお客に詳しい人がいたという案件。(;・∀・)

>>957
噂は地方にも流れるから、第三世界にドナドナじゃね?(;・∀・)
2021/07/20(火) 18:36:25.61ID:xjaab5dDa
>>962
呪われてるんじゃなくて運営が無能
2021/07/20(火) 18:36:32.36ID:PZiNby7A0
>>961
書き込み削除部隊
2021/07/20(火) 18:36:50.57ID:KOtMS7Zf0
>>657
長渕に品行方正を求めるのは、アマゾモナーに日本人としての品性を求めるようなものだ。
2021/07/20(火) 18:37:20.19ID:iYt8g/rk0
>>962
そりゃ小山田氏は呪われてもしゃあないことをしとるからな。いかに子供のころの事とはいえですよ
2021/07/20(火) 18:37:31.76ID:a1SeBlu40
>>964
学校カーストのトップがパリピでウェイ!!

つーことやろ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況