民○党類ですがごちゃごちゃしてます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/20(火) 18:07:01.52ID:mm+zdPmQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

まあなるようになるだろ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

五輪が楽しみ(意味深)な前スレ
民○党類ですが一難去ってまた一難です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626719099/

ですがスレ避難所 その393
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1625600403/
ですがスレゲーム総合スレ50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621141688
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/20(火) 19:38:09.42ID:K94Bzb2iM
>>117
え、福島県民は毎日福島産食べてない?
2021/07/20(火) 19:38:53.64ID:O7x8opWEa
>>117
元の遺伝子がアレだから遺伝子の損傷率上がるのにはシビアなんじゃね?
2021/07/20(火) 19:39:19.94ID:XhYPRXjN0
>>119
当てたから報奨金みたいなかんじなのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/388b7527af27b0fda3011282e476bbb5648b89aa?page=2
2021/07/20(火) 19:41:10.55ID:NxxG0EfD0
>>1おつ

むしろメーカーにはボロ儲けさせてやらんと
2匹目3匹目のドジョウを狙ってもらわなきゃ困る
2021/07/20(火) 19:41:40.09ID:vyjwPLg80
>>117
日本からも韓国の行動を喧伝してやればええんでないの?
わざわざ明言した豪州とか他の国の選手団は気にしてないんだし
かの国の異常さが知れ渡るだけじゃろ

選手村の食事「心配なし」 豪州選手団、福島産食材で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a967832440c090c3b701117793123fce9fd744c
125名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:41:54.62ID:NOEMcyEV0
>>21
あとラグビーも応援にルールあるらしく鳴り物禁止等々色々じゃなかったっけ

>>71
ヨタ本体がハウスエージェンシー持ってるからなぁ
2021/07/20(火) 19:42:29.99ID:6GjTSikz0
>>117
毎日、何十キロとか何百キロとか、そういうレベルじゃなかったっけ?

>>120
福島あたりなら少なくないだろうけど、
今どき、毎日地産品食べてる人も珍しいと思うがな。
2021/07/20(火) 19:43:00.68ID:+UrrtSwe0
このみんなイライラした状態で
誰かが引き金を引くと
あっという間にWW3だ
誰にも止められない
ガースーは魔人を迎え入れ
竹島と北方四島を回復し
変態紳士に香港を与え
中国は16分割
プーの人はどちらも米帝が保護軟禁
2021/07/20(火) 19:43:13.57ID:UYe0nX6D0
>>117
現状だと200年食べて危険とかだろう
2021/07/20(火) 19:43:33.45ID:lYndivAkr
>>117
一般食品の放射性セシウムの上限基準値は100Bq/kg
これは1トン食べてようやく1mSvの放射線被曝となる。
人体に影響が出るとされる年間100mSvの被曝をするには100トンほど食べる必要があるな。
2021/07/20(火) 19:44:19.55ID:+UrrtSwe0
人間が毎日何百kgと飯を食っていたら
大体死ぬ
2021/07/20(火) 19:45:13.80ID:+UrrtSwe0
小学校が夏休みに入ってしまって悲しい
2021/07/20(火) 19:45:51.57ID:bbYC8+ied
>>130
1日たたずにしぬわ!
2021/07/20(火) 19:46:01.09ID:lYndivAkr
保護されたウガンダ人はそんなに日本で働きたいなら、北海道の僻地に空き家と土地をローンで買わせてそこで耕作をしてもらえば良い。
2021/07/20(火) 19:46:11.92ID:T5UMaDaZ0
>>118
ここで、都道府県と住んでいる市町村を選んで予約可能か確認だ!!
https://v-sys.mhlw.go.jp/search/
2021/07/20(火) 19:46:20.59ID:6GjTSikz0
>>131
街に出よう。
2021/07/20(火) 19:46:53.72ID:O7x8opWEa
>>120
ふぐすま農家は新潟や茨城に出荷するのでパッケージは新潟産茨城産宮城産なのだ
2021/07/20(火) 19:47:34.17ID:+UrrtSwe0
生涯で1000万ぐらい株で溶かしている母親がまた株をやりたいそうだ
流石に今天井だから下がったから買いたいそうな
2021/07/20(火) 19:47:38.85ID:D/O8wPV1d
何だかなぁ
2021/07/20(火) 19:49:16.16ID:CAswIOW1d
>>131
近くの公園にコンクリ床面から吹き出す噴水があるんだ
何とは言わんがこの時期は眺めてると楽しい
2021/07/20(火) 19:49:24.80ID:IG49n3SK0
>>131
公営プールに泳ぎに行くといいぞ
2021/07/20(火) 19:49:45.70ID:6GjTSikz0
安い時に買って高い時に売る。
それができれば苦労せんのだなあ。
2021/07/20(火) 19:50:31.51ID:lYndivAkr
>>137
今が天井なら空売りで儲けよう
2021/07/20(火) 19:51:12.23ID:xQB0l05m0
>>134
それでやったんだけどな。
2021/07/20(火) 19:52:25.23ID:kjMfCUeSa
>>142
おいやめろ
買いは家まで売りは命までと言うだろう
145名無し三等兵 (ワッチョイ 41f9-B5AW)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:52:39.94ID:i8GSYNXJ0
>>76
納税するでしょ
2021/07/20(火) 19:52:46.12ID:O7x8opWEa
>>138
思考が安定しないときは掲示板とか見ないほうが良いぞ、他のネトウヨパヨクケンモーみたいに更に病む
2021/07/20(火) 19:53:25.84ID:CAswIOW1d
>>142
信用で売ろうぞ
担保は株券で良い
2021/07/20(火) 19:54:21.12ID:XhYPRXjN0
>>137
米国マネーが何故か国債に逃げてるって話し合ったじゃん、、、
2021/07/20(火) 19:54:24.30ID:+QVY2hrb0
いうてもオリンピック管理はチャイナのほうが上手なんだろうな。


感染隔離はキッチリやるだろうし、ウロチョロするプレスは銃口で黙らせる、
日本よりしっかり運営するさあ。
2021/07/20(火) 19:54:48.87ID:+UrrtSwe0
>>139
第二次性徴過ぎるとああいうのはウケない
2021/07/20(火) 19:54:49.29ID:f4Udkp160
>>117
一年でなく50年だか60年だろ
正直いまの福島産農産物に対しての話は風評被害でなくデマ被害とかヘイト被害と言っても良い話だわな
2021/07/20(火) 19:54:53.10ID:LzMQHITP0
>>141
円安の時に買って円高の時に売ると売るという最悪のオペレーション
2021/07/20(火) 19:55:04.01ID:+UrrtSwe0
>>135
やはりイオンに行くしか無いか
2021/07/20(火) 19:55:29.67ID:BIyetif+0
>>137
そうだな。今なら外食系がいい具合いに溶けてるからそれ買えばぁ?
多分、もっと溶けるけどな。

そちら側から言わせてもらえば、オリンピックなんてやめちまえばいいのだ。
去年感染制御できたのは多分にオリンピックやらなかったアナウンス効果が有ると思うのよ。

それかなぐり捨てた以上、もうマンボウも緊急事態宣言も前のようには効かないだろうね。
より強力なロックダウン法を準備すべき。
2021/07/20(火) 19:55:41.42ID:+UrrtSwe0
>>140
今時の公営プールは親ガードが半端ない
2021/07/20(火) 19:57:04.20ID:XhYPRXjN0
>>150
自らプレイしても良いのだぞ?
2021/07/20(火) 19:57:40.72ID:w6ocbOymp
毎日1kg白米食い続けるだけでも糖尿で死ぬ可能性
マゾモナーは毎日白糖1kgぐらい摂取してそうだけど
2021/07/20(火) 19:57:42.96ID:LzMQHITP0
今はGAFAに投資しておけば間違いないか…?
2021/07/20(火) 19:58:15.07ID:ZjcW0f690
>>158
大丈夫?解体されない?
2021/07/20(火) 19:58:22.10ID:NZngb6Wi0
>>92
これ、裏を返すと中国は、世界各国からの台湾の国家承認は現実のものとなりえる、と考えている事になるわけで。
相変わらず自分の痛いところを自分からバラしていくスタイル。
2021/07/20(火) 19:59:18.53ID:6GjTSikz0
信用取引は、自分を信用できる人だけがやろうね。
2021/07/20(火) 19:59:30.51ID:ZjcW0f690
https://i.imgur.com/fqH7QmD.jpg
滅びますぞ
2021/07/20(火) 19:59:35.13ID:D/O8wPV1d
トヨタに関しては、日和って泥船から逃げ出しただけにしか見えないので
「さすがの危機管理!」
と持ち上げるほどでもないと思った
本当に完璧な危機管理なら、もっと前から介入するなり、そもそも五輪に関わらないなり…ね
2021/07/20(火) 19:59:46.07ID:+UrrtSwe0
>>156
安房国のお風呂ですら体力低下が心配で避けてるのだ
ジジイ過ぎて自分が入る選択肢は無いのですが
2021/07/20(火) 20:00:13.86ID:LzMQHITP0
アメリカが台湾を国家承認したら面白いけどな

そうすると暴発しそうだからな
日本としては南シナ海封鎖とかやられるとキツいな
2021/07/20(火) 20:00:30.98ID:IG49n3SK0
S&P500の買いましをし続けるマン

>>155
遠くから見る分には関係ない
2021/07/20(火) 20:00:45.78ID:+UrrtSwe0
WW3
2021/07/20(火) 20:01:12.69ID:n/MWu+Po0
>>128
だとすると、ですがのおぢちゃん達ピンチじゃん。
2021/07/20(火) 20:01:17.35ID:3hBb7y0W0
steamからおすすめされたテキストベースのRPGインスコしたら数字を指数表記するオプションがあってインフレの予感しかない
2021/07/20(火) 20:01:40.12ID:xLqDXEOp0
>>162
こんがりといい感じに焼けそう。
2021/07/20(火) 20:01:53.45ID:yS4y1UmW0
>>78
ん?ナゾモナ自らまにあ社田原収容所のあるアツミ半島の近所の甘知県出身であることを否定している!
やはりどっか外国の出身なのか?
2021/07/20(火) 20:02:41.12ID:f4Udkp160
>>162
室蘭が亡ぶ!このままでは室蘭が亡びますぞー!!
>>128
200年だったか?まあむちゃくちゃな話だわな
2021/07/20(火) 20:02:46.71ID:+UrrtSwe0
>>166
3秒以上見るとマークが厳しい
自分の子どもの延長線上で5秒がやっと
2021/07/20(火) 20:03:00.15ID:xQB0l05m0
ベゾスさん本日に打ち上げだそうだ。
2021/07/20(火) 20:03:03.99ID:XhYPRXjN0
>>163
経団連もバックレたよ。
おうちでみようね。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA207FN0Q1A720C2000000/
2021/07/20(火) 20:03:25.41ID:6GjTSikz0
室蘭は、原発かなんかあったっけ。
2021/07/20(火) 20:04:54.18ID:+UrrtSwe0
>>162
華氏ですらヤバいw
2021/07/20(火) 20:05:28.31ID:+UrrtSwe0
呪われた五輪だが

やり切るぜー
2021/07/20(火) 20:05:43.77ID:f4Udkp160
>>176
製鉄所とか?後はロケットとかかねえ
2021/07/20(火) 20:06:09.64ID:3T/gsOdPa
室蘭は火山の噴火警報出てそう
2021/07/20(火) 20:06:59.42ID:ZjcW0f690
>>178
大丈夫?封印するまで呪いが次々と降り掛かる奴じゃない?
2021/07/20(火) 20:07:02.74ID:3T/gsOdPa
グダグダ加減にむしろ興味が湧いてきた開会式
2021/07/20(火) 20:08:31.06ID:XhYPRXjN0
>>170
焼き鳥になっちまう!(豚)
2021/07/20(火) 20:09:04.26ID:NZngb6Wi0
>>165
現在の国際政治の流れだと、少なくとも日米英豪印による台湾の国家承認は既定路線っぽいのよなあ。
後はタイミングだけだろう。
2021/07/20(火) 20:09:09.06ID:i2zjJcUM0
むしろ五輪はこの回を最後に終了かも知れない
2021/07/20(火) 20:09:30.37ID:LzMQHITP0
荒木健太郎@arakencloud
「自由研究ってどうやればいいの?」とお困りのご家庭のために、学校では習えない「科学的な自由研究」の取り組み方をまとめました。
いくつかの手順を踏めばめちゃくちゃ面白い科学研究になります。書き込める総ルビの詳細版も公開してますので、ぜひ夏休みにご活用ください
https://twitter.com/arakencloud/status/1416875298834903040

確かに理想的だけど、これができる小学生ってどれくらいいるんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/20(火) 20:09:59.56ID:K94Bzb2iM
開会式、どうするんだろうね本当に。
入場行進して陛下の開会宣言でおしまい?
2021/07/20(火) 20:10:01.48ID:6GjTSikz0
ゲートが開くのかもしれない。
エルフの尿が飲みたい人は、室蘭にGoだ。
2021/07/20(火) 20:10:16.14ID:n/MWu+Po0
>>185
やったぜ!
北京とパリを潰せるぜ。
2021/07/20(火) 20:11:53.10ID:XhYPRXjN0
ここまでみんな逃げるってのは、謎のテロリン情報でも入ってるのかなあ、、、
2021/07/20(火) 20:11:59.53ID:pVd5MFMcF
>>149
一方べーてーは1945年にオリンピックを中止していた
2021/07/20(火) 20:12:18.78ID:ianFKyTY0
>>109
ブラック企業潰すべし、慈悲は無い。まあアベノミクス以来ずっと3%で上がってたのだから知らないわけないのだが。
2021/07/20(火) 20:12:31.10ID:xLqDXEOp0
>>185
フランスは何が何でもやるんとちゃいますかね。
たとえWW3が起きたとしても。
2021/07/20(火) 20:12:37.56ID:f4Udkp160
>>186
小学生どころか大人でもできないのが多数なんでないかなあ?
自分で考えて科学する心で研究していくとか大切だけどな
ttps://i.imgur.com/HpvoUuN.jpg
2021/07/20(火) 20:12:52.01ID:+UrrtSwe0
>>186
読まずにレスするが
粘菌の子とかカブトムシの子レベルの
研究が出来れば良いのでは?
2021/07/20(火) 20:13:43.49ID:kjMfCUeSa
>>190
水戸市と武蔵野市で既に聖火ランナーが襲撃されているわけで…
2021/07/20(火) 20:14:05.35ID:+UrrtSwe0
>>190
陛下に伝染すのだけは何としても避けたいから

と邪推する
2021/07/20(火) 20:14:07.45ID:ZjcW0f690
>>190
謎のテロリン情報入ってるのに陛下行かせる気かよ
2021/07/20(火) 20:14:08.59ID:5Qn8qcdd0
>>1 乙乙
駅前の飲み屋街を歩いてみてた、ま〜密な状態で酒飲んでる人が多いこと多いこと。
こりゃ感染者数減りませんわい@すと
2021/07/20(火) 20:14:56.87ID:5Qn8qcdd0
>>192
でもコンビニ無くなったら困る(´・ω・`)
2021/07/20(火) 20:15:56.31ID:+UrrtSwe0
全部釣り上げるプラン
2021/07/20(火) 20:16:37.42ID:+UrrtSwe0
ゆかりちゃんが好き
2021/07/20(火) 20:17:13.64ID:+UrrtSwe0
今日火曜日なのか
2021/07/20(火) 20:17:42.42ID:NzaOMsj+M
>>171
あのねぇ。
私の生まれ故郷は、渥美半島の北なのですよ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/07/20(火) 20:18:07.64ID:TqFc47Rva
>>190
こんな大会でテロするテロリストさんもおらんだろう
2021/07/20(火) 20:18:56.64ID:xLqDXEOp0
ツール・ド・フランスいつの間にかつつがなく終わってたんですね。
2021/07/20(火) 20:19:26.90ID:jj/siRyK0
>>187
国立競技場近くの住民によると予行でUAVを大量にフラフラ飛ばしているらしいので、何か芸をやらせるっぽい。
無観客になったので、NHKも中継用になんかUAV飛ばすようだし。
2021/07/20(火) 20:19:51.64ID:0UAnvi5i0
   ,.-( -∀-)- 、<セキショハトモカク、オコトワリサレタノハホント
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!-ヮ-ノi(    ……いやあ、隣の吉田くん県に関所を建てられたウサ。
 //\ ̄ ̄旦\   通行手形偽造しないと入られなくなったウサ……。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2021/07/20(火) 20:21:14.77ID:5Qn8qcdd0
フランス政府 コロナ感染「第4の波に入った」 新たな対策発表
2021年7月20日 8時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210720/k10013148811000.html
(抜粋)
このところの感染者数は連日1万人を超えるなど急速に広がっています。
<フランスの新たな対策>
・新規感染者は10日間の隔離を義務付け。違反者には1000ユーロ(約13万円)の罰金。
・文化施設、レストラン、ショッピングセンターでのワクチン証明書提示を義務付け。
 守られていない場合は、店側に罰金。
-----

フランスって、日本の倍以上のワクチン接種率じゃなかったっけか?
https://ourworldindata.org/grapher/share-people-fully-vaccinated-covid
日本は22%くらいなのに対し、フランスは約40%だ。

にもかかわwらず、新規感染者1万人超えているということは・・・
フランス人、気が緩みすぎではないか?
2021/07/20(火) 20:21:45.59ID:EGMAh8FSa
>>204
真実はかうだ。

あのねぇ。
私の生まれ故郷は、朝鮮半島の北なのですよ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
  三蜜
  (*-∀-) アマィッ
  ( つ甘)
 (⌒_)__)
2021/07/20(火) 20:21:46.29ID:CAswIOW1d
>>206
暫く見てなかったけど未だにガヴェンディッシュが活躍しててびっくらこいた
何歳だよ
ついでに若手何してんの
2021/07/20(火) 20:22:10.18ID:K94Bzb2iM
>>207
結局、萬斎の空飛ぶ茶室をやるとかだったりw
2021/07/20(火) 20:22:30.10ID:ianFKyTY0
>>200
人件費が本当に限界になったら無人化するだけよ。

>>209
ワクチン使って日本の3倍も感染者出してるようじゃパリ五輪はバイオハザードだな。
2021/07/20(火) 20:23:00.56ID:XhYPRXjN0
>>209
マツリを行うと感染が広がるのだ。
2021/07/20(火) 20:23:16.61ID:LzMQHITP0
>>109 >>200
まぁ、コンビニに関しては繁華街以外は23〜6時は閉じててもいいいと思うけどな

深夜帯は儲からない訳でしょ
コンビニ本部はフランチャイズいう脳死経営だから粗利さえとれればあとはどうでもいいと考えてる節があるからな
粗利の〇〇%を本部に納めるってのを辞めれば多少は待遇もよくなるだろう

法で営業利益からしか取れないように規制すべきなんだけどそうするとコンビニ以外の業態のフランチャイズが死ぬから中々難しいか
2021/07/20(火) 20:24:01.34ID:n/MWu+Po0
>>213
あと2年あるから、人口激減して流行治まるかも。
2021/07/20(火) 20:24:20.50ID:+UrrtSwe0
オリンピックとか国連とかの権威が落ちてきて、
さてどんな未来がやってくるのかな?
2021/07/20(火) 20:24:53.97ID:Ipe5Svd80
J-Wings誌もツイやってるんだな。
「論説」めいた事を書いている

内容は竹のコピペみたいなもんだが
2021/07/20(火) 20:25:10.59ID:gXoqFqXYd
>>215
配送トラック廻すのに店舗が休みのところがあると面倒だというのもあるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況