民○党類ですが開幕前夜です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/21(水) 19:26:45.80ID:IRMzcoHc0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

いよいよ明日!!!一部始まっているけどね(σ゚∀゚)σエークセレント!!

予行演習中気分な前スレ
民○党類ですがリハーサルです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626821931/

ですがスレ避難所 その393
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1625600403/
ですがスレゲーム総合スレ50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621141688
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/21(水) 21:53:31.64ID:wjWAPCcu0
さらなるぐだりネタがきたぞー(詳細不明)
警備がミチミチになりそう

五輪チケット購入者の情報流出
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ea364a90a3a6d3ca126c42bd3dac423b63df7c0
2021/07/21(水) 21:53:46.15ID:w3Ac66HK0
>>354
ドンならオリンピックの裏の警備の責任者として駆り出されてるよ
2021/07/21(水) 21:54:29.33ID:Cn2bTDd+M
>>216
「どうしてこうなったー!?」と叫び出す様が目に見えるようで。
2021/07/21(水) 21:55:16.60ID:w3Ac66HK0
やべーわ (*'ω'*) 一度も利用したことがないビックカメラからカード情報が漏れたってメールが来たわ
2021/07/21(水) 21:55:18.46ID:tQaW6Bsqa
サッカー日本代表戦に関しては念仏合唱団がおらん分無観客の方が快適やな
2021/07/21(水) 21:56:25.99ID:ytp2Mumq0
>>194
戦前は頭良くても貧乏なら陸士海兵師範学校って事で、正岡子規は東大行ったが秋山真之は海軍兵学校へ行った。維新以来大学進学が平等だったことはないし、平等にすることなんか不可能だよ
2021/07/21(水) 21:56:52.79ID:IRMzcoHc0
>>309
実現するとすればパラですかねー

東京都民がおバカでなければですが・・・
2021/07/21(水) 21:58:14.14ID:HybZ+bun0
佐川から発送したけど宛先が不明ですというメッセージが来たわ
謎のリンク先に誘導してやがる、ドメインorgってどーゆーこと?
騙されはせんぞ。
2021/07/21(水) 21:59:40.05ID:wjWAPCcu0
今日になってなんかの指令でハッキング祭りになっとるんかのう、、、
2021/07/21(水) 21:59:41.13ID:Uwpo8NPK0
>>361
残念ながら8月頭まで増え続ける試算です…

北海道のレンタカーの予約がいっぱいらしいですな
平常時どんなものか知らんのでなんとも言えませんが
2021/07/21(水) 22:00:17.84ID:tQaW6Bsqa
>>362
早く確認しないと
2021/07/21(水) 22:00:26.05ID:QRQk317Aa
>>353
マッハ3〜5ぐらいだす脱出機構に、ガン4つに4連装無誘導ロケットをつけて、戦闘能力を期待している世界なので
ビーム兵器なら10kmぐらいラクショーで当てられるかも?

...(((└("_Δ_)ヘи
2021/07/21(水) 22:01:07.48ID:CVe0Fpko0
>>362
佐川のメッセージはフィッシング
ちなみに本物とほぼ同じデザインのサイトに飛ばされる
2021/07/21(水) 22:01:29.46ID:9uy6oMbB0
NTTから電話料金未納ってメッセージきた。
CATVのIP電話が止められちゃう!!!
2021/07/21(水) 22:02:20.51ID:9uy6oMbB0
>>367
フィッシング運営が佐川子会社だからな。
2021/07/21(水) 22:03:06.43ID:QRQk317Aa
>>363
オリンピック云々とサブジェクトつけたウィルスメール流行しているみたいですね

(゜ω。)
2021/07/21(水) 22:03:23.43ID:Cn2bTDd+M
>>295
でも世のユーザーの大半は走るんです程度の代物で十分なんだよなあ。
運が悪いと爆死するのを許容できるんなら価格とのバーターはありなのかも。 中国人的には。
2021/07/21(水) 22:03:33.85ID:dMVhsMsOd
>>368
おおっとcatv? ということはテレビありますね(NHK
2021/07/21(水) 22:03:49.56ID:IRMzcoHc0
>>364
個人的にはもう少し先まで増え続けると思うてますー
あ、両親の接種無事に2回オワタですー
うちも今日撃たれた
2021/07/21(水) 22:04:43.74ID:HybZ+bun0
>>367
やはりフィッシング
厄介だね
2021/07/21(水) 22:04:48.50ID:Eh66jAOr0
>>356
今頃トトの胴元として集まった賭け金を勘定しているのでは?
2021/07/21(水) 22:05:29.19ID:7G29Nh7i0
2022年前半にiPhone SE3ですってよ奥さん。
SoCはA15 Bionicで5G対応。
2021/07/21(水) 22:06:12.42ID:IRMzcoHc0
>>372
CATVだとだいたい契約時に「まとめて受信料もどーです」って言われたりとか
うちはそれー
ただ、Zoom寄合しとると突然10秒とか沈黙するのが問題やね
2021/07/21(水) 22:06:40.45ID:Uwpo8NPK0
>>373
おお、ついに終わりましたか
>>375
それ以上はいけない
2021/07/21(水) 22:06:42.68ID:rsccvRJZ0
前もここに貼ったけどこの中華製電マというか電バイはピンクナンバー付けられてお値段62万〜ですね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/4rZyyj4.jpg
2021/07/21(水) 22:07:33.64ID:IRMzcoHc0
>>376
去年末にPHSからSE2に変えたばかりだからいーや
どーせどれかの焼き直し版みたいなのでしょー?
381名無し三等兵 (ワッチョイ 7643-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:07:49.47ID:EfZmSoFx0
現総理って2兆円コストの五輪開催を引き換えに総理になったの?
破綻山一でいう野澤社長ポジなのか?

というか

日本にいる時点でホウシャノウフリーとかこれいかに
2021/07/21(水) 22:08:24.73ID:w3Ac66HK0
>>379
かっけーやん (*'ω'*) 性能次第では偵察用に良いかもしれない。エンジンより静粛性高そう
2021/07/21(水) 22:08:44.73ID:HybZ+bun0
Appleスマホが10万以上になると、中華アンドロイドを候補にするしかない。
国産スマホは死んだ。
2021/07/21(水) 22:08:52.23ID:h3k8w4yo0
>>374
ウリは1990年代からのメールアドレス使ってるんだけど
信販、銀行、楽天からのフィッシングメールが凄いことになってる

ちょっと前までは日本語が怪しいんで判別は簡単だったんだけど
最近の奴は巧妙だよね
場合によっちゃWHOISかけないと分からないくらい
385名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:09:15.94ID:fIibmNZm0
>>368
はーげたん熊谷とか在住だっけ
川越?
2021/07/21(水) 22:09:53.31ID:NOavuutN0
>>345
分かりやすい野球に例えよう

誰でも努力すれば150km/hの球を投げられるようになるかと言えばNOだよね
それに対して勉強は教科書の内容ができれば東大に行く事もできると

スポーツは前者のような事がおおかれすくなかれある
勉強の方がそういった意味じゃ平等
誰でも最低限の投資で始める/伸ばす事ができる訳だから
2021/07/21(水) 22:10:06.18ID:Cn2bTDd+M
>>379
20万くらいなら考えるけどこれなら中華製のYBR125とかGN125の方がまだ使い勝手良さそう。
2021/07/21(水) 22:10:07.58ID:Eh66jAOr0
>>378
はぁっはっはっはっ
淋の森に招待してあげよう
389名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:10:35.45ID:fIibmNZm0
>>380
今年foma simを生贄にse(2020)召喚なのでナカーマ(・ω・`)
2021/07/21(水) 22:11:18.43ID:CVe0Fpko0
宇宙旅行の参加者がTVのインタビュー受けてるんだけど
ジェフベゾスの言動が怪しくなってて
日本人から木星(宇宙)帰りのニュータイプって言われてて草
2021/07/21(水) 22:11:31.80ID:IRMzcoHc0
>>383
京セラでいーと思う
SONYに浮気したけど、ここまでの性能要らんと気づいたです
また戻りますかねー
2021/07/21(水) 22:11:59.20ID:zzrgBVGe0
【速報】安倍晋三、五輪開会式を欠席へ  ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626870808/


これはどうなんだろうか
引っ張ってきた本人なんだから出るべきだったのか
2021/07/21(水) 22:12:38.62ID:jrmQde/z0
クロ現+で、在日イスラム教徒が土葬をさせろ、と言って、
地域住民と対立しとるんだと。
2021/07/21(水) 22:12:55.08ID:8BuYwdFt0
引っ張ってきたのは石原慎太郎だろ。
2021/07/21(水) 22:13:16.37ID:7I5GZ5D00
>>350
アマゾモナーの真実はかうだ。

連休前の赤福食べ放題から帰宅しました。

アマゴワクチンだけでは、不十分ですからね。

甘コロナ治療「フルーツカクテル療法」承認 国内4例甘、軽症者用初 厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/24a4dcc6db5f64e4f9056c334dbb547f0e36fbcf
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   三蜜
  (*-∀-) アマィッ
  ( つ蜜)
 (⌒_)__)
2021/07/21(水) 22:13:40.18ID:9uy6oMbB0
>>28
害鳥を捕獲して人民が餓死した頃とまったく変わってないな。
2021/07/21(水) 22:13:49.19ID:HybZ+bun0
>>382
師団偵察隊のオフロードバイクは隠密偵察任務に使うから、EVバイクが
・航続距離がガソリン車より優位
・氷点下や焦熱下でも十分に運用できる
・出力がガソリン車よりも高い
などがあれば採用されるかも。
2021/07/21(水) 22:13:52.77ID:Uwpo8NPK0
>>388
盆明けに日光に行く計画を立てていたら特急の大幅な運用変更でかんしゃくおこるニダ
リバティ増備で本格的に肩代わりすることに
2021/07/21(水) 22:14:22.13ID:Ip8TLW1p0
>>379
カッケーの〜
こう言うオフ車のデザインだとエンジンに無さが良い方向に影響するデザインになっとりますなー

只、ピンクナンバークラスでそのお値段は辛いンゴ。
後、電気的なモンの中華はなー
2021/07/21(水) 22:14:42.64ID:IRMzcoHc0
>>392
個人的には出ない方が良いかもですね
今の総理は別の人ですからねー
2021/07/21(水) 22:15:04.62ID:jrmQde/z0
>>350
1回、25万〜30万だったか。(自己負担はその3割?)
適用例が少なければよいが、一般的に多くの人に処方したら、
健康保険の大きな負担になるな。
2021/07/21(水) 22:15:26.50ID:1aGTMG4l0
墓地の新設に難儀するのは土葬に限らんけどねえ。
2021/07/21(水) 22:15:30.71ID:lzpnskQw0
>>392
段々山峡ダムの落成式めいてきた?
2021/07/21(水) 22:15:52.13ID:8BuYwdFt0
>>393
妥協案として、冷凍乾燥式の土葬を認める代わりに、設備投資の算段をって感じ。
2021/07/21(水) 22:16:09.74ID:w3Ac66HK0
>>397
加速性は良いかもしれないが、航続力とか汎用性では完敗でしょうな ><
HV化とかして、短時間でも電気駆動を実現したらいいかもとおもったが、たかがオフロードバイクにそこまでつめ込むのはちょっと難しいかもですねー
2021/07/21(水) 22:16:48.42ID:IRMzcoHc0
>>397
>氷点下や焦熱下でも十分に運用できる
でんち車両はここがねー
他も?
2021/07/21(水) 22:17:20.87ID:jrmQde/z0
>>400
断言しよう。
出席してもしなくても、マスコミは批判する。
間違いない。
2021/07/21(水) 22:17:53.66ID:Eh66jAOr0
>>398

日光行くのにおスペ受けられへんの?(違)


なお某作品に於ける淋の森とは
その昔、流れて来た立ちんぼが淋病うつしまくったせいでその名がついた設定である!w

> 淋番とは、財務本部付女官に命じられた淋の森当番者の略称です。
2021/07/21(水) 22:18:20.33ID:IRMzcoHc0
>>407
まーそーでしょうね
2021/07/21(水) 22:19:01.75ID:jrmQde/z0
>>406
オフロードというだけあって、湿地帯や水の多い地域での運用もあるだろうから、
十分な絶縁を。

チケット購入者の情報流出ですと?@WBS
2021/07/21(水) 22:19:58.96ID:bfXaTmXZ0
緑のおばさんが開会式を欠席する方にマゾモナのインシュリンを賭ける。
2021/07/21(水) 22:19:59.27ID:wjWAPCcu0
>>390
アポロでも目覚めちゃった人いたよ、、、
2021/07/21(水) 22:20:10.36ID:woW5301b0
>>383
moto g100とかいいよね
2021/07/21(水) 22:20:14.13ID:7I5GZ5D00
>>382
>>397
偵察隊のバイクは時に「弾避け(エンジンに身体を隠して盾にしながら移動する)」の役も
求められるから、バッテリーが被弾時にどうなるか判らん電動バイクは厳しいんじゃないかな。

モーターは被弾しても止まらないなんて芸当は無理だし。
2021/07/21(水) 22:20:18.63ID:ytp2Mumq0
>>329
医師免許取得した後、母校に寄付する理由が何もないから無理だろ
自分の子を医者にするという動機がなけりゃ百万や一千万単位の寄付なんてするわけがない
2021/07/21(水) 22:20:23.20ID:h/tyIUOya
>>392
別に引っ張って来たわけでは無いでしょう。
そもそも開催主体は東京都ですぜ
2021/07/21(水) 22:20:40.47ID:HybZ+bun0
>>405
ガソリン車の優位として、ジュリ缶にガソリン入れて携行すればガソスタが稼働してなくても運用出来る。
何処かで充電しないと動かせないEVに比べて、液体燃料で継続運用出来る内燃機関の特徴
2021/07/21(水) 22:21:01.67ID:Uwpo8NPK0
>>408
<丶`Д´>y=- 言うことはそれだけか

葬式ムードになる前に100系を満喫したいんだけどねぇ
片道はリバティでもいいけど
なお行くこと自体の中止はない
2021/07/21(水) 22:21:08.15ID:IRMzcoHc0
(観戦チケットとか買うつもりもなかったから安心)
(うん、貧乏とか言ってはいけない)
2021/07/21(水) 22:21:14.14ID:w3Ac66HK0
>>411
さすがにそれはないない
主催都市の責任者やで ( ^ω^)・・・ないよな?
2021/07/21(水) 22:21:14.99ID:FEu3ySrNa
【五輪】安倍晋三「反日的な人たちがオリンピック開催に反対しています」 櫻井よしことの対談で ★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625304176/



【速報】安倍晋三、五輪開会式を欠席へ  ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626872103/
2021/07/21(水) 22:21:16.72ID:BI06fUkD0
>>411
つ 病欠
2021/07/21(水) 22:21:18.64ID:VjGCM0vh0
>>405
ペダルつけてチャリのように漕げるようにすればEVバイクはありなのでは?
従来のモーターサイクルではなく、ホンダの一番最初の原動機付き自転車の
原動機の部分をEVに替えて80kmぐらいまで出せるようなやつになればよいのでは?

タイヤもマウンテンバイクみたいなオフロード仕様にして
フレームもカーボンとかで軽量化して、令和に甦る銀輪部隊を作ろう!
2021/07/21(水) 22:21:44.60ID:IsYFLToR0
>>73
なるほど…男同士でお話しするのやめたら面白みがなくなるんで美味しんぼ的な部分もあるかも知れない
2021/07/21(水) 22:21:54.71ID:7aKeAai70
イスラム教徒/キリスト教徒「死んだけど将来復活するんで遺体は土葬で保管させろ!」

なんて非科学的な奴らなんだ__
2021/07/21(水) 22:23:19.23ID:rsccvRJZ0
>>418
四国とか九州とか北海道に行ってそこでしか走ってないような電車満喫する連休とかしないの?
地方私鉄に払い下げられた旧式電車に乗るとかさ…
2021/07/21(水) 22:23:43.29ID:VjGCM0vh0
>>386
教科書の文章を正しく読めるのは全体の30%未満なんすよ?
そして全体のの15%は学習が困難な状態の脳ミソなんすよ…
2021/07/21(水) 22:23:47.50ID:9uy6oMbB0
>>372
有線は契約して見てて
公衆よつて直接受信できてないから、
放送法の適用範囲外だから。
2021/07/21(水) 22:24:01.68ID:CVe0Fpko0
>>412
そうなんですか、、、?

宇宙に行っても超能力は発言しないとは思うけど
ニュータイプみたいな思想にはなるんですかね

ベゾスは地球の重工業は全て月に移して
美しい地球を守らなければならないとか言い出してるみたいで、
もしかしてほんまにガンダムファンなのか?っていう状況w
2021/07/21(水) 22:24:08.61ID:IRMzcoHc0
NGにしたいの書き込んでくれてありがとう
IDわかったので
2021/07/21(水) 22:24:19.48ID:gZE8dQCTd
報ステは、朝日新聞から被害担当艦に、五輪批判させてる模様。
2021/07/21(水) 22:24:56.04ID:jrmQde/z0
>>414
全固体電池が実用化された暁には、被弾にも十分に耐えられると思われる。
2021/07/21(水) 22:25:07.28ID:9uy6oMbB0
>>385
ハゲ違う。
2021/07/21(水) 22:25:23.65ID:Um+4QxNz0
そういえばアメリカは対独関係を優先してノルドストリーム2反対を引っ込めたそうで
2021/07/21(水) 22:25:37.17ID:w3Ac66HK0
>>429
フイタwww
2021/07/21(水) 22:25:39.66ID:NvmaP3z+0
>>414
EVバイク版鉄の竜騎兵が見たいです… (´・ω・`)
2021/07/21(水) 22:26:13.56ID:Uwpo8NPK0
>>426
四国方面は昨年の計画をアレンジして秋に行くつもりニダ
ワクチン2回目の2週間以降に、とりあえず家族の反発の薄いところから行くのだ
2021/07/21(水) 22:26:25.68ID:iG1lmmsK0
新幹線から高速バスに変えりゃそりゃ安くなるやろ。ケツが取れても知らんが。
2021/07/21(水) 22:26:35.87ID:VjGCM0vh0
>>429
神秘主義者になったり、神の啓示をうけた!みたいになったり
そういう方向に振りきれる宇宙飛行士はいるみたいやね。
2021/07/21(水) 22:26:41.08ID:QRQk317Aa
>>429
今までの認識を超える光景に、人知を超える存在を認識するらしいねー

_(゚¬。 _
2021/07/21(水) 22:26:52.36ID:rsccvRJZ0
行くぞペゾスゥー、テックセッター宇宙の騎士!宇宙の騎士!♪(´・ω・`)
2021/07/21(水) 22:26:55.53ID:CVe0Fpko0
唐揚げ店の開業が急増@WBS


いろいろ分析してますけどまさかチキン屋と似て(ry
2021/07/21(水) 22:27:01.61ID:Um+4QxNz0
>>415
アメリカには富豪OB/OGに寄付を求める容姿端麗な専門職がいるそうで
2021/07/21(水) 22:27:06.89ID:iG1lmmsK0
ワクチンパスポートは国内版ほしいよね…
2021/07/21(水) 22:27:37.83ID:NvmaP3z+0
>>429
そいや前世紀の宇宙開発時代には宇宙飛行士は地球に帰還すると自分が神になったような発言を始めたらしいw
2021/07/21(水) 22:28:08.57ID:9uy6oMbB0
>>415
耐震補強するから寄付して

は寄付した。
圧死には関わりのねえ事でござんす。
とは言え無かったので。
2021/07/21(水) 22:28:12.42ID:syTnC47c0
そういえば私大医学部いくようなやつはだいたい開業医の子供か
東大・慶応医学部みたいなところだと上納金払わないやつは出世もさせないとかできるんだろうけど
2021/07/21(水) 22:28:23.60ID:Uwpo8NPK0
>>444
接種券の右端をご利用ください
2021/07/21(水) 22:29:06.92ID:IRMzcoHc0
>>442
増えてますねー唐揚げ屋
なじぇ?
2021/07/21(水) 22:29:12.26ID:zIvSPC7M0
>>442
ナタデココや白たい焼きに続くのか。
2021/07/21(水) 22:29:55.01ID:HybZ+bun0
>>425
ユダヤ教の考えだと死後の復活とか無いらしい、地下の国に行くってオリエント的な死後の国の考え
死後復活とかキリスト教でもギリシア系の考えっぽい

日本人の場合九相図などの影響で死体は崩れてなんぼ。
2021/07/21(水) 22:30:18.72ID:U9crf0PL0
海外から帰ってきただけで意識他界系の人になったりするんだ
宇宙から帰ってきておかしくなっても不思議じゃない
2021/07/21(水) 22:30:21.80ID:iG1lmmsK0
>>448
なんというか爺さん婆さんでもひと目でわかるようなヤツがさ…
2021/07/21(水) 22:30:25.88ID:QRQk317Aa
>>449
調理の難易度が低く、失敗し肉い

_(゚¬。 _
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況