福徳岡ノ場の噴火警報
https://www.jma.go.jp/jma/press/2108/16a/fukutokuokanoba_20210816.html

>海上保安庁が昨日(15日)実施した上空からの観測によると、8月13日から海底噴火が始まった
>福徳岡ノ場では依然として活発な噴火活動が続いており、直径約1kmの馬蹄型の新島が確認されました。

35年ぶり4回目の新島形成 ですね。今回は消滅しないと良いですね。
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo24-2.htm


>1904年11月14日より海底噴火.12月5日新島形成確認
>1905年6月海没,
>1914年 海底噴火により新島形成
>1916年新島消滅
>1986年1月20日新島形成3月26日海没