民○党類ですが、五輪開幕です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/22(木) 14:44:58.35ID:VGFk6Lz90
!extend:on:vvvvv:1000:512
開会式はどうなっちゃうのか(σ゚∀゚)σエークセレント

妨害工作な前スレ
民○党類ですが公道で行く手を阻みます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626907910/


ですがスレ避難所 その393
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1625600403/
ですがスレゲーム総合スレ50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621141688
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/22(木) 16:02:04.93ID:E4cdcF6td
>>184
今回はドイツにソンナ戦力が無いので・・・

>>189
長崎そう言うの多いんやな
鎮守府あったからか、沖縄に近かったからかしらんけど

松原到着
大村湾沿岸にもっと平野があれば良かったのになぁ
つかあんまり養殖してないんか?筏全然見ない
2021/07/22(木) 16:02:19.21ID:V1Hs8kZj0
>>152
ドイツは難民()という名前の1ユーロジョブで働く奴隷がいるからなあ。
2021/07/22(木) 16:02:27.25ID:bVTmcYHT0
>>117
さらにビーナス・グロゥブから「レコンギスタ」しに来る勢力(ジッド団)まで出てくるから…
でキャピタルアーミィとアメリア軍とドレッド家とジッド団が離散集合しまくるし
書いてても混乱してくるけど、多分こんな感じで敵と味方が入り乱れすぎる…

キャピタル・ガードVS宇宙海賊
宇宙海賊VSキャピタルアーミィ
キャピタル・ガード+宇宙海賊VSキャピタルアーミィ
宇宙海賊+アメリア軍+キャピタルガードVSキャピタルアーミィ
宇宙海賊+アメリア軍+キャピタルアーミィVSトワサンガ(ドレッド家)
宇宙海賊+アメリア軍(クリム部隊)+トワサンガ(レイハントン派)VSキャピタルアーミィVSトワサンガ(ドレッド家)
宇宙海賊+アメリア軍(クリム部隊)+トワサンガ(レイハントン派)VSキャピタルアーミィVSビーナスグロゥブ(ジッド団)
宇宙海賊+アメリア軍(クリム部隊)VSキャピタルアーミィVSビーナスグロゥブ(ジッド団)+トワサンガ(レイハントン派)
宇宙海賊+アメリア軍((リム部隊)VSキャピタルアーミィVSビーナスグロゥブ(ジッド団)VSアメリア軍(大統領直属)
2021/07/22(木) 16:02:31.34ID:QyL36ILLH
>>195
コロナビールとライムを
2021/07/22(木) 16:04:40.29ID:ZzNSjq9Wa
>>178
秋月型駆逐艦 マル急計画艦には南風も東風も候補艦名にある

東風はともかく、南風は蠅を連想するので避けられて『みなみかぜ』と呼んだかもしれない

英国ならインセクト級とかあったけど、日本も哨戒艦艇や魚雷艇向けに虫の名前をつけるシリーズがあってもよかったな
2021/07/22(木) 16:04:42.18ID:Urf4WILEa
>>198
スパロボ参戦するまでもなく、スパロボ世界状態だぬ

_(゚¬。 _
2021/07/22(木) 16:05:14.95ID:k7w0pCYl0
>>168
選手村の稚拙さといいもう開催だけが目的化してるとしか思えんな。
なんかおかしいぞこのオリンピック。
2021/07/22(木) 16:06:25.68ID:oVeuUoLZ0
マスコミと一緒に利権と戦おう
2021/07/22(木) 16:06:53.47ID:a5BWdo1TK
>>48
ライブカメラで見たら本当にイカ釣り漁船級にビカビカしてて笑った記憶がある
2021/07/22(木) 16:07:37.68ID:E4cdcF6td
竹松到着
長崎新幹線の桁完成しとるんやな
周辺工事しまくりんぐやね
2021/07/22(木) 16:07:54.83ID:sMvQ0PAA0
>>199
アメリカンなパーリィスタイルですね
207名無し三等兵 (ワッチョイ 6974-Hsms)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:08:14.82ID:VEdR7RgD0
>>175
な、すごいやろ。 普通はもうちょっと親父を描写するよね。
2021/07/22(木) 16:08:21.87ID:F/y3wfzmd
既にマスコミが利権なんだよなぁ
2021/07/22(木) 16:08:30.13ID:k7w0pCYl0
>>203
リケンガーなんて言って「き〜!!」となるようなお子ちゃまではないがそっち方面でなく違った意味でこの五輪は歪よ。
2021/07/22(木) 16:08:31.59ID:a+W4ujpG0
>>200
ゲンゴロウやヤゴならば、小型艦艇に使えそうですな。
2021/07/22(木) 16:08:35.16ID:/u0hDaSr0
ぱらみり(残念で低レベルなツイッタラー)

選定された経緯もアレだけど、解任された経緯が正規の政治的手続きを経てないとか、
ますます笑えん
2021/07/22(木) 16:08:52.07ID:lBtNOx4ya
>>199
https://i.imgur.com/PxhlDsw.jpg
2021/07/22(木) 16:09:11.71ID:a+W4ujpG0
>>205
佐賀との揉め事は解決したんですかね?
2021/07/22(木) 16:09:25.92ID:rVz2Uyge0
>>168
なぜか忍殺味を感じる

https://twitter.com/marei_de_pon/status/1417803832671625219

マライ・メントライン@職業はドイツ人@marei_de_pon
東京オリンピック開会式の実況担当、と聞けばウォーッスゲーーー! と思われるかもしれませんが、実際にスゲーのは放送席の蒸し暑さです。エアコンめいた設備無し。日没後なのに爆アツです。なんとかならんのか。
個人的には、涼しい自宅やモニタールームで観ている方がぜんぜん以下略
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/22(木) 16:09:43.13ID:E4cdcF6td
>>213
解決の糸口も掴めてないようですぞ
2021/07/22(木) 16:10:35.00ID:r3/677iu0
>>130
実はILO条約では、有給休暇ってのは3週間連続で付与せにゃならんのよ
(1970年ILO条約132号)
日本はもちろん批准してない
有給休暇ってのは世界的にはバカンス休暇とほぼ同義

日本じゃ細切れに付与する方向に進化してるけど、コレは実は日本独特
217名無し三等兵 (ワッチョイ 6974-Hsms)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:11:33.83ID:VEdR7RgD0
>>202
小池がさんざかき回して運営にケチが付いたうえにコロナによる延期で予算を使い果たして
カスしか付けなかったので残当。 しかも責任者たる小池が権力握ったまま逃げ出してるんで
組織が機能してないのだろう。
せめて小池がもうあかんから国がやってと腹を切っておけばまだ何とかなったものを。
2021/07/22(木) 16:12:36.95ID:hvm51N9Z0
>>214
コロナ対策のために空気循環するエアコンはダメなんじゃあ・・・
窓は開けられないの?
2021/07/22(木) 16:12:56.09ID:sMvQ0PAA0
>>217
やっぱりあいつか・・・(# ^ω^)
それでどうにかこうにか終わらせたらしれっと出てきて自分の手柄にする気だぞ絶対
2021/07/22(木) 16:13:15.96ID:Z2kRGoqq0
>198
使ってる機体のデザインラインがグチャグチャなので、
Zガンダムで勢力多数出したあげく「連邦軍なのにモノアイザク系使ってる」混乱を招いた轍をまたも踏んでるわな。
2021/07/22(木) 16:13:30.78ID:E4cdcF6td
大村到着
新幹線開通したら寂れそうやな
2021/07/22(木) 16:13:35.45ID:sbo5USZc0
>>214
銀英伝を翻訳したり、ブルーインパルスにときめくドイツ人。
あやしい、、、
2021/07/22(木) 16:13:58.06ID:w8vUe3mLa
石原兄が何か欲出して国政に出ていなければもう少しマシだったのでは?
2021/07/22(木) 16:14:35.05ID:rVz2Uyge0
>>218
こんな感じらしい
https://pbs.twimg.com/media/E60MnPrUYAI0vn0?format=jpg&;name=medium

まあこの気温じゃオープンエアーでも熱いだろうし、こういう建造物だと風の対流がないときつそう…
2021/07/22(木) 16:15:38.27ID:u7utAb9/0
本当に小池どこ行ったんだよ
2021/07/22(木) 16:15:54.08ID:M/iTZrQV0
判断が難しいのは理解するが、金をかけるべきところとかけるべきでないところの
区別というか判断が上手くいっていない感じだなぁ…。
2021/07/22(木) 16:16:18.02ID:+dYo1Bmpr
スーパーカップ巨峰を家族で食べよう。
2021/07/22(木) 16:16:30.18ID:QyL36ILLH
暑さ対策のアサガオは枯れたらしい
2021/07/22(木) 16:17:04.89ID:rVz2Uyge0
新国立はザハ案却下のとこでごたついたのが設計期間的にも工期的に大きすぎたんかな
2021/07/22(木) 16:17:11.66ID:sbo5USZc0
>>217
そもそも猪瀬>舛添>小池で振り回されて、「あれに関わったらヤバい」情報は流れてたんじゃないかなあ、、、
2021/07/22(木) 16:17:14.80ID:QyL36ILLH
https://twitter.com/takigare3/status/1417335301609955328?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/22(木) 16:17:41.49ID:lBtNOx4ya
まあ北朝鮮がボイコットした時点で全力で潰しに来るのも分かりきってた話だしな
2021/07/22(木) 16:18:14.82ID:ndKmQeU3d
オリンピックが失敗したら政権交代!とかマスコミや左翼が張り切ってるよぬ
234名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:18:15.01ID:ZSxkMi3v0
ブラックハンドのおっちゃんが新聞燃やすニムにキレてるなぁ・・

>>196
地形上海上要塞作りやすかったとかあるんでねーかな
なんせ島が多いんだし

>>215
そもそも佐賀の方の御隠居の方の家と婆さんの方の家両方行く時片方側がへそ投げたりだから相当なんかやらかしたんだろ
2021/07/22(木) 16:18:19.06ID:Urf4WILEa
>>220
まぁ、上の経緯からみると、フッケバインやらの系譜デザインが戦後各国で見られるように
特徴が陣営と一致しないことは(政治主義バリバリなZよりは)納得できますけど、視聴者に優しくないですねー

...(((└("_Δ_)ヘи
2021/07/22(木) 16:19:07.22ID:k7w0pCYl0
>>217
パッと見なんとかなるだろうとまともそうに見えても肝心なところでボロでまくりの中国製品みたいなんだな。
237名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:19:52.49ID:ZSxkMi3v0
>>223
芸能畑とか芸術畑とか宗教絡み行ってたら適職だったかもな
2021/07/22(木) 16:20:25.46ID:E4cdcF6td
>>234
佐賀の言い分は「新幹線にするとは聞いていない」だったかと

長与経由だといったん諫早で下車しとくか
2021/07/22(木) 16:20:48.01ID:bv2lLPpM0
>>27
みんなで「くたばれ讀賣」連呼ですね
※ジャイアンツファンでもナベツネとか読売新聞嫌いな人はそこそこいるため、くたばれ讀賣コールに乗る野球ファンが多い
2021/07/22(木) 16:21:03.62ID:sbo5USZc0
>>232
おゼゼにならなきゃ行かないよ。だからしゃあない。
2021/07/22(木) 16:21:09.78ID:pIi6UmYe0
>>233
自分達の支持率、理解してんのかねえ?
2021/07/22(木) 16:21:20.65ID:gpEGC5nW0
小池も途中参加だからなあ。
変えようと思っても「もう契約しちゃいました」と言われてひっくり返せるかというと難しいと思う。
2021/07/22(木) 16:21:41.77ID:lB4IhZrn0
>>217
国というかラ党は小池の対抗馬を出さなかった時点で真面にやる気ないの明白だからな。
2021/07/22(木) 16:22:07.10ID:kcsQXl5U0
オリンピックが終わったら、一連の不祥事に関して総括せねばならんな。
誰かに詰腹を切ってもらわにゃならん。

・・・やはり小池か?
2021/07/22(木) 16:22:13.60ID:a+W4ujpG0
>>215
佐賀に旨味がありませんからね。島原に延ばして熊本市に直結が良さそうです。
九州の東西南北の交通の要衝の意識がある熊本なら、佐賀よりは話せるかも。
2021/07/22(木) 16:22:48.61ID:m1tQPKrG0
>>244
そもそもまともな反省会を開催する主体が見当たらないんだけど
247名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:23:24.24ID:ZSxkMi3v0
>>238
そりゃ佐賀とか佐賀鹿島に言わせれば現状の長崎本線特急・2枚4枚キップで福岡博多都市圏へ通勤通学が間に合ってますしなぁ
2021/07/22(木) 16:23:32.03ID:sbo5USZc0
>>242
築地でアカと組んだから、その言い訳は無理だな。
2021/07/22(木) 16:25:24.63ID:AGxA9WzP0
佐賀からしたら電車の本数が減るだけって散々な事になるからねぇ
2021/07/22(木) 16:25:28.20ID:Urf4WILEa
>>244
あの大逃げが責任をとるとか、ありえないのでは?

(゜ω。) 都民がリコールでまとまるのはもっとありえないし
2021/07/22(木) 16:25:52.86ID:kcsQXl5U0
>>246
総選挙終了後、議席を減らした自民党政権が第三者委員会を組織して、
原因を究明するしかないな。
少しは支持率回復につながるかもしれん。
2021/07/22(木) 16:26:05.26ID:E4cdcF6td
>>245
難工事というかいまから島原に伸ばすと武雄温泉のあたりが邪魔でしかなくなりますな

>>247
旨味ないもんね
しょうがない
253名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:26:23.71ID:ZSxkMi3v0
ってか長崎本線の肥前白石って無人駅化してたのな
一応町の代表駅で学校多数、役場も近いじゃなかったっけ
2021/07/22(木) 16:27:13.35ID:rVz2Uyge0
佐賀も妥協案を探っていたのに頭越しに方針決定されちゃそりゃ頑なにもなるよね
2021/07/22(木) 16:27:36.86ID:EP6xsy+Ld?PLT(16151)

>>36
小山田はサブカル・歌業界が数十年庇ってもてはやし続けてたし今回も初動は擁護されてたくらい根が深かったのよね
ラーメンズはそういうバックが皆無
2021/07/22(木) 16:27:51.81ID:V1Hs8kZj0
>>216
バカンスとかいらないなあ。
盆暮れ正月で十分だし、週の真ん中で1日休むとかのほうが嬉しい
2021/07/22(木) 16:28:18.37ID:E4cdcF6td
諫早到着
一旦下車
2021/07/22(木) 16:29:29.44ID:ZzNSjq9Wa
>>202
政治家の選挙資金つくりと、交通インフラを建て直すための建前よ
2021/07/22(木) 16:30:18.06ID:lB4IhZrn0
>>251
言っては悪いが、選挙の頃には皆五輪の事なんて忘れてるよ。
しいて言えば北京五輪に対して欧米に倣ってボイコットするかどうかの論争になるだろう。
2021/07/22(木) 16:30:37.25ID:ZzNSjq9Wa
>>216
一時間単位でとれる有給休暇がほしいです。
2021/07/22(木) 16:30:49.51ID:ndKmQeU3d
正直開会式とかショボくてもええから選手の負担になるようなケチり方はやめれ
2021/07/22(木) 16:31:15.28ID:+RBxdyr5a
>>251
そんなことをしてる余裕があるのかって話になるだけだぞ
2021/07/22(木) 16:31:33.01ID:u7utAb9/0
腐った芸術業界への公金支出を撲滅しよう!つってガ党が躍進したり

ないか
2021/07/22(木) 16:31:33.42ID:QyL36ILLH
バカンスが無いのは良いんだから悪いんだか
2021/07/22(木) 16:31:46.17ID:QyL36ILLH
バカンスが無いのは良いんだか悪いんだか
2021/07/22(木) 16:32:08.18ID:ZzNSjq9Wa
五輪のパロディで四輪のヨリンピックをやってほしい
2021/07/22(木) 16:32:38.55ID:kcsQXl5U0
>>256
ドイツ人・フランス人:
「バカンスのために働いてるんじゃないか!」
2021/07/22(木) 16:33:11.58ID:ZzNSjq9Wa
東北六県で六輪 ロリンピックを
2021/07/22(木) 16:33:32.52ID:sbo5USZc0
>>262
余裕の問題ではない。ケジメの問題である。
2021/07/22(木) 16:33:37.58ID:kcsQXl5U0
>>260
四時間程度なら半休という制度が。
2021/07/22(木) 16:34:14.99ID:refLbDdF0
バカンスあったら2週間コミケが出来るね!
2021/07/22(木) 16:34:48.82ID:+RBxdyr5a
>>269
ケジメつけたいなら選挙で分からせる以外にないよ
2021/07/22(木) 16:35:26.42ID:lx5sy4vEd
>>271
えっバカンスが全部追い込みの修羅場に?
2021/07/22(木) 16:35:27.34ID:Urf4WILEa
>>270
あるとかないとかいえば、最近は時間単位の有休も取れる会社もあるで

_(゚¬。 _ そもそも、時間有給とるなら、休憩時間として登録して済ますらしいけど
2021/07/22(木) 16:35:51.39ID:aaTKWMxE0
ケチれってIOCの意向だから日本責めるのは違うだろう。
大体、テレビや冷蔵庫内のは前もってレンタルしてくれと言っておいたのに今更騒ぐって馬鹿じゃね。
2021/07/22(木) 16:35:58.07ID:QnyGZMHG0
もう人格がアレな文豪・音楽家の作品も人権尊重の現代にはふさわしくないので
永遠にBANしちゃおう。
2021/07/22(木) 16:36:13.79ID:q57o54LH0
>>252
鉄道建設公団があった頃、ほぼ完成した赤字線を大量に放棄したのに比べたら、
ほんの40kmくらい未成線にしてもええやろ。

ただ、くまモンは本数増えるが、
くまモン経由にしたら新幹線なのに時短されない長崎はどうでるかの?
民国直通できればいいのかな?
278名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:36:16.57ID:ZSxkMi3v0
>>252
鳥栖ー新鳥栖ー肥前山口まで長崎本線がある意味完成しちゃってるからなぁ

嬉野通っての肥前山口からの佐賀からの新鳥栖にしても
JR東で例えると上越新幹線・北陸新幹線と高崎線みたいになるしかねーが

まあ東のは高崎線の線路容量が逼迫してたから・・
特急街道・急行街道・快速街道にどう普通列車突っ込ませるんだ・・
2021/07/22(木) 16:36:23.32ID:pgeJhErj0
>>186
あの毎日みかけるのはウク嫁なの?
2021/07/22(木) 16:36:42.75ID:kXQA568yd
>>209
これまではうまく隠してたっつうか程々にやってたのに仕切り役を排除したらこの様というか
2021/07/22(木) 16:36:42.88ID:3clKzzuHd
ケジメ着けたいのなら次の選挙で五輪の総括を主張する者に投票すべきでその者に圧勝させないといけないだろう
自民党はそれを主張してくれるのかな?
2021/07/22(木) 16:36:45.25ID:TbAznwig0
>>186
専ブラどすか?
アプリによってはそれ出てかけないお
2021/07/22(木) 16:37:41.12ID:q57o54LH0
>>268
南東北の74県は無視かー?
2021/07/22(木) 16:37:58.44ID:3clKzzuHd
>>276
今はドラマやアニメの主人公側登場人物にも品行方正さが求められる時代なんだ
2021/07/22(木) 16:38:19.85ID:gpEGC5nW0
ワクチンとオリンピックで盛り上げて選挙で勝つというスガさんの目論見は崩れたな。
2021/07/22(木) 16:38:26.30ID:sbo5USZc0
>>272
まーそーすると前だいぢん登板ですかねえという流れに。
まだつかいたくはないが、、、
2021/07/22(木) 16:38:44.75ID:u7utAb9/0
選手村はワイドショーが騒いでるほどひどい印象はないなあ
2021/07/22(木) 16:39:54.43ID:refLbDdF0
>>273
印刷所はスライド不可避
2021/07/22(木) 16:41:02.34ID:3clKzzuHd
>>285
他人の事務処理能力に頼らないといけないプランではね
2021/07/22(木) 16:41:21.64ID:ZF9Dyeei0
長崎ルートが決まらないと九州の特急はボロいまま
転配の見通しが立たねばずっとボロ
2021/07/22(木) 16:41:27.55ID:TbAznwig0
>>216
そりが可能なのは、その枠に乗らない奴隷めいた人たちがいるからとなー
そこを忘れて比較するとおかしくなるのよねー
2021/07/22(木) 16:41:51.17ID:U4cGyCrY0
前スレの次期戦闘機の模型だけど、アレ26DMUだよね?
2021/07/22(木) 16:41:53.51ID:9tTFlZZ20
横から口出しする奴が多すぎるプロジェクトはろくなことにならねえなあ、と
2021/07/22(木) 16:41:58.97ID:pgeJhErj0
いっこポリコレの言うこと聞いちゃったからね
一番最初に「うるせぇバーカ」っていってやれば良かったのだ
そうすれば森元さんも死ななくて済んだのだ
2021/07/22(木) 16:42:19.31ID:bv2lLPpM0
緑は支持されたわけではなく、より支持したくない候補がいる層の受け皿なのでやっかいなのよね。
まあ、一部ラ党議員とか「多選現職対現職より高齢なアカ候補」での選挙戦で当選する首長も同様ですが。

>>271
原稿書く時間は…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況