民○党類ですが、五輪開幕です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/22(木) 14:44:58.35ID:VGFk6Lz90
!extend:on:vvvvv:1000:512
開会式はどうなっちゃうのか(σ゚∀゚)σエークセレント

妨害工作な前スレ
民○党類ですが公道で行く手を阻みます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626907910/


ですがスレ避難所 その393
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1625600403/
ですがスレゲーム総合スレ50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621141688
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/22(木) 17:18:07.67ID:lPqiVANE0
>>429
コロナもあるよ・・・
洒落にならんが
2021/07/22(木) 17:18:18.40ID:MQZfSL2e0
大丈夫? 人間やめてない?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541685.png
2021/07/22(木) 17:20:48.86ID:zJ8ccpL30
>>157
>ビキニでプレーするのは、本当に恥ずかしくて絶望的なこと。完全におさらばしたい。罰金なら喜んで払う

女子アスリートが好色な視線に苦しむというのは気の毒ではあるが、人前で【若くて強くて健康で闘争心が旺盛な異性であること】をディスプレイしているんだから仕方ない。

その視線を避けるためには、究極的には【醜くなるしかない】のだ。
2021/07/22(木) 17:21:26.28ID:eEYroIH/a
>>432
現状までのデータではファイザーと等価とみなされてますね
カナダだとこの2つは交差接種してます
2021/07/22(木) 17:21:44.14ID:TDS0AXxc0
でもまあ暑さに関しては日本人からも「せやろ?w」って言っておけば良い感
だって暑いしw
2021/07/22(木) 17:21:47.29ID:sbo5USZc0
>>423
豆もやしのナムルもいっとこう
2021/07/22(木) 17:22:04.99ID:Q11FLVIqa
これから33競技339種目が実施される東京五輪だが、新型コロナウイルス感染拡大から、
ほとんどの試合が無観客で実施されることになる。つまり、日本国民の多くもテレビ中継などで観戦するしかないのだ。
しかし、なかには“誰にも目が触れない”という種目もあるようで……。
「NHKは24時間体制、民放も各局持ち回りで毎日10時間以上生中継をする予定です。
しかし、人気の低い競技・種目には中継がないものもあるんです。
7月21日時点でカヌー、ボート、テコンドー、射撃、馬術はテレビ中継がありません。
テコンドーはインターネット放送の『gorin.jp』でもライブ配信予定がないんです。
(中略)
これ以上、人々と心が離れたオリンピックになってほしくない。
https://smart-flash.jp/sociopolitics/151261

いいことじゃん!
2021/07/22(木) 17:22:23.61ID:kde6srAA0
>>439
というか、タイツでプレーしてたらそれはそれで!(変態)
2021/07/22(木) 17:22:41.99ID:NIqbDzIb0
>>8
免停五回?人類史をもってしてもレアな経歴じゃねえ?
2021/07/22(木) 17:23:50.57ID:TbAznwig0
>>440
ありがとうですー
鶏あえず2発目を撃たれるまで死なないようにしよう
2021/07/22(木) 17:23:58.84ID:u7utAb9/0
>>443
テレビマンは同胞に冷淡だな
2021/07/22(木) 17:24:41.07ID:qpEOFv/m0
というかモデルナもファイザーも、中身のmRNA自体のコードにはそう違いが無い話みたいだが
違うのはmRNAを保護するナノカプセルの出来だってのは保管の温度が違う点で指摘されてるな
2021/07/22(木) 17:25:29.24ID:AGxA9WzP0
台風の位置的にかなり暑さが続きそうだな・・・
2021/07/22(木) 17:26:02.00ID:zQ8EiaHV0
>>444
お嫁にいけなくなっちゃうね?
https://i.imgur.com/synZdpx.jpg
2021/07/22(木) 17:26:15.62ID:u7utAb9/0
でも雨が降ったら降ったで頭幼稚園児のウンコマンが騒ぐんでしょ?w
452名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/22(木) 17:26:18.17ID:ZSxkMi3v0
こういう時期だし
山手線止めて山手線の改修工事をするために丸々運休
メトロは私鉄線・JR線の影響が出ないような範囲内で丸々運休
都営地下鉄は私鉄線の影響が出ないような範囲内で丸々運休
都営バスはオリンピック特別運送に人員全員振り替え
都営新交通類はオリンピック特別運送ダイヤで運行

ぐらいの妄想はしとるがなぁ

どうせ工事の人手足りてないんだから山手線・都営地下鉄・メトロが運休したって問題ねーべよ
都区内の公営的な鉄道止めて物理的に労働者が来なくすれば良い
2021/07/22(木) 17:26:19.08ID:wrKHcsYIa
>>439
「ビーチバレー」の選手になる事を強制された訳じゃないだろうにな。

まぁ、バレー選手としては結局代表レベルになれず、かと言って代表選手を
諦めることも出来なかっただけだろう。
2021/07/22(木) 17:26:20.47ID:E4cdcF6td
西諫早到着
なんもないのに客おるんやな
2021/07/22(木) 17:26:23.47ID:lB4IhZrn0
>>447
そら武器や反則技の使用がバレたら困るからでは?
2021/07/22(木) 17:26:42.19ID:sbo5USZc0
>>444
スパッツマニア歓喜
2021/07/22(木) 17:27:14.37ID:kde6srAA0
>>450
いかがわしすぎない?
2021/07/22(木) 17:27:55.59ID:rVz2Uyge0
>>443
馬術の中継ないのね
かわいいおんまさん見れない…
2021/07/22(木) 17:28:40.68ID:TbAznwig0
>>458
この書き方だとネット中継はあるんかな?
2021/07/22(木) 17:28:44.17ID:NYzdqsy+0
>>434
言うてそこまででかいイベントのノウハウなんて電通にも無いんじゃないの?
しかもコロナ禍で臨機応変に計画がコロコロ変わるなんて
2021/07/22(木) 17:28:46.36ID:k7w0pCYl0
明日暑い中クーラーボックスにキンキンに冷えたビールを入れてあの人けが無い田園地帯に行って飲んでこよう。
2021/07/22(木) 17:28:46.63ID:g0JXggPY0
35度超えると娯楽目的の人出が有意に減るデータ有ったからラッキーと前向きに捉えとけばいい。
40度超えれば更にいい。
2021/07/22(木) 17:29:11.17ID:kde6srAA0
>>456
身体のラインがくっきり出れば、肌の露出すくないほうがエロいまである。
>>458
ほんそれ。
2021/07/22(木) 17:29:29.48ID:ZzNSjq9Wa
コロナウイルスの抗体って、二回目のワクチンから何日目にできるの

もでるなの場合
2021/07/22(木) 17:30:07.60ID:qpEOFv/m0
>>464
二週間で完全体だって
2021/07/22(木) 17:30:15.36ID:zQ8EiaHV0
あのおじさんまた馬券撒いてる…(´・ω・`)
2021/07/22(木) 17:30:23.77ID:u7utAb9/0
>>464
ワクワクチンチンから2週間たったらフルチン
2021/07/22(木) 17:30:42.73ID:TbAznwig0
>>464
たーしか4週間後だったかな?
2021/07/22(木) 17:30:43.67ID:ZzNSjq9Wa
>>270
こう、昼飯の時間を伸ばすとか、ずらすとかね
子供の送迎のために1〜2時間不在とかね

うちんとこフレックス制度ないからね
2021/07/22(木) 17:30:50.76ID:kcsQXl5U0
>>438
デカイ範囲で赤く腫れる・・・モデルナアーム・・・(違
2021/07/22(木) 17:30:58.87ID:E4cdcF6td
喜々津到着
なんやら再開発してるんか意外やな
2021/07/22(木) 17:31:16.18ID:ZzNSjq9Wa
>>283
そこは首都圏
2021/07/22(木) 17:31:26.22ID:TbAznwig0
>>468
あ、4週間後は2発目撃たれる間隔やった
2021/07/22(木) 17:31:28.88ID:qpEOFv/m0
モデルナはファイザーよりプラス一週間時間がかかるんで、mRNAによりスパイクたんぱく質産生速度か量は異なると考えられる
モデルナは速度の方を調律している形跡はあるな
2021/07/22(木) 17:31:38.56ID:kde6srAA0
コミケくらいかな。巨大イベントに参加した経験。
2021/07/22(木) 17:31:44.31ID:sbo5USZc0
>>454
おゆうはんどうするの、、、
>>462
35度超えると、蚊も絶滅するよ
477名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/22(木) 17:32:00.82ID:ZSxkMi3v0
極端な例言えば
千葉幕張の人が池袋・赤羽に働きに出たり
神奈川の人が成増に働きに出たり
埼玉の人が世田谷・羽田・小岩・平井に働きに出たり
出来なければ都内の経済活動止まるしウイルス撒き散らしできないし

都民が飢える?
うーむ
2021/07/22(木) 17:33:08.54ID:ZzNSjq9Wa
>>333
まじか、ずっこけ三人組の五輪編とかみたかったな

中年は鬱
2021/07/22(木) 17:33:25.51ID:E4cdcF6td
>>476
長崎市に泊まりますんでー
2021/07/22(木) 17:33:36.97ID:u7utAb9/0
74県は東北になったり首都圏になったりする悪癖をやめたほうがいい
2021/07/22(木) 17:33:49.61ID:k7w0pCYl0
問題なしで決着ついたんじゃないのか。何やってんだテドロス土人

【新型コロナ】コロナ発生源巡るWHO再調査要請に中国反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5a57b9c625cc99c42b10b676ff65c1192c07727
2021/07/22(木) 17:34:31.62ID:ZzNSjq9Wa
>>465-468
7/28か29にうてれば、お盆に間に合うかな
2021/07/22(木) 17:34:38.13ID:ZF9Dyeei0
ウリもお出かけしーたーい(ジタバタ)
大手町で注射したあと昼食とれるとこってあんまり無いのよねぇ
シャトルバスで東京駅まで行くべきか
2021/07/22(木) 17:35:40.55ID:3clKzzuHd
とうやら解任は官邸主導みたいのようだ
2021/07/22(木) 17:35:42.39ID:ZF9Dyeei0
>>482
計算上はそうなります
2021/07/22(木) 17:36:23.62ID:kde6srAA0
>>483
神田も連休中だとちょっとね。東京駅の食道街(1Fでも地下でも)がいいのでは?
2021/07/22(木) 17:36:35.79ID:Sfs/Jeah0
>>453
なぜみんな「ビーチハンドボール」と言えぬのだ...
まあそんな競技が有ったこと自体初耳ですけどねw
2021/07/22(木) 17:36:39.84ID:E4cdcF6td
>>483
感染対策して一人旅なら別にあかんことないんやで?
リスクをどう取るかやけど
2021/07/22(木) 17:36:53.23ID:lB4IhZrn0
>>481
当の中国が国営企業倒産に加えて公務員の給料カットも始めてるし、
賄賂の金額もカットされてきてるんだろう。
2021/07/22(木) 17:36:53.75ID:a5BWdo1TK
>>157
あれでポロリとかしない方がおかしい

もう少し露出を減らしてスク水風ユニでやるべき
2021/07/22(木) 17:37:15.72ID:kcsQXl5U0
>>481
先月くらいから、テドロスのスタンスが、
「WHOの調査結果は、中国政府の協力が十分に得られなかった」
にシフトしてきてるな。
2021/07/22(木) 17:37:49.30ID:oSYr9AGhM
>>491
金の切れ目が…
2021/07/22(木) 17:37:49.65ID:zwO1Cndp0
>>483
サンケイビルの地下二階に中華の「萬理」って店が有って個々のランチは
千円で中々美味い。

もう一つ五香路って店も有るけど、こちらも美味いが中華でもちょっと人を選ぶ感じだな。
2021/07/22(木) 17:39:08.14ID:ZF9Dyeei0
>>486
ですよねぇ
あるいは東西線で飯田橋あたりに出るか
>>488
とりあえずフルチンになったら盆明けに日光・鬼怒川に行くんだ…
2021/07/22(木) 17:39:21.43ID:qpEOFv/m0
ファイザーの方は比較的短期間(モデルナに比べて二週間ほど早く)接種完了免疫獲得となる
つまり早く効果が出る分体にもそれ相応の負荷はかかるという話だぬ
スプリント型というか

モデルナはそれよりじわじわと時間をかけて同じ場所まで到達するので、
体にかかる負荷はファイザーと比較すればややマイルドになると考えられる
2021/07/22(木) 17:39:34.17ID:E4cdcF6td
東園到着
結構険しいのな
2021/07/22(木) 17:39:47.52ID:zQ8EiaHV0
鬼怒川観光ホテルに泊まるとかお大尽だなあ
2021/07/22(木) 17:40:07.44ID:Sfs/Jeah0
>>457
魚クン本体の鮟鱇バージョンさえ被れば、
左端のゆるキャラみたいな作りにしても良かったのにきちんとタイツにした皆さまご苦労様です。
2021/07/22(木) 17:40:11.34ID:sbo5USZc0
>>483
庁舎飯で、、、(コロナの関係で入れるかは知らん)
2021/07/22(木) 17:40:37.87ID:r3/677iu0
>>260
法的には可能だけど、扱いがいろいろ厄介なんだよ

ttps://www.mhlw.go.jp/topics/2008/12/dl/tp1216-1l-04.pdf

時間単位年休は指定年休の5日には算入できないから要注意な
2021/07/22(木) 17:40:50.42ID:E4cdcF6td
>>494
なんやお風呂の国に行くんちゃうんや
2021/07/22(木) 17:40:51.80ID:uIEchbVDd
>>445
option で

我こそは朴超え選手権

を開催して欲しい。
2021/07/22(木) 17:41:05.61ID:TbAznwig0
>>482
うちは2発目撃たれるのが8月19日の予定なので、
強化型こかとりスになるのはまだ先みたいー

鶏「強化型って何が強化されるん?」
蛇「蛇 - 鶏間のインターフェースの速度がUPするらしー」
鶏「へー」
蛇「今は300bpsじゃん」
鶏「うん」
蛇「強化型になると、1Tbps超えるらしーぞ」
鶏「MじゃなくてGでもなくてT?」
蛇「うん」
鶏「でもさ、うちら、そんなに速度要るか?」
蛇「うーん、びみょー」
2021/07/22(木) 17:41:11.64ID:j9st8T/d0
速報!一日中、ズボンのファスナーが全開だった模様!
2021/07/22(木) 17:41:42.73ID:ZF9Dyeei0
>>497
日光程度日帰りに決まっておろうが
マイナポイント全部使って昼飯代ぐらいで遊びに行けるのだ
2021/07/22(木) 17:41:43.16ID:qpEOFv/m0
>>504
しっかり股間を冷却出来てよかったじゃないか
2021/07/22(木) 17:41:43.16ID:kde6srAA0
>>494
飯田橋なら「えぞ松」のホイコーロー定食おすすめ。開いてるかどうかは不明だが。
>>498
いいよね。いい年のおねえちゃんのタイツ姿… 大好き。
2021/07/22(木) 17:41:52.51ID:sbo5USZc0
>>504
おかげでソーシャルディスタンスがとれたな!
2021/07/22(木) 17:41:55.12ID:kXQA568yd
>>439
要するにトランス女(元男)がビキニトップと前がこんもりしたビキニパンツ履いてかわいい海防艦を無双すればいいと
2021/07/22(木) 17:41:57.46ID:zQ8EiaHV0
>>503
高機動タイプとかフルアーマーとかにはならんの?
2021/07/22(木) 17:42:03.58ID:uIEchbVDd
>>450
一番左は露出度0だから平気だな。
2021/07/22(木) 17:42:42.85ID:kcsQXl5U0
>>504
大丈夫。
意外と他人は見てないもんだから・・・
2021/07/22(木) 17:43:23.15ID:M/iTZrQV0
>>504
クールビズか…
2021/07/22(木) 17:43:49.85ID:QR7UmH5V0
>>495
新血愁と心霊台みたいな話だな
2021/07/22(木) 17:44:03.92ID:c5KNtj9Da
韓国パンデミック駆逐艦
帰還した兵士が緘口令を破って中央日報に暴露
すげー生々しい

清海部隊の兵士 「助けてくれという兵士続出...地獄だった」
https://n.news.naver.com/article/025/0003120658?cds=news_edit

Q:なぜ急速に船全体に拡散したのか
A:患者が急増すると、その時から隔離する患者を片側に配置し、ベッドを変え布団にベッドを覆って、配食やトイレを分離したが、大きな意味がなかった。艦内通路は一人がやっと通れる程度でどうせ遭遇しかなく冷暖房配管が一つだ。喫煙もすべて同じ空間である。乗組員全体がどこでも、同じ空気を吸うしかない構造だ。

Q:部隊指揮部はどのように対処したか
A:医務室では熱だけ下げて激しい症状がない場合は完治判定を出してシフトに戻った。熱が完全に下がらない患者も体温が40度近くの患者が一日10人ずつ殺到すると、医務室を明け渡さなければならなかった。後日、誰患者ではないか区別もならなくて隔離基準も無意味になった。血痰が出るほど症状がひどくあちこち助けてくれという人が続出した。地獄でしかなかった 。

Q:患者は適切に治療されたか
A:誰もが任務があり、一人抜ければ、他の誰かの仕事が倍に増える。辛いが、他の戦友たちに申し訳ありませんだと仕事をする戦友たちも多かった。初めに症状を見せた調理兵たちも咳をしながら継続調理をした。ご飯は食べなければならない。みんなタイレノールや風邪薬を服用し粘った。
2021/07/22(木) 17:44:25.59ID:HrDPvTn3a
>>1乙ですよ
2021/07/22(木) 17:44:26.39ID:E4cdcF6td
大草通過ー
2021/07/22(木) 17:44:49.71ID:TbAznwig0
>>504
冷却できていたのでヨシ
・・・誰にも合ってないよね?
2021/07/22(木) 17:44:58.31ID:uIEchbVDd
>>483
八重洲のラーヌン横丁で並んでよい。
2021/07/22(木) 17:45:04.36ID:zY3P2vJh0
>>512
うむ、俺も街中歩いてても存在しないかのように扱われる時がある
たまにこっち見てくる人もいるけど
2021/07/22(木) 17:45:07.86ID:k7w0pCYl0
本当ならもう恐ろしくて電通に仕事頼めないけど頼むんだろうな。
2021/07/22(木) 17:46:39.18ID:ZF9Dyeei0
>>507
東京大神宮の近辺ね
検討してみるニダ
2021/07/22(木) 17:46:51.45ID:kde6srAA0
>>520
成仏して…
2021/07/22(木) 17:47:30.09ID:k7w0pCYl0
>>520
生きてると思ってるが実は80年前大陸で戦死してたとか。
見つめてた人は同じ死霊では?
ですがは盆近くになると霊が帰ってくる。
2021/07/22(木) 17:47:35.89ID:a+W4ujpG0
>>439
ムスリム女性の解放を進める深慮遠望(絶対違う
2021/07/22(木) 17:48:01.28ID:sbo5USZc0
>>515
乗り物で感染したらだいたいアウト
調理が感染したら大アウト
さっさと地面戻ってバックアップ受けろ

ダイプリの教訓そのままやな、、、
2021/07/22(木) 17:48:28.01ID:TbAznwig0
>>510
とりあえずならん模様
養鶏場関係者「今のところわかっているのはそれだけ」
まー巨大化するとデータ量飛躍的に増えるんで、圧縮展開せずに通信できるのは良い
2021/07/22(木) 17:48:52.65ID:pgeJhErj0
>>406
海胆はウリの家族が食わないニダ

ところで聞かれて過ぎてウンザリかもしれんけど、
筋肉注射が得意な診療科ベスト3と苦手ワースト3を教えて欲しいニダ
(ちなみに脳神経外科はランキング的にはどの位置ニダ?)
2021/07/22(木) 17:49:01.88ID:b5XXew8h0
>>492
主要国での認識が人工ウイルス説にシフトしてきているから、このまま現場猫案件にすると、
あとで大変な事になるからとか・・・・
(正直、今の事務局のメンバーは後で始末されても不思議とは思わない)
2021/07/22(木) 17:50:38.28ID:lB4IhZrn0
エルダーレイクのリークが出てて、i9最上位で今のi9比でシングル3割にマルチ10割増でビビる。
電力不明の但し書き付きだが、1コアターボなら差もでるまいし今のBig16コア相手に出来るマルチ出てれば十分だろう。

>>504
穴に突っ込まれなければセーフだ。
2021/07/22(木) 17:50:46.44ID:E4cdcF6td
>>528
筋注得意なんは小児科やろね次に救急
多分苦手なんは眼科と精神科じゃないかな?
脳外科はしらぬ

本川内到着
2021/07/22(木) 17:50:52.47ID:KBGmItMZ0
300ボーとかビルジョイのviすらまともに動かんぞい
2021/07/22(木) 17:51:35.98ID:u7utAb9/0
>>515
こういうとき船乗りは辛いね…
2021/07/22(木) 17:52:11.06ID:kde6srAA0
>>522
連休中は開店してるか自信ないけど、学生向けでガッツリ食べられる店ですよ。味もけっこういい。
2021/07/22(木) 17:52:29.84ID:EP6xsy+Ld
>>526
ダイプリはまだ個室だけど軍艦は大部屋だし
この場合米軍・海自艦と違って循環通風系に冗長性がないのも問題だな
2021/07/22(木) 17:52:41.27ID:uIEchbVDd
>>515
少佐ぁ、助けてください。少佐ぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況