民○党類ですがTBSは6ちゃんねる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/23(金) 11:01:20.88ID:vKn9fl/3a
!extend:on:vvvvv:1000:512
だから5ちゃんねるのりで発言しちゃうの(σ゚∀゚)σエークセレント

終末の夜はサザエさんを観ましょう
民○党類ですがフジ産経は極右団体です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626954738/


ですがスレ避難所 その393
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1625600403/
ですがスレゲーム総合スレ50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621141688
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/23(金) 13:06:48.91ID:G/UaVLeV0
>>223
都内在住中出ししている者とTVは縁を結ぶ、と。
2021/07/23(金) 13:06:59.60ID:/w/Mi7EO0
パラリンでリベンジさせてください!とだいぢんに頼み込もう。
2021/07/23(金) 13:07:11.99ID:SmoFKMBl0
>>224
平和になったら航空祭で見られるべさ
2021/07/23(金) 13:07:12.46ID:vKn9fl/3a
五輪だけに令和五年にフランスと共済すればよかったのよ
2021/07/23(金) 13:07:17.33ID:5wbTPVRgp
本日の東京は美術さんが描いたような夏空。
いやー。映えるわ。
2021/07/23(金) 13:07:54.50ID:vKn9fl/3a
>>229
テレビを流しながら性行為をすると、特定のテロップやCMとかで立つようになるらしいよ
2021/07/23(金) 13:08:05.49ID:sqCv8fDP0
>>217
鶏ッツォ
ttp://pbs.twimg.com/media/E653XArVcAsGTzc.jpg
2021/07/23(金) 13:08:05.59ID:sdsp3b6U0
風があったからか結構早くスモークが拡散した感じが
237名無し三等兵 (ワッチョイ 1317-dcSw)
垢版 |
2021/07/23(金) 13:08:07.77ID:zKaZCBTz0
Abema で元ブルーインパルスパイロットが解説してたけど、夏は空気が湿ってるのでスモークすぐ消えてダメなんだって。
前回は空気が澄んでいたし偏西風が安定していたので長く残ったとか
2021/07/23(金) 13:08:17.46ID:OQNbO1Ie0
>>225
そのクマーは射殺されちゃうんかな?
2021/07/23(金) 13:08:17.76ID:uIhRbj+50
>>223
ワンセグテレビなりネットでの実況中継なりあるのでは?
>>211
F-111を見習ってトーチング機能を付けるのだ!
240名無し三等兵 (スッップ Sd33-7kQ6)
垢版 |
2021/07/23(金) 13:09:31.27ID:Y2Nl+ADHd
>>236
風でカラースモークはすぐ流されてしまったが、機体で見事な輪を描いて良い晴れ舞台であった

後継も国内開発でいきたいねえ
2021/07/23(金) 13:09:52.59ID:z2N3noqC0
>>237
その後のバブルまでの長期成長を暗示するかのような好条件だ。
今回のこれがその後の日本の暗示にならなければいいが。
2021/07/23(金) 13:10:16.19ID:0fFhXYrA0
KY問題
https://i.imgur.com/GivOczb.png

Q. カイゼンすべき点?

A. 墜落時保護用ヘルメットの着用


まあ、ヨシ!
2021/07/23(金) 13:11:33.91ID:mIA3LoBt0
地上からはこんな感じで見えていたそうで。
https://pbs.twimg.com/media/E689ybRVIAcwAF3.jpg
2021/07/23(金) 13:11:57.22ID:63gplWMMd
国立競技場の近くで空眺めてたけどブルー五輪は失敗した様な気がする
一瞬で航跡が消えて綺麗な輪の繋がりにならなかった
ツイッターでもカラー五輪の写真をアップしていないから、たぶん自分が見逃したんじゃないと思うのだが
アレなら保持時間の長い白煙スモークの方が良かった気がする
本番なのにもったいない
2021/07/23(金) 13:12:26.70ID:OQNbO1Ie0
>>241
どーですかねー

温度的にも秋が良かったんですけどねー
2021/07/23(金) 13:12:53.00ID:SB63WjD6H
おお、コカトリスさん紹介のj-skyは結構綺麗に撮れてる。
2021/07/23(金) 13:13:54.77ID:z2N3noqC0
>>245
64年の日本の気温がよくわからないけど今の9月くらいの温度なのかな。
2021/07/23(金) 13:14:02.58ID:OQNbO1Ie0
>>244
少し上に書き込みがあるけど、この時期はスモークが消えやすいみたいですねー
2021/07/23(金) 13:14:50.11ID:OQNbO1Ie0
>>247
今なら11月ぐらいかとー(ヲイ
250名無し三等兵 (スッップ Sd33-7kQ6)
垢版 |
2021/07/23(金) 13:14:50.69ID:Y2Nl+ADHd
輪は気象条件のせいかきれいには長続きしなかったが、機体航跡自体は綺麗な輪を描いているので演出としては問題なかろう
2021/07/23(金) 13:15:16.50ID:ERWyhl720
>>1
乙乙

「終末のワルキューレ」が始まる頃、「終末のイゼッタ」を覚えているものは少ない。
2021/07/23(金) 13:15:25.70ID:N4nX7sMu0
>>242
マスクしろ
これから演説と称して飛沫ばら撒くんだから
2021/07/23(金) 13:15:47.92ID:JGYhdd+g0
まあお天道様の都合とあっちゃ仕方あんめえ
2021/07/23(金) 13:16:06.62ID:rX3eeDmx0
配信者の方は飛行場の撮影で慣れていたと思うが飛行経路を終始見失っていたなあ。
競技場上空はFACが〇〇方向からアプローチみたいにアナウンスを入れればよかったかも。
2021/07/23(金) 13:16:35.77ID:OQNbO1Ie0
>>252
フェイスシールドでも良し
農業用品コーナーにあるので行ける行ける!
2021/07/23(金) 13:16:37.34ID:ERWyhl720
>>210
まぁ、最後はみんなシンじゃうんだけどね。(身も蓋もない)
2021/07/23(金) 13:16:37.99ID:RH8+nai/K
>>224
和歌山だが生では二階いやいや二回見てるなぁ

昔あった熊野博開会式での下見飛行と白浜での展示飛行のフォーメーションチェンジするのが地元直上だった

本チャン見るより萌えたw
2021/07/23(金) 13:16:45.73ID:z2N3noqC0
>>252
こいつらさコロナ下なのに街頭演説でマスクしないでやるからな。
しかもマスクしないで政府のコロナ対策批判する。
2021/07/23(金) 13:17:08.09ID:mv5sXxbx0
>>113
巣鴨は谷間の駅だから地形的に恐らく見えない(両側ともビル建ってるしな)。

新宿に素直に行って、新南口辺りを目指せば?
2021/07/23(金) 13:17:16.30ID:BIpEk/pu0
今回のって輪っかえらく大きくなかった?
2021/07/23(金) 13:17:43.88ID:ERWyhl720
>>242
「あんた、ちゃんと道路使用許可とったのかい?」
2021/07/23(金) 13:17:54.49ID:sdsp3b6U0
ピンポイントで五輪マークだけ微妙なことになったあたりやっぱりなんか憑いてるのでは
2021/07/23(金) 13:18:17.24ID:0fFhXYrA0
大きい輪って萎えるよね(ナニかを思い出しながら
2021/07/23(金) 13:18:24.57ID:63gplWMMd
>>248
いや、予行は白煙スモークだけどちゃんと描けてた
本番で使ったカラースモークのせいだと思う
2021/07/23(金) 13:18:26.27ID:BIpEk/pu0
>>242
修羅の国で市民を挑発するならもっと厚い警備を敷かないと
266名無し三等兵 (ワッチョイ 1317-dcSw)
垢版 |
2021/07/23(金) 13:18:33.07ID:zKaZCBTz0
>>260
雲が低いので旋回が低高度になったためらしい
2021/07/23(金) 13:18:39.22ID:94IudAc3p
>>197
つまりマスコミを一人残らず五輪からシャットアウトしろということだ
2021/07/23(金) 13:18:42.25ID:kee6ZhPO0
>>258
「私は一週間前PCR検査で陰性でした!安心して御拝聴ください!!!」


こうですか
2021/07/23(金) 13:18:56.57ID:sdsp3b6U0
>>260
雲が出てたから高度下げたんじゃないかと思った
2021/07/23(金) 13:19:34.90ID:mIA3LoBt0
パラリンピックの際も東京上空を飛ぶらしいので、次は晴天だといいの。
https://pbs.twimg.com/media/E68_vzEVgAcfo-h.jpg
2021/07/23(金) 13:20:03.54ID:92l0x1yA0
そもそも前回の東京五輪は十月開催なので、当然夏よりは涼しいし湿度も低い
2021/07/23(金) 13:20:54.15ID:/w/Mi7EO0
スモーク量をとりあえず3倍にしよう
2021/07/23(金) 13:21:11.28ID:HpSSwwIP0
誰か俺のブルーインポルスも上昇気流に乗せてくれないかなぁ
2021/07/23(金) 13:21:12.74ID:hoUThIAsd
>>217
この突然のマリトッツォブーム
大手もすぐに製品出してるし
裏で仕掛けたヤツがいるんだろうなぁ
2021/07/23(金) 13:21:18.95ID:OQNbO1Ie0
>>264
それもあるかもですが、なんとなく、予行の時と気象条件が違うよーなきも
予行の時はよー晴れていたですよねー
湿度もやや少なかったかもですねー
今日は雲が発生するぐらいの湿度状況なのですー
2021/07/23(金) 13:21:20.58ID:rcoYLNMRa
あてくしもコース読み間違えた…
https://imgur.com/a/gz3v2lJ
2021/07/23(金) 13:21:24.22ID:68CnjX4u0
俺はカラーで良かった派だけどな。
各機が飛行音と共にそれぞれ違う色の軌跡をきれいに描くのはおーっと思った。
いいもの見たわ。
2021/07/23(金) 13:21:39.58ID:63gplWMMd
厳しい意見かもしれないけど、あまり甘やかしちゃいかんよ
機体は大空に五輪の輪を描くためのツールであって、それが
綺麗に回れたところで、肝心の輪が描けなければ失敗なんだ
地上から見上げてた人達も、感動よりは「へ?、これで終わり?」でリアクションに困る簡易だった
2021/07/23(金) 13:21:49.04ID:jBLIMR3Na
前回の東京五輪のブルーインパルス

https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/1/2/0/c/120c820a8ce16dc02cb8623a08f01240_1.jpg
2021/07/23(金) 13:22:00.87ID:z2N3noqC0
>>271
今回選手優先と言いながらIOCが偽ってるってことか。
アメリカマスゴミファーストじゃん。
2021/07/23(金) 13:22:12.07ID:wKxc3yVb0
>>262
今晩、将門様かゴジラ様かアキラ様が目責めなきゃ大丈夫よ。
2021/07/23(金) 13:22:35.99ID:WVzZCrlKd
>>235
ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/c/3c030_300_9b617f26_7df5af4a.jpg
なお、これはねりトッツォ
2021/07/23(金) 13:23:12.17ID:OQNbO1Ie0
>>273
そのつまようじとゆーかイトミミズみたいとゆーかそれですか?
ちょっと厳しいのでは
2021/07/23(金) 13:23:19.58ID:/w/Mi7EO0
>>279
これは伝説すぎる
2021/07/23(金) 13:23:23.49ID:FZ6qpciW0
ブルーインパルスの失敗は日本の将来云々……
呪術的思考はまだまだ絶えないなと思ふのであります
2021/07/23(金) 13:23:32.79ID:kee6ZhPO0
>>273
ほれ

https://i.imgur.com/Gu7o7dR.png
2021/07/23(金) 13:23:34.70ID:hoUThIAsd
>>211
ブルーインパルスの機体を照らし出せるように都内各所に探照灯を設置すべきなのでは
曳光弾を発射すればさらに映えるかと
2021/07/23(金) 13:24:01.68ID:e30XjHs5d
数学好きって人生楽しそう
https://i.imgur.com/qTD5Zup.jpg
289名無し三等兵 (ワッチョイ 1317-dcSw)
垢版 |
2021/07/23(金) 13:25:29.13ID:zKaZCBTz0
三大ネットワークの夏開催ゴリ押しの余波が
ブルーインパルスまで巻き添えに
2021/07/23(金) 13:25:37.64ID:+1elJ4ch0
マトリッツア、不味くはないが旨いものでもないな…>>出た後すぐ食べた

あと、脂(というかクリーム)大杉。
2021/07/23(金) 13:25:42.25ID:z2N3noqC0
>>288
頭いい奴と悪い奴で世界の見え方が全然違うというリアル。
2021/07/23(金) 13:25:51.61ID:SB63WjD6H
失敗したのはTBSの中継だけだぞい
2021/07/23(金) 13:26:00.12ID:jBLIMR3Na
明日24日(土)にも台風8号が発生か 本州に接近のおそれ

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/f/9f82e_1615_f1b33fc10f124180dadbd0e840985415.jpg

今日23日(金)9時、気象庁は南鳥島近海で熱帯低気圧を解析しました。
明日24日(土)には台風となる見込みで、本州に接近するおそれがあります。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20577539/
2021/07/23(金) 13:26:21.42ID:vKn9fl/3a
>>268
一週間の間に感染していない保証は
2021/07/23(金) 13:26:49.36ID:B8VAcWVw0
文句しか言えないのか感がすごい・・・
296名無し三等兵 (スッップ Sd33-7kQ6)
垢版 |
2021/07/23(金) 13:27:05.99ID:Y2Nl+ADHd
>>279
大会ロゴも勝見勝と亀倉雄策がデザインしただけあって圧倒的に前回のが好評だった

https://wired.jp/2016/08/09/milton-glaser-olympics-logo/
2021/07/23(金) 13:27:19.50ID:JGYhdd+g0
>>237
それが分かってるならなぜスモークでやったのかが疑問ですな
前回大会の栄光を踏襲しようって意識がつよすぎるんだろうかね
2021/07/23(金) 13:27:30.13ID:OQNbO1Ie0
>>287
高ーいところに人工太陽を浮かべればよくねーです?
どうせ怪しい光るスモーク開発するならついでにー
2021/07/23(金) 13:27:33.45ID:0fFhXYrA0
https://pbs.twimg.com/media/E6VnX-sVUAM7NRl.png
2個ぐらいイケるやろ?
2021/07/23(金) 13:28:19.83ID:vKn9fl/3a
日本主動のオリンピックをやらないとダメだよ

あれあったじゃんオリンピックのかわりに1940年に企画された 東亜競技大会
これを次は開催しよう
2021/07/23(金) 13:28:45.47ID:kee6ZhPO0
>>291
学者とか研究者がツボにはまったネタをウヒョーって語り出すのは面白いよな
2021/07/23(金) 13:28:56.18ID:ERWyhl720
>>288
こういうことを早口でまくしたてると、普通の女の子にはドン引きされてしまうという悲しい現実が・・・
やさしく聞き流してくれる女性のなんと少ないことか。
2021/07/23(金) 13:29:00.54ID:OQNbO1Ie0
>>299
昔なら2個行けたかも
今は1個だなー
2021/07/23(金) 13:29:01.77ID:68CnjX4u0
>>290
クリーム食べるものだしなあ。
2021/07/23(金) 13:29:05.31ID:n+SYignV0
>>288
円運動は等加速度運動だからなあ。
2021/07/23(金) 13:29:25.06ID:JGYhdd+g0
>>300
東アジアの連中と一緒に運動会やりたいですか?
2021/07/23(金) 13:29:43.41ID:z2N3noqC0
将門が死んだのが950年だっけか?
成仏か生まれ変わるのが400年後と言われるけど1350年に将門は何かに生まれ変わってるはず。
甘粕は2345年に何かをやらかすであろう。
2021/07/23(金) 13:29:44.85ID:5wbTPVRgp
>>285
つか、ここへ来て「日本」に対する呪詛が表面化しまくってるよな。
で、結果を良く見るとどうも呪詛返しの方が近いことになってるワケだが。
ま、ドタバタすんのは分かってたことなんだからここはひとつドサクサを楽しむくらいの心持ちを持たにゃ。
ですがにも乗せられて呪詛の復唱しちゃってるヤツいるけどあとで知らんぞw
2021/07/23(金) 13:29:46.40ID:ERWyhl720
>>290
つうか、普通に食べにくくね?
ビッグマックみたいに潰して食べるわけにもいかんし。
2021/07/23(金) 13:29:55.02ID:G/UaVLeV0
>>306
それって戦争だよね
2021/07/23(金) 13:30:41.82ID:ERWyhl720
>>306
バトルアスリーテス大運動会の開催を!
2021/07/23(金) 13:30:50.28ID:dfm/5YPn0
>>302
相手を考えてゆっくり話すとよい。
2021/07/23(金) 13:31:10.50ID:sdsp3b6U0
>>297
https://i.imgur.com/Qh8h3Io.jpg
前回の成功が強すぎたんやろうなぁ
2021/07/23(金) 13:31:22.14ID:uIhRbj+50
>>300
東亜でなくTPP大会にしよう
>>309
先にはみ出したクリームを食べてその後生地とクリーム食べるんでないの?
2021/07/23(金) 13:31:24.95ID:OQNbO1Ie0
うん、五輪と関係なく曲芸飛行を見たくなったですねー

近くにベイ軍基地(横田、厚木)しかないけど、基地祭とかでやってくれるのかな?
2021/07/23(金) 13:31:34.25ID:0fFhXYrA0
陛下が天叢雲剣を使えば天候操作などちょちょいのちょいなのに、今回五輪に際して
権能を行使しなかったのはやはり仄聞するところのコロナ禍における五輪開催に対する
不満があったのかもしれない_
https://pbs.twimg.com/media/EHeXBfYUEAUDLW4.jpg:medium
2021/07/23(金) 13:31:44.82ID:vKn9fl/3a
>>306
史実の東亜競技では、極東競技が先にあって満州を参加させようとしたら中華民国が反対した
なんで日本主動の東亜競技が開かれたのよ

だから日本主動の国際競技は中華民国台湾を参加させるのよ
東亜競技にはハワイも参加していたから、それにちなんでアメリカ参加もいいね
2021/07/23(金) 13:31:46.19ID:r+VPYvFmd
>>297
白煙では成功済だから次はカラーで成功させたいっていう上昇志向でしょうな
今回は天候等でうまく行かなかったかもしれないけど、パラでワンチャンあるので次こそは頑張って欲しいと思う
2021/07/23(金) 13:32:19.27ID:kee6ZhPO0
>>300
種目別クイズ大会でもやるか?
2021/07/23(金) 13:33:04.13ID:vKn9fl/3a
>>314
TPP=環太平洋パートナーシップ協定
環太平洋スポーツ大会的な
2021/07/23(金) 13:33:37.91ID:ZY4xREFKd
ブルーの飛行経路で洗濯物に汚れが付いてるか聞き回るマスゴミっているのかしら。
2021/07/23(金) 13:33:39.00ID:BDlW8CEB0
1回目
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2542424.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2542425.jpg

2回目
スモーク開始
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2542427.jpg
スカイツリーへ向かう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2542428.jpg
たぶん撮影時最接近
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2542430.jpg

綺麗でやんした
2021/07/23(金) 13:33:47.04ID:+1elJ4ch0
>>299
……
>>304
分かってはいる。分かってはいるんだが…
>>309
シュークリーム食べてる気分になった。味とかちがうけど。
2021/07/23(金) 13:33:51.56ID:sdsp3b6U0
https://i.imgur.com/C3ytBLj.jpg
この前のリハーサルだとこんな感じだから雲で高度下げたのが原因かなって
2021/07/23(金) 13:33:58.78ID:ERWyhl720
>>320
ブリテン:「俺も参加して良いんだよね?」
2021/07/23(金) 13:34:03.40ID:dfm/5YPn0
>>315
三沢みたいな共同なそらじ基地はくるけと、
うみじやこめ軍基地には来ない。
2021/07/23(金) 13:34:03.78ID:mIA3LoBt0
カッポーで訪れた女性、パートナーの男性の方に『飛んでヨシ!』と合図が出たのを
自分の方だと勘違いして飛びだして死亡だと。

ロープ着けずバンジー、女性死亡 合図誤認か―コロンビア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021072300249&;g=int
2021/07/23(金) 13:34:27.43ID:rX3eeDmx0
>>315
(´・ω・`)横田の基地祭は今年の中止が決まっております
2021/07/23(金) 13:34:33.15ID:vKn9fl/3a
極東競技×

そもそもの発端は、日本がその傀儡国家である満州国を国際的に認知させる活動の一環として、極東選手権競技大会(現在の東アジア競技大会)に参加させようとしたことである。
それを阻止しようとした中華民国とで対立した。

そこで極東選手権を解消し新たな大会開催が模索され、
これに紀元二千六百年記念行事と1940年東京五輪開催地返上が絡み、東亜競技大会開催に至った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況