>>18
軍縮条約離脱後の戦艦、空母などの排水量は軍事機密で
大和が6万トン以上の巨艦だと庶民が知ったのは、戦後になってから。
陸奥なども世間には小さめに公表されていた。

アメリカ、イギリスもエスカレータ条項の制約までは
45000トンまでの戦艦を建造できるようになって、
アイオワ級やバンガードを計画
フランス降伏後は、両洋艦隊法成立でさらに大きなモンタナ級も計画という流れ。