戦闘艦の主砲が複数ある場合、前から順に1番砲、2番砲、3番砲・・・となると思うのですが、
砲を撤去した場合、以後の砲の番号はどうなるのでしょうか?

撤去された砲の番号が欠番になるだけで、後の砲の砲番号は変化しないのか、
それとも以後の砲の番号が一つずつ繰り上がるのか。

国や時代によっても違うでしょうが、大戦期の旧海軍だとどうでしょうか?

巡洋艦摩耶は3番砲を撤去しましたが、その際、4番砲・5番砲の番号はどうなったでしょうか?