軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 964
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1628167374/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 965
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/18(水) 22:11:49.16ID:p2ChPrSf
966名無し三等兵
2021/09/01(水) 20:37:21.54ID:F7INEbfy 「日本軍はあれだけ輸送船を沈められたのに何故同じ航路」?
759名無し三等兵2021/08/29(日) 22:24:33.00ID:TaaDIzBj761762763
日本軍はあれだけ輸送船を沈められたのに何故同じ航路
を選び続けたのですか
759名無し三等兵2021/08/29(日) 22:24:33.00ID:TaaDIzBj761762763
日本軍はあれだけ輸送船を沈められたのに何故同じ航路
を選び続けたのですか
967名無し三等兵
2021/09/01(水) 20:38:18.10ID:F7INEbfy 761名無し三等兵2021/08/29(日) 22:31:36.85ID:wOz2FL+9
759
出発地と到着地が固定で、尚かつ輸送船が通れる海域を絞り込むと以外と候補って残らないんだよ
1000tの油運ぶのに1500t消費してちゃ意味がないんだから、迂回するにも限界がある訳で
762名無し三等兵2021/08/29(日) 22:33:58.75ID:qp6UP0d3
759
問題は潜水艦や航空機から船団を守る護衛艦艇を十分な数つけられなかったことと、戦争後半には制空権を喪失していたので空から捜索・攻撃され放題だったことで、航路の変更くらいでどうにかなる問題じゃない
763名無し三等兵2021/08/29(日) 22:44:32.39ID:mQLjYZwO
759
潜水艦対策で航路外には機雷を設置しまくってたからってのもある
ちなみにアメリカは日本の機雷の位置を暗号解読でバッチリ把握してたので
想定される航路が狭くなった分だけ楽が出来た
759
出発地と到着地が固定で、尚かつ輸送船が通れる海域を絞り込むと以外と候補って残らないんだよ
1000tの油運ぶのに1500t消費してちゃ意味がないんだから、迂回するにも限界がある訳で
762名無し三等兵2021/08/29(日) 22:33:58.75ID:qp6UP0d3
759
問題は潜水艦や航空機から船団を守る護衛艦艇を十分な数つけられなかったことと、戦争後半には制空権を喪失していたので空から捜索・攻撃され放題だったことで、航路の変更くらいでどうにかなる問題じゃない
763名無し三等兵2021/08/29(日) 22:44:32.39ID:mQLjYZwO
759
潜水艦対策で航路外には機雷を設置しまくってたからってのもある
ちなみにアメリカは日本の機雷の位置を暗号解読でバッチリ把握してたので
想定される航路が狭くなった分だけ楽が出来た
968名無し三等兵
2021/09/01(水) 20:39:29.65ID:F7INEbfy 「バシー海峡などだが、燃料や日数の節約などのための合理的なルートであり、こうした海域で米潜水艦が待ち伏せ」
「会敵率100%」
> 第二次世界大戦の時のアメリカ潜水艦ってどうやって索敵してたんですか?
日本の暗号を解読していた。
「会敵率100%」
> 第二次世界大戦の時のアメリカ潜水艦ってどうやって索敵してたんですか?
日本の暗号を解読していた。
969名無し三等兵
2021/09/01(水) 20:41:22.37ID:F7INEbfy 「バシー海峡などだが、燃料や日数の節約などのための合理的なルートであり、こうした海域で米潜水艦が待ち伏せ」
「台湾とフィリピンの間の
バシー海峡などだが、燃料や日数の節約などのための合理的なルートであり、こうした海域で米潜水艦が待ち伏せ
を行った」
下記、【軍事のツボ】日本商船隊の悲劇と潜水艦の運用を参照ください。
ttps://www.sanspo.com/article/20190520-5ZFY3DW5HJLHLHRVTASYIZX544/
「台湾とフィリピンの間の
バシー海峡などだが、燃料や日数の節約などのための合理的なルートであり、こうした海域で米潜水艦が待ち伏せ
を行った」
下記、【軍事のツボ】日本商船隊の悲劇と潜水艦の運用を参照ください。
ttps://www.sanspo.com/article/20190520-5ZFY3DW5HJLHLHRVTASYIZX544/
970名無し三等兵
2021/09/01(水) 20:43:40.40ID:F7INEbfy 889 名無し三等兵 2020/08/02(日) 01:26:08.46 ID:ZL8rEZ6x
「会敵率100%」
> 第二次世界大戦の時のアメリカ潜水艦ってどうやって索敵してたんですか?
日本の暗号を解読していた。
「会敵率100%」
> 第二次世界大戦の時のアメリカ潜水艦ってどうやって索敵してたんですか?
日本の暗号を解読していた。
971名無し三等兵
2021/09/01(水) 20:58:24.14ID:3vzWmlyq >>962
乙
乙
973名無し三等兵
2021/09/01(水) 21:16:11.51ID:2ZArqyVL >>950
まずルーマニアだけでは足りない
YouTubeで「ゆっくり解説 ドイツ 石油」で検索してくれ
そこでも触れられているが、石油の問題は何処そこの油田が有れば事足りると言った単純な問題では無い
国内に輸送して精製しないと用を成さない
良い例が我が日本だ
自国の占領地域に終戦時まで国内需要を十分に満たせる油田地帯を確保していながら
末期にはスッからかんだったのは何故か?
輸送出来なかったからだ、さらには製油所が被爆したら同じく用を成さない
ゲーム作家だそうだが、その人は総量でしか考えておらず、輸送や精製の視点が抜けているか、敢えて無視している
ゲーム世界でならそれで済むが現実では通用しない
まずルーマニアだけでは足りない
YouTubeで「ゆっくり解説 ドイツ 石油」で検索してくれ
そこでも触れられているが、石油の問題は何処そこの油田が有れば事足りると言った単純な問題では無い
国内に輸送して精製しないと用を成さない
良い例が我が日本だ
自国の占領地域に終戦時まで国内需要を十分に満たせる油田地帯を確保していながら
末期にはスッからかんだったのは何故か?
輸送出来なかったからだ、さらには製油所が被爆したら同じく用を成さない
ゲーム作家だそうだが、その人は総量でしか考えておらず、輸送や精製の視点が抜けているか、敢えて無視している
ゲーム世界でならそれで済むが現実では通用しない
974名無し三等兵
2021/09/01(水) 21:17:24.72ID:pYvNm2u7 >>961、964、972
ありがとうございます。
ありがとうございます。
975名無し三等兵
2021/09/01(水) 21:18:35.03ID:pYvNm2u7 >>973もありがとうございました。
977名無し三等兵
2021/09/01(水) 21:46:29.44ID:D7LaLGvh アフガニスタンのタリバンも鹵獲m4使ってますけど、地域の特徴としてはAKMの方がいいと素人ながら思います。
が
ベトナム戦争のm16の頃とは違いm4だとメンテナンスちゃんとしてればそういうことはあまり気にしなくてもいいぐらいの完成度なんですか?
が
ベトナム戦争のm16の頃とは違いm4だとメンテナンスちゃんとしてればそういうことはあまり気にしなくてもいいぐらいの完成度なんですか?
978名無し三等兵
2021/09/01(水) 21:48:01.37ID:HkOSCqwg 蛇足になるが、ドイツにしろ日本にしろ、あの戦争でアメリカを敵にした時点で絶対に勝てないのは何故か?
基礎工業力?、生産力?、それもあるが、それとセットで枢軸側がどうにも手が出せない
米国内、及び、その支配地域に多くの資源地帯を持っていた事だ
これは日独に対して圧倒的なアドバンテージなんだ
資源は輸送して加工出来てこそ最終製品として成り立つって視点を忘れると
ゲーム脳になるぞ
基礎工業力?、生産力?、それもあるが、それとセットで枢軸側がどうにも手が出せない
米国内、及び、その支配地域に多くの資源地帯を持っていた事だ
これは日独に対して圧倒的なアドバンテージなんだ
資源は輸送して加工出来てこそ最終製品として成り立つって視点を忘れると
ゲーム脳になるぞ
979名無し三等兵
2021/09/01(水) 21:51:12.61ID:WsXYP94j980名無し三等兵
2021/09/01(水) 21:51:41.42ID:cAzrvuZ/ >> 第二次世界大戦の時のアメリカ潜水艦ってどうやって索敵してたんですか?
>日本の暗号を解読していた。
暗号解読は索敵とイコールなんですかね?
アメリカ海軍は暗号解読器を前線の潜水艦に載せて日本側船団の通信情報を潜水艦上で解読解析してた、ってんでしょうか?
解読と解析は陸上の通信部隊と司令部で潜水艦側は司令部から推定位置情報を受け取りその場所で『索敵』して目標を捉えていたのでは?
それで質問者は潜水艦が攻撃の諸元(的針的速など)を得るための目標探知方法を問うていたのでは?
>日本の暗号を解読していた。
暗号解読は索敵とイコールなんですかね?
アメリカ海軍は暗号解読器を前線の潜水艦に載せて日本側船団の通信情報を潜水艦上で解読解析してた、ってんでしょうか?
解読と解析は陸上の通信部隊と司令部で潜水艦側は司令部から推定位置情報を受け取りその場所で『索敵』して目標を捉えていたのでは?
それで質問者は潜水艦が攻撃の諸元(的針的速など)を得るための目標探知方法を問うていたのでは?
981名無し三等兵
2021/09/01(水) 21:52:48.66ID:WsXYP94j982名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:16:11.63ID:TdW75acL >>979
天然ゴムの産地を日本軍が占領して原材料が絶たれたので、アメリカは合成ゴムを大増産したんじゃなかったか?
天然ゴムの産地を日本軍が占領して原材料が絶たれたので、アメリカは合成ゴムを大増産したんじゃなかったか?
983名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:28:25.65ID:RHCElD4W >>875
中国が実力で香港を回収しようとした場合、イギリスは核兵器で対抗するつもりだったって昔新聞記事になってたな
中国が実力で香港を回収しようとした場合、イギリスは核兵器で対抗するつもりだったって昔新聞記事になってたな
984名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:30:19.76ID:y72dPWiV985名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:35:50.93ID:bgMPn2EI >>979
ゴムは合成ゴムで需要を補った
不足なら代替手段を開発し、それを伸ばして戦局に間に合わせるのが、あの国の強さでもある
他には、アメリカでは不思議と錫が産出しなかった、錫は亜鉛と共に銅合金は不可欠だった
では、どうしたか?
実は英国が錫の宝庫だった、なんせブリテンの語源は「錫の島」から来ているぐらいだから
英国から幾らでも輸入出来た(海を渡るのでUボートの脅威はあったが)
行きは援英物資を運び、帰りの便でせっせと錫を運んだ、これで補えた、こういった運の強さもある
ついでに言えば>>973は、一つや二つの資源の話をしているのではないと思うぞ
>>984
あそこ、自分も好きだけど、面白いと思うぞ
食わず嫌いしないで「秋丸機関調査書」とかは見てみ、一級資料だと思うぞ
ゴムは合成ゴムで需要を補った
不足なら代替手段を開発し、それを伸ばして戦局に間に合わせるのが、あの国の強さでもある
他には、アメリカでは不思議と錫が産出しなかった、錫は亜鉛と共に銅合金は不可欠だった
では、どうしたか?
実は英国が錫の宝庫だった、なんせブリテンの語源は「錫の島」から来ているぐらいだから
英国から幾らでも輸入出来た(海を渡るのでUボートの脅威はあったが)
行きは援英物資を運び、帰りの便でせっせと錫を運んだ、これで補えた、こういった運の強さもある
ついでに言えば>>973は、一つや二つの資源の話をしているのではないと思うぞ
>>984
あそこ、自分も好きだけど、面白いと思うぞ
食わず嫌いしないで「秋丸機関調査書」とかは見てみ、一級資料だと思うぞ
986名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:38:14.43ID:WsXYP94j ゆっくり解説は参考文献だけ見てそれを参照すれば良い
中身は基本的に恣意的な内容だから見るだけ時間の無駄
中身は基本的に恣意的な内容だから見るだけ時間の無駄
988名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:42:44.54ID:WsXYP94j >>987
他人のことにそこまで必死になるのが意味深だな
他人のことにそこまで必死になるのが意味深だな
989名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:44:43.14ID:nwqyioUG990名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:46:08.38ID:WsXYP94j992名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:48:48.44ID:nwqyioUG993名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:48:57.96ID:WsXYP94j994名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:49:45.26ID:WsXYP94j995名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:51:25.08ID:TF8JDZfi996名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:51:38.39ID:D7LaLGvh997名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:51:44.55ID:y72dPWiV998名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:54:35.09ID:FcxCOLbD ベトナム戦争でM16ジャムるは弾丸のマッチングが悪いんだよ
有名な話
地域特性でAKが良くてもM4あればM4使うだろ
有名な話
地域特性でAKが良くてもM4あればM4使うだろ
999名無し三等兵
2021/09/01(水) 22:55:53.86ID:HkOSCqwg1000999
2021/09/01(水) 22:58:04.87ID:HkOSCqwg 訂正)個人で選択 → 取捨選択
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 0時間 46分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 0時間 46分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… ★2 [BFU★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 中国「高市はすでに代価を支払った」急に弱腰になる [931948549]
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 中国、G20で続々と各国に対して『中国の台湾政策支持』を取り付ける。高市は着々と外堀を埋められ詰む [271912485]
- 【高市悲報】Xで国表示が実装されたことで極右アカウントの現在国が表示される [115996789]
