!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ209【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1628996037/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ210【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレ(209)の1 (ワッチョイ db1b-U7Lh [114.144.8.25])
2021/08/29(日) 22:04:48.89ID:x9HHnLOK0137名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-hkn+ [153.240.201.14])
2021/09/01(水) 02:13:46.33ID:lyWDGGRH0 >>136
外から物理的に焼くか回路を狂わすか
外から物理的に焼くか回路を狂わすか
138名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-q8ax [221.37.234.13])
2021/09/01(水) 05:07:15.70ID:QzY6z31a0 そもそもテンペストの方は英は伊瑞とエンジンに関しての協議もしないといけないから
勝手に日英間でエンジンに関して決めてしまうなんてことは無理だぞ
伊瑞は単なる技術協力の間柄じゃなく相手政府の出資を伴うパートナー
英側の事情を考えれば日本がエンジン開発を進めながら途中で共同開発に切り替わるなんてあり得ない
英国側の事情を考えるとトンデモ解釈の極論すら成立しない
勝手に日英間でエンジンに関して決めてしまうなんてことは無理だぞ
伊瑞は単なる技術協力の間柄じゃなく相手政府の出資を伴うパートナー
英側の事情を考えれば日本がエンジン開発を進めながら途中で共同開発に切り替わるなんてあり得ない
英国側の事情を考えるとトンデモ解釈の極論すら成立しない
139名無し三等兵 (ワッチョイ 4de3-L/zK [180.56.132.153 [上級国民]])
2021/09/01(水) 05:10:41.31ID:SCG8Ybeu0 レモナxBTS7本スペシャルパッケージセット、通常価格3200円がで激安100円だってさ。
要らねっすとしか・・・
要らねっすとしか・・・
140名無し三等兵 (アウウィフ FFa1-+pMA [106.171.36.11])
2021/09/01(水) 05:35:39.62ID:au/G3D4eF むしろそこは、担当企業のRRが決めていいけど、
決めるからには日本企業に技術情報開示させてよ、という話になるんじゃないかね。
決めるからには日本企業に技術情報開示させてよ、という話になるんじゃないかね。
141名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-lHfw [153.249.73.224 [上級国民]])
2021/09/01(水) 08:35:01.39ID:IHgDQnePM142名無し三等兵 (ワッチョイ 0d34-4DG9 [14.14.242.69])
2021/09/01(水) 09:57:03.13ID:4pz9NBVA0 どんな形かな〜、はよ見たい
143名無し三等兵 (ワッチョイ 6be5-fbvr [153.184.84.125])
2021/09/01(水) 12:14:07.39ID:X30EJzB20 概算要求には設計開始とあるだけで概念設計の結果は記載されていないので、国産なり共同開発なりの答えは未だに判らないのが普通の判断なのだけど、何々に決まったと断言口調で騒いでる一部の人達って最初からまともにソースを読む気が無いのか、それとも読めないのかどっちなのだろうね?
144名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-uRyJ [27.253.251.226])
2021/09/01(水) 12:43:38.76ID:81GU2wTqM >>143
設計が始まっても、実機の製作が始まっても、共同開発かどうか決まってないって言い続けるのは自由よ
設計が始まっても、実機の製作が始まっても、共同開発かどうか決まってないって言い続けるのは自由よ
145名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-uRyJ [27.253.251.226])
2021/09/01(水) 12:44:35.14ID:81GU2wTqM 概念設計でも、仕様策定でもなく、実機の製造図面引きますよーって言ってるんだが
146名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-uRyJ [27.253.251.226])
2021/09/01(水) 12:46:23.19ID:81GU2wTqM 今後はf3の国内報道はどんどん減っていくことになるかなぁ?
147名無し三等兵 (エムゾネ FF03-hkn+ [49.106.174.61])
2021/09/01(水) 12:49:00.63ID:RXSSKq3tF 日本主導開発であることに怒った韓国人が韓国国内での放送を減らすのは無理もない話し
148名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-uRyJ [27.253.251.226])
2021/09/01(水) 12:51:35.00ID:81GU2wTqM 大手マスコミ各社がスルーし続ける限り問題はないってシグナルに使える
149名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 13:00:03.00ID:gleqctbpr 一般紙が次期戦闘機の開発状況を逐一報道するわけない
150名無し三等兵 (アウグロ MM93-JQbe [119.241.67.119])
2021/09/01(水) 13:01:14.10ID:DcJgVq3+M >>149
サヨクにお金貰った時だけ取り上げる
サヨクにお金貰った時だけ取り上げる
151名無し三等兵 (スッップ Sd03-ZPzA [49.98.170.51])
2021/09/01(水) 13:06:17.62ID:nVvvfEmcd 報道は少ないほどよい
152名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-rjuI [118.105.236.251])
2021/09/01(水) 13:08:31.97ID:KWFGcB1g0 XF-2と同じなら基本設計中に作ったモックアップを公開するはず
再来年かな?
まあ兆単位のプロジェクトだからたまーに一般紙にも関係記事が乗るんじゃないかな
再来年かな?
まあ兆単位のプロジェクトだからたまーに一般紙にも関係記事が乗るんじゃないかな
153名無し三等兵 (ワッチョイ 6be5-fbvr [153.184.84.125])
2021/09/01(水) 14:32:52.19ID:X30EJzB20154名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-bwHV [126.182.36.87])
2021/09/01(水) 14:39:08.72ID:yOcD2tXXp 共同開発する可能性があると思ってる時点でかなりの重症だな
155名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 14:43:05.75ID:gleqctbpr 知能の問題
156名無し三等兵 (ワッチョイ f563-U7Lh [114.164.159.44])
2021/09/01(水) 14:54:33.37ID:hOA8imqN0157名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-yDFm [113.20.244.9])
2021/09/01(水) 15:11:36.83ID:XXkHaR9o0 概念設計終えてなけりゃ基本設計に予算はつかない
158名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-uRyJ [27.253.251.226])
2021/09/01(水) 15:13:25.65ID:81GU2wTqM 韓国や中国と違って民主主義国は情報開示の法律があるんでな
159名無し三等兵 (ワッチョイ 6be5-fbvr [153.184.84.125])
2021/09/01(水) 15:18:55.28ID:X30EJzB20 >>156
あのさぁ、文脈理解出来てる?
共同開発の設計がはじまってるとか言ってる訳でも無いんだけど?
概念設計終わったから基本設計の予算が付いた、概念設計の中身は明らかにされて無いんだからどういう形態かまだ判らないね?という極当然の話をしてるのだけど
ここまで日本語が理解出来ない人間が念仏以外にも居ることが衝撃だわ
あのさぁ、文脈理解出来てる?
共同開発の設計がはじまってるとか言ってる訳でも無いんだけど?
概念設計終わったから基本設計の予算が付いた、概念設計の中身は明らかにされて無いんだからどういう形態かまだ判らないね?という極当然の話をしてるのだけど
ここまで日本語が理解出来ない人間が念仏以外にも居ることが衝撃だわ
160名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-uRyJ [27.253.251.226])
2021/09/01(水) 15:20:14.65ID:81GU2wTqM >>159
概念設計が終わってるは間違い、実機仕様が固まってる
概念設計が終わってるは間違い、実機仕様が固まってる
161名無し三等兵 (ワッチョイ 6be5-fbvr [153.184.84.125])
2021/09/01(水) 15:26:50.07ID:X30EJzB20 個人のあくまで推測と事実は分けようぜ?ってだけの話なんだがな
個人の推測を言ってるだけなら国産だろうがが共同開発だろうが別に勝手だろう
念仏みたいにそこを区別出来ずに延々断定口調で同じ話を喚くのは頭悪過ぎだよ?って話だ
個人の推測を言ってるだけなら国産だろうがが共同開発だろうが別に勝手だろう
念仏みたいにそこを区別出来ずに延々断定口調で同じ話を喚くのは頭悪過ぎだよ?って話だ
162名無し三等兵 (ワッチョイ 6be5-fbvr [153.184.84.125])
2021/09/01(水) 15:29:29.44ID:X30EJzB20163名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 15:44:03.68ID:gleqctbpr 発表されてないから
あらゆる可能性があるわけじゃない
国際協力の方針は昨年の12月に発表された通り
そして既に機体もエンジンも設計開始
あらゆる可能性があるわけじゃない
国際協力の方針は昨年の12月に発表された通り
そして既に機体もエンジンも設計開始
164名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-BGE3 [60.74.239.88])
2021/09/01(水) 15:46:30.46ID:vJBxpuEb0 >>147
寧ろ大喜びだと思うけど。F-22やF-35をベースに作ると日経が報じたときは嫉妬と米への不満でいっぱいだったから。F-35買ってやってるのに日本にはより良い技術を提供するなんてけしからんてね。
韓国は色んな面ですでに日本を追い越したという論調が強いので、日本がF-22やF-35を超える機体を作れるなんて全く考えていない。
むしろポラメの方がF-3が就役する頃には優れた機体にアップグレードしていると思っている。
まぁ基礎技術を軽んじる国だからスマホのように組みたてれば良いと思っているのだろう。
寧ろ大喜びだと思うけど。F-22やF-35をベースに作ると日経が報じたときは嫉妬と米への不満でいっぱいだったから。F-35買ってやってるのに日本にはより良い技術を提供するなんてけしからんてね。
韓国は色んな面ですでに日本を追い越したという論調が強いので、日本がF-22やF-35を超える機体を作れるなんて全く考えていない。
むしろポラメの方がF-3が就役する頃には優れた機体にアップグレードしていると思っている。
まぁ基礎技術を軽んじる国だからスマホのように組みたてれば良いと思っているのだろう。
165名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-yDFm [113.20.244.9])
2021/09/01(水) 15:55:32.19ID:XXkHaR9o0 F-22にF-35のシステム積む提案も今更そんな古い設計の機体でオープンソースで無い馬鹿金かかるシステムの飛行機なんてありえないから黙殺されたのに
166名無し三等兵 (スッップ Sd03-ZPzA [49.98.170.51])
2021/09/01(水) 16:06:41.84ID:nVvvfEmcd 情報開示(黒塗り海苔弁当)
167名無し三等兵 (スフッ Sd03-4Dnq [49.106.207.88])
2021/09/01(水) 16:26:41.45ID:jok8aZ9wd 情報公開法の条文もしらない自慢
防衛省関係はだいたい5条3号にひっかかる
防衛省関係はだいたい5条3号にひっかかる
168名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-bwHV [207.65.234.46])
2021/09/01(水) 16:38:30.31ID:c+lxykue0 発表されてないからあらゆる可能性があるというのは典型的な詭弁だな
宝くじ買ってないけど当選番号がまだ発表されてないからおれにも一等に当選する可能性があるという
発表されたことから常識的な範囲で推測出来る可能性を前提にしないと
発表されてないからF-3は波動エンジン積んだ宇宙人と共同開発する戦闘機になる可能性があることだって言える
宝くじ買ってないけど当選番号がまだ発表されてないからおれにも一等に当選する可能性があるという
発表されたことから常識的な範囲で推測出来る可能性を前提にしないと
発表されてないからF-3は波動エンジン積んだ宇宙人と共同開発する戦闘機になる可能性があることだって言える
169名無し三等兵 (ワッチョイ 6bdb-Ctl7 [153.142.106.9])
2021/09/01(水) 16:45:05.88ID:Ghippwz/0 あらゆる可能性がある。
実機が完成してからも言っててほしいw
実機が完成してからも言っててほしいw
170名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-U7Lh [210.165.223.233])
2021/09/01(水) 16:50:42.87ID:JBuyiNlE0 共同開発なら設計のためのRRエンジニアが日本に入国したとかの断片的な情報が出てくるだろ
そういった状況証拠も無しに悪魔の証明的な共同開発主張されても理解されんわ
そういった状況証拠も無しに悪魔の証明的な共同開発主張されても理解されんわ
171名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-UiR8 [1.79.86.10])
2021/09/01(水) 16:56:07.70ID:cbBsIyuEd172名無し三等兵 (ワッチョイ 4d68-U7Lh [180.145.99.23])
2021/09/01(水) 17:18:06.17ID:p56hjRmj0 まだ公表されてないから分からない→年末に来年4月から国産戦闘機の基本設計開始と発表される
173名無し三等兵 (ワッチョイ 2563-XV3d [122.24.249.31])
2021/09/01(水) 17:18:26.91ID:UuLeo2GK0 でもRRの技術は欲しいのです
中韓のように我欲で欲しいのではなく世界平和の具体的な手段として
中韓のように我欲で欲しいのではなく世界平和の具体的な手段として
174名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-uRyJ [27.253.251.243])
2021/09/01(水) 17:18:50.44ID:NPy5Qa1QM >>162
何言っても共同開発なんだろw
何言っても共同開発なんだろw
175名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 17:34:07.48ID:65FvGuiPd 全部決まってる厨、装備庁の公式資料で否定されてて草
176名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-wVvt [126.156.85.28])
2021/09/01(水) 17:49:53.89ID:4eJfl7Pop 公式文書で共同開発が否定されてはいないのに素人が断定して人に押し付けんなってこと
177名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-AOpA [106.73.215.1])
2021/09/01(水) 18:03:20.26ID:hdD0bp8M0 基本設計予算計上→22年4月から基本設計即開始!or計上時点で構想設計は終わってる! て認識なのはちょっと
そりゃ当該年度内で着手はすれど
20年度予算での構想設計が始まったのは20年12月、21年9月時点でエンジン設計含む21年度設計契約はまだされず、予算つく→契約まで数ヶ月以上ラグあるのわかんないかね?
そりゃ当該年度内で着手はすれど
20年度予算での構想設計が始まったのは20年12月、21年9月時点でエンジン設計含む21年度設計契約はまだされず、予算つく→契約まで数ヶ月以上ラグあるのわかんないかね?
178名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-uRyJ [27.253.251.243])
2021/09/01(水) 18:03:47.01ID:NPy5Qa1QM 自分一人で共同だと思ってる分には文句ないさ
179名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 18:06:15.76ID:gleqctbpr 未決定な部分があるから
あらゆる可能性と選択肢があるわけではない
未決定な部分の決定にも条件と制約付さいされている
いまの条件では未決定な部分があっても共同開発にはできない
あらゆる可能性と選択肢があるわけではない
未決定な部分の決定にも条件と制約付さいされている
いまの条件では未決定な部分があっても共同開発にはできない
180名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 18:06:52.49ID:K5JfWNH20 >>177
プラモデルみたく簡単にパーツ差しえればせんとうきなんて作れるもんな
プラモデルみたく簡単にパーツ差しえればせんとうきなんて作れるもんな
181名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 18:24:00.93ID:gleqctbpr 基本的に納期に間に合わない提案は却下になります
どんなに魅力的な提案だろうと日本側がスケジュール遅延を受け入れない場合は却下です
それと昨年12月に出された国際協力の方向性という決定を公式に変更しないと
その条件を公式に変更しないと逸脱する決定はできません
逸脱する選択を取る必要がある時は正式に方針撤回と新方針策定を行う必要があります
未決定なことがあっても最低限これだけの条件があっての選択肢になるのです
この条件で「決まってない君」が妄想する共同開発があり得るのかということです
どんなに魅力的な提案だろうと日本側がスケジュール遅延を受け入れない場合は却下です
それと昨年12月に出された国際協力の方向性という決定を公式に変更しないと
その条件を公式に変更しないと逸脱する決定はできません
逸脱する選択を取る必要がある時は正式に方針撤回と新方針策定を行う必要があります
未決定なことがあっても最低限これだけの条件があっての選択肢になるのです
この条件で「決まってない君」が妄想する共同開発があり得るのかということです
182名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 18:28:44.70ID:65FvGuiPd 共同開発論者?という藁人形を必死に叩いて誤魔化してるけどさw
「機体諸元は確定してる」「設計が始まってるのだから決まってる」「実機の仕様が固まってる」とかいうのは、>>116に
>今後の国際協力の在り方や、開発初期段階に行う戦闘機システム全体の構想に係る検討により大きく変化し得ることから、それらの結果について十分に考慮した上で、定める予定。
って文言が今出てくる時点で否定されちゃうんだわ
「機体諸元は確定してる」「設計が始まってるのだから決まってる」「実機の仕様が固まってる」とかいうのは、>>116に
>今後の国際協力の在り方や、開発初期段階に行う戦闘機システム全体の構想に係る検討により大きく変化し得ることから、それらの結果について十分に考慮した上で、定める予定。
って文言が今出てくる時点で否定されちゃうんだわ
183名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-wVvt [126.156.85.28])
2021/09/01(水) 18:30:55.24ID:4eJfl7Pop 概念設計の中身がわからないので国産か共同開発か断定できないよねって話でしょ?
現状では国産の可能性が極めて高いけど100%じゃない
単座が複座かでもそうだけど、異論は許さんみたいなのが気持ち悪いよ
現状では国産の可能性が極めて高いけど100%じゃない
単座が複座かでもそうだけど、異論は許さんみたいなのが気持ち悪いよ
184名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-bwHV [126.182.36.87])
2021/09/01(水) 18:31:01.83ID:yOcD2tXXp 来年から基本設計を開始するのにまだ仕様決まってないと思いたい人って
185名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 18:36:26.05ID:gleqctbpr >>183
実現性がほぼ皆無の可能性を持ち出しても意味がない
日本側の納期に間に合わせ情報解除と技術移転も認めるなんて条件を満たせる海外企業にはないから
どんなに技術力があっても納期と技術移転・情報開始はどうにもならんから
実現性がほぼ皆無の可能性を持ち出しても意味がない
日本側の納期に間に合わせ情報解除と技術移転も認めるなんて条件を満たせる海外企業にはないから
どんなに技術力があっても納期と技術移転・情報開始はどうにもならんから
186名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 18:36:59.53ID:65FvGuiPd187名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 18:38:25.41ID:gleqctbpr188名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-bwHV [126.182.36.87])
2021/09/01(水) 18:39:13.84ID:yOcD2tXXp189名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 18:40:26.20ID:gleqctbpr190名無し三等兵 (ブーイモ MM03-50fj [49.239.65.220])
2021/09/01(水) 18:41:24.49ID:tBlTXKw6M191名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 18:48:36.82ID:65FvGuiPd192名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-bwHV [126.182.36.87])
2021/09/01(水) 18:52:32.04ID:yOcD2tXXp193名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 18:54:59.73ID:gleqctbpr >>191
何か勘違いしてるみたいだが
未定だから何も準備されてないではない
正式決定前にも着々と準備されている
時間が来れば準備されてることが決定事項になるだけ
他に選択肢も可能性もないなら決まっていると断定すべき話
何か勘違いしてるみたいだが
未定だから何も準備されてないではない
正式決定前にも着々と準備されている
時間が来れば準備されてることが決定事項になるだけ
他に選択肢も可能性もないなら決まっていると断定すべき話
194名無し三等兵 (ブーイモ MM03-50fj [49.239.65.220])
2021/09/01(水) 18:57:38.15ID:tBlTXKw6M なんで共同開発にそんなこだわるの?
共同開発する明確なメリット、または共同開発じゃないと話が進まない項目ってあったっけ?
共同開発する明確なメリット、または共同開発じゃないと話が進まない項目ってあったっけ?
195名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-AOpA [106.73.215.1])
2021/09/01(水) 18:59:16.95ID:hdD0bp8M0 >>191
構想設計、機体概形と各サブシステムの要求策定自体は22年度までやると明言されてるからねぇ 連続的に作業継続するから構想設計終了と基本設計開始は22年度で重なざるを得ない
https://livedoor.blogimg.jp/hitomaru10/imgs/e/2/e2c34ea0.png
構想設計、機体概形と各サブシステムの要求策定自体は22年度までやると明言されてるからねぇ 連続的に作業継続するから構想設計終了と基本設計開始は22年度で重なざるを得ない
https://livedoor.blogimg.jp/hitomaru10/imgs/e/2/e2c34ea0.png
196名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 19:02:40.05ID:65FvGuiPd >>192
> 仕様固まってないのにどうやって来年度から基本設計開始する予算を申請する?
基本設計向けの仕様が固まってない状態で基本設計の予算が要求されるのは当たり前の話だけど知らなかった?
次期戦闘機は構想設計と基本設計の予算を分けてるけど、システム設計・基本設計・詳細設計の3つを一体で予算化し「基本設計のための仕様が確定してない時点で基本設計のための予算がつく」事業なんて腐るほどあるよ?
(つかよほどの大型案件でない限りそうなる)
「決まってる説」を公式・装備庁に完全否定されたからって、脳内財務省だして装備庁を叩くとか流石にクソ過ぎ
> 仕様固まってないのにどうやって来年度から基本設計開始する予算を申請する?
基本設計向けの仕様が固まってない状態で基本設計の予算が要求されるのは当たり前の話だけど知らなかった?
次期戦闘機は構想設計と基本設計の予算を分けてるけど、システム設計・基本設計・詳細設計の3つを一体で予算化し「基本設計のための仕様が確定してない時点で基本設計のための予算がつく」事業なんて腐るほどあるよ?
(つかよほどの大型案件でない限りそうなる)
「決まってる説」を公式・装備庁に完全否定されたからって、脳内財務省だして装備庁を叩くとか流石にクソ過ぎ
197名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 19:07:18.97ID:gleqctbpr198名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:09:30.10ID:K5JfWNH20 >>197
いやさ、流石に高確率でこうなるであろうってのを、無視してまだ未定で在るなんてのは詭弁にしか見えんよ
いやさ、流石に高確率でこうなるであろうってのを、無視してまだ未定で在るなんてのは詭弁にしか見えんよ
199名無し三等兵 (オッペケ Sr99-EMpQ [126.204.224.48])
2021/09/01(水) 19:10:30.38ID:aRAcHVKer 変更の可能性があるって書いておかないと、状況が変化したときに予算が取れないってだけなのでは
200名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-AOpA [106.73.215.1])
2021/09/01(水) 19:11:22.74ID:hdD0bp8M0 「サブシステムの国際協力の可能性を追求」はそれの国産/共同開発/海外委託のどれを否定するものでもないのよな
図でのレーダ/FCSサブシステムは国産が望ましいが、通信/乗員系統でMIDS端末輸入/英国製射出座席等蹴って非効率な自製を強要するとはならんし
「サブシステム全体の方針」は総花的なものにならざるをえんでしょ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2577847.jpg
図でのレーダ/FCSサブシステムは国産が望ましいが、通信/乗員系統でMIDS端末輸入/英国製射出座席等蹴って非効率な自製を強要するとはならんし
「サブシステム全体の方針」は総花的なものにならざるをえんでしょ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2577847.jpg
201名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-bwHV [126.182.36.87])
2021/09/01(水) 19:13:27.46ID:yOcD2tXXp >>196
>基本設計向けの仕様が固まってない状態で基本設計の予算が要求されるのは当たり前の話だけど知らなかった?
固まってないなら来年度から基本設計開始出来るかどうかも未確定だから
要求内容が固まるまで要求事項とするのが一般的
決まってないけどとにかく金くれ!は君の脳内でしか存在しないルールで財務省に通用しない
>基本設計向けの仕様が固まってない状態で基本設計の予算が要求されるのは当たり前の話だけど知らなかった?
固まってないなら来年度から基本設計開始出来るかどうかも未確定だから
要求内容が固まるまで要求事項とするのが一般的
決まってないけどとにかく金くれ!は君の脳内でしか存在しないルールで財務省に通用しない
202名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 19:14:50.90ID:65FvGuiPd203名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:17:42.56ID:K5JfWNH20 >>202
あー、うん要するに防衛省が知見と認識不足で右往左往して海外頼みになるって認識なのか
あー、うん要するに防衛省が知見と認識不足で右往左往して海外頼みになるって認識なのか
204名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 19:20:22.45ID:65FvGuiPd >>201
> 固まってないなら来年度から基本設計開始出来るかどうかも未確定だから
> 要求内容が固まるまで要求事項とするのが一般的
んなわけあるか
予算要求時点で基本設計向けの仕様が確定している訳がない2国3国の開発案件で基本設計・詳細設計の予算が出る時点でお前が言ってることは大嘘だよ
> 固まってないなら来年度から基本設計開始出来るかどうかも未確定だから
> 要求内容が固まるまで要求事項とするのが一般的
んなわけあるか
予算要求時点で基本設計向けの仕様が確定している訳がない2国3国の開発案件で基本設計・詳細設計の予算が出る時点でお前が言ってることは大嘘だよ
205名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 19:20:32.52ID:gleqctbpr エンジンに関しては設計や開発計画を変更するような協力はないな
要求事項にしなかった時点で6月頃には方針が固まっていたと考えてよい
エンジンの日英共通化なんて決定は期待しても無駄
要求事項にしなかった時点で6月頃には方針が固まっていたと考えてよい
エンジンの日英共通化なんて決定は期待しても無駄
206名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-yDFm [113.20.244.9])
2021/09/01(水) 19:20:50.21ID:XXkHaR9o0 >>202
文字も読めない知障のフリしすぎると、まじで馬鹿になるからいい加減やめた方がいいぞ
文字も読めない知障のフリしすぎると、まじで馬鹿になるからいい加減やめた方がいいぞ
207名無し三等兵 (ワッチョイ ddc5-4E7r [220.254.1.143])
2021/09/01(水) 19:21:57.22ID:kfJIiOMr0 もう相手をやり込めたいだけなのね
208名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-AOpA [106.73.215.1])
2021/09/01(水) 19:24:57.45ID:hdD0bp8M0 >>202
予備的に突っ込んどくと
システム構成/規模やサブシステムの国際協力度合で、「大きく変化しうる」のはLCCだな
MHI中心の開発体制は確定した上で
その意味で機体/サブシステム性能と構成品担当分担は現在策定中(変化しうる)ともとれるが
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/project/gaiyo_r030831.pdf
予備的に突っ込んどくと
システム構成/規模やサブシステムの国際協力度合で、「大きく変化しうる」のはLCCだな
MHI中心の開発体制は確定した上で
その意味で機体/サブシステム性能と構成品担当分担は現在策定中(変化しうる)ともとれるが
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/project/gaiyo_r030831.pdf
209名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 19:25:33.43ID:gleqctbpr210名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-bwHV [126.182.36.87])
2021/09/01(水) 19:25:41.34ID:yOcD2tXXp >>204
>んなわけあるか
んな訳だよ
お前は共同開発ありきでそこから逆算して解釈するから現実無視しないと説明できない
F-3の開発スタートする前に仕様検討だけでなく開発体制まで様々な評価研究やってから
予算付けてスタートしたのに、白紙状態でスタートしたと思ってんのか?
>んなわけあるか
んな訳だよ
お前は共同開発ありきでそこから逆算して解釈するから現実無視しないと説明できない
F-3の開発スタートする前に仕様検討だけでなく開発体制まで様々な評価研究やってから
予算付けてスタートしたのに、白紙状態でスタートしたと思ってんのか?
211名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 19:28:50.00ID:65FvGuiPd212名無し三等兵 (オッペケ Sr99-EMpQ [126.204.224.48])
2021/09/01(水) 19:29:57.35ID:aRAcHVKer 機体規模が確定してないとエンジン製造に着手できないんだよなあ。
エンジン製造予算が付く程度には大枠が固まってるのは明らか
エンジン製造予算が付く程度には大枠が固まってるのは明らか
213名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 19:31:41.62ID:65FvGuiPd214名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 19:34:54.10ID:gleqctbpr >>211
それは曲解というもの
何らかの理由で仕方なく変更の可能性はゼロじゃないでしょ
だからといって白紙だとか全く決まってないという事ではない君の理論は100%でなければ99%も1%も同じと言ってるのと同じ
それは曲解というもの
何らかの理由で仕方なく変更の可能性はゼロじゃないでしょ
だからといって白紙だとか全く決まってないという事ではない君の理論は100%でなければ99%も1%も同じと言ってるのと同じ
215名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-AOpA [106.73.215.1])
2021/09/01(水) 19:35:44.40ID:hdD0bp8M0216名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:36:11.90ID:K5JfWNH20 >>213
お前の予測ではどんな状況が、起きてRRの主導開発になる予定なの?
お前の予測ではどんな状況が、起きてRRの主導開発になる予定なの?
217名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:37:10.14ID:K5JfWNH20 今からの仕様変更は実質計画中止になるんだが
218名無し三等兵 (ワッチョイ 357d-U7Lh [210.165.223.233])
2021/09/01(水) 19:37:42.29ID:JBuyiNlE0 まだ細部まで隅々仕様は決まってない ≠ まだ白紙状態
この2つが同じ意味だと思ってるアホは何なの?
この2つが同じ意味だと思ってるアホは何なの?
219名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:38:28.53ID:K5JfWNH20 プラモデルみたく簡単にパーツ差し替えれると思ってんだろな
220名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 19:39:35.85ID:gleqctbpr ちなみに正式には次期戦闘機は開発は決定したけど採用に関しては未定なんだよ
実用化試験をパスしないと正式に採用決定とはならないから
だからといって次期戦闘機に関して何のプランが存在しないとか言ったらバカにされてもしょうがかない
実用化試験をパスしないと正式に採用決定とはならないから
だからといって次期戦闘機に関して何のプランが存在しないとか言ったらバカにされてもしょうがかない
221名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:41:50.78ID:K5JfWNH20 戦闘機エンジン開発はg7クラスの国が優秀な人材をかき集め、さらにコンピュータ多用してさらに十年かかるって世界なんだが
222名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 19:43:33.59ID:65FvGuiPd223名無し三等兵 (スップ Sd03-UTKH [49.97.100.144])
2021/09/01(水) 19:44:33.31ID:6Oe8VkVZd 今は、装備庁内で
システム設計→基本設計→細部設計
の流れと統一されたので(昔はメチャクチャだったが)、基本設計の予算がつくということはシステム設計の目処がついた、ということ。
次の設計段階へは、その設計報告書についての官による技術審査で「妥当」の審査結果がつかないと進めないので。
システム設計→基本設計→細部設計
の流れと統一されたので(昔はメチャクチャだったが)、基本設計の予算がつくということはシステム設計の目処がついた、ということ。
次の設計段階へは、その設計報告書についての官による技術審査で「妥当」の審査結果がつかないと進めないので。
224名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:45:30.44ID:K5JfWNH20 >>222
戦闘機開発って二、三年で出来るぐらい簡単だもんなー
戦闘機開発って二、三年で出来るぐらい簡単だもんなー
225名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 19:48:05.92ID:gleqctbpr >>222
今から海外企業とJV設立して納期に間に合わせるなんて無理だぞ
お前の頭の中では可能かもしれんがな
あと2ヶ月で出資比率や情報開示・技術移転の条件を決めれないだろ?
エンジンの仕様策定なんて更に後になるから選択肢としては事実上存在しない
今から海外企業とJV設立して納期に間に合わせるなんて無理だぞ
お前の頭の中では可能かもしれんがな
あと2ヶ月で出資比率や情報開示・技術移転の条件を決めれないだろ?
エンジンの仕様策定なんて更に後になるから選択肢としては事実上存在しない
226名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:49:49.06ID:K5JfWNH20 >>225
多分こいつはf3中止してテンペストへの正式参入って考えなんだろう、つかそれ以外まともな認識もってたら時間的に無理すぎると解る
多分こいつはf3中止してテンペストへの正式参入って考えなんだろう、つかそれ以外まともな認識もってたら時間的に無理すぎると解る
227名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 19:51:04.22ID:65FvGuiPd228名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:52:40.98ID:K5JfWNH20 >>227
じゃあ核心聞くけどなんで十年、五年の遅延を許容されると認識してるわけ?
じゃあ核心聞くけどなんで十年、五年の遅延を許容されると認識してるわけ?
229名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:53:43.21ID:K5JfWNH20 まともに出資比率やらの調整だけでも二、三年はかかるのに
230名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:55:38.17ID:K5JfWNH20 >>227
つか何にも決めずに予算請求って韓国の話?
つか何にも決めずに予算請求って韓国の話?
231名無し三等兵 (スップ Sd03-UTKH [49.97.100.144])
2021/09/01(水) 19:55:38.66ID:6Oe8VkVZd232名無し三等兵 (オッペケ Sr99-18ir [126.204.220.229])
2021/09/01(水) 19:56:28.91ID:gleqctbpr 出資比率に発言力は比例する
出資をしなければ発言力はない
これは資本主義の原則
出資をしなければ発言力はない
これは資本主義の原則
233名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 19:57:04.44ID:65FvGuiPd234名無し三等兵 (スップ Sd03-UTKH [49.97.100.144])
2021/09/01(水) 19:57:05.59ID:6Oe8VkVZd システム設計も基本設計も維持設計を行うからね。以降の細部設計の進行等により改訂されうる。
235名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-uRyJ [131.147.183.8])
2021/09/01(水) 19:58:18.39ID:K5JfWNH20 日本の予算は概算請求の後に補正を組むからな
この時点で大凡の枠組みは決まってないと話にならない
この時点で大凡の枠組みは決まってないと話にならない
236名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-We1s [1.75.241.178])
2021/09/01(水) 20:03:08.88ID:65FvGuiPd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 競輪実況★1609
- 福島競馬3回6日目~中京競馬5回初日
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- ブルカ禁止法案を阻止された極右議員、いったん退席してブルカを着用して議席に戻る オーストラリア [377482965]
- 【高市悲報】マヒトゥ・ザ・ピーポー「マジでシンプルになんでこんなバカが国のトップなの?」 [931948549]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 「中国の日本産水産物の輸入停止」ガチスクープだった。外務省情報入手できず、入手した共同通信にブチギレる [256556981]
- ぽこちんで出来た🏡
- 【画像】さくらみこコラボ中のスシローでぺこらと食事を楽しんだvtuberオタクさん ぺこらが汚すぎて炎上中www [743999204]
