資料にもよるけどアフガニスタンにおける農業従事者比率は60パーセント弱。ところが経済における農業セクター比率は20~25パーセント程度にすぎない。
一方工業サービス産業従事者は40パーセント弱で彼らの多くは都市生活者だろうが、工業とサービス業のGDP比率は75~80パーセントに達している。労働者一人あたりで6倍の格差になる。こういう都市と農村の貧富格差は低開発国にはよくあるパターンだけど。

農村の人々は伝統的価値観に忠実なだけでなく、農村より豊かな生活をしている都市民への反発もあって、今の都市主体の抗議活動には消極的だろうと思われる。

>>542
そういう人たちが出現したことは注目すべき変化だが、国の方向を左右するほどの数がいるのかというと・・・