舞鶴工廠では、ざっくり設計ぐらいはしてたんでしょ。
艦橋は丁型駆逐艦風になる想定だったらしいが。FCSは、四式射撃装置か
夕雲型同様に、九四式方位盤(平射用のほう)+二式距離苗頭盤 となったか。
船体は、直線主体になったろうけど、元の曲線多用の船体との接続が
どうなったか気になるところ。