旧帝国海軍にて艦隊に随伴し縦横無尽に活躍した駆逐艦と、
水雷艇、砲艦、海防艦、駆潜艇、掃海艇、哨戒艇、漁船、捕鯨船など船団護衛等に、
文字通り粉骨砕身して散っていった小艦艇達について語るスレ
内火艇や大発の小舟から給油艦や工作艦等の大型補助艦艇もどうぞ
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ36隻目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1582704275/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ37隻目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワキゲー MM7f-wY8v [219.100.29.235 [上級国民]])
2021/09/05(日) 08:10:34.20ID:+8nxBbGJM291名無し三等兵 (ワッチョイ 5bf6-ruNL [180.94.47.11])
2021/11/23(火) 21:46:22.82ID:FNi1ecGY0 試行錯誤をグループ毎に分けて建造していたとしか思えない。
292名無し三等兵 (ワッチョイ ab7b-C1KD [222.12.239.125])
2021/11/23(火) 22:35:49.67ID:hGBOc3KJ0 1門だけ高射砲に載せ替えてみたりとか全部の要望聞いて、
ちょっとだけバランス変えて胡麻化したようにしかみえないのだが・・
ちょっとだけバランス変えて胡麻化したようにしかみえないのだが・・
293名無し三等兵 (ワッチョイ df02-R8fK [114.19.167.125])
2021/11/24(水) 11:13:04.71ID:cynG1V330 >>290
第一次大戦時に膨大な駆逐艦を抱えていて、その更新として整備したのでサイズが他国と比べて小さく充分な装備を載せられなかった為みたいね
他国と比して劣る個艦能力を高める為に大型駆逐艦を導入するんだけど出遅れてWW 2迄に充分な数を揃えられなかった
それと雷撃装備が増大していくのは、元々強力な戦艦部隊を守るのが駆逐艦の任務だったので雷装が少なかったのだが、相対的に戦艦戦力が低下して行った為に積極的に雷撃を仕掛けるドクトリンに変わっていったからだとされる
また対空兵装は先進的な両用砲を先駆けて採用したのだけど、いざ戦争が始まったら対空射撃で役立たずである事が露呈して別途高射砲を乗せる事になった。これは大誤算とされている
第一次大戦時に膨大な駆逐艦を抱えていて、その更新として整備したのでサイズが他国と比べて小さく充分な装備を載せられなかった為みたいね
他国と比して劣る個艦能力を高める為に大型駆逐艦を導入するんだけど出遅れてWW 2迄に充分な数を揃えられなかった
それと雷撃装備が増大していくのは、元々強力な戦艦部隊を守るのが駆逐艦の任務だったので雷装が少なかったのだが、相対的に戦艦戦力が低下して行った為に積極的に雷撃を仕掛けるドクトリンに変わっていったからだとされる
また対空兵装は先進的な両用砲を先駆けて採用したのだけど、いざ戦争が始まったら対空射撃で役立たずである事が露呈して別途高射砲を乗せる事になった。これは大誤算とされている
294名無し三等兵 (ワッチョイ df02-R8fK [114.19.167.125])
2021/11/24(水) 11:31:51.81ID:cynG1V330 駆逐艦に限らず戦間期の英国海軍の軍備に迷走感があるのは、主導権をとって新しい艦を作るというより他国の新コンセプト艦を見て自国の艦の設計に反映しているからだと思う
WW 1前の常に新しいコンセプトの軍艦を作っていた海軍から守りの海軍に変質してしまったんだな
WW 1前の常に新しいコンセプトの軍艦を作っていた海軍から守りの海軍に変質してしまったんだな
295名無し三等兵 (オッペケ Srbb-LfzC [126.179.119.48])
2021/11/24(水) 12:07:24.33ID:qGFYzI8vr 戦間期じゃなくても迷走してるだろw事前に不都合があるのが予見出来てもどの程度不都合なのか実際に建造してわざわざ確認するのがブリカス
296名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-0EZc [122.213.199.66])
2021/11/24(水) 13:51:06.06ID:+jWIico80 で、イギリスがやってるなら間違いない
ついでに増やせばもっと良くなるとか言って空母を三段にするのが日本ってか
ついでに増やせばもっと良くなるとか言って空母を三段にするのが日本ってか
297名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-0EZc [111.239.162.125])
2021/11/24(水) 19:06:03.25ID:m9vU04fEa 駆逐艦の高角砲も飛行船とか飛行艇が泊地偵察にくるのを牽制するために持っておきたいよな
298名無し三等兵 (ワッチョイ ab7b-C1KD [222.12.239.125])
2021/11/24(水) 19:06:17.75ID:uf0kIzag0 平射砲仰角上げて両用砲ですってのは駆逐艦だけじゃなく軽巡、重巡でもやってるんだよな
6インチ3連装のタウン級軽巡ですら自動化してまで対空射撃させる計画だったし
3連装にしたおかげで散布界悪化のおまけまでついちゃったしなぁ
先行したのはイギリスでこれ見て日米が一部導入
先頭切って迷走してるんだがなぁ・・・
6インチ3連装のタウン級軽巡ですら自動化してまで対空射撃させる計画だったし
3連装にしたおかげで散布界悪化のおまけまでついちゃったしなぁ
先行したのはイギリスでこれ見て日米が一部導入
先頭切って迷走してるんだがなぁ・・・
299名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-DWgY [153.188.26.142])
2021/11/24(水) 19:19:31.13ID:RnEyHgFf0 そりゃ英国面の本家本元ですし
ドレッドノートやヒューリアスとか見ても、結果的に成功しただけで、英国面であることに変わりは無いから
ドレッドノートやヒューリアスとか見ても、結果的に成功しただけで、英国面であることに変わりは無いから
300名無し三等兵 (ワッチョイ 93de-XdqU [150.249.168.138])
2021/11/24(水) 23:17:02.94ID:GrLY/3Nj0 革新的な戦艦作ったぜ!
前ド級はみんな時代遅れだぜ!
うちが一番前ド級持ってたぜ(涙)
身を挺したギャグかと
前ド級はみんな時代遅れだぜ!
うちが一番前ド級持ってたぜ(涙)
身を挺したギャグかと
301名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-DWgY [153.188.7.11])
2021/11/25(木) 02:59:34.74ID:d1HeJmLR0 >>300
でも第一次大戦では意外と前弩級戦艦って活躍したじゃん
でも第一次大戦では意外と前弩級戦艦って活躍したじゃん
302名無し三等兵 (ワキゲー MM06-95Ao [219.100.29.194 [上級国民]])
2021/11/25(木) 04:11:13.26ID:FsaUB6GoM 「とりあえずイギリスの変態艦艇を出して笑いを取ろうぜ」的な趣旨はわかるが、ヨソでも普通に変態艦艇を試行錯誤してる例(米のキアサージ級戦艦とか…)
を出さないと、ただの悪口大会にしかなってなくて思いっきり滑ってるぞ?
を出さないと、ただの悪口大会にしかなってなくて思いっきり滑ってるぞ?
303名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-0EZc [122.213.199.66])
2021/11/25(木) 09:42:01.08ID:jjNNLDfe0 パイオニアのイギリスと後追いしかできない日本なんだよなあ
とか言っちゃうよ
とか言っちゃうよ
304名無し三等兵 (オッペケ Srbb-LfzC [126.205.193.239])
2021/11/25(木) 09:50:52.20ID:YFLGXB3Vr 単純だな
305名無し三等兵 (ワントンキン MMe6-mu+8 [211.17.12.245])
2021/11/25(木) 11:59:26.21ID:tVtFIAsmM 海自はこれでもけっこう長期間世界第3位の海軍なわけだが、英海軍と比べるとあまり世界に先駆ける新機軸とか聞かないよな
リチウムイオン電池潜水艦が世界の大勢になれば、その例に入るだろうけど
リチウムイオン電池潜水艦が世界の大勢になれば、その例に入るだろうけど
306名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-C1KD [111.239.162.29])
2021/11/25(木) 12:48:04.94ID:bULP4SXla 日本の場合、工夫や運用は秘伝というか秘蔵したがってしまう、よく言えば凝り性なので本質的な所を理解できる人にしか教えたがらない所があるし、
技術的や品質管理の所だと、先進国以外でもある程度整備運用できる設計の見切りができるものを作るかとかなるとその辺も上手いとはいいがたいしなあ
技術的や品質管理の所だと、先進国以外でもある程度整備運用できる設計の見切りができるものを作るかとかなるとその辺も上手いとはいいがたいしなあ
307名無し三等兵 (オッペケ Srbb-LfzC [126.211.117.78])
2021/11/25(木) 13:59:07.42ID:sUe9S+17r 第二次世界大戦当時でそんなの出来てたのは自動車生産のオートメ化に成功したアメリカだけ
308名無し三等兵 (ワッチョイ e97c-BhQk [58.157.162.67])
2021/11/27(土) 18:16:45.29ID:y+fqJx160 パクリばっかりで特許制度の存在世界の人なんだろうか…
309名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-zX1H [126.204.224.221])
2021/11/28(日) 12:24:32.85ID:MruorCAir ズレた意見だな
310名無し三等兵 (JP 0H87-v359 [202.246.106.43])
2021/12/06(月) 12:01:25.91ID:FJafveMnH WWIで酷使された前弩級戦艦て、何かワクワクするよね。
311名無し三等兵 (ワッチョイ a3ad-oWHg [116.64.12.55])
2021/12/06(月) 15:10:23.62ID:k7huwPr40 「冬月」「浜風」 1945年4月坊ノ岬沖の駆逐艦 米軍映像を公開
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20211206k0000m040067000c.html
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20211206k0000m040067000c.html
312名無し三等兵 (ワッチョイ e301-ARuJ [219.59.58.14])
2022/01/16(日) 18:20:31.87ID:l3DgodrP0 今回のトンガの件でふと気付いたけど
駆逐艦高波は居るのに津波が居ないのは何でなんだろ
津波って言葉自体は昔からあるのに
駆逐艦高波は居るのに津波が居ないのは何でなんだろ
津波って言葉自体は昔からあるのに
313名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-QAxA [219.100.29.129 [上級国民]])
2022/01/16(日) 18:25:04.62ID:+ELpJJsIM >>312
「台風」や「大雪」、「豪雪」とかもないし、災害を及ぼすようなものは避けたんでないかい?
ちなみに東日本大震災の時も、救援のため緊急出動した自衛艦の中で、真っ先に家の屋根に乗ったまま漂流してた被災者を発見したのが、
よりによって護衛艦「たかなみ」だった事で話題になった。
「台風」や「大雪」、「豪雪」とかもないし、災害を及ぼすようなものは避けたんでないかい?
ちなみに東日本大震災の時も、救援のため緊急出動した自衛艦の中で、真っ先に家の屋根に乗ったまま漂流してた被災者を発見したのが、
よりによって護衛艦「たかなみ」だった事で話題になった。
314名無し三等兵 (ワントンキン MM79-UTho [180.7.248.237])
2022/01/16(日) 18:29:32.39ID:y95cJxmTM 潜水艦たかしおならあるな
315名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-vOzH [114.19.167.125])
2022/01/16(日) 19:09:39.51ID:gszZMl810 高潮が堤防を超えたら津波以上に怖いのにこっちはOKって不思議だね
316名無し三等兵 (ワントンキン MM79-UTho [180.7.248.237])
2022/01/16(日) 19:18:07.31ID:y95cJxmTM どうせ縁起物なんだから、縁起でもない名前はつけないほうがいいよな。
フランス軍が「ポルタワ」、ロシア軍が「アウステルリッツ」とは命名しないだろjk
フランス軍が「ポルタワ」、ロシア軍が「アウステルリッツ」とは命名しないだろjk
317名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-QAxA [219.100.29.129 [上級国民]])
2022/01/16(日) 20:00:08.23ID:+ELpJJsIM しかしよく考えてみたら「嵐」はOKなんだよな。
たぶん、単なる自然現象なだけでなく、なんか優先順位の基準があるんだろね。
たぶん、単なる自然現象なだけでなく、なんか優先順位の基準があるんだろね。
318名無し三等兵 (ワッチョイ fdde-fIZs [150.249.168.138])
2022/01/16(日) 22:06:18.81ID:DAAiSgAs0 航空機だとイギリスはタイフーンとかハリケーンとかテンペストとかつけてるね
日本だと強風、烈風くらいか
日本だと強風、烈風くらいか
319名無し三等兵 (アウグロ MM0b-c05e [221.170.170.212])
2022/01/17(月) 01:27:42.43ID:CQ7UcENRM 野分(台風)もあるから、本当謎
被害が毎回出るわけじゃないし、恵みもあるからから良いのかな
地震や津波は大小あれど被害は必ず出るし
被害が毎回出るわけじゃないし、恵みもあるからから良いのかな
地震や津波は大小あれど被害は必ず出るし
320名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-kAHk [106.73.24.97])
2022/01/18(火) 21:35:00.03ID:CJBKXB2e0 >>317
確かに、船に嵐とか縁起でもない、とか言う人いなかったんかね?
確かに、船に嵐とか縁起でもない、とか言う人いなかったんかね?
321名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-kAHk [106.73.24.97])
2022/01/18(火) 21:36:25.19ID:CJBKXB2e0 >>318
戦闘機はまあ竜巻とか暴風とか速くて強そうだからってのはわかるが
戦闘機はまあ竜巻とか暴風とか速くて強そうだからってのはわかるが
322名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-T4Xm [58.157.162.67])
2022/01/18(火) 21:50:37.75ID:mQY7eTnF0 神風スルーされた…
323名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-QAxA [219.100.30.87 [上級国民]])
2022/01/18(火) 23:31:02.36ID:nsETQIdfM >>322
神風はむしろ縁起物でしょ
神風はむしろ縁起物でしょ
324名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb5-JESV [153.130.98.64])
2022/01/19(水) 00:43:00.15ID:O9tr+NVq0 ポーランド駆逐艦ブルザ(暴風雨、雷雨、夕立)なんてのも
325名無し三等兵 (ワッチョイ e502-Nrkm [218.44.15.79])
2022/01/19(水) 09:55:26.79ID:2971sxdC0 台風って比較的新しい言葉であって、和歌とかに使われたことのある古典や雅語でないからな
その意味じゃ、太刀風や帆風、旗風なんかが風情あるとして選ばれてるんだろうしな
その意味じゃ、太刀風や帆風、旗風なんかが風情あるとして選ばれてるんだろうしな
326名無し三等兵 (ワッチョイ 6ba7-zxa0 [153.181.203.159])
2022/01/19(水) 20:34:08.64ID:Vwlg5YFB0 広島県警、えめらるだす逮捕!
https://i.imgur.com/nc2oUKf.jpg
https://i.imgur.com/nc2oUKf.jpg
327名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-QAxA [219.100.28.177 [上級国民]])
2022/01/19(水) 22:37:21.98ID:dB1ZSmEHM >>325
ただ、あんまり風情がありすぎても雅すぎて男らしい戦闘艦向きじゃないのでは…って、「舞風」や「野分」あたりでは論議を呼んだ。
ただ、あんまり風情がありすぎても雅すぎて男らしい戦闘艦向きじゃないのでは…って、「舞風」や「野分」あたりでは論議を呼んだ。
328名無し三等兵 (スッップ Sd03-ARuJ [49.98.162.70])
2022/01/19(水) 22:39:22.81ID:uOtU6FqId 深雪なんて女の子みたいで乗りたくないよな
329名無し三等兵 (ワッチョイ fdde-fIZs [150.249.168.138])
2022/01/19(水) 22:53:17.72ID:2pMbFye+0 船は女性定冠詞つけるので
330名無し三等兵 (ワッチョイ cd63-hmld [180.47.127.253])
2022/01/19(水) 22:58:16.39ID:7kQvvuHK0331名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-QAxA [219.100.28.177 [上級国民]])
2022/01/19(水) 23:16:18.78ID:dB1ZSmEHM >>328
まあそもそも…って話だが。
まあそもそも…って話だが。
332名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb5-JESV [153.136.149.235])
2022/01/19(水) 23:46:08.91ID:DAy6UjF40 初月と新月はどっちがハネムーンなんだとか花月なんて長崎丸山かよとかは堀元美の文章で見たかな
海外の研究者だかからも日本駆逐艦の艦名は詩情的過ぎるという見解があったとか何かで読んだ気がする
白妙なんて和歌ぐらいでしか触れた覚えがない
海外の研究者だかからも日本駆逐艦の艦名は詩情的過ぎるという見解があったとか何かで読んだ気がする
白妙なんて和歌ぐらいでしか触れた覚えがない
333名無し三等兵 (ワッチョイ 0554-c7oX [138.64.210.70])
2022/01/20(木) 06:22:20.73ID:oNMW8/Cj0 ボストンで働いていた時、職場近くのカッシンヤングが海軍波止場に展示保存されていて
4番砲塔下部の甲板室に入ってみたら壁のラックに載ってた5インチ砲弾があったので
試しに持ち上げてみた
重いの何のと1分も抱えていられなかった
こんなの弾庫から持って走って揚弾機まで届けるとか
砲側まで届けるとか兵員さんは偉いは
薬莢付きだとこれが40キロ近いわけで
筋肉ムキムキでないと出来ない仕事だなw
4番砲塔下部の甲板室に入ってみたら壁のラックに載ってた5インチ砲弾があったので
試しに持ち上げてみた
重いの何のと1分も抱えていられなかった
こんなの弾庫から持って走って揚弾機まで届けるとか
砲側まで届けるとか兵員さんは偉いは
薬莢付きだとこれが40キロ近いわけで
筋肉ムキムキでないと出来ない仕事だなw
334名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-MA47 [106.132.143.164])
2022/01/20(木) 13:28:11.20ID:FiiZqQ10a 人力で連続装填可能な嚢胞は14センチまで、との事で、戦艦の副砲は14センチになったと記憶してる
しっかり覚えていないが40kgくらいであったと思う
5インチ(12.7センチ)の夾砲もそのくらいかな?
しっかり覚えていないが40kgくらいであったと思う
5インチ(12.7センチ)の夾砲もそのくらいかな?
335名無し三等兵 (ワッチョイ fba0-hmld [111.216.66.144])
2022/01/20(木) 13:47:16.11ID:W39yKuty0 カッシンデヤングにも甲板に装填訓練装置があったね・・・
336名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-QAxA [219.100.28.177 [上級国民]])
2022/01/20(木) 14:00:38.40ID:EGIIpc1jM >>334
それは日本海軍の話で、扶桑型までの四一式15.2cm副砲を「日本人の体格じゃ砲弾がデカすぎる」と伊勢型から三年式14cmへ。
それがしばらく軽巡や大型補助艦艇の主砲にも使われたんだが、阿賀野型軽巡で威力を重視、また四一式を主砲にした(最上型はまあ別枠で…)。
ただし揚弾や装填は機械式の一部人力補助なんで、戦艦副砲時代とはちとコンセプトが異なる。
それは日本海軍の話で、扶桑型までの四一式15.2cm副砲を「日本人の体格じゃ砲弾がデカすぎる」と伊勢型から三年式14cmへ。
それがしばらく軽巡や大型補助艦艇の主砲にも使われたんだが、阿賀野型軽巡で威力を重視、また四一式を主砲にした(最上型はまあ別枠で…)。
ただし揚弾や装填は機械式の一部人力補助なんで、戦艦副砲時代とはちとコンセプトが異なる。
337名無し三等兵 (オッペケ Sr19-UM9g [126.205.248.4])
2022/01/20(木) 15:00:37.50ID:zINUIusrr 全部人力の8cm高角砲
338名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-c05e [153.188.7.11])
2022/01/21(金) 08:26:27.63ID:5HHBBcRf0 19世紀なんて前装式で全手動だぞ
339名無し三等兵 (ワッチョイ 0554-c7oX [138.64.210.154])
2022/01/21(金) 09:55:01.61ID:5/l3TaMe0 源為朝なら八丈島に流されてから反乱を起こして
鎮圧に来た京の武士が乗った船を岸から弓矢で撃って沈めてるから
人力射撃で余裕余裕w
鎮圧に来た京の武士が乗った船を岸から弓矢で撃って沈めてるから
人力射撃で余裕余裕w
340名無し三等兵 (オッペケ Src5-M5xe [126.254.220.161])
2022/01/28(金) 15:35:20.96ID:oXUQJ5t9r 単発ならな
341名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Y4FF [106.180.14.185])
2022/01/29(土) 16:18:46.41ID:gQdtyQIWa どこのURLだったか米軍レポートで西村艦隊の戦いぶりが出てたが
もうしょっぱなから探照灯つけまくりで進んでんだな。
エレクトリカルパレードだ。
もうしょっぱなから探照灯つけまくりで進んでんだな。
エレクトリカルパレードだ。
342名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Y4FF [106.180.14.185])
2022/01/29(土) 16:22:24.32ID:gQdtyQIWa 敵は魚雷艇でさえ電探で戦場を見渡してる。ばれてるから隠れてもムダだ。
一万メートル内外で会敵し間合いに入られる前に追い払わなければならない。
戦艦が照射し、駆逐艦以下、艦隊一丸となって撃退する。
一万メートル内外で会敵し間合いに入られる前に追い払わなければならない。
戦艦が照射し、駆逐艦以下、艦隊一丸となって撃退する。
343名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Y4FF [106.180.14.185])
2022/01/29(土) 16:25:54.31ID:gQdtyQIWa この西村艦隊を半壊させたのが米駆逐艦部隊だが、5隻しかないのを、3隻、2隻にわけて
左右から雷撃。
これが実際には奇襲でなくて、西村艦隊に一万ぐらいで発見され、照射されて撃たれている。
しかし、すまし顔で、魚雷だけ撃ってから煙幕して避退。
左右から雷撃。
これが実際には奇襲でなくて、西村艦隊に一万ぐらいで発見され、照射されて撃たれている。
しかし、すまし顔で、魚雷だけ撃ってから煙幕して避退。
344名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Y4FF [106.180.14.185])
2022/01/29(土) 16:28:24.71ID:gQdtyQIWa 西村艦隊は、そのまま進んで、魚雷の槍衾に入り、ご存じの結果になったわけだが、
距離もあったし魚雷撃たれたと思ってなかったんだろうな、と想像する。
敵ながらあっぱれな雷撃だと思う
距離もあったし魚雷撃たれたと思ってなかったんだろうな、と想像する。
敵ながらあっぱれな雷撃だと思う
345名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Y4FF [106.180.14.185])
2022/01/29(土) 16:46:22.67ID:gQdtyQIWa しかし、この西村艦隊の戦艦から駆逐艦まで呼吸の合った戦いぶり
が、心に残るのである(俺の脳内映像だが)
が、心に残るのである(俺の脳内映像だが)
346名無し三等兵 (オッペケ Src5-M5xe [126.161.34.172])
2022/01/31(月) 14:21:28.53ID:lDT78/MSr 駆逐艦は西村中将が4水戦率いた時の所属艦ばかり
347名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-81nj [106.128.49.89])
2022/01/31(月) 14:32:16.38ID:U6Es6fiza >>344
セントジョージ岬沖海戦までに米海軍は駆逐艦搭載魚雷の欠陥の改善・雷撃部隊が雷撃実施前に砲撃する事の禁止(帝国海軍のやり方を見習った)・魚雷発射管の発射炎遮光対策・日本側の索敵範囲外からレーダー情報をCICで分析して雷撃諸元決定等の新戦術を確立して日本艦隊に対して先制雷撃を仕掛ける様になったのですよね
スリガオ海峡での夜間雷撃は米海軍の駆逐艦雷撃戦術の一つの完成形だと思う
セントジョージ岬沖海戦までに米海軍は駆逐艦搭載魚雷の欠陥の改善・雷撃部隊が雷撃実施前に砲撃する事の禁止(帝国海軍のやり方を見習った)・魚雷発射管の発射炎遮光対策・日本側の索敵範囲外からレーダー情報をCICで分析して雷撃諸元決定等の新戦術を確立して日本艦隊に対して先制雷撃を仕掛ける様になったのですよね
スリガオ海峡での夜間雷撃は米海軍の駆逐艦雷撃戦術の一つの完成形だと思う
348名無し三等兵 (ワッチョイ cfa7-dRQz [153.181.203.159])
2022/02/19(土) 18:24:07.40ID:XV2p0szh0 重雷装艦が100隻あれば・・・
https://i.imgur.com/ypiLKwj.jpg
https://i.imgur.com/ypiLKwj.jpg
349名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-EcOz [111.239.190.161])
2022/02/20(日) 12:17:43.08ID:AIRMYl3ba この時期の米侵攻船団って本当につぶせるんかな
艦種によらず主砲って門当たり100発程度でしょ
3斉射して炎上したら目標変更して次にいくとしても一隻で与えられる損害って
せいぜい30隻ぐらいよね
艦種によらず主砲って門当たり100発程度でしょ
3斉射して炎上したら目標変更して次にいくとしても一隻で与えられる損害って
せいぜい30隻ぐらいよね
350名無し三等兵 (ワキゲー MM7f-eUqI [219.100.29.65 [上級国民]])
2022/02/20(日) 19:45:17.12ID:27WvyEAYM351名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-EcOz [111.239.190.164])
2022/02/21(月) 07:29:49.41ID:/ZkkxBiVa 途中で迎撃出来たらそうなのかもだが、出来たことないよね。上陸開始後に突入を目指すことはあっても
352名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-Zluq [106.128.159.139])
2022/02/21(月) 07:35:59.21ID:KC3v8CYCa >>351
そりゃあ上陸作戦のX-dayと場所を知るのは余程諜報活動が有利に展開してなきゃ無理だからな
そりゃあ上陸作戦のX-dayと場所を知るのは余程諜報活動が有利に展開してなきゃ無理だからな
353名無し三等兵 (JP 0H57-EcOz [202.246.106.43])
2022/02/21(月) 11:40:56.31ID:p5hvNtzRH たいてい新月の夜ごとに上陸作戦で西へ西へと進んできたんじゃなかったっけ
354名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-Zluq [106.128.156.130])
2022/02/21(月) 12:00:09.62ID:8mNzBybBa >>353
そもそも上陸箇所の予想に成功した事がほぼない
来寇確実だったサイパンだって欺瞞作戦に騙されて上陸部隊の来寇場所をパラオと誤認してしまった
硫黄島・リンガエン湾・沖縄については時期も場所も正確に予想出来てその通りとなったが、最早上陸拠点に出撃できる海上艦艇が壊滅してた
そもそも上陸箇所の予想に成功した事がほぼない
来寇確実だったサイパンだって欺瞞作戦に騙されて上陸部隊の来寇場所をパラオと誤認してしまった
硫黄島・リンガエン湾・沖縄については時期も場所も正確に予想出来てその通りとなったが、最早上陸拠点に出撃できる海上艦艇が壊滅してた
355名無し三等兵 (ワキゲー MM7f-eUqI [219.100.29.65 [上級国民]])
2022/02/21(月) 13:50:20.25ID:bCwyMmDdM356名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-Zluq [106.128.158.186])
2022/02/21(月) 21:08:03.75ID:oU6REhdha >>355
連中は毎度お馴染みの海兵師団を繰り返し使って来てたからな 何処かで一度でも海に追い落とせれば大打撃だったんだが・・
連中は毎度お馴染みの海兵師団を繰り返し使って来てたからな 何処かで一度でも海に追い落とせれば大打撃だったんだが・・
357名無し三等兵 (ワッチョイ d3de-F7/t [150.249.168.138])
2022/02/21(月) 23:30:23.62ID:8NlH5/5f0 ソロモンで一回米上陸部隊を追い返したことあるんだよな
358名無し三等兵 (ワキゲー MM7f-eUqI [219.100.29.65 [上級国民]])
2022/02/22(火) 01:34:20.30ID:LFPr1HMfM359名無し三等兵 (ワッチョイ 5752-2gsz [118.243.186.64])
2022/03/10(木) 18:29:24.30ID:7zTSQIvR0 >>316
アメリカは南北戦争名はつけないよね。
アメリカは南北戦争名はつけないよね。
360名無し三等兵 (ワッチョイ f702-RTIL [114.19.167.125])
2022/03/11(金) 11:34:48.08ID:EkD6EW2x0361名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-8qwV [111.239.253.29])
2022/03/15(火) 21:35:31.00ID:tR7GlwEsa USS Gettysburg (CG-64) とかか
362名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7a-YHqw [183.76.216.69])
2022/04/23(土) 13:38:32.90ID:DAUctBnY0 >>358
資源不足で工場の稼働率も低下していたからね。
資源不足で工場の稼働率も低下していたからね。
363名無し三等兵 (ワッチョイ 2fbd-Nfob [122.131.24.128 [上級国民]])
2022/04/23(土) 14:47:10.35ID:Ha2dvK/I0 >>362
それもあるけど、屈強な若者を集めて訓練した正規部隊(って言い方は実は無いけど)が本土に残ってないし、外地から呼び戻せないし、新たに編成もできないからね。
兵器だけ作っても運用できないし、牽引式火砲を作っても十分なトラックもないから、どうせ数揃えられないならかえって自走砲を作った方がマシって流れでもあったし。
それもあるけど、屈強な若者を集めて訓練した正規部隊(って言い方は実は無いけど)が本土に残ってないし、外地から呼び戻せないし、新たに編成もできないからね。
兵器だけ作っても運用できないし、牽引式火砲を作っても十分なトラックもないから、どうせ数揃えられないならかえって自走砲を作った方がマシって流れでもあったし。
364名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7a-YHqw [183.76.216.69])
2022/04/23(土) 18:10:01.58ID:DAUctBnY0 >>363
第二次世界大戦の日本軍に自走砲?
第二次世界大戦の日本軍に自走砲?
365名無し三等兵 (ワッチョイ 1f2c-y1Cb [221.187.174.73])
2022/04/23(土) 18:45:03.51ID:1jRE1izq0 砲戦車、カッコ悪いよー
366名無し三等兵 (ワッチョイ 2fbd-Nfob [122.131.24.128 [上級国民]])
2022/04/23(土) 19:53:36.57ID:Ha2dvK/I0367名無し三等兵 (アウアウウー Saab-qiB3 [106.146.86.16])
2022/07/31(日) 16:07:19.04ID:VbjStBaka >>364
チンピラゴロツキ殺戮マシーンw
チンピラゴロツキ殺戮マシーンw
368名無し三等兵 (ワッチョイ e7bd-kyF9 [60.236.25.64])
2022/08/02(火) 09:17:54.77ID:TNlwSBge0 貨車山砲の方がマシ
369名無し三等兵 (スップ Sda2-FlTG [49.97.27.37])
2023/03/10(金) 22:29:52.46ID:ul+cunifd 今の2ちゃんねるの管理人は右翼団体とアダルトサイト運営しているヤクザな訳だよ
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
心理学を応用したネット掲示板に依存してる人間は薬漬けにされたジャンキーと
何ら変わらない
今はほぼ全て運営による捏造情報の書き込み
ヤクザに雇われた中国人でまともな人間は居ない
それに2ちゃんはリアルタイムに実名が判るシステムなってる
2ちゃんねるはそのアクセスログを右翼団体、企業やマスコミやライターたちに
販売しているからアクセスする時は気を付けないとな。
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
心理学を応用したネット掲示板に依存してる人間は薬漬けにされたジャンキーと
何ら変わらない
今はほぼ全て運営による捏造情報の書き込み
ヤクザに雇われた中国人でまともな人間は居ない
それに2ちゃんはリアルタイムに実名が判るシステムなってる
2ちゃんねるはそのアクセスログを右翼団体、企業やマスコミやライターたちに
販売しているからアクセスする時は気を付けないとな。
370名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-ocww [133.54.12.32])
2023/03/20(月) 18:06:12.46ID:hR+UMWvAM オイ車を製造するという立案計画には岩畔豪雄大佐の私物命令だったとされます。
貴重な工作リソース、技術者リソース、資源を浪費してしまったわけですが
ごく常識的に97式中戦車の車台を抽出して、余った38式12サンチ榴弾砲を固定室に装備して
対ソ正面で大口径砲弾を歩兵直協で打ち込むトーチカ破壊兵器を手早く量産する
というようなアプローチではいけなかったのでしょうか?
イメージ的には15cm33式重歩兵砲搭載II号戦車車台・自走式
貴重な工作リソース、技術者リソース、資源を浪費してしまったわけですが
ごく常識的に97式中戦車の車台を抽出して、余った38式12サンチ榴弾砲を固定室に装備して
対ソ正面で大口径砲弾を歩兵直協で打ち込むトーチカ破壊兵器を手早く量産する
というようなアプローチではいけなかったのでしょうか?
イメージ的には15cm33式重歩兵砲搭載II号戦車車台・自走式
371名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-IrEP [133.106.53.27])
2023/03/20(月) 19:41:09.05ID:KQVs4i/IM 別に固定室で無くともチハ車体に回転砲塔式12cm砲は載る
短12cm自走砲
短12cm自走砲
372名無し三等兵 (ワッチョイ dbbd-FNUB [122.131.24.128 [上級国民]])
2023/03/21(火) 22:04:12.67ID:IZil8CiY0 短12cm自走砲は海軍の装備だし、「陸軍で大陸用に陣地破砕用の自走砲は無かったの?」って話でしょ。
実際はチハの57mmとか一式砲戦車みたいな75mmで十分だったわけだが。
実際はチハの57mmとか一式砲戦車みたいな75mmで十分だったわけだが。
373名無し三等兵 (ワッチョイ 8b54-gGwk [138.64.214.206])
2023/03/23(木) 05:47:54.66ID:Qq1i6H+R0 >実際はチハの57mmとか一式砲戦車みたいな75mmで十分
支那を相手ならそれでもいいけど
岩ちゃんは大威力!が欲しかったんじゃないの?
支那を相手ならそれでもいいけど
岩ちゃんは大威力!が欲しかったんじゃないの?
374名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-wlZI [124.141.93.31])
2023/08/13(日) 20:07:49.41ID:1u8+YmpW0 戦時徴用船の悲劇 船と海員の資料館、20年調査続けるスタッフ
https://www.asahi.com/articles/ASQ8L6Q8GQ8BPIHB00R.html?iref=pc_ss_date_article
戦時中に旧日本軍が拿捕 外国船270隻の実態明らかに 神戸の男性が歴史や写真まとめ出版
https://www.kobe-np.co.jp/news/culture/202208/0015558958.shtml
佐世保に「震洋」集積場 米公文書館所蔵、全景写真を確認「価値極めて高い」
https://nordot.app/944774447325872128?c=174761113988793844
https://www.asahi.com/articles/ASQ8L6Q8GQ8BPIHB00R.html?iref=pc_ss_date_article
戦時中に旧日本軍が拿捕 外国船270隻の実態明らかに 神戸の男性が歴史や写真まとめ出版
https://www.kobe-np.co.jp/news/culture/202208/0015558958.shtml
佐世保に「震洋」集積場 米公文書館所蔵、全景写真を確認「価値極めて高い」
https://nordot.app/944774447325872128?c=174761113988793844
375名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-wlZI [124.141.93.31])
2023/08/13(日) 21:12:21.34ID:1u8+YmpW0 “1枚の写真、謎解く鍵に” 佐世保に震洋の集積場 基地への補給が役割か
https://nordot.app/944767136567721984?c=174761113988793844
特攻艇「マルレ」を極秘開発 旧陸軍機関「十研」の知られざる戦史
https://www.sankei.com/article/20220924-3LC62YYV75KHRHKW64EKHVMR3M/
“世界初”の深海作業用潜水艇の設計者「西村一松」の協力でついに陸軍初の潜水艦が完成
https://www.rekishijin.com/28420
復員兵乗せ沈没した東予丸 故郷目前の無念の死悼み、愛媛で法要
https://mainichi.jp/articles/20221103/k00/00m/040/132000c
https://nordot.app/944767136567721984?c=174761113988793844
特攻艇「マルレ」を極秘開発 旧陸軍機関「十研」の知られざる戦史
https://www.sankei.com/article/20220924-3LC62YYV75KHRHKW64EKHVMR3M/
“世界初”の深海作業用潜水艇の設計者「西村一松」の協力でついに陸軍初の潜水艦が完成
https://www.rekishijin.com/28420
復員兵乗せ沈没した東予丸 故郷目前の無念の死悼み、愛媛で法要
https://mainichi.jp/articles/20221103/k00/00m/040/132000c
376名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-wlZI [124.141.93.31])
2023/08/13(日) 21:14:12.52ID:1u8+YmpW0 97人犠牲になった旧海軍特務艦の遭難事件を題材、無声映画の一部発見…巨匠内田叶夢が監督、撮影は“特撮の神様”円谷英二 越前海岸沖が舞台
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1798697
魚雷で撃沈、徴用船「りま丸」乗船者か 馬毛島で旧日本軍の認識票見つかる 「潮八九八四」の刻印
https://373news.com/_news/storyid/178835/
豪調査隊-もんてびでお丸-発見-第2次大戦中-南シナ海で沈没
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042200211&g=int
大戦中に沈没の日本の輸送船発見 オーストラリア人ら捕虜乗船
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230424/k10014047571000.html
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1798697
魚雷で撃沈、徴用船「りま丸」乗船者か 馬毛島で旧日本軍の認識票見つかる 「潮八九八四」の刻印
https://373news.com/_news/storyid/178835/
豪調査隊-もんてびでお丸-発見-第2次大戦中-南シナ海で沈没
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042200211&g=int
大戦中に沈没の日本の輸送船発見 オーストラリア人ら捕虜乗船
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230424/k10014047571000.html
377名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-wlZI [124.141.93.31])
2023/08/14(月) 12:53:42.00ID:63E4hFMm0 進水式の“縁起悪さ”を一挙挽回! 旧海軍艦艇で屈指の武勲艦「初霜」形見は今も東京に
https://trafficnews.jp/post/127350
「生き抜いて〜元兵士の78年」(中)元海軍兵・荒木政雄さん
https://www.yomiuri.co.jp/stream/1/21870/1/
駆逐艦「夕凪」に乗務し、ソロモン沖海戦に参加した元海軍兵
https://trafficnews.jp/post/127350
「生き抜いて〜元兵士の78年」(中)元海軍兵・荒木政雄さん
https://www.yomiuri.co.jp/stream/1/21870/1/
駆逐艦「夕凪」に乗務し、ソロモン沖海戦に参加した元海軍兵
378名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-56o6 [106.73.199.32])
2023/08/15(火) 11:37:01.91ID:5DCo7SZy0379名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-CyVu [124.141.93.31])
2023/08/15(火) 19:24:26.02ID:fGTYEMn/0 つるぎの大垣さん所有、ドイツ軍艦旗を軍博物館に寄贈 日独戦の水雷艇が掲揚 鳴門ドイツ館で引き渡し
https://www.topics.or.jp/articles/-/914022
独の軍艦旗 100年ぶり帰郷へ
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20221025-OYTNT50088/
https://www.topics.or.jp/articles/-/914022
独の軍艦旗 100年ぶり帰郷へ
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20221025-OYTNT50088/
380名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-CyVu [124.141.93.31])
2023/08/15(火) 20:25:22.97ID:fGTYEMn/0 海に沈んだ軍人・軍属36万人、大戦戦死者の15.6% 父失った舘浦さん(青森・弘前市)「戦争は悲惨」
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1616340
幻の“海底遺産”119年ぶりに発見!日露戦争で沈んだ悲劇の“常陸丸”
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/659336?display=1
濱田岳、1000人以上を乗せたまま日露戦争で海底に消えた巨大船舶・常陸丸を発見 神が宿る沖ノ島で海底調査に挑む
https://thetv.jp/news/detail/1151693/
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1616340
幻の“海底遺産”119年ぶりに発見!日露戦争で沈んだ悲劇の“常陸丸”
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/659336?display=1
濱田岳、1000人以上を乗せたまま日露戦争で海底に消えた巨大船舶・常陸丸を発見 神が宿る沖ノ島で海底調査に挑む
https://thetv.jp/news/detail/1151693/
381名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-56o6 [106.73.199.32])
2023/08/16(水) 05:53:47.10ID:EhSsQA/d0 テスト書き込み
382名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-CyVu [124.141.93.31])
2023/08/17(木) 05:10:23.73ID:AEHpSB6M0 命の記憶-出征直前-母の手料理を-駆逐艦に乗った元少年兵-93歳の戦争体験-every-特集
https://www.youtube.com/watch?v=P6NPzwMj80g
学校を卒業したあと、駆逐艦「春風」に乗り込むことになった
炎上する輸送船から海に飛び込み、重油まみれで見た「蛍の光」とは 身に染みた「戦争の狂気」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/270052
https://www.youtube.com/watch?v=P6NPzwMj80g
学校を卒業したあと、駆逐艦「春風」に乗り込むことになった
炎上する輸送船から海に飛び込み、重油まみれで見た「蛍の光」とは 身に染みた「戦争の狂気」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/270052
383名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-Ck4D [153.139.134.15])
2023/08/25(金) 16:33:11.68ID:t/U+6z760 ミッドウエー島まで、砲撃しに行ったことは快挙だと
思う。 駆逐艦二隻ですよね。
思う。 駆逐艦二隻ですよね。
384名無し三等兵 (ワッチョイ 1b01-0WDc [60.89.167.122])
2023/08/25(金) 17:01:28.17ID:YafVubbw0 潜水艦がアメリカ本土沿岸に浮上して観覧車を砲撃して破壊したやろー
385名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-Ck4D [153.139.134.15])
2023/08/25(金) 18:49:16.98ID:t/U+6z760 ですね、スピルバーグ監督の映画にもなりました。
386名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-agXC [153.240.149.2])
2023/09/05(火) 09:59:52.81ID:EJDmymmj0 「あの船はなんだ!?」ゴジラマイナスワン予告からの考察
https://togetter.com/li/2218004
https://togetter.com/li/2218004
387名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-Bpt5 [124.141.93.31])
2023/09/11(月) 10:52:03.23ID:YJ2mc6QR0 幕末の軍艦「千歳丸」その後 “新発見”の絵図で明らかに
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/946803/
大和の護衛艦や種子島飛行場への空襲…米軍撮影の映像を公開 宇佐の団体
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/842155/?dicbo=v2-470f4b89b2f63459d3dcec1edcb19992
不死鳥≠フ駆逐艦「響」激闘一代記(9)意外なる制裁
https://www.sankei.com/article/20220910-ZVCAZKUZRNPBTC4IZOSQYLOQ5Y/
戦争に駆り出された「海の軽トラ」機帆船とは 「南方から帰ってきた船は1隻もなかった」県も
https://trafficnews.jp/post/127935
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/946803/
大和の護衛艦や種子島飛行場への空襲…米軍撮影の映像を公開 宇佐の団体
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/842155/?dicbo=v2-470f4b89b2f63459d3dcec1edcb19992
不死鳥≠フ駆逐艦「響」激闘一代記(9)意外なる制裁
https://www.sankei.com/article/20220910-ZVCAZKUZRNPBTC4IZOSQYLOQ5Y/
戦争に駆り出された「海の軽トラ」機帆船とは 「南方から帰ってきた船は1隻もなかった」県も
https://trafficnews.jp/post/127935
388名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-kL7j [133.106.204.32])
2023/09/11(月) 18:49:27.89ID:bBp1pez/M そいや焼き玉エンジンは構造的に簡単で安価とのことで
積極的に機帆船に用いられたのに
もっと構造的に簡単なパルスジェットが機帆船に用いられることが無かったのは何でなんだろ
積極的に機帆船に用いられたのに
もっと構造的に簡単なパルスジェットが機帆船に用いられることが無かったのは何でなんだろ
389名無し三等兵 (ワッチョイ c3bd-Kl3/ [122.131.24.128 [上級国民]])
2023/09/11(月) 19:49:52.73ID:HzPITLsq0 >>388
パルスジェットから軸出力なんて取れたっけ?
パルスジェットから軸出力なんて取れたっけ?
390名無し三等兵 (ワンミングク MM82-6hjG [153.250.9.44])
2023/09/14(木) 02:45:18.95ID:6HyCsbguM 船舶の速力じゃ吸気圧縮ができないやん、と思ったら、バルブレスパルスジェットなら定置式でも行けるのね。排気の吹き戻りを利用して掃気吸気圧縮をやってしまうというやつ
https://youtu.be/cFK2B6txOL8?si=b6I9MUbL87_TlPbb
https://youtu.be/teQXaqeEnl8?si=J1_vfhvCfIo0hHJb
https://youtu.be/cFK2B6txOL8?si=b6I9MUbL87_TlPbb
https://youtu.be/teQXaqeEnl8?si=J1_vfhvCfIo0hHJb
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は?★2 [1ゲットロボ★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2414
- 競輪実況★1609
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪
- 【高市朗報】小泉進次郎「今日食べたランチはこちらです。」4万いいね 庶民的すぎるとXで話題にwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 芸能人、なぜか一斉に高市を支持し始めるwwwwwwwwww [246620176]
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 【高市速報】足立区ひき逃げ、犯人逮捕 [931948549]
- 【高市悲報】中国、非常にしつこい「高市首相に改めて発言撤回を要求」 [614650719]
