>>35
そのへんは「利権」がらみの話になるが、そこまで話広げるとスレ違いな上に、過熱思想な話題だけに…(やりたいけどね)

だから大まかなとこは棚に上げて、「(何らかの)利権確保のため日本海軍欧州へ出撃ス」でいいとは思うんだよね。
ザックリ言えば「英国からの戦費回収のため(陥落されちゃ困る)」でいいと思うんだが(史実におけるアメリカの参戦理由も実質それだし)。

だから日本海軍が直接行かなくとも、オーストラリア海軍やニュージーランド海軍への艦艇貸与と乗員養成支援とかでもいいような。
もちろん初期には直接行かなきゃダメだが。バトル・オブ・ブリテンか、ノルウェー陥落あたりを目処として決定、1940年末あたりから本格参戦ってとこでないかい。
まずはスエズ防衛と地中海の制海権・制空権確保ってとこでどうだろう?