民○党類ですが出版されます

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/09/15(水) 20:42:27.51ID:iZyDhdYs0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ですが文学発進!(σ゚∀゚)σエークセレント!

焼き切れる前スレ
民○党ですがギアボックスが作れません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631635023/

ですがスレ避難所 その397
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630728078/
ですがスレゲーム総合スレ51
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/16(木) 12:52:55.05ID:EbDUplTr0
>>806
空母打撃群を整備するなら随伴潜水艦は必要だからね
通常動力だとちょっと厳しい
2021/09/16(木) 12:54:29.02ID:kbdmdFv1d
>>850
勝手に享年設定すんなw
2021/09/16(木) 12:55:13.95ID:qFjD74+c0
なおオージ海軍潜水艦部隊は稼働率が低いくせに慢性的な人員不足に悩まされており、
女性の潜水艦勤務を認めたぐらいでは全然足りないので、同じ英語圏の海軍である
英国やカナダの潜水艦乗りを高給でヘッドハントして迎え入れているとか。
2021/09/16(木) 12:55:44.59ID:unWxiolEd
>>852
前の衆議院選挙の時の分裂はどう説明すればいいんだろう?
2021/09/16(木) 12:56:14.56ID:MzEOZk6E0
まあ日本が原潜持つことはまずないから。
流石に原子力推進はもめにもめる。
2021/09/16(木) 12:57:16.75ID:d9rA9wSn0
豪州には原発はないが、ウラン鉱山はある
2021/09/16(木) 12:58:19.85ID:iktKwhQ/0
>>829
姐御、原潜が空母機動部隊に必要なのは「前路哨戒」が目的なんで、その場合は通常潜だと
能力の問題で該当しないんですわ。

日本近海のみで空母機動部隊を運用するなら原潜は不要だけど、長駆どこかへ出動する場合は
機動部隊の安全確保のために原潜が必須になる、というわけ。
2021/09/16(木) 12:58:36.97ID:TAi8wbfT0
>>578
ヘルシングでも英国国教会は味方じゃないね っ違
2021/09/16(木) 12:59:13.69ID:d9rA9wSn0
3隻だけ原潜、それ以外は通常潜なら?
最悪政治的兵器として1隻だけ、ってのも覚悟で
2021/09/16(木) 13:00:57.41ID:kbdmdFv1d
アメリカの空母機動部隊も空母は原子力でもイージス艦は通常動力?
2021/09/16(木) 13:01:59.73ID:wN/v8E0x0
原潜か…
個人的に自衛隊に欲しい装備No.1だが、まあ難しい
2021/09/16(木) 13:02:59.31ID:TqUyhdHQ0
>>843
支持者から釘を刺されているという話を聞いた。もし離党したら支持をやめると。
2021/09/16(木) 13:04:41.23ID:oDOimrYm0
>>862
蒸気カタパルトを運用するには通常動力ではスチームが足りんのですな
イージス艦は別に原子力は必要ではない
電磁式ならどうなのかはしらない
2021/09/16(木) 13:05:00.70ID:t6fSZXy80
日本が原潜もつなら、ターボエレクトリックだろうなー
騒音低減しつつダッシュ力を得るためにバッテリー積んでハイブリット化もしかねない
2021/09/16(木) 13:05:01.12ID:MzEOZk6E0
>>864
いやあ追放だろあんなもん。
自民党の考え方と真逆じゃない。
その政策実現するなら立憲行けばいいんだ。
2021/09/16(木) 13:05:38.99ID:/rj/k0iB0
帰宅。予定通りKFC行ったものの予定と違った物を買うて帰宅。

コスパには勝てない(貧乏症)
2021/09/16(木) 13:07:46.50ID:j8d+TK8i0
>>868
コスパと安物買いは別物(戒め)
後は精神的満足度をパフォーマンスに含めると大きく変わるのだ
2021/09/16(木) 13:08:37.32ID:MwaO68Ar0
>>862
いえす。つか今のアメちゃんで原子力推進のイージス艦はもういないはず

>>865
電カタは電気食うから原子力じゃないとキツいっしょ
あと空母は原子力にしたほうが、艦載機用の燃料・弾薬庫に
割けるスペース増やせるらしい
2021/09/16(木) 13:08:48.49ID:wN/v8E0x0
原潜導入が英断されたとして、イージスアショアみたいなおかしな成り行きになる可能性が高過ぎる
2021/09/16(木) 13:10:23.40ID:/rj/k0iB0
>>869
にんにく醤油食べ比べセット買う予定が、いいとこ取りパックAを買うた。

帰りに肉屋でホルモンともも肉も買った
2021/09/16(木) 13:11:14.02ID:/AOalceK0
>>570
元々英連邦だし。アメリカとの距離は一定にあったしでかわってないのでは?
2021/09/16(木) 13:11:42.00ID:oDOimrYm0
最近コスパがいいといえば
ファミマのバンズにファミチキはさむやつ
250円程度で、チキンフィレサンドが食べられる
2021/09/16(木) 13:11:49.58ID:ST7ZeUD30
防御型原子力潜水艦と言い張れば日本も導入出来るやろ
2021/09/16(木) 13:12:06.42ID:k9pn3XWLM
俺も股間の燃料棒は今日も元気です
2021/09/16(木) 13:12:29.86ID:nKa6CbJX0
>>846
越智宿禰博文「え!?」
2021/09/16(木) 13:12:41.56ID:/rj/k0iB0
オリジナルチキンをドライバジルまぶして食べるんだ
2021/09/16(木) 13:12:55.25ID:/AOalceK0
>>865
地球の大きさが10倍になればペイ出来そうだけどね。>原子力
2021/09/16(木) 13:13:52.33ID:fiWTHcird
姓も名もなくしてIDにすれば解決する(暴論
2021/09/16(木) 13:13:52.96ID:irCwsKxEd
基本的に予算増やしても人員は微増程度だろうから、増やした分だけ装備の取得・維持費に回せるだろう
2021/09/16(木) 13:14:04.06ID:wN/v8E0x0
>>875
「攻撃型原潜」になっちゃうんだよなあ…
戦略型原潜の方が抵抗少ない?!
2021/09/16(木) 13:14:32.10ID:/rj/k0iB0
原子力ミサイル巡洋艦とか幅を効かせていたのが懐かしい
2021/09/16(木) 13:14:44.95ID:PCdZkr5e0
>>744
敢闘精神はカエル陸軍からの舶来品やで
つまり精神力は無限力なのだ
2021/09/16(木) 13:14:51.71ID:oDOimrYm0
原子力はまずいんじゃないかな
非大気依存潜水艦のほうが
2021/09/16(木) 13:15:11.18ID:MzEOZk6E0
日本人がミドルネームつけるなら弾正忠とか対馬守になるのか。
2021/09/16(木) 13:15:49.94ID:P6BcTZ2P0
まにあ社を鞭でしばいて高性能電池を実用化させれば
2021/09/16(木) 13:16:04.64ID:8I0/HMSK0
原子力潜水艦を作って総数が削減されたら意味ないから予算的な面でもきつそうではある
2021/09/16(木) 13:16:19.39ID:H8ymVbE4a
>>857
反応動力と言っておけばよいのではないか
2021/09/16(木) 13:17:03.31ID:Rn4VZszI0
原子力って熱落差を使うから必然的に熱を排出することになるので
発見されるリスクが比較的高い気がする
通常動力で延々潜っていられるならそのほうがいいんじゃないかと
2021/09/16(木) 13:17:26.16ID:cVQiLtJad
甲子園は野球界のハッテンの為に必要なのだ!!!

【野球】<ワイセツ行為された球児は50人以上! >再逮捕された甲子園出場校コーチの卑劣手口「教え子であればバレないと思った」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631762500/
2021/09/16(木) 13:17:29.38ID:oDOimrYm0
原子炉っていうからアレルギーでるのであって
リアクターっていえば中2ぽくっていい
2021/09/16(木) 13:17:50.36ID:RZlTDwgy0
島嶼防衛用という言葉も付けよう
2021/09/16(木) 13:18:25.14ID:MXy2qYJV0
こんにちわですがスレ。

>>584
誰がドミニク・ラーブの後任になったかと思えばリズ・トラスのおばちゃんけ。

ガチ中共アンチだったってのは知らなんだが、日英貿易協定やイギリスTPP加入で交渉に当たっとった人やし、交渉を通じてこっちのカウンターパートやってる茂木のおっちゃんとのパイプもできてる人やから本邦としても悪くない後任人事やな。
2021/09/16(木) 13:18:39.39ID:YS8+XExG0
>>875
島嶼防衛用攻撃型原子力潜水艦

これで良い。
2021/09/16(木) 13:18:59.41ID:/AOalceK0
分裂反応炉とでもいう?
2021/09/16(木) 13:20:17.64ID:YS8+XExG0
原潜用超小型核融合炉の実用化を!
2021/09/16(木) 13:20:36.21ID:P6BcTZ2P0
平均で言えば校長は皆買春してるし
高校球児に手を出す監督は都道府県に一人はいることになる
2021/09/16(木) 13:21:30.87ID:rAnG/MbOM
自衛隊が沖縄より南で活動するなら原潜必要ではある
2021/09/16(木) 13:22:38.57ID:/rj/k0iB0
特殊非大気依存機関
2021/09/16(木) 13:23:10.17ID:MzEOZk6E0
河野小泉石破【パワハラキチガイ卑劣漢】三国同盟
2021/09/16(木) 13:23:56.60ID:MBfNwCcw0
>>901
菅も入れないと
2021/09/16(木) 13:24:01.31ID:+tNNqKZD0
>>892
反応炉でも中二系の反応が良さそうだ。
2021/09/16(木) 13:24:22.32ID:P6BcTZ2P0
>>900
特殊な非大気依存推進スレを
2021/09/16(木) 13:25:22.21ID:B8URSw4l0
>>876
では俺の制御棒をry

>>900
なにやら返答に困る次スレを
2021/09/16(木) 13:26:51.40ID:/rj/k0iB0
特殊な次スレが立ちました。

民○党類ですが特殊政党です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631766375/
2021/09/16(木) 13:27:12.37ID:P6BcTZ2P0
核分裂炉は兜合わせなんやな
2021/09/16(木) 13:27:42.85ID:YS8+XExG0
>>906
乙乙

We are the SPECIAL PARTY!
2021/09/16(木) 13:27:58.98ID:vEp6YXttd
テンプレだけ頼んま
2021/09/16(木) 13:28:32.96ID:z10+9X4aa
>>906
2021/09/16(木) 13:29:19.55ID:EvABqXoDd
>>826
なお、この話には更に続きが。十数人で飲酒だって。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c6b5e72aa721e27f232f0d29e5f9cf0fa598c3b
>東京都に緊急事態宣言が出ていた7月14日、田中区長は、公用車で、群馬・長野原町のゴルフ場に向かい、地元商工会議所の会合に参加した。

>そこで新型コロナウイルス対策の講演をしたあと、参加者十数人と会食。

>仕切りが設置されている中で、区長も含め、飲酒をしたという。
2021/09/16(木) 13:29:21.16ID:MXy2qYJV0
>>652
オレ氏「UNIXなら知ってるわ!

なおIRIXには触ったことがない模様。触れば何とでもなるだろうが、動いてるIRIXなんざもう見かけない。

◆当方正統派気取りのBSD野郎である◆May the source be with you◆
2021/09/16(木) 13:30:51.04ID:MzEOZk6E0
>>902
菅の異常性が可視化された総裁選だな。
あの人いろいろ違っちゃってんだよ。
だから一年で総理辞めることになった。
民意もすべて妙な視点で見てすべて勘違いしてたんだろう。
人に指図されないとまともになれない人。
2021/09/16(木) 13:31:56.54ID:vEp6YXttd
大人の判断で行った結果クラスターが発生したらを大人の責任を以て償えるならば良い
2021/09/16(木) 13:33:20.64ID:P6BcTZ2P0
>>906
適当にテンプレ貼った乙
2021/09/16(木) 13:33:52.35ID:B8URSw4l0
>>906


>>911
ウェーイ勢は自分の判断で杉並区で飲めば良いのでは
2021/09/16(木) 13:34:09.86ID:MXy2qYJV0
>>664
牧羊地「流刑地とは違うのだよ流刑地とは!w
2021/09/16(木) 13:35:27.65ID:vEp6YXttd
特殊が良いのか、非通常型が良いのかは迷うところ
2021/09/16(木) 13:35:52.58ID:B8URSw4l0
>>916
×自分の
○大人の
2021/09/16(木) 13:36:12.58ID:MXy2qYJV0
>>681
その点幽霊部員が書き込みをする程度で済んでるですがスレは平和なものである____
2021/09/16(木) 13:38:17.75ID:vEp6YXttd
我々は極力責任は取りたくはない。
だからミサトさんに貴方は何もしないでって言われたら何もしなかったであろう
2021/09/16(木) 13:39:31.65ID:Rn4VZszI0
鋼鉄の咆哮に特殊弾頭ミサイルとかあったな
WSGだと都市を焼き払う用途がメインだったけど…

160cm砲で狙撃とか狂ってていいよねって
重力砲で敵艦を引きずり込んで動けないところに僚艦と波動砲乱射とか
2021/09/16(木) 13:39:44.64ID:PCdZkr5e0
>>918
特殊浴場と非通常型浴場の話?
2021/09/16(木) 13:40:41.82ID:MXy2qYJV0
>>744
あれがカエル国のベストやぞ?

カエル国に仕事を持ってくる点においてのベストであって、カンガルーに餌をやる点でのベストではなかっただけでw

◆落札時点のカエルの態度ですでにこの結末は見えていた◆
2021/09/16(木) 13:40:43.58ID:MzEOZk6E0
>>916
学校で性の乱れを注意する講演をした後JKと円光してる大学教授みたいだ。
2021/09/16(木) 13:40:56.87ID:cV+aOHnu0
ペレス、2戦連発44号で2位大谷に並ぶ 歴代捕手最多HRに王手 打点は単独トップ
「ロイヤルズーアスレチックス」(15日、カンザスシティー)

エンゼルスは全試合終わっている
2021/09/16(木) 13:41:40.03ID:MwaO68Ar0
>>920
幽霊部員の9割は本当は生きてるから安心していいよ
2021/09/16(木) 13:42:37.11ID:vEp6YXttd
>>923
我が方はピュアな方の人間なのでそういうのは使ったと事ないな。云うてしまうと水商売系統や性風俗的なサービスも使ったことがない特殊ですが民
2021/09/16(木) 13:42:42.18ID:wPcO1XVH0
>>918
uncommonとrareの違いかな?
2021/09/16(木) 13:43:06.44ID:P6BcTZ2P0
働けと言われれば働くフリをしながら時間を潰し
手伝えと言われれば手伝うふりをしながら足を引っ張り
もう何もするなと言われれば隠れて余計な真似をする

そんな大人に私はなりた……第五列だコレ
2021/09/16(木) 13:44:07.41ID:YS8+XExG0
>>911
さすが、区議会に中核派がいる区のトップだぜ。
2021/09/16(木) 13:45:28.96ID:DNCX4RDEd
>>880
行き着く先はそうなるんでは?
2021/09/16(木) 13:45:37.95ID:AhEup7sg0
なんか鬱々として仕事にならん
音楽でも聴くか
2021/09/16(木) 13:46:39.37ID:BVkh/oY40
>>933
辛い時は亜空大作戦のテーマを聞く
どうでも良くなる
2021/09/16(木) 13:46:49.96ID:DNCX4RDEd
>>906
おつでーす
特殊浴場に行ってきていいよ
2021/09/16(木) 13:47:45.85ID:EbDUplTr0
>>933
鉈でスッキリ
2021/09/16(木) 13:48:21.40ID:P6BcTZ2P0
>>933
春の海でも聞いて季節を先取りしよう
2021/09/16(木) 13:48:24.48ID:MXy2qYJV0
>>694
最近はアメちゃんもLiバッテリー潜に興味示しとるしの。

コロンビア級SSBNとたいげい型でバーター取引しようや。交換レートはお互いのユニットコストが釣り合うレベルで。
2021/09/16(木) 13:48:26.67ID:/rj/k0iB0
>>935
我が方はそんなもんにお金使いとう無い
2021/09/16(木) 13:49:06.16ID:MzEOZk6E0
>>933
エアガンを外に持ち出して撃ちなよ。
どっか人のいない空き地あるだろう。
2021/09/16(木) 13:49:27.62ID:cVQiLtJad
>>933
これを聞いて元気出すにだ

https://youtu.be/537HUcj7CLQ
2021/09/16(木) 13:50:25.44ID:TAi8wbfT0
>>912
意識高いマカーの皆さんもUnix使いになるのだろうか。
(Linux、FreeやNetなんとかと違ってちゃんとライセンス持ってるし)
2021/09/16(木) 13:51:09.34ID:MXy2qYJV0
>>728
エミューをこっそり輸入して繁殖させ、オージー国内に放流すれば負けはない!(実績あり
2021/09/16(木) 13:51:36.00ID:AVfhD2twd
ウリシク(我われ式の)平和主義

>>906
乙です
2021/09/16(木) 13:51:59.98ID:oDOimrYm0
>>940
最近、朝暗いうちにジョギングしてたんだが、回覧板で近所の道路でクマが目撃されました、ってきた
もう来年まで朝外出られない

人の来ない空き地はこわい
2021/09/16(木) 13:52:17.65ID:/rj/k0iB0
>>942
大半は誇り高きMacOSとしか思ってないんちゃう。
2021/09/16(木) 13:53:02.88ID:YS8+XExG0
>>880
「俺を番号で呼ぶな!」
2021/09/16(木) 13:53:22.81ID:DNCX4RDEd
>>943
エミューに勝つ手段・・・
2021/09/16(木) 13:54:21.43ID:MXy2qYJV0
>>942
あれはディレクトリの切り方が汚くて好かん。シェルもbashやし。

個人的にはNetBSDの奴らが採用したというfishに最近興味が湧いている。zshとタメ張るぐらいに高機能みたいだし。
2021/09/16(木) 13:55:50.73ID:v53Y9VtZ0
>>779
学習院卒の人が「大学で初めて共学になった同級生によくあった話」と書いていた

「やはり天皇家と秋篠宮家ではまったく違う」眞子さまの駆け落ち婚に学習院OGが抱く違和感 皇族を支える人への気遣いがあるか
2021/09/07 19:00 PRESIDENT Online 藤澤 志穂子
https://president.jp/articles/-/49706
2021/09/16(木) 13:57:35.98ID:MXy2qYJV0
>>726
AfDはまだ政権取るとこまではいかんだろうし、CDU/SDUと緑の党、SPDのいずれかから政権政党を選べと言われたら絶望するなw
2021/09/16(木) 13:57:59.34ID:TAi8wbfT0
>>949
まぁオフィスの使えるUnixとしては便利なんで使ってる。
なんかしようとする時はVMかクラウド上のLinux使っちゃうけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況