>>813
それに敵艦は何処でも自由に航行できる訳ではない
南西諸島には対艦ミサイルなどが配備されつつあり、駐日米軍も対艦ミサイルの配備を始めた
つまり島の近くを航行するのは危険ってことだ
それは航行する範囲が制限されることと同義で、それだけ機雷の敷設する海域は絞られる

そして機雷の真の恐ろしさは、実際に触雷して艦艇が沈没しなくても構わないってことだ

「もしかしたら機雷が敷設されたかも知れない」

と相手が思っただけで行動が制約されてしまう

その意味では地雷と同じ