民○党類ですが原子力潜水艦を買います

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/16(木) 23:59:29.82ID:TiER0TQd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

カヌー以外も作れるよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

特殊な前スレ
民○党類ですが特殊政党です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631766375/

ですがスレ避難所 その397
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630728078/
ですがスレゲーム総合スレ51
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/16(木) 23:59:52.76ID:TiER0TQd0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※新型コロナウイルス感染者および関係者、ワクチン接種者のレポート募集中
※推しには無理のない課金を
※艦これイベント攻略、イベント進行の件はスクショとって避難所ゲームスレやふたば艦これ板で相談しよう。有益な情報を得られる(ハズ

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ ) ワクチン・マスク・手洗い!対コロナ三種の神器!
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ  ちゃんとやっている人を誉めよう
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )  ワクチン接種をしよう・勧めよう・広めよう
2021/09/17(金) 00:00:43.99ID:rtjGODlG0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○アラ〜トが鳴ったら遮蔽物の陰へ!
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<カヌーより複雑なものは作れないのでは?
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   < 連邦内で作るので実質国産!
2021/09/17(金) 00:21:20.73ID:TkVAJibi0
【国内感染】新型コロナ 5705人感染確認 63人死亡 (NHK 16日18:00)

そして重傷者は1743人(-91)で、昨日が-71人だったからこちらも減少ペースが加速。

台湾から日本へ新型コロナ医療物資支援
産経 2021/9/16 20:34

超党派議員連盟「日華議員懇談会」(古屋圭司会長)は16日、国会内で、台湾から新型コロナウイルスの治療に使う医療物資の提供を
受けるため、謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表(駐日大使に相当)から目録を受け取る贈呈式を開いた。

台湾政府は、新型コロナの在宅患者に使う酸素濃縮器約1千台と、自宅療養に必要な血中酸素飽和度を測る「パルスオキシメーター」
1万台の医療物資を日華懇を通じて日本に提供する。
日本が台湾に対して実施した計5回の新型コロナワクチン支援に対する返礼という。

謝氏は「台湾のコロナ感染状況が厳しくなった際、日本政府はいち早くワクチンを提供してくれた。台湾にとって恵みの雨だった」と述べ、
日本政府による計300万回分を超える新型コロナワクチンの支援に対して謝意を伝えた。(後略)
https://www.sankei.com/article/20210916-SAGDSAMIURLXPNRZQW6T63OC3A/

台湾にしてみれば一番コロナワクチンが足りない危機的状況の時に、日本は率先して数百万回分のワクチンを直接無償提供して
助けてくれたのだから、そのお礼としてこれらの品目は日本としても有難いです。

8月中旬の第5波ピーク時ほどでは無いにしろ、今でもこれらの機材にはさほど余裕は無いだろうから。
2021/09/17(金) 00:22:25.17ID:hMZkRMqb0
>>1おつ
たまに奇声を食らってよい
2021/09/17(金) 00:26:14.71ID:hMZkRMqb0
>>4
パルスオキシメーターはありがてえ、、、ありがてえ、、、
あとワクチンで打ったら血圧も測っとかないと。
2021/09/17(金) 00:36:12.87ID:QnIFkx4G0
         彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ  
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ          今日はもう寝ようぜ?
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )  これから毎日子守唄
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u' 歌ってあげるね
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'
2021/09/17(金) 00:38:01.69ID:pWjjqcVu0
里親ってことは赤の他人だしなあ

【長野】元里親の男「育てる中で恋愛感情が生まれた」、寝室に少女呼び性行為 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631777354/
2021/09/17(金) 00:39:38.73ID:QnIFkx4G0
>>6
コロナ患者様たちが割と自治体とか病院からの貸与品なのにそのままパクって返却しないらしいですね
2021/09/17(金) 00:40:36.89ID:8hDul4z90
>>9
ありそうな話ですな

1おつ
2021/09/17(金) 00:42:56.87ID:uwW2JXq50
https://twitter.com/AbeShinzo/status/1438445409815261187
安倍晋三 @AbeShinzo
コロナ禍の中、国民の命と生活を守り、経済を活性化する為の具体的な政策を示し、
日本の主権は守り抜くとの確固たる決意と、国家観を力強く示した
高市早苗候補を支持いたします。
世界が注目しています。
皆さま宜しくお願い申し上げます。
午後7:11 2021年9月16日 Twitter for iPhone

Twitterで宣言しちゃった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/17(金) 00:44:21.57ID:TkVAJibi0
仮にアタック級がAIP潜やリチウムイオンマシマシ艦なら、非原子力艦でもそこそこ使い出があったかも知れんけど、
2030年代就役の新造艦でAIP無しの鉛蓄電池+ポンプジェット推進は無いよなー。

しかもそれを建造するのに原潜以上のコストがかかるとあっては。
2021/09/17(金) 00:44:30.75ID:vJf0s7Pi0
なんかどの候補もダメに見えてきた…
2021/09/17(金) 00:45:56.04ID:QnIFkx4G0
>>13
じゃあ夜食でも食っちゃおうぜ?
https://i.imgur.com/wBvd5m2.jpg
2021/09/17(金) 00:46:30.42ID:NDg9uNo/0
弊社のパルスオキシメーターは俺が何度測っても70〜80台な不良品な件
2021/09/17(金) 00:48:15.06ID:ylC3ZfO80
>>12
>>仮にアタック級がAIP潜やリチウムイオンマシマシ艦なら、非原子力艦でもそこそこ使い出があったかも知れんけど
>>2030年代就役の新造艦でAIP無しの鉛蓄電池+ポンプジェット推進は無いよなー。
ターンブル曰く、「カエルはオージーのほしい潜水艦を作ってくれる」んだそうだから、精々頑張ればいいんじゃないかな?w

今ですら潜水艦勤務よりも鉱山の実働労働者の方が実入りが良い雇用環境で潜水艦要員を
用意出来るのかはマジで疑問だが。
2021/09/17(金) 00:49:12.80ID:LQ5I4thf0
>>13
消去法ゾ…
高市しかないじゃんorz
2021/09/17(金) 00:49:15.78ID:pWjjqcVu0
>>15
不良品では???w
2021/09/17(金) 00:49:42.61ID:7uriwTml0
>>13
選挙は素晴らしい奴ではなくいちばんマシな奴を選ぶ作業だ
2021/09/17(金) 00:49:51.54ID:LQ5I4thf0
ゲル二等兵に敬礼!
2021/09/17(金) 00:50:21.98ID:awO0Q0xnd
選ぶの党員じゃからのう…
2021/09/17(金) 00:53:13.75ID:pWjjqcVu0
年寄り票目当てでこんなこと言ってるとこに票はやらんだろうな???

【総裁選】河野太郎、年金制度の改革に言及「年金に最低保障が必要だ。財源は消費税がいいのではないか」 ★3 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631802757/
2021/09/17(金) 00:54:05.16ID:8SYDahgS0
一般党員票で石破サンが多数とるわけでなあ。
2021/09/17(金) 00:55:26.85ID:7tD0d/VAa
>>1おつ
>>22
うーん、この
2021/09/17(金) 00:56:33.83ID:pWjjqcVu0
素直でよろしい

【文春】RADWIMPSギター桑原彰(36)が妻子を置いて20代元モデルと“お泊り不倫” 直撃に本人は「ほぼ事実です」★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631788829/
2021/09/17(金) 00:58:24.47ID:rsTUtdcp0
今日の友軍本隊はオンメンテじゃないのか・・・大不評のE-3に何か調整入るのかな?
2021/09/17(金) 00:59:48.42ID:pWjjqcVu0
>>26
霧の艦隊でもきたら激アツだな
2021/09/17(金) 01:01:01.52ID:SPUrAkUG0
AMD Epyc 'Milan-X' Specifications Emerge in Leak
https://www.tomshardware.com/news/amd-milan-x-specifications-leak

AMDのサーバ用プロセッサEPYC Milan-Xの型番とスペックリーク。
Zen3 Milanに3D V-Cache加えたもの。

Milan-X
EPYC 7773X 64C/128T 2.2/3.5GHz L3:768MB TDP:280W
EPYC 7573X 32C/64T 2.8/3.6GHz L3:768MB TDP:280W
EPYC 7473X 24C/48T 2.8/3.7GHz L3:768MB TDP:240W
EPYC 7373X 16C/32T 3.05/3.8GHz L3:768MB TDP:240W
Milan
EPYC 7763 64C/128T 2.45/3.5GHz L3:256MB TDP:280W

見ての通りL3キャッシュがMilanに比べ大幅増量されてる。
クロックは少しダウン。
どれだけ性能上がるか見物。
以前に256MBのモジュール2枚と128MBのモジュール2枚のXPマシン使ったことあるなと思いだした。
2021/09/17(金) 01:02:34.82ID:uwW2JXq50
>>22
国債の日銀引き受けにすればいい
日銀引き受け&日銀で自己償却だと国民負担0でよくね?と思いがちだけど
マネーサプライが政府の国債発行分だけ増えるので、インフレになるんよ

つまり

政府が100兆円分の国債を日銀に引き受けさせ、日銀の政府当座預金が100兆円増えて
それが市場で使われると、市場のマネーサプライが100兆円増える
一方日銀が引き受けた100兆円分の国債は、満期に日銀納付金と相殺し消える

インフレ時にはこの政策ができないが今はデフレなので可能
老後世代みたいに年金だけで食べている場合は貯蓄に回さず全部使うので
経済を回すと言う意味では年金の財源に国債を使うのは正しい
2021/09/17(金) 01:03:58.19ID:LQ5I4thf0
>>28
これだけあったらキャッシュだけでOS動かせそう
意味はそんなになさそうだけど
2021/09/17(金) 01:05:50.85ID:5qDoiGMd0
>>25
ほぼでない部分はどこ?
もう一人いるとか?
2021/09/17(金) 01:06:58.14ID:LQ5I4thf0
ってよく考えたらCCX単位で1つ64MBくらいか
2021/09/17(金) 01:08:27.73ID:8SYDahgS0
Windows95が沢山動くね!
2021/09/17(金) 01:13:58.44ID:kl2a0d2K0
例のテンペストブースに日の丸掲げた話の続きっぽい

Japan could become partner nation on UK-led future fighter effort, says program director
https://www.defensenews.com/digital-show-dailies/dsei/2021/09/15/japan-could-become-partner-nation-on-uk-led-future-fighter-effort-says-program-director/
https://www.defensenews.com/resizer/IaCwt0zLIqS6OZRgb4S4IP1PWz0=/arc-anglerfish-arc2-prod-mco/public/XESIGPKPHNDIBMFRIUZU2GQJ7Y.jpeg
The United Kingdom and Japan might extend the partnership beyond engine technologies, into electronic warfare and radar
capabilities, he noted. However, those are “very much at a minor stage at this point,” he added.
>英国と日本は、パートナーシップをエンジン技術を超えて、電子戦とレーダー機能にまで拡大するかもしれないと彼(テンペスト計画
>プログラムマネージャーのジョニー・モートン英空軍准将)は述べた。
>しかし、それらは「現時点ではごく初期段階にある」と彼は付け加えた。
2021/09/17(金) 01:14:16.88ID:kl2a0d2K0
>>34つづき

おいおい電子兵装ならテンペストにはレオナルドも参加してるだろ、と思ったらレオナルドの担当者のコメントまであった

Japan’s participation is a clear example of that dynamic, said Guglielmo Maviglia, senior vice president for Leonardo’s
Tempest program.
“Trying to tightly bound all of this [effort] into a single partnership, I think, is a mistake anyway,” he said on the panel.
“So leaving the flexibility for other partners to join is really important, and Japan provides us with our first test of that.”
>レオナルド社のテンペストプログラム担当責任者であるグリエルモ・マヴィリア氏は、日本の参加はこのような動きの明確な例で
>あると述べています。
>このパネルディスカッションで、マヴィリアは「このような取り組みのすべてを1つのパートナーシップに緊密に結びつけようとするのは、
>いずれにしても間違いだと思います」と述べています。「だからこそ、他のパートナーが参加できるような柔軟性を残しておくことが
>非常に重要であり、日本はその最初のテストを提供してくれる」と述べた。

レオナルド単独では第6世代に要求されるレーダーの開発は難しいって認めたのかしら
本邦から技術を引っ張ってきたいみたいね
2021/09/17(金) 01:17:15.03ID:q95fm8Wt0
来週はFOMCにガースーの訪米、特亜の経済情勢もあるから結構盛り沢山だな
2021/09/17(金) 01:17:38.67ID:FAZclIAv0
メインPC組み立て計画を考える

来年ケースも新しくして一から組み、Ubuntu系を入れるつもり
本体で10万以内、データ用ストレージやモニタ、入力デバイスなどは流用
用途はゲームなしの倉庫兼作業台
作業で一番重いのは撮ってきた写真のRAW現像
ごくまれにエンコード
別途ChromebookやAndroidスマホもある
DDR5と新世代CPUが揃った段階にする気だが何月くらいなんだろうな

・MB(光デジタルがあればアンプと繋がるな) 20K
・i5級APU 25K
・DDR5 16-32GB 20K
・M.2 SSD(500GB級) 10K
・シルバー電源 400W 8K
・ケース(ミドルタワー) 7K
こんなところか
2021/09/17(金) 01:17:52.80ID:QF2imneA0
>>34
テンペストがかつてのハンターやバンパイヤみたいな傑作になるといいなあ
2021/09/17(金) 01:19:07.48ID:hMZkRMqb0
ヒャッハー新しい資料だぁ

第52回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和3年9月16日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00294.html#h2_free14

10代以下が他世代より減りにくい?という、めんどくさい問題が上がってるらしい。
2021/09/17(金) 01:19:55.80ID:q95fm8Wt0
BAEはF-35の電子戦システム担当してたやん
機密か権利関係で持ち出せんのか
2021/09/17(金) 01:20:31.05ID:FAZclIAv0
>>34-35
既に今年度からエレメントDBFレーダーの共同研究が始まっているな
日本側FTBとイギリス側の757FTB双方で試験するんじゃないすかね

日本側は何を使うんだろうな
MSJ試作機?
2021/09/17(金) 01:20:33.42ID:QtYVdCmz0
>>15
あかん
2021/09/17(金) 01:22:01.31ID:P3FaobOl0
>>27
霧番の艦隊だ
2021/09/17(金) 01:23:16.19ID:NDg9uNo/0
>>42
総務に壊れてますよって言った方がいいよね?
2021/09/17(金) 01:24:17.98ID:kl2a0d2K0
>>39
>7月の4連休や夏休みに向けて、20代から50代のワクチン接種が途上の世代の行動が活発となり、普段会わない人との
>接触機会が増えたと考えられる。また、この時期は暑さにより、屋内での活動が増えた可能性もある。

ワクチン打ってないのにBBQや飲み会やってた若い連中が多かったってことじゃないの?
2021/09/17(金) 01:24:24.53ID:SPUrAkUG0
>>37
来年中じゃDDR5メモリかなり高いとおも。
2021/09/17(金) 01:27:04.98ID:QnIFkx4G0
>>46
ストレージに使うであろうSSDも値段高止まりしてますね…
リード/ライトの早いやつなんか特に値段すごいことになってます
48名無し三等兵 (ワッチョイ ff43-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:20.80ID:zIUYD5ru0
ツボ売りwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/09/17(金) 01:27:25.11ID:kl2a0d2K0
>>41
その共同研究って内容をテンペストに流用できるかは別の問題じゃないかなぁ
そのためにも日本をテンペストにかませたいのかも
2021/09/17(金) 01:29:02.82ID:rsTUtdcp0
・現実主義勇者の王国再建記
・天才王子の赤字国家再生術

同じ作者かな?
2021/09/17(金) 01:29:11.42ID:q95fm8Wt0
未成年は家庭感染が減って学校や保育所等での感染が増えてるのな
親→子供→子供のパターンが主だろうから親が接種すれば良い話だとは思うが
2021/09/17(金) 01:29:45.82ID:hMZkRMqb0
新しいでえた。

(第63回)東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料(令和3年9月16日)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1013388/1015548.html

オリンピックにくるやつはやはり管理が行き届いてた。
ただLGBT公表選手の数をドヤるのはどうなんだw
2021/09/17(金) 01:30:10.97ID:2l3S0l010
>>35
そしてイギリスの技術で作ったと誤解されると正直風評被害が酷いんですけど
2021/09/17(金) 01:30:51.69ID:8SYDahgS0
>>39
あんま楽観できる数字じゃないねえ……
2021/09/17(金) 01:31:20.13ID:cWFK4A270
>>49
「タイフーンの新型レーダーECRS Mk2開発にイタリアも参加」なんて話も出ていますので、
むしろそっちに引っ張り込まれる可能性も…
2021/09/17(金) 01:34:19.56ID:hMZkRMqb0
>>47
プレステ5くんが公式にSSD刺していいよのお触れを出した。
57名無し三等兵 (ワッチョイ ff43-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:35:29.14ID:zIUYD5ru0
同性婚主義者の偉い人が評価する缶鶴子は別姓婚とか聞いた
2021/09/17(金) 01:35:35.22ID:FAZclIAv0
>>46
動向を注視しつつ構成だけは考えておく感じ
i3-8300/DDR4 16GBなので、そうそう重くはなるまいが

動向次第じゃメインモニタを4K-32型にする方を優先しても良いかもしれぬ。
2021/09/17(金) 01:37:07.75ID:LQ5I4thf0
生きてたらOS起動ディスクは100GB程度の3Dxpointで組むつもりだったんだけどなあ
2021/09/17(金) 01:37:30.72ID:zIUYD5ru0
そんなに儒教的なアレが好きなら半島に帰化すればいいのに
2021/09/17(金) 01:40:07.85ID:LQ5I4thf0
生かさず殺さずのクリスマス 投稿者: ビルダー拓也
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm32388781

美しい文章
2021/09/17(金) 01:42:33.99ID:QnIFkx4G0
>>56
すでに2TBのやつ買って刺しましたけどね?
流石に本体より高いストレージ買うときは若干手が震えました…
2021/09/17(金) 01:45:24.96ID:zIUYD5ru0
女性総理を言う表現だけならば野田も高市も同等だし
障がい者や貧困層を議連として引っ張ってきた野田なんだろうなぁ
勝てないなりのこのタイミングでの切り崩し方、修羅やなぁ
2021/09/17(金) 01:46:30.25ID:hMZkRMqb0
結構エグい速度要求してない?MB/Sだし

シーケンシャル読み込み速度 5,500MB/秒以上を推奨
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/ps5-install-m2-ssd/
2021/09/17(金) 01:47:13.22ID:LQ5I4thf0
>>64
ヒートシンク付きって要件独特よね
2021/09/17(金) 01:47:50.85ID:LQ5I4thf0
みなさんNGしましょうねー
67名無し三等兵 (ワッチョイ ff43-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:53:35.64ID:zIUYD5ru0
SNS五桁フォロワーのアカウントが普通に話してるネタを
皆さん一緒におててつないでシカト感パネェ
というか、危機感無さ杉だろそれ
2021/09/17(金) 01:54:29.42ID:QnIFkx4G0
>>64
ソニー純正に拘らなくてもWDのやつに背の低い社外のヒートシンク付けてもいいんよ?
ボクが買ったときは2TBで6.4k円でしたけどデフォで搭載されてるSSDより後付のほうがリードライトが速い気がします
2021/09/17(金) 01:54:34.02ID:MxhJfZiH0
とりあえず統一教会より酷い半島アカは殺しとこうか、ってだけの話なんだし別に問題なかろうw。
2021/09/17(金) 01:56:27.72ID:q95fm8Wt0
接種率8割の道は長い
2021/09/17(金) 01:58:11.65ID:8zUaunMf0
>>31
三木武吉かよ
2021/09/17(金) 02:02:25.06ID:LQ5I4thf0
ps5って持ってる人何に使ってる?
自分はやるゲームがなくて全然使えてないんだけど
73名無し三等兵 (ワッチョイ ff43-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 02:02:38.97ID:zIUYD5ru0
半島はアカより
アカより半島は
どちらがマシかというのは取り繕いであり

半島の代弁者は同調者はそもそも反日といレッテルが貼られてしかるべきなのでは、ですがスレにおいては
一歩よそに出ると知らんがw
2021/09/17(金) 02:04:16.45ID:LQ5I4thf0
(たまにはIPv6の危険性について語っていいかな?
2021/09/17(金) 02:05:20.49ID:QnIFkx4G0
>>72
つい数時間前にテイルズオブアライズクリアしました
次に控えてるのがキムタクが如く2ですね
2021/09/17(金) 02:05:45.03ID:8SYDahgS0
うーん…前スレの件2個(リンクは張らない

・ワイはお爺さんなので昭和の国対政治はずっと見てきたので慣れ。あと第二次安倍首相ほど国民に慈愛の精神で対した首相はいないな。今後もでてこないと思う。
・ウマブームがどうこう、よりクリエイターは艦これに割と飽きてると思う。アニメで新しい人が入るだろ。古い人は戻ってこないんじゃいかね。
2021/09/17(金) 02:05:52.63ID:LQ5I4thf0
>>75
ありがとう
リメイク系だと豊富なんでしょうか
2021/09/17(金) 02:06:41.91ID:8SYDahgS0
>>74
深夜は自分語りの時間ですぞデュフフフ
79名無し三等兵 (ワッチョイ ff43-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 02:07:17.23ID:zIUYD5ru0
過去の書き込みで半島寄りはすわ反日であると
レートを上げまくった書き込みをしていた人は
自分の胸に手を当てれば身に覚えがあるんだろうと思うが

そいう人はご都合主義なので、言い分に自尊心も無ければ
何にもないんで、全く思わないだろうな
とは思う
2021/09/17(金) 02:08:53.09ID:rsTUtdcp0
>>66
お、俺のことNGしてもしょうがないだろ、いい加減にしろ!
81名無し三等兵 (ワッチョイ ff43-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 02:10:56.12ID:zIUYD5ru0
>・ワイはお爺さんなので昭和の国対政治はずっと見てきたので慣れ。
>あと第二次安倍首相ほど国民に慈愛の精神で対した首相はいないな。今後もでてこないと思う。

話しているのは
半島に対する話で
母国の対する話じゃないな

ゴールずらしてドヤるカッコ悪いと思わない人でなければ国対は務まらない激務とは言い得るのかとも思う
2021/09/17(金) 02:12:59.01ID:QnIFkx4G0
>>77
リメイク系とかよくわかんないですけどPS4と互換あるんで遊びたいタイトルとりあえずダウンロードするなりパッケージ買うなりすりゃいいんと違います?
ちなみにPS4用のアーケードアーカイブスはPS5でも普通に動きました
2021/09/17(金) 02:13:10.14ID:NDg9uNo/0
IDもワッチョイもなかったときはNGしたりされたりなんてなかった
目についたやつを殴ればよかったあの頃が懐かしい
2021/09/17(金) 02:13:13.62ID:zIUYD5ru0
マイブログやマイノート、自分の垢で自分語りはつまらないが
天下の大道な掲示板での自分語りこそ恥じの上塗りの醍醐味ぞ
2021/09/17(金) 02:17:48.15ID:2l3S0l010
>>55
せめてさF-35の搭載レーダーとかの案件引き出して>イギリス
2021/09/17(金) 02:18:28.32ID:+nATjAb5d
コロコロ派は一般人ボンボン派はオタに育つ説見ると
前者だったのにオタ内でもアレなとしあきやですがになってしまったから当てにならんわ
2021/09/17(金) 02:20:27.78ID:P3FaobOl0
>>72
R-TYPE FINAL2を買ってDLCでライオスと遊ぼう。
2021/09/17(金) 02:24:11.42ID:P3FaobOl0
ホルスタイン語りよりは自分語りの方が迷惑ではない。
2021/09/17(金) 02:24:31.76ID:8SYDahgS0
総理が岸田になったら尾身会長解任しそう。広島に観光需要がもどらんしかと言って防衛費ageして呉あたりから浸透とかも中韓に反対されて出来なそうだし。
2021/09/17(金) 02:28:22.51ID:LQ5I4thf0
まあそんなに書くこともないかなあ

フレッツ網を対象にした話、フレッツ以外だと昔から実質固定IPv4アドレスのプロバイダも多かったからv4=安全ではないのは注意

IPv4と違ってv6ではアドレスをISPではなくて別の一つの組織が管理していて
IPv4では基本的に動的に割り当てられていたISPでもIPv6では固定的に/64が払い出されていて、
それでグローバルに一意に識別できるからトラッキング目的のクッキーの比じゃないくらい
ネットを使っているだけでユニークな識別子を相手に通知していることになる。

はっきりいってものすごく危険で使用を避けるべきと考えてるんだけど、
フレッツ網のISPが一方的にオプトアウト方式でメール通知の後に有効化しているから知らない間に使ってるかもよってくらい。

今はトラッキングクッキーが強制的に永続化する程度の問題しかおこらないけど(それでも大問題だけど)、
例えば通販サイトとかからIPアドレスと住所氏名が含まれる決済情報が流出したら過去に遡ってネット上L2以上の全ての活動が容易に紐付けられる可能性もある

本質的には実名でネットをやっているのと変わらない状況なわけで安全ではない
さらに言えば固定である事も保証されない半固定なので、固定式と半固定式の双方のデメリットを持つ運用方法なのですごく邪悪

もちろん動的アドレスも長く使えば同様の問題は発生するけれど、
感染症対策にスイスチーズモデルという概念があるように、セキュリティやプライバシというのは特定の層で防ぐようなものじゃない。

接続の大多数を占めるフレッツからの接続が変わりえるという暗黙的な前提があったけど、v6ではこれがなくなるというのは極めて大きなことのはずです。
2021/09/17(金) 02:28:46.59ID:uwW2JXq50
岸田は外見がトリューニヒトに似てるので
日本を中国に売り渡すと思う
2021/09/17(金) 02:30:47.55ID:I6koJU7AF
>>40
ストライカー2は使えるんじゃないの
まあ更にすごいの作ってほしいが。
2021/09/17(金) 02:31:52.08ID:QnIFkx4G0
鹿児島のなんだか聞いたことない場所で火山噴火か…
2021/09/17(金) 02:35:18.60ID:LQ5I4thf0
>>80
ここでは日本語喋れてたらNGされることほぼないだろいい加減にしろ!
Gや8円はあそこまでいくとなんか愛嬌まで感じる(末期
2021/09/17(金) 02:38:58.54ID:8hDul4z90
>>17
そいつが一番あり得んわ
2021/09/17(金) 02:39:27.09ID:zAg7FdFU0
>>93
吐?喇列島の諏訪之瀬島でしたら、「桜島か諏訪之瀬島か」といわれるくらいは、
常時噴火しているところです。安山岩質なのにブルカの式噴火ではなく、
ストロンボリ式噴火がよく起こることでも有名ですね。
そういう意味では「穏やかな噴火が長く続く」のが特徴といってもいいかもしれません。
2021/09/17(金) 02:40:30.78ID:7tD0d/VAa
>>95
高市以外にまともな候補っている?
2021/09/17(金) 02:40:52.51ID:I6koJU7AF
タイフーンの新レーダーについて知らなかったのでググってみたが、まあよくわからん
J/APG-3相当なんだろうか?
2021/09/17(金) 02:44:09.98ID:7tD0d/VAa
文政権に蜜月°髄蝌J組が報復宣言「大統領選揺るがす」
https://www.sankei.com/article/20210917-TDQLLWWUR5ILVFLGMGY3SYFBQA/

おやおやおや
2021/09/17(金) 02:44:45.34ID:45lKAHTA0
単純に道路事情が年々悪くなってtから鉄道じゃねーの
2021/09/17(金) 02:47:21.56ID:8SYDahgS0
>>90
結局ネットにつないでる以上プライバシーは内も同然なのでは。アナログFAX最強みたいな。
あと今の人はみんなスマホ持ってるからv4だろうがv6だろうが林檎とググるにおはようからおやすみまで握られてるのでは。
(運用ソフトとかでクレカから口座から全部放り投げてる人も多かろう)
2021/09/17(金) 02:49:20.16ID:hMZkRMqb0
プリニー式噴火のように、破壊的快楽をもたらしつつ吹き出す精液。
2021/09/17(金) 02:51:28.49ID:8hDul4z90
>>97
高市をまともと表するのは如何なものか
他に選択肢が無いから岸田
2021/09/17(金) 02:51:49.86ID:I6koJU7AF
>>101
その話はしても数ヶ月するとまたする人が出てくるぞ
ずっと続くのだ
2021/09/17(金) 02:53:34.43ID:45lKAHTA0
>>103
修正できる可能性がまだ残っているように見えるから
2021/09/17(金) 02:55:31.36ID:k4bOum5a0
ベレッタはM9A4というM92系を出してます。やっぱり売れるのかしら……。
APX系でいいじゃない。
2021/09/17(金) 02:56:59.62ID:7tD0d/VAa
>>103
このタイミングで「夫婦別姓導入しましょう」と言っちゃう人はちょっと…
2021/09/17(金) 02:57:49.01ID:8SYDahgS0
>>104
うーん…危機感はわかるんだけどねー もうネット社会20年、どーしょーもねーんじゃねーかなーみたいな諦観。
つーか自分は’90からネットつかってるから30年分……さすがに最初の10年分はほぼこの世に残ってないだろうけど。
ネット議連にでも入って法律創る方にならないと解決しなさげな。そして創る方になると「検閲できたほうが便利じゃん」となるw
2021/09/17(金) 02:58:19.51ID:I6koJU7AF
BAEはEPAWSSもあるから電子戦装置は最大手なのかね
2021/09/17(金) 02:59:35.65ID:LQ5I4thf0
>>101
既に特定の相手には分かるから全員に分かってもいいというわけではないでしょ

それにグーグルでも林檎でも
ログインしていない間のログを第三者がログインしているときのIDと紐づけて取得する事はかなり難しいし
アドレスを変えるという回避手段があるからから少し違う話だと思う
2021/09/17(金) 03:00:02.98ID:I6koJU7AF
>>108
一応セキュリティ関連でサイトにプロキシ使ってくれるサービスあるが、
アドブロックも一緒にかかっちゃうので使えないサイトは使えない。
2021/09/17(金) 03:00:57.37ID:hldQchTZ0
話が出てくるたびに模様が変わるオージーの潜水艦計画だけど、日本とフランスの二国をあれほど振り回しておきながら、今度の計画は何事も無くうまく行くなんてことはないだろうなと思っている
これがうまくやれる能力があるなら、そもそもこんなことにはなっていないからだ
2021/09/17(金) 03:00:57.76ID:LQ5I4thf0
わりと諸々頑張ってはいるんだけど…解決したとしても数年のギャップはあるし
今個人でできることは別であるんだよって…
2021/09/17(金) 03:02:57.17ID:I6koJU7AF
まあこれでドレッドノートになって英豪関係が盤石で、
日英関係も良好となると

米が切り崩しにかかったりしてな
2021/09/17(金) 03:04:12.03ID:LQ5I4thf0
ガチガチにプライバシー確保したけりゃ別にtor使えばいいしいくらでも方法はある、けどまた影響範囲や質が違う話だからなあ

torは多くの人に推奨するべきだと思うけどそれもまたそれで時間がかかるし、
時代の変化に合わせて少しでも緩和できる事があるなら多少は必要だとも思うんです
2021/09/17(金) 03:05:48.14ID:qpXvMDwH0
>>37
アンプはAAC対応してないとなぁ

>>72
ソニーのレコーダーとかあるならネットワーク連携で録画見れるんじゃね

>>90
そもそもNTTのNGN網にipv6構築しての海外のipv6ネットワークにブリッジかけてるのは余計な仕事して余計な負担をコンシューマーにかけてねーかと
関電のeoレベル級対応で良いのよ
2021/09/17(金) 03:05:59.03ID:I6koJU7AF
F-35の電子戦装置は米政府と契約ありそうだがEPAWSSはどうだろうか?
まあタイフーンが電力供給できるのか知らんが。
2021/09/17(金) 03:07:02.74ID:LQ5I4thf0
あかん久々にお酒飲んだせいか思考がまとまらない
ぐぇー
2021/09/17(金) 03:08:54.97ID:XwEjitLr0
>>98
技術力云々以前に、機首か小さくてオマケにカナードの駆動系まで入ってるタイフーン用って時点で大した性能は期待できないなぁ
元を辿ればシーハリアー用の発展型じゃなかったっけ?
2021/09/17(金) 03:09:34.73ID:WkhOltSSK
ふはははは、一週間ほど震えて眠れ、俺!!(夜勤中に何かあったらしい)


>>9
酷いのになるとそのままネトオクで売り飛ばしたりするらしい


>>86
ボンボンでコングルgoodを連載していたきむらひろき先生が新刊を出したぞ
このスレの住人あたりがターゲットど真ん中の本なので買うべし
2021/09/17(金) 03:10:03.01ID:qpXvMDwH0
>>103
高市のを見る限り何かしたいその為にはやらねばならない事があるんだがその結果総理に
だけどさ
他は総理になるのが最終目的みたいなもんになってねーかと河野やら岸田やら
2021/09/17(金) 03:10:16.61ID:rsTUtdcp0
ひぐらしのなく頃に業
ひぐらしのなく頃に卒
ひぐらしのなく頃に祝

どう考えても次は式じゃなくて祝だろ
2021/09/17(金) 03:11:39.28ID:LQ5I4thf0
ジャヒー様かわいいな
2021/09/17(金) 03:11:40.05ID:I6koJU7AF
>>119
ブルーヴィクセンというのだな
古いから仕切り直すのでは
2021/09/17(金) 03:13:16.34ID:8SYDahgS0
オータニ=サンは次回登板回避かー
2021/09/17(金) 03:19:30.27ID:45lKAHTA0
Windows 7/8.1では微妙だったけど、Windows 10ならIPv6一時アドレスをちゃんと使うので問題ないのでは?
Linuxは優先利用の設定すればよい
問題はiOSとAndroidなんだよな
2021/09/17(金) 03:21:13.23ID:LQ5I4thf0
>>126
一時アドレスは/64より後の部分のことで、/64の時点でIPv4の32より多いし普通にグローバルにユニークですよ
2021/09/17(金) 03:22:23.30ID:I6koJU7AF
この話どのくらい続けるん?
2021/09/17(金) 03:22:52.51ID:hldQchTZ0
ですが民に生存確認pingコマンドを打ったら霊界からリプライエコー返してくるのやめて
2021/09/17(金) 03:23:43.74ID:kl2a0d2K0
>>103
コロナ終息への一応の道筋が見えた今、最も重要なのは経済財政政策よ
それなのに財務省の犬の岸田はないわー
2021/09/17(金) 03:25:15.03ID:8SYDahgS0
>>128
ウザと思えばNGしたらええんやで。IDついてワッチョイもついて昔より相当コントロールできるようになってるんだから。
2021/09/17(金) 03:26:44.00ID:rsTUtdcp0
>>128
あっ、ごめんよ、ひぐらしの話嫌いだったん
2021/09/17(金) 03:27:24.88ID:I6koJU7AF
>>132
別にファンではないがそれぢゃない
2021/09/17(金) 03:32:59.05ID:XwEjitLr0
>>124
そうみたいね<仕切り直し
でも機内容積の小ささはどうしようもないからなぁ
2021/09/17(金) 03:33:12.48ID:LQ5I4thf0
>>129
tracerouteしたら三途の川と思しきノードが…
2021/09/17(金) 03:34:22.09ID:I6koJU7AF
>>134
それもあるし、電力消費とかどうなるのか
エンジン換装も今まで一度も通ってない。
2021/09/17(金) 03:42:05.57ID:WkhOltSSK
アムロ少年(道端に落ちた蜩をつつきながら)「こいつ、動くぞ!」
【ひぐらしのなくコロニー】


>>123
ガンガンJOKERって一応女性ターゲットの筈だが、狗×僕とかググコクとかちょくちょく面白いの出して来るよな
ジャヒー様は2クールらしいんでこの先も楽しみだ
2021/09/17(金) 03:47:35.87ID:45lKAHTA0
>>120
税金か罰金で回収されるのにな
貸与物を売り飛ばしたら信用が傷つくんだが
2021/09/17(金) 03:50:29.16ID:8SYDahgS0
メルカリって捕捉されてるのかね?同人誌販売は壁サー(A館サー)が儲けを自慢しまくるまでは捕捉されなかったけど。
2021/09/17(金) 03:53:29.35ID:WkhOltSSK
>>139
マスクとか消毒液とかやり始めたあたりで本格的に動き出した感じかしら
2021/09/17(金) 03:57:10.79ID:8SYDahgS0
>>140
なるほど。国家的危機でやったせいで司直投入されたか……
2021/09/17(金) 04:00:38.34ID:KvRfx28v0
>>135
霊界ルーター

なんかカッコイイ!
2021/09/17(金) 04:07:56.45ID:WkhOltSSK
>>141
消毒用アルコールとかおもくそ国税の縄張りに手を突っ込んどるしなw
2021/09/17(金) 04:07:57.80ID:hldQchTZ0
>>142
三途の川は従量制やで
2021/09/17(金) 04:15:01.34ID:45lKAHTA0
>>127
prefxixを加入者ごとに配ってるから一時アドレスでもスコープから加入者契約まで追えというのはわかるけど、
それはIPv4と同じだし
2021/09/17(金) 04:17:45.15ID:LQ5I4thf0
>>145
v4では動的アドレスで運用しているISPが多数派だったけどIPv6はユーザー側がアドレスを変更する手段がない
ユーザー単位ではプライバシーが危ないし
全体としては実際に変えるかというより、暗黙的にあったIPアドレスは変わるものって前提がなくなるのがよくないと思う
2021/09/17(金) 04:28:24.24ID:k/Cil3n90
中国 TPP“加入申請書”を提出
9/16(木) 21:25配信

TPP(=環太平洋経済連携協定)への参加を前向きに検討していた中国が16日、正式に
参加を申し込む加入申請書を提出したことが分かりました。
複数の日本政府関係者によりますと16日、中国がTPP(=環太平洋経済連携協定)への
参加を正式に申し込む加入申請書を提出したということです。
TPPをめぐっては、今年、日本がTPP委員会の議長国をつとめていますが、日本政府は
「中国がTPPの高いレベルのルールを守れるのか見極める必要がある」として慎重な立場を
取っていました。今後、日本政府は議長国として中国のTPP加入交渉に向けた手続きを
始めるかどうか検討を迫られることになります。
中国は、去年11月に行われたAPEC首脳会議で習近平国家主席がTPPについて「参加を
前向きに検討している」と述べていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/80211cba04afcc1747722f7620d888b4061e0dcd

中国がTPPルールを守れると仮定して、入れてやる利点は日本にあるの?
2021/09/17(金) 04:32:44.22ID:LQ5I4thf0
そもそも中国がルールを守れるならTPPは必要ないと思うんですけど
2021/09/17(金) 04:43:56.68ID:svtRNSGU0
自分の所の詐欺バスことAIIBはどうしたんかね中国ちゃん?
2021/09/17(金) 04:48:53.90ID:hldQchTZ0
>>147
TPPのルールを守るイコール中国共産党の終わりだから、守るならこれ以上ないメリットがある
まあ守れないんだけど
2021/09/17(金) 04:49:51.03ID:hldQchTZ0
TPPは企業の私的財産権、土地所有も含めて認めないのは許されないから、どうあがいても中国共産党がこれを守る方法は無い
2021/09/17(金) 04:59:31.28ID:7tD0d/VAa
https://blogos.com/article/559354/?p=2

>最右翼層からあれだけの揺るぎない支持を取り付けて、
>時によって場を爆笑に導くほどのコミュニケーションをしておきながら、
>一方で左翼系記者もたくさんいる会見場で2時間自由に話しても全然炎上しない、
>むしろちゃんと「対左翼層的にもコミュニケーションできる」っていう高市さんの素質は、ちょっとモンスター的な何か

もしかして:魔人二世

>>149
エンジンぶっ壊れたけど誰も助けにきてくれないのでそのまま放置されてる
2021/09/17(金) 05:03:15.23ID:bgScBhHe0
>>147
岸田か河野が総理になるの見こしてか?
2021/09/17(金) 05:07:20.36ID:hldQchTZ0
AIIBバスの現状
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ozuwardwalt/20180722/20180722205604.jpg
2021/09/17(金) 05:08:02.51ID:uwW2JXq50
>>147
TPPって大東亜共栄圏構想なんじゃが…
2021/09/17(金) 05:10:10.89ID:bgScBhHe0
ワッチョイ 1fe0-lHIy
自ポ法改正されると幼女でオナニできなくなることを恐れるガチ犯罪予備軍。
2021/09/17(金) 05:10:38.40ID:XAEYPf5Q0
いちおつ
>>155
中南米や英国が入ってる(入る予定)の時点でそれとは違うでしょ
2021/09/17(金) 05:13:04.38ID:qkUsTZOq0
これは討論会で高市が、光れば勝てる流れだと思うなぁ。岸田は討論会で光る珠じゃ無いし。河野はゴミクズ集めた時点で議員は無理だし、野田はここぞで高市に恩売ったらデカい面出来そう
2021/09/17(金) 05:16:21.65ID:rsTUtdcp0
>>154
シカでした!
2021/09/17(金) 05:27:14.15ID:ZZIB0JB80
おはようございます。
SSEをAVXに置き換えたらひでーバグが出て見直してるのですがまるで原因がつかめません。
アハハハハ。<笑いごっちゃない
2021/09/17(金) 05:28:16.46ID:uwW2JXq50
河野が沖縄の子供の貧困化は
十代の妊娠にあるとした発言について
大臣記者会見で聞かれて
全く訂正せず、避妊教育の徹底が必要とかほざいたそうな

少子高齢化が叫ばれてるんだから
義務教育期間ならまだしも高校生で妊娠出産するのは国としてもよいことだろう
行政としては十代で出産しても不利にならないような給付制度とか
高校教育制度や大学教育制度の改定を行うべきだ
2021/09/17(金) 05:29:52.46ID:j2A8wEcD0
おはですが&>>1乙。

>>38
そうなることを心の底から願ってはいるが、ホワールウィンド(ポンコツエンジンと心中)とかファイヤブランド(もっさりもさもさ雷撃戦闘機)みたいになりかねないのが英国面の怖いところである。

蛇の目大好き紅茶中毒者の立場からすればそうなったらそうなったで美味しいが、今回は同時期に開発する仏独西トリオのFCASが初飛行前に地上でプロジェクトごと空中分解という華麗な大技をキメてくれそうなので既にわりかしお腹いっぱい。

ハリボテモックにケチつけるのは野暮だが、FCASって見た限りそれなりに機体サイズがデカそうなのに、妙にエンジンのインテークが小さいのも注目ポイントだと思ってる。
2021/09/17(金) 05:30:23.72ID:uwW2JXq50
河野はパパの河野洋平が、息子をどうぞ総理大臣にと
派閥のOBとかに挨拶回りしているそうだが
いい大人なのにな
2021/09/17(金) 05:33:30.77ID:WkhOltSSK
>>163
まー本人も先が長くないと思っているだろうし、己が果たせなかった総理総裁の夢を息子にって気持ちは分からんでもない
それが太郎の追い風になってるかはまた別の話だがな
2021/09/17(金) 05:33:31.73ID:hldQchTZ0
河野の陣営にゲルがいる時点でもうその政治手腕がアウト、総理大臣としての能力に疑問符が付く
2021/09/17(金) 05:34:04.12ID:j2A8wEcD0
>>73
つ「オレは公平な男だ。差別はせん。
  どちらも平等に価値がない!

これで決まり。
2021/09/17(金) 05:35:26.11ID:ZZIB0JB80
俺の乏しいラ党知識じゃ誰が勝つか見当付かないが河野は無さそうとなんとなく思う。
2021/09/17(金) 05:38:04.39ID:8SYDahgS0
>>162
口には出さないが下層民が増えてもしょうがないと思ってるんじゃない?
現実に下層民ができる仕事がめっちゃ減ってるからな……
2021/09/17(金) 05:42:17.04ID:j2A8wEcD0
>>147
ぶっちゃけ軍事的対中包囲網がクアッドで経済的対中包囲網がTPPなんだって実態は素人が見ても分かるぐらいはっきりしてるのに、よくもまあこんな臆面もない真似をしてくるもんだww
2021/09/17(金) 05:44:40.19ID:j2A8wEcD0
>>152
あんな木炭エンジンみたいなもん修理しろと言われても今どきできる奴がいない>AIIBバスのエンジンw

◆上り坂に出くわしたらみんな降りて後ろから押せ◆
2021/09/17(金) 06:02:29.63ID:iF5kOwmO0
それはストレステストが足りないのでは。
ああ、他の候補はすでに脱落してるんですが。

破壊工学的には
なかなか折れないが折れた後が破滅的な奴というのは、ちょくちょく壊れて一病息災な奴より怖いのだ。
2021/09/17(金) 06:05:13.93ID:kIaJ7LD+0
共産党は暴力革命肯定発言で番組スポンサーを降りるキューピーのトップはどうせ60台か70であの世代は左翼気味リベラル思想が多いのかと思う。河野と岸田もそんなだし。
2021/09/17(金) 06:09:48.97ID:hldQchTZ0
というかキューピーは共産党とつながりがあるって示唆して何が楽しいのか良くわからん
どう考えても激しく会社にマイナスになるやん
2021/09/17(金) 06:10:12.90ID:uwW2JXq50
水素エンジンの最大の問題点は空燃比とかではなく
ピストンのリングを通り抜けて、クランクケースに漏れてたまる水素
この水素が爆発するとクランクケースが損傷するそうな
2021/09/17(金) 06:13:26.60ID:iF5kOwmO0
そもそも「TVの広告効果」が疑問視されてるのでなんでもいいから降りちゃえー
って気もしなくもないけどなw

TV屋にとってはそっちの方が痛いかもね。 
その結果がFXやら高利貸しの地獄の入り口をカラフルに塗装したCMとか笑えねぇ。
2021/09/17(金) 06:14:38.61ID:7tD0d/VAa
「共産は暴力革命方針」の政府見解、枝野内閣で変更もhttps://www.sankei.com/article/20210916-MIYXRSTP5FJ3JNVMZCJBENTUCI/

枝野くん、連合に喧嘩売るの好きだねぇ
2021/09/17(金) 06:15:12.18ID:uwW2JXq50
大成建設がCO2地熱発電をやろうとしている

水を使った高温岩体発電では、水の水圧で地下の花崗岩を粉砕し貯留槽を形成して
その貯留槽の高温岩体で地上から注入した水を水蒸気化し、取り出し井戸から取り出して
スチームタービンを回すというものだが

CO2地熱発電では水ではなくCO2を注入して
超高温のCO2を生成してガスタービンを回す
2021/09/17(金) 06:15:37.33ID:XAEYPf5Q0
>>174
無理に燃やして使うより燃料電池で良いのでは?
2021/09/17(金) 06:17:28.36ID:5ECCatLq0
>>147
はいはい台湾と同時審査で台湾だけ入れますねー
2021/09/17(金) 06:17:51.89ID:iF5kOwmO0
西日本新聞よ…

男性は「90歳を超え、1日1360円分も食べられない。(老人ホームの)食事の内容が良くなるわけではなく、単なる負担増。今後に備えて積み立てる余裕もなくなる」
と頭を抱えている。
矛盾すると思わんのか。
(あー90過ぎなのは老人ホームのママンの方で本人だって70過ぎですよ、今更貯金とか…)
2021/09/17(金) 06:18:06.50ID:ZZIB0JB80
キューピーではなくキユーピーな。<どうでもいい
2021/09/17(金) 06:18:56.06ID:ULGAl1Cy0
>>174
レースに出したやつはカローラの後部座席も潰して燃料タンク積んでたけど、航続距離はめっちゃ短いわけで、トヨタは現実的な選択肢として見てないと思う。
2021/09/17(金) 06:19:48.18ID:kIaJ7LD+0
>>175あの番組は視聴率はいいらしいよね。バイキングとか偏向もはなはだしく批判されてMCは好感度最悪なのになんで企業があの宣伝枠にこだわるのか。宣伝料格安で赤字部分はフジが持ち出しで支えてるのかと勘ぐってしまう。
>>173パヨクは世間と感覚がかなり違っちゃってるからとんでもない判断をしてしまう。
2021/09/17(金) 06:23:36.42ID:N4A7boAUM
>>182
無駄が多いのかもしれんね
水素漏れによる
2021/09/17(金) 06:24:07.49ID:IR0Lu7kTM
>>174
やはりロータリー
2021/09/17(金) 06:26:07.29ID:ULGAl1Cy0
>>177
液体の水を高温の岩体であっためて蒸気にすることで膨張することで力得るわけなのに、最初から最後まで気体の二酸化炭素じゃ意味なくね?
しかも、お漏らしすると濃度次第で大惨事になりかねない
2021/09/17(金) 06:26:14.90ID:hldQchTZ0
水素が漏れるのを防ぐのはとても難しい
我々だって尻から硫化水素ガスを漏らすわけだし
2021/09/17(金) 06:33:56.86ID:AGwRhYcn0
>>187
「硫化水素ガス?ヨシ!通れ」
2021/09/17(金) 06:37:27.10ID:kIaJ7LD+0
何でマスコミはトヨタがオリンピックが民意無視なのでスポンサー下りたとか言ってるの?
どっかの反ワクチンのハウスメーカーと違いあそこの社長そんな馬鹿ではないだろう。
2021/09/17(金) 06:41:21.12ID:+2WIeIYn0
水素とか言う小さすぎて扱いに困る元素
すり抜けないようにアルミホイル巻かないと…
2021/09/17(金) 06:41:57.92ID:+nATjAb5d
>>185
マツダはクリーンディーゼルで遊んでる場合じゃなかったな
2021/09/17(金) 06:43:29.01ID:rsTUtdcp0
根っからの水素マニアが集うスレへようこそ!
2021/09/17(金) 06:47:03.97ID:cep/8CTZa
高市早苗は韓流好きな模様


高市早苗のコラム
「私が韓国ドラマにハマッているのが主人にバレてしまい」
「最近の君はキムチ鍋にもハマッているようだが・・・」
https://i.imgur.com/63eaAAn.jpg
2021/09/17(金) 06:48:27.20ID:XAEYPf5Q0
>>186
地中深くに二酸化炭素を送ると地熱と圧力で超臨界二酸化炭素になるので効率は蒸気よりむしろ良くなる
後は地中に吸収固定化される分もあるのでむしろ二酸化炭素封じ込めにも使えるのだな
2021/09/17(金) 06:48:38.39ID:vaORIMpQ0
水素ボンベずらりと並んだ小屋が職場にあったけれど
雰囲気も薄暗くて昭和40年代の香りのする電灯がぶら下がっていたりで怖かったけれど
落ち着いて考えると普通に危険で怖かった
2021/09/17(金) 06:49:21.54ID:vaORIMpQ0
あ、金曜日になってワッチョイかわったのか
2021/09/17(金) 06:50:44.56ID:N4A7boAUM
>>194
そもそも二酸化炭素地下封じ込めからの
スピンアウトなんだろうな
2021/09/17(金) 06:51:43.51ID:5ECCatLq0
>>190
環みたいな構造で100個くらう結合してタンパク質みたいに折りたたまれてくれれば簡単なのに
2021/09/17(金) 06:53:00.63ID:AGwRhYcn0
そら元やんきい姉ちゃんだから
劣化大映ドラマも桃屋式朝鮮漬け料理も似合うわな。で?

過去所有者セリカXX(60)のはずなのに
なぜか死蔵車とされる写真がスープラ(70)だった方がきになる。
2021/09/17(金) 06:53:10.25ID:XAEYPf5Q0
>>190
やはり水素でなくアンモニアで管理する方が良いのではないだろうか、水素社会でなくアンモニア社会とか書くとイメージ悪そうだが
2021/09/17(金) 06:53:20.70ID:QtQNq3FCd
>>196
結局アウアウキーだからそこNGしとけば全然おkみたいな
2021/09/17(金) 06:54:27.85ID:hldQchTZ0
>>189
マスコミが叩くから、金出して広告してもマイナスになるって判断されただけだよな
頑張って金出して広告するのに、その広告料金貰ってるマスコミが叩くんだからそら金払わんわ
2021/09/17(金) 06:57:20.91ID:nNE9dzUMd
>>202
テレビ広告やめただけで自社メディアでは広告流してたんだよな
2021/09/17(金) 06:58:07.87ID:cep/8CTZa
どこ協会なのかな?



「高市早苗は救世主だ!」
文が鮮明にカルト宗教臭い連中が突然ヤフコメに来襲し崇め出す
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631707446/
2021/09/17(金) 06:59:21.60ID:6aYdcBB50
>>147
日本が一帯一路だかRCEPだかの話で交渉の席に着くとか連絡会に出席
みたいなニュースで宗主国様大勝利とかネトウヨ死亡とか向こうの国の大勝利アル!
って話が聞こえてきたのにこれはどうなんだかね?

例えばゲーム市場一つとっても規制でいよいようまみがなくなってきたけど
そもそも規制前ですら所馬代55%か言う林檎やグーグル以上のぼったくりを強制されてましたし
2021/09/17(金) 06:59:41.30ID:ZZIB0JB80
キムタクが如く2の発売ももうすぐなのか。
買うかどうするか迷う。
2021/09/17(金) 06:59:58.97ID:aNtZ+lfp0
河野なら中国にもワンチャンあるよね。 >TPP
2021/09/17(金) 07:00:06.22ID:2CNYOzApd
7時7時7時〜♪
7時です/^o^\
2021/09/17(金) 07:01:21.08ID:XAEYPf5Q0
コーヒー専門店のマスターに聞いた「インスタントコーヒーの美味しい作り方」が目からウロコすぎた
https://rocketnews24.com/2021/09/16/1538703/
違いが分かるゴールドブレンドの違いが分かるとは一体……
2021/09/17(金) 07:01:54.19ID:nNE9dzUMd
>>207
企業への国の統制を撤廃
技術泥棒を撤廃
TPP全加盟国の賛成が必要だけど中国には無理だろ
2021/09/17(金) 07:01:56.99ID:JEwwGjwRa
>>208

起床みかんちゃん…

鉈と斧持って起きてこない子を起こしに行きます
2021/09/17(金) 07:02:08.38ID:XAEYPf5Q0
>>208
「ななじ」なのか「しちじ」なのかそれが問題だ
2021/09/17(金) 07:03:52.03ID:vaORIMpQ0
あれだけ難癖のオンパレードで叩いた以上
次の日本でのオリンピックにスポンサーになる日本企業はがっつり減るだろうな
広告効果が著しく低下するかマイナスにされたんだから

しかもインフラの再整備とかいう目的も徹底的に棄損されることも分かった以上
もはやオリンピック招致自体もないだろうなと
2021/09/17(金) 07:04:15.27ID:2CNYOzApd
>>212
ななじやで
元ネタはNHKのニュースで以前流れてた音声だし

鬱陶しかったので半年ほどでメロディだけに
2021/09/17(金) 07:04:18.13ID:+nATjAb5d
>>202
自分の茶碗を叩き割る無能が実在するとは思わなかった
2021/09/17(金) 07:05:58.50ID:hMZkRMqb0
ケケ中がセクシールートでだいぢん支持。
こりゃきついw
2021/09/17(金) 07:08:58.63ID:aNtZ+lfp0
>>210
こういう条約って、入ってから撤廃する(撤廃するとは言っていない)って手があるからね。
2021/09/17(金) 07:13:22.45ID:WkhOltSSK
>>173
社長がco-op食品の立ち上げに関わっていて現在も株主やっているとかなんとか
2021/09/17(金) 07:13:33.47ID:vaORIMpQ0
なんでアレな奴がこぞって河野のところに吸引されるんだろう…
2021/09/17(金) 07:16:10.62ID:Ts1ZAmmF0
>>180
>今後に備えて積み立てる余裕もなくなる

いつまで生きる気なのだ
2021/09/17(金) 07:17:07.69ID:pm9X6Wjxa
>>219
つ[類は友を呼ぶ]
2021/09/17(金) 07:18:32.26ID:2CNYOzApd
あー、ユンケル忘れてきた
ココイチのために買ったのにぃ
2021/09/17(金) 07:18:48.90ID:IR0Lu7kTM
>>219
落ち目の韓流れの亜種
落ち目なのにベットしてくれるのは
アレなやつなのね
2021/09/17(金) 07:18:53.95ID:5ECCatLq0
>>219
ここまで見事だと「お前ちょっと今回汚れ引き受けてくれや、な?」と麻生・魔人に言われた疑惑までない? なくない?
2021/09/17(金) 07:23:09.32ID:IR0Lu7kTM
>>37
ウィンドウズ11のBTO組めって言われそう
2021/09/17(金) 07:23:44.29ID:kI2WQDtSr
>>150
「人民元の為替を自由化したら入れてやる」と言ってやれば良い
2021/09/17(金) 07:26:57.01ID:hMZkRMqb0
ごめんソースヒュンダイだったわw
2021/09/17(金) 07:30:50.69ID:79Bs8j7U0
原子力艦を配備するとしたら呉、佐世保、横須賀
非常時対応は横須賀のそれを踏襲するとして
他に懸念材料はあるかね
229ななしさん (ワッチョイ d75f-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 07:31:00.84ID:tdAWST010
たのしそう

【バブル崩壊】習近平には好都合?破綻危機「恒大集団」を見殺しか 怒り、泣き叫び、興奮して失神する群衆 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631746714/
2021/09/17(金) 07:31:16.70ID:qslvyw+Ld
朝からゲルのねちょっとした話はきついぜよ

中身がないくせに無駄に長いから切られたw
231ななしさん (ワッチョイ d75f-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 07:33:11.18ID:tdAWST010
>>193
安倍総理の嫁が韓流ファンとか言ってた頃から、こういうのは自民が仕掛けてる
トラップだと思うようになったわ
2021/09/17(金) 07:35:11.14ID:kI2WQDtSr
>>167
自民党総裁選は議員票383票、党員票383票
一回目の投票で過半数の候補がいない場合は議員票と都道府県連代表47票による決選投票になる。

各派閥動向
細田派(97人):魔人の所属派閥で最大派閥。高市と岸田で支持が割れている

麻生派(54人):河野の所属派閥だが、石破を嫌う麻生が河野に激怒し票の大半が岸田に流れる模様

岸田派(46人)、谷垣G(15人):岸田支持

菅G(23人)、石破G(16人)、石原G(10人):河野支持

竹下派(52人):自主投票。草刈り場と化している

二階派:(47人)河野支持と思われたが野田擁立でかなりの票が流れる模様

無派閥(26人):草刈り場

※なお、魔人は派閥横断で人脈があり、高市は薄く広く票を集めると見られる

河野vs高市で決選投票の場合は細田派と麻生派の岸田票は高市、それ以外は河野に流れて勝率は五分五分

河野vs岸田で決選投票の場合は高市票が全て岸田に流れ岸田圧勝
2021/09/17(金) 07:36:00.09ID:deW0X1ND0
>>147

【環太平洋経済連携協定】中国、TPP加盟を正式申請 アジア貿易主導権狙う 自国の都合を優先する姿勢では加盟に向けた道は険しい [9/17] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631808379/

5 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2021/09/17(金) 01:12:46.76 ID:+B/+D4RC
エントリーシート出して速攻でお祈りされる国

6 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2021/09/17(金) 01:16:36.55 ID:irt270W5
>> 5
祈ってどうするw
断れw

531 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2021/09/17(金) 04:46:42.38 ID:1B2bcMKn
>> 6
「今後のご活躍をお祈りいたします」
ってな

9 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2021/09/17(金) 01:19:19.63 ID:PiqaJbEQ
>> 5
この意味わからんやついるんだな

257 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2021/09/17(金) 02:33:32.75 ID:Hv90H8DA
>> 9
就職に無縁な人生なんだろうね(優しい表現)
234ななしさん (ワッチョイ d75f-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 07:36:21.16ID:tdAWST010
野田が総裁選に出てきて、高市票が割れて流れるかと思ったが
河野が慌ててるなんて話が出てるのはなんで?

野田聖子氏が自民党総裁選へカチコミで河野氏ピンチ。逆に岸田氏・高市氏はチャンス
https://www.youtube.com/watch?v=2YWZ2mXhq1c

【総裁選】野田聖子氏出馬で一気に岸田氏優勢へ…河野氏陣営からは怒りの声「これは完全に“河野つぶし”だ」★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631756304/
2021/09/17(金) 07:37:11.76ID:vaORIMpQ0
今朝の暴れん坊将軍再放送
琉球の毒貝を足袋に仕込んで履いた奴を殺したって…
そんなでかいものが入っていてなんで気づかないんだよwwwwwwwww
2021/09/17(金) 07:39:37.92ID:GqWTlC2w0
そういや韓流ドラマを見た著名人に厳しく突っ込む韓流ドラマオタクっておらんよね

これがアニメだと「どんなアニメを見たか?」の推測やオタク検定や生半可な知識で
語るとニワカ扱いされたり大変なんだけどな
237ななしさん (ワッチョイ d75f-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 07:40:16.82ID:tdAWST010
>>235
おまえ、靴の中に入ってるスズメバチに気付けるのかよ(トラウマ)
2021/09/17(金) 07:41:00.21ID:vaORIMpQ0
取手は静かな良いところじゃ…

常磐線も珍走もまだ存在しないとしても本当だろうか
というか何故そんなに取手推しなのか
2021/09/17(金) 07:41:51.78ID:vaORIMpQ0
>>237
流石に足袋くらい軽いものの中に手のひらサイズの巻貝が入ってたら気づくわ
2021/09/17(金) 07:43:44.59ID:JhxBsIfV0
まだ筋肉痛がかなり残ってる。
昨日来たプロテインを飲んで筋肉の傷を修復しよう。
2021/09/17(金) 07:44:51.19ID:USjeMtIa0
副反応でこんなんになってる…
https://i.imgur.com/yK0sSLK.jpg
2021/09/17(金) 07:45:49.33ID:ksEEoJNF0
>>237
さすがのワイも靴にフッ化水素が入っていたら気づかないわ(伝聞)
2021/09/17(金) 07:47:06.76ID:JhxBsIfV0
>>241
みかんちゃんが頻繁になる奴だ。
2021/09/17(金) 07:47:33.98ID:xQZzWhQc0
>>235
暴れん坊将軍世界の人間、仮面ライダーと上様がナチュラルに共闘してもスルーするほど目が節穴だぞ?
2021/09/17(金) 07:49:30.43ID:3w4miUFtM
>>79
10年前ならいざ知らず今現在半島寄りならおおむね反日やろ。
反日性行の無い親韓派とかちょっと上げてみ?
2021/09/17(金) 07:50:04.03ID:rsTUtdcp0
二度あることは三度あるとはよく言ったもの


コロナワクチン 3回目の接種行う方針固める 厚生労働省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210917/k10013263641000.html

新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省が3回目の接種
を行う方針を固めたことが関係者への取材で分かりました。
2回目の接種から8か月以上たった人を対象にする方向で検討しています。
2021/09/17(金) 07:50:36.91ID:6aYdcBB50
>>203
本社および関連会社の社員の五輪選手だけでもかなりいるのにね
2021/09/17(金) 07:52:41.48ID:nNE9dzUMd
スポンサー達に見捨てられたのは五輪ではなく五輪叩きのメディアっていう
2021/09/17(金) 07:54:38.89ID:JhxBsIfV0
そういえば名古屋市長にメダル噛まれた選手にドンが「このメダル、ワイにくれや?」と言って持って帰った後その選手の元に純金のインゴットの東京五輪金メダルと金の延べ棒が10本送られてきたらしい。
2021/09/17(金) 07:55:36.29ID:3rwdwfOad
>>246
まず医療スタッフからと言うことかな
抗体価も測ってデータ化するんだろうな
2021/09/17(金) 07:56:02.99ID:6aYdcBB50
>>234
女性票で割れるよりも反安倍票が割れるって推測じゃね?
しかしまあ自民党内での反安倍っているにはいるだろうけどそこまで多いかな?
というか多けりゃゲルが勝ってたわけでっていうね

>>246
途上国への愛はないのかー!みたいな声に押し切られなくてよかった
無償でワクチン提供の時点ですごい事だろ
ほぼ全人口に何回って打つとやっぱり数千億とか兆単位になる
無論撃たなきゃそれ以上の損失が出る

ある意味戦争と似ているかもしれん罠
2021/09/17(金) 07:56:36.59ID:vaORIMpQ0
>>244
そうはいっても秋葉原の歩行者天国に仮面ライダーと上様が並んで居てもみんなスルーするんじゃね?
2021/09/17(金) 07:57:22.96ID:LvpiCCtF0
>>238
昔、声優の豊嶋真千子(取手出身)がラジオ番組で「♪とっても取手は良いところ」と地元の歌?を歌っていたので良いところという印象があります。
2021/09/17(金) 07:58:17.51ID:WK3lwfdc0
>>147
中国から資本引き上げ可能に
2021/09/17(金) 07:58:41.69ID:lmaLbeDo0
>>152
高市サン、筋金入りの阪神ファンだから・・・
優勝の際に公約だった読売本社前で六甲おろしを半分だけ守ったのは特に有名
2021/09/17(金) 07:58:48.15ID:3w4miUFtM
>>147
TPPの加入要件満たせるなら中国を封じ込める意味はなくなるしな、と言いたいとこだがたぶん骨抜きする工作するための
加入だろうしな。
延々審査で店晒しが正解やろ。
2021/09/17(金) 08:00:43.23ID:JhxBsIfV0
>>255
すばらしい・・・・朝敵読売ジャイアンツに屈辱を与えるとは臣民の鑑。
国賊チンピラ中田入団でさらに朝敵度が上がった。
2021/09/17(金) 08:00:51.13ID:vaORIMpQ0
>>253
でも江戸の悪の勘定奉行の手も届かないほど遠いんでしょ?
2021/09/17(金) 08:02:00.68ID:6aYdcBB50
コロナでだいぶダメージ受けたが
スポーツ界てむしろ成長産業なのよね

テレビに放送「してもらう」テレビが放送「してやる」関係からネットの普及で開放されれば
金払ってでも見る、現地へ行く人が直接金を落とすし、広告にしても直接スポンサードすればよい

ぶっちゃけ誰も放送枠を買ってくれないプロとは名ばかりの貧乏リーグでも
つべに流してスパチャとかやればそれなりの額になるんでなかろうか。
勝利記念Tシャツとかの注文って勝った直後が一番注文が入るっていうし
2021/09/17(金) 08:03:18.27ID:+W08lxHtM
>>112
まー今回のは露骨に米英の事情を豪に押し付けてる形なので
うまく行か「せる」んだろーなー、とは
2021/09/17(金) 08:03:45.74ID:N4A7boAUM
>>259
色々なスポーツ観戦好きだけど
ネットのおかげで、便利になったからなぁ
テレビとかいらんわw
2021/09/17(金) 08:04:00.16ID:WK3lwfdc0
>>189
選手をバリバリ支援してたのにねー
2021/09/17(金) 08:04:07.86ID:VaDsvOmy0
安倍首相は保守スタンスだけど結構バランス感あったのに
安倍さんが推してる女性議員はみんなネトウヨみたいなのはなんなのぜ
2021/09/17(金) 08:05:09.78ID:Rn1d3GBdM
>>261
自転車のロードレースとか面白いんだけどなぁ
時間が長すぎる以外は…
2021/09/17(金) 08:06:08.71ID:Rn1d3GBdM
>>263
実務こなすようになってからが本番
2021/09/17(金) 08:07:50.84ID:+W08lxHtM
>>174
なのでクランクケース内の水素濃度を測って
閾値を超えたらワンウェイバルブ開いてブローバイを吸気に戻す構造が必要になる罠
2021/09/17(金) 08:08:27.56ID:JhxBsIfV0
だぎゃーがメダル噛んだ選手もトヨタの選手だっけかw
愛知でなんでそんな自殺行為をw
考えてみればかなりロックな爺様だw
2021/09/17(金) 08:08:56.22ID:rsTUtdcp0
>>253
行ってみればわかるが駅周辺の地形が東西ともカオス
取手は選挙の手伝いでかなりの範囲を歩かされたが
正直地理・地形的に住みたくない街1、ゴチャゴチャしすぎで不便やねん
2021/09/17(金) 08:09:21.04ID:vaORIMpQ0
結局娯楽ってユーザーなり客なりの金と時間の奪い合いだからなと
時間は要らない金だけよこせでネトゲはMMOからソシャゲのガチャになったけれど
人口頭打ちなのでパイのサイズは変わらない

まあ、テレビの劣化が著しいのでテレビとそれにぶら下がっていた分の絶対的な取り分減少で
ほかの分野の取り分増加は起こるだろうけれど限界はそんなに先ではないきがする
2021/09/17(金) 08:10:49.34ID:79Bs8j7U0
>>263
これからは純化の時代だよ
共和党だってトランプ後はトランプよりも先鋭化した人間が率いる事になる
2021/09/17(金) 08:11:08.99ID:vaORIMpQ0
>>268
地形なんて江戸時代から変わらないだろうから
大岡様が嘘ついたってことですかー! (暴れん坊将軍視聴後感)
2021/09/17(金) 08:11:35.81ID:W1zBr4xR0
久しぶりにホテルで美味い朝飯食べたら
仕事の疲れが一気に吹っ飛んで、なんか心が戻ってきた感じがする

朝飯しゅごい...
2021/09/17(金) 08:12:37.92ID:JhxBsIfV0
>>269
落ちぶれて都落ちも甚だしい左翼電波の巣窟ラジオと同じ未来しかないなテレビは。
バイキングやモーニングショー、サンモーみたいな番組ばっかりになるんじゃね?
2021/09/17(金) 08:12:44.40ID:3w4miUFtM
>>161
16歳が妊娠するのは良いが高校生が妊娠するさせるのは大問題だよ。
そのモラルの無さが貧困の原因だっちゅうねん。
2021/09/17(金) 08:14:23.80ID:JhxBsIfV0
>>274
むしろ女子は14歳で結婚可能にすべきだわ。
2021/09/17(金) 08:14:43.23ID:3w4miUFtM
>>173
つうか営利企業が共産主義に肩入れとか頭悪くね?
2021/09/17(金) 08:16:51.67ID:XAEYPf5Q0
>>272
うむ
ttps://i.imgur.com/xAL4H2j.jpg
2021/09/17(金) 08:17:30.17ID:lKKfgLLm0
>>234
そら河野は初戦で過半数とれなきゃ負けるから泡沫一人でも増えると痛いわな
2021/09/17(金) 08:17:31.33ID:W1zBr4xR0
>>277
オートミールは戻し方がむずい
2021/09/17(金) 08:18:02.48ID:yRgRmurVd
テスト
2021/09/17(金) 08:18:52.99ID:N8pSv4eM0
>>259
見る分にはプロでなくアマチュアの方が面白いという問題も

F1よりGravity Carの方が見てては楽しい
2021/09/17(金) 08:19:14.13ID:W1zBr4xR0
河野は表立ってゲルの支援を要請・受け入れたのが
全ての失敗だと思う

これせず、保守ぶったアピールしてたら
勝算は十分あった
2021/09/17(金) 08:20:06.62ID:vaORIMpQ0
>>282
その辺の判断力込みで河野だもの
2021/09/17(金) 08:20:49.78ID:hMZkRMqb0
>>246
うにせんせーがスーパーサイヤ人3に、、、
2021/09/17(金) 08:21:12.01ID:djV9iLRfd
本質が違うのに保守ぶられても困るからええんや
これで防衛大臣やってたんだよなあ…
2021/09/17(金) 08:21:36.10ID:rsTUtdcp0
>>271
まあ時代劇でボロクソ言うわけないけど
取手は川沿いリバーサイドだから利根川の流れで地形はEDOの頃から多少変化してるんでない?
利根川挟んで千葉県側に取手の飛び地があるのもなんかそのへんの名残りと聞いた記憶
2021/09/17(金) 08:22:27.72ID:9F313DyEr
>>282
二度はないねこれ。今回負けたらもうそこで終了。
2021/09/17(金) 08:24:33.49ID:lKKfgLLm0
ゲル「争点はモリトモ(ニチャア」
河野「」
さすが味方の背中を撃つことで定評があるゲルさんや!

・候補者討論では森友問題が争点に
河野氏との会談でも「『再調査は行わない。以上おしまいであってはならない。これは大事ですよ』と申し上げた」と明言。河野氏も「同意した」との手ごたえを示す一方、「最後は河野氏が決めること」とも付け加えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0ada745d2d35ba4bf8a0ab35f9b988f8521ffa?page=2
2021/09/17(金) 08:24:50.30ID:W1zBr4xR0
個人的には各陣営の政策が
アイデア・プレスト大会になっとるのが
あかんやろ....って感じる
2021/09/17(金) 08:26:43.76ID:djV9iLRfd
岸田でも何で今森友と言われていたのに後追いか…
2021/09/17(金) 08:28:04.40ID:+W08lxHtM
>>281
Moto3なんかトップ集団が10台くらいダンゴになって
ファイナルラップの最終コーナーまで抜き抜かれをやるからぬー
絶対性能が低くて相対差が少ない程見てる側には競り合いが面白くなるよね
2021/09/17(金) 08:28:15.79ID:a0yeptAU0
>>72
DAZN視聴(´・ω・`)
2021/09/17(金) 08:35:34.31ID:AGwRhYcn0
>>287
高市でも岸田でも長期はないし、
泰然と構えてりゃコロナが済んだころ自動的に順番が回ってくるポジションだったのに
今回は悪い敗けっぷりしか見えないので
今後はもう目がないだろうな>河野

シン新自由クラブ結成しかなくなる可能性すらある。
2021/09/17(金) 08:38:34.15ID:qpXvMDwH0
>>259
YouTube (Google)に幾分か寺銭持ってかれるけど
ある程度視聴者育ててから自前の配信プラットフォームに誘導すれば寺銭は回収できるだろうしなぁ
2021/09/17(金) 08:39:43.05ID:JpXFU8eB0
>>289
総裁選はいくら盛ってもいいので
2021/09/17(金) 08:47:44.19ID:Q3aHJMBtd
>>263
伊藤博文や山縣有朋に匹敵する大政治家なんてそんなにたくさんいない

>>275
義務教育期間中に妊娠させてどうするの?

婚姻可能年齢を引き下げても実際やるかどうかは別じゃない
法律上の最低年齢は18歳でも平均初婚年齢は夫31歳で妻29歳
このあたりの社会的な風潮からどうにかしないと法律をどう変えても焼け石に水
2021/09/17(金) 08:53:08.01ID:VHBcJNqS0
>>4
台湾だって機材繰り苦しいだろに。
2021/09/17(金) 08:53:27.73ID:iKJWO8PC0
>>288
いまさら森友蒸し返してどうするんだ?ただの濡れ衣であれだけ騒いだのも平和の証だよな、
2021/09/17(金) 08:54:03.74ID:7rNbrgGd0
ぐもーにん

北の巡航ミサイルは失敗か…日本政府「何らかの原因で墜落」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210917-OYT1T50005/
>日本政府が、北朝鮮による11、12日の新型長距離巡航ミサイルの発射実験について、
>いずれも失敗したとの見方を強めていることがわかった。
>目標に到達せずに途中で落下した可能性が高いという。

>北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、
>ミサイルが北朝鮮の領土・領海の上空を「 楕円だえん および8の字形の軌道」で約2時間、
>1500キロ・メートル飛行し、標的に命中して発射実験は成功したと公表した。

>だが、日本政府は巡航ミサイルの飛行を確認できておらず、
>関係国も発射後、早い段階でミサイルを追跡できなくなったという。
>政府関係者は「総合的に判断すれば、何らかの原因で墜落したとみられる」と語った。
(以下略)

ふむん、どっちが本当かわけわからん
2021/09/17(金) 08:55:35.95ID:VHBcJNqS0
>>15
他の皆は90後半なんですょう?
2021/09/17(金) 08:56:14.99ID:3rwdwfOad
>>296
義務教育期間とか高校とかで妊娠でも実はあまり問題が無いんだよ
周りがサポートして実質の育児負担がごく僅かなら
生物学と社会構造的にはその年齢の方が適切まである

まぁ社会人でも同じなんだけども
つまり核家族化が悪い
昔に戻すかサポ構造を国策的にケアするかどうか
2021/09/17(金) 08:56:42.31ID:iKJWO8PC0
少子化なんとかしたいなら男を強くするか女を弱くしないと、

女はヨワイ男を愛さない、これはもうどうしようもない。
2021/09/17(金) 08:56:44.92ID:qslvyw+Ld
>>259
そんな簡単にはいかんよ
安定した映像を配信するのは難しいし、金ないとこはそれ用のスタッフ抱えるの無理だ
ついでにいえば配信にかかるコスト賄える収益出るなんてまずない
2021/09/17(金) 08:57:48.35ID:nNE9dzUMd
>>299
過去には海中に没したのに「軌道から信号を確認した」とか吹いてたこともあるのて
2021/09/17(金) 08:58:59.66ID:VX0EjpmY0
>>1

原子力カンガルーも飼って良い
2021/09/17(金) 08:59:51.74ID:Q3aHJMBtd
議員票で三者拮抗なら党員票で大差をつけないと無理だな
あとは岸田と高市のレース

岸田氏は、自ら率いる岸田派(46人)のほとんどの支持を受けているほか、細田(96人)、麻生(53人)両派のベテランや参院議員に支持を広げている。河野氏は所属する麻生派の3割強が支持すると答えた。二階(47人)、石破(17人)両派の中堅・若手に加え、菅首相に近い無派閥の衆院議員グループの大半も河野氏支持だ。
 安倍前首相が支持する高市氏は、安倍氏が影響力を持つ細田派の約4割が支持する意向を示したほか、無派閥の保守系議員も支持している。4割弱の議員が「未定」「答えない」としており、今後の動向が勝敗に影響を与えそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/78929dc806358d07ab4fe137afa383e4dce342be
2021/09/17(金) 09:01:55.57ID:VHBcJNqS0
>>43
艦娘たちが皆、パンツ脱がされちゃう?
2021/09/17(金) 09:02:31.51ID:pWjjqcVu0
>>290
他が追求()をやめた今こそモリカケチャンス!とでも思ったのだろう
2021/09/17(金) 09:04:03.72ID:T8nZgu6Ra
このタイミングで北がわざわざミサイルを発射したのは何故なのかな?


自民党総裁選(17日告示、29日投開票)への立候補を表明している高市早苗前総務相は15日、
北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことについて
「日本だけでなく、国際社会全体の脅威だ。
各国と連携して抗議していくと同時に、防衛大綱の見直しも含めてミサイルに対しての防衛力をつけていかなければ、
日本の国民の命も国土も守れない」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/13b84093753c2858d2381c19ec7a3b251ddbfd29
2021/09/17(金) 09:05:19.24ID:7rNbrgGd0
中国、TPP加盟を正式申請 アジア貿易主導権狙う
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM16DYS0W1A910C2000000/
>中国商務省は16日夜、
>中国が環太平洋経済連携協定(TPP)への加盟を正式に申請したと発表した。
>王文濤商務相が寄託国ニュージーランドのオコナー貿易・輸出振興相と電話協議し、
>申請書類を提出した。
>アジア・太平洋地域の貿易で主導権を握りたい考えだが、加盟に向けたハードルは高い。

>習近平国家主席は2020年11月、TPPへの参加を「積極的に考える」と表明した。
>米国が新たな自由貿易協定(FTA)などに消極的な中、
>22年1月の発効をめざす東アジアの地域的な包括的経済連携(RCEP)に続き、
>経済的な影響力の拡大を狙う。

>加盟交渉が円滑に進むかは不透明だ。
>現在のTPP加盟国は11カ国で、英国も加盟を申請している。
>中国の参加には加盟国すべての同意が必要だ。
>だが、TPPには中国と通商摩擦を抱えるオーストラリアや
>南シナ海の領有権問題で対立するベトナムが加盟している。

>中国国内の制度改革も避けては通れない。
>TPPは、政府が国有企業を補助金などで優遇して競争をゆがめることを禁じる。
>習指導部が国有企業の増強を前提としたままなら、交渉は最初からつまずきかねない。

>中国は9月に施行したデータ安全法(データセキュリティー法)などでデータの統制を強化している。
>データの国外持ち出しの禁止などは加盟国の反発を招く可能性もある。
(以下略)

NZで申請って何これ (;・∀・)
2021/09/17(金) 09:05:35.26ID:pWjjqcVu0
>>301
不動産屋「駄目です」

家電屋「うちの商売邪魔する気?」

コンビニ「は?」


コストコ「yes!!」
2021/09/17(金) 09:05:36.49ID:EUhT7XpL0
>>303
競技によるんじゃないだろうか?
カーリングは協会やリンクの経営者が固定カメラで流しているしねぇ…
狗の中継画像には劣るけど、中継がないよりはマシw
2021/09/17(金) 09:06:10.31ID:VaDsvOmy0
キッシーは党員票めちゃめちゃ弱そうだし
自爆スキルが天才的だから投票当日まで爆死がありうるのがな
2021/09/17(金) 09:07:10.39ID:tVcGLd6R0
溺れるものはゲルをも掴む
2021/09/17(金) 09:07:14.58ID:HI3qS6Uqd
>>311
大家族になれば大型家電が必要になるので高付加価値商品が売れる可能性が
2021/09/17(金) 09:07:32.07ID:PJXNg9CH0
ワクチンキメたし雨降ってるし今日は引きこもるわよ
そういえばPCR検査されなかったけど大丈夫なのかしら
2021/09/17(金) 09:09:08.02ID:VaDsvOmy0
ゲル推薦が3人しか集まらなくて出馬断念したのに
テレビに出ると自分が総裁候補で河野は舎弟みたいな態度なのなんなのw
2021/09/17(金) 09:16:06.50ID:WkhOltSSK
>>264
そいやあの「爺ちゃん婆ちゃん見てる〜?」やらかした女の続報って何かあったっけ?
2021/09/17(金) 09:17:25.16ID:3rwdwfOad
>>311
別に家は別でもいいのよ
隣接してるとか徒歩3分圏内とか

つまり住むとこと職場地域を家系ごとに強制すれ良いんだよ(おめめグルグル
2021/09/17(金) 09:17:25.69ID:hldQchTZ0
バシゲルとつるんだ時点で河野は終わりよ
2021/09/17(金) 09:18:15.83ID:3rwdwfOad
>>320
負けるにしても次に繋がる負け方もあっただろうに
2021/09/17(金) 09:18:26.08ID:T8nZgu6Ra
安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演!
前総理としてカルトの総裁を絶賛、同性婚や夫婦別姓を「偏った価値観」と攻撃
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0914/ltr_210914_3775822452.html

自民党総裁選でナチス本賞賛の高市早苗氏の支持に回った安倍晋三・前首相。
その狙いは総選挙に向けての極右支持層固めと自身の存在感PRだと見られているが、ここにきて、さらに露骨な言動に出た。
というのも、統一教会系の団体が開催したイベントに、安倍前首相はなんとビデオメッセージを送ったからだ。

そのイベントとは、12日にオンラインで開催された「THINK TANK 2022希望の前進大会」で、
あのカルト宗教団体・統一教会(現在は世界平和統一家庭連合と改称。以下、統一教会)と天宙平和連合(UPF)が共同開催(「WoW!Korea」13日付)。

UPFは2005年に統一教会の開祖である文鮮明(故人)と、その妻で現在の統一教会実質トップである韓鶴子が創設した団体だ。

そして、このバリバリの統一教会系イベントにビデオで登場した安倍前首相は、約5分間にわたってスピーチ。
開口一番、にこやかにこう挨拶したのだ。

「ご出席のみなさま、日本国・前内閣総理大臣の安倍晋三です。
UPFの主催の下、より良い世界実現のための対話と諸問題の平和的解決のために、およそ150カ国の国家首脳、国会議員、宗教指導者が集う希望前進大会で世界平和を共に牽引してきた盟友のトランプ大統領とともに演説する機会をいただいたことを、光栄に思います」
「今日に至るまでUPFと共に世界各地の紛争の解決、とりわけ朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁をはじめ、みなさまに敬意を表します」

このスピーチの模様はまたたく間にネット上で拡散されたが、
曲がりなりにも昨年まで総理大臣を務めていた人物が、堂々と統一教会の実質トップに敬意を表するとは、驚かずにいられないだろう。
2021/09/17(金) 09:20:53.67ID:T8nZgu6Ra
実際、安倍前首相と統一教会は切ってもきれない親密な関係にあり、
安倍前首相の祖父・岸信介が統一教会と政界をつなぐ役割を果たした「国際勝共連合」の設立に関与していたことは有名な話。

さらに、安倍前首相自身も官房長官時代の2006年にはUPFの合同結婚を兼ねた集会に祝電を送ったことが発覚。
全国霊感商法対策弁護士連絡会が「統一教会の活動にお墨付きを与える遺憾な行動だ」として安倍氏に公開質問状を出すなど問題となっている。

だが、このとき安倍氏は「私人の立場で地元事務所から『官房長官』の肩書で祝電を送ったとの報告を受けている。
誤解を招きかねない対応であるので、担当者によく注意した」などと釈明。
ところが、今回は「第90・96〜98代内閣総理大臣」として祝電どころか自らスピーチをおこなったのである。

さらに、あらためて安倍前首相と統一教会の深い関係を印象づけたのは、
今回のイベントで安倍前首相の前にスピーチをおこなったのがドナルド・トランプ前大統領だったこと。

というのも、トランプ氏が大統領に就任する前に安倍前首相は異例の“会談”をいち早く実現したが、
このとき会談を仲介・お膳立てしたのも統一教会だと言われているからだ
(詳しくは既報参照→https://lite-ra.com/2017/01/post-2871.html)。


↑急遽トランプと会談できた理由がこれってマジなのかな?
2021/09/17(金) 09:21:03.98ID:zmWFJDHc0
西側世界の敵になりつつあるからって、ボロボロ過去の所業が明らかになるのぉ。
ところで、報告書じゃ当時の世銀総裁であるジム・ヨン・キム氏(韓国系米人)も関与していたと批判
されているが、そっちの方を記事で触れてないのは、時事通信のソンタックなんじゃないんすかねぇ?

世銀ランキングで不正操作 中国引き上げ、IMFトップ関与か
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700250
> 世界銀行は16日、毎年公表していた「ビジネス環境ランキング」で中国の順位が不正に引き上げ
>られるなどの操作があったと発表した。当時、世銀の最高経営責任者だったゲオルギエワ国際通貨基金
>(IMF)専務理事=ブルガリア出身=も関与したとされており、主要国際機関の信頼を揺るがす事態
>となりそうだ。
> 世銀が公表した第三者調査の報告書によると、2018年版のビジネス環境ランキングをめぐり、
>中国政府高官がキム世銀総裁(当時)らに同国の順位について再三不満を表明した。こうした圧力を受け、
>世銀当局者らは起業などに関する3項目を操作し、中国の順位を本来の85位から前年並みの78位に
>引き上げた。20年版についてもサウジアラビアの順位などで操作があった。
> 報告書は、ゲオルギエワ氏が中国の順位改ざんに「直接関与した」と明言した。世銀は当時、増資を
>目指しており、有力な資金拠出国である中国の意向を忖度(そんたく)したとみられる。


産経じゃ、キム氏の責任についてちゃんと大きく取り上げているぞ。

中国順位「引き上げ」圧力 世銀の事業環境報告書 内部調査、現IMF首脳が関与
https://www.sankei.com/article/20210917-EB72NI5A5BKPTHF6WUROWOKEFM/
>キム氏やゲオルギエワ氏は2017年秋、報告書の担当幹部らを招集した会議を開くなどし、中国の順位
>が高くなるよう評価手法の変更を求めた。側近を通じて圧力をかけたほか、みずから直接、促すケースも
>あった。
2021/09/17(金) 09:22:02.76ID:HI3qS6Uqd
>>319
姓制度の復活?
2021/09/17(金) 09:28:46.54ID:GqWTlC2w0
>>325
山ゆけば草生す姓
2021/09/17(金) 09:32:07.46ID:T8nZgu6Ra
【Newsweek】<日本の政治を蝕む反共イデオロギー>安倍晋三前首相は統一教会のオンラインイベントで演説
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631610983/

日本全国に漠然と存在する反共イデオロギーは、日本の政治を歪めている。
統一教会を母体とする勝共連合は、自民党を中心とする日本の保守政治家に影響力を持っている。

9月12日には、安倍晋三前首相がドナルド・トランプ前アメリカ大統領らとともに、統一教会のオンラインイベントで演説を行った。

https://www.jnilbo.com/photos/2021/09/12/2021091216515444334_l.jpg
https://youtu.be/ZYenBkkDZpg
演説する安倍前首相(20秒頃)

反共イデオロギーが日本政治をダメにする──八代弁護士『ひるおび!』発言が悪質な理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210914-00010000-newsweek-int

関連画像
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shinjitunoseijika/20121207/20121207135044.jpg
http://i.imgur.com/LMc1elF.jpg
http://i.imgur.com/s3BruDl.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/974/03/1/116550790915823272.gif
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/k/i/n/kinnikuking/20130725221733e2a.png
http://i.imgur.com/3OdUZQ9.jpg
http://blog-imgs-50.fc2.com/s/a/k/sakurine2012/2013100516270491e.jpg

週刊現代1999年2月27日号
http://i.imgur.com/AYKFJbM.jpg
http://i.imgur.com/tzXJOFF.jpg
http://i.imgur.com/rIr47PT.jpg
http://i.imgur.com/dNdWQVM.jpg
http://i.imgur.com/rNLoNq5.jpg
http://i.imgur.com/N2MyosB.jpg
2021/09/17(金) 09:32:12.71ID:N8pSv4eM0
>>291
ドイツの田舎道でやってる50cc公道レースなんかも面白い
カートもやってるな

どーせ車載画面を介してしか見ないんだったら、排気量大きくして速くすることに意味ない
カメラの装着位置を下げれば済むこと
2021/09/17(金) 09:33:15.02ID:kIaJ7LD+0
これから週一くらいで有給とることになりました。
岸田のこれはパヨク票を欲しいがためにそっちに媚びた発言をしてるけどどう考えてもやってること間違えてるんだが本人は中庸を進む絶妙なバランス感覚とか自画自賛してるっぽいなぁこれ。やってることムンの外交と同じなのに。これが総理になったら大変なことになりそう。
2021/09/17(金) 09:33:40.99ID:efCha4X7d
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e1febc8534923bfdc45f7154242c403d4a1084d

ザーパド演習2021実施

かつて三個機械化師団の一斉着上陸、空挺軍による後方遮断による核を使わない敵国の撃滅の可否を検証した軍事史に燦然と輝いたザーパド大演習も小規模になったものである

冷戦期に実施されたこの演習と原子力ミサイル巡洋戦艦の太平洋艦隊配属は80年代の日本安全保障に強烈な衝撃を与えた

巷では日本vsソ連・北海道決戦といった仮想戦記が花開いたり週刊紙で北海道有事がシミュレーションされたり
バッタカメラマンがウラジオストクの写真を隠し撮りしただけで一面を飾って一躍有名になったものである
2021/09/17(金) 09:34:09.11ID:hMZkRMqb0
北のアレ長いver。2発打てるんだな。技術員も清潔重視だし侮れん。
https://youtu.be/RpGxtCKy19Q
2021/09/17(金) 09:34:12.05ID:uwW2JXq50
安倍が負けるとは思えないので高市が勝つと思うけど

平将明と佐藤ゆかりとかが、河野を推しているのが理解できない
この2人も馬鹿なのか?
2021/09/17(金) 09:34:57.59ID:j2A8wEcD0
おはですが。

>>4
>新型コロナの在宅患者に使う酸素濃縮器約1千台と、自宅療養に必要な
>血中酸素飽和度を測る「パルスオキシメーター」1万台の医療物資を日>華懇を通じて日本に提供する。
ありがてえありがてえ。

この記事台湾のpttでも話題になってて、向こうでも概ね好評みたいね。

日本からのワクチン提供で現政権に好意的な層が国民党や台北市帳率い台北市長率いる台湾民衆党のシンパから「ワクチン乞食」とか言われてだいぶ苛ついてるみたいだから、対価を返せる形になって気が楽になったらしい。

こっちとしては震災の時の恩返しなんだからワクチンぐらい気にせず受け取ってくれやと思うが、受け取るほうとしてはそう簡単に割り切れるもんでもないんだろう。相手の気持ちの負担にならないようにするとこまで考えると、支援ってのも難しいもんだ。
2021/09/17(金) 09:35:18.90ID:79Bs8j7U0
>>319
先祖代々SEやってるとかか

通常潜の哨戒は南鳥島やグアム周辺でも定期的にやっているんだろうから
その哨戒海域内で空母を展開させるなら原潜を急ぐ必要はないのかね
むしろ原子力空母の方が先に配備されたりして
2021/09/17(金) 09:36:59.29ID:o/wreKd70
河野押しだったけど総理になったら石破がでかい顔するかとおもうとゆるさん
全力で高市おす
2021/09/17(金) 09:38:12.71ID:j2A8wEcD0
>>324
>主要国際機関の信頼を揺るがす事態
今の御時世で国際機関に信頼性を求めるとか何周遅れだよw
2021/09/17(金) 09:39:01.55ID:IR0Lu7kTM
>>332
ゲル派で平あつもりになったあいつならゲル派繋がりじゃ
2021/09/17(金) 09:39:30.03ID:QF2imneA0
河野みたいな官僚が萎縮するトップはノーセンキュー
2021/09/17(金) 09:40:05.40ID:kIaJ7LD+0
パヨクに媚びて夫婦別姓に賛成しても敵基地攻撃に対して賛成して右からも左からも裏切り者扱いだろうに岸田ってどうしょうもないな。これが岸田が考える絶妙なバランス感覚か。
2021/09/17(金) 09:42:54.63ID:j2A8wEcD0
>>337
熊谷次郎「子供相手なら悩みもしますが、こいつなら儂も気兼ねせずに首打てますわヒャッハー!
2021/09/17(金) 09:45:06.64ID:j2A8wEcD0
>>339
本邦のすぐ隣に米中双方から信頼できないコウモリ野郎と思われてるのにキャスティングボードを握ったバランサー気取りのアホがおるじゃろ?

センスの面でアレと同程度ってことよ。
2021/09/17(金) 09:47:24.04ID:79Bs8j7U0
河野は安易に同性婚などに首を突っ込みすぎた

着実に軍拡を実行するなら岸田でも高市でも構わん
2021/09/17(金) 09:48:51.83ID:rsTUtdcp0
俺たちの太郎
男たちの早苗
2021/09/17(金) 09:49:44.56ID:uwW2JXq50
>>331
煙が白いので赤煙硝酸とかではなくて
固体燃料だろうな
2021/09/17(金) 09:50:02.08ID:kIaJ7LD+0
>>341外務大臣やってて南の稚拙な外交を散々見て外務職員からも連中の外交の話は聞いてて同じ事するって学習能力と記憶力を司る脳の部位に深刻なダメージを受けてるとしか思えない。
2021/09/17(金) 09:51:35.37ID:hxzSf6Bi0
>>112
一番の問題は「自国建造」
ここの現実ちゃんと見せない米英は詐欺師まがい

そうりゅうだろうがフランスだろうが英米だろうがドイツ韓国だろうがどこ担いでもいっしょw
2021/09/17(金) 09:58:34.43ID:P3FaobOl0
>>229
そうだ!その勘定、破綻だ! ヴァーハハハハ
2021/09/17(金) 09:58:51.18ID:zmWFJDHc0
河野氏なら総裁選も衆院選も楽勝だと支持者名簿に名前を書いたバカ手議員が、
ゲルが河野氏支持を打ち出したころからガラッと情勢が悪化の一途をたどっているので、
いまごろになって悲鳴を上げていそうで。

河野太郎陣営から聞こえた“意外な悲鳴”…「こんなに不人気だと思わなかった」
「壊し屋」のイメージがマイナスに
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87375
>早々と河野氏を支持する議員から悲鳴が上がっている。自民党を改革するには河野氏が
>総裁になるしかないと思って応援を決意し、それが国民に浸透していると信じていた。
2021/09/17(金) 10:00:57.53ID:USjeMtIa0
河野さんはバカが嫌いなバカだから、進次郎とかゲルとか大嫌いだろうなぁ…
2021/09/17(金) 10:04:30.51ID:N4A7boAUM
ゲルが桃鉄のキングボンビーにしか
思えなくなってきたw
2021/09/17(金) 10:06:12.22ID:8i0MBeHV0
>>346
相手は刑務所囚人国家として成立したのだから、
情報を完全公開する方が問題になるのだ。

逆に日本国は世界をナメ切っている。
2021/09/17(金) 10:07:22.62ID:uwW2JXq50
西尾幹二による「高市早苗を推す理由」
https://pbs.twimg.com/media/E_cA3a_VgAAkKcl.jpg

西尾先生についてはこれもご覧あれ
https://twitter.com/Japanese_boys1/status/1284638817807249408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/17(金) 10:08:19.51ID:kl2a0d2K0
>>173
コロナについていくらデマを垂れ流しても放置だったのにな
日本人の命より日共が大事な企業ってスゴイよね
2021/09/17(金) 10:10:26.73ID:ksEEoJNF0
>>314
子泣きじじいの如く掴んだ瞬間にゲルに取り憑かれ
その質量はマイクロブラックホールよりも大きくなり
事象の地平の彼方であるアビスの深淵へと引き込まれるのだ
2021/09/17(金) 10:10:42.88ID:o/wreKd70
>>349
親から「バカとつきあうと自分もバカになるので友達は選ぶように」ってのが
教育の基本なんだが
2021/09/17(金) 10:14:13.41ID:U8734ZXrp
>>355
ダメ太郎、ゲル、シンジローの3人とも、他の奴らを手駒としか思ってないだろ
役に立つかどうか見極めができてないがな
2021/09/17(金) 10:15:02.75ID:0bWlOWxE0
>>353
キユーピーって赤い会社なん?
と無駄に企業イメージを悪化させたようだが、味の素ほどのグローバル売上がデカイ企業でもなさそうだし、なんなんだろうね?
過剰反応過ぎるなぁという外野からの感想。
2021/09/17(金) 10:16:49.51ID:0bWlOWxE0
>>338
田中角栄は偉大だなぁ
2021/09/17(金) 10:21:47.42ID:P3FaobOl0
◆ウルトラマントリガー8話◆

「あとSCSIケーブル!」「わかった!」「…………スカジーケーブルって何!?」

SCSIケーブルの一本や二本、どこのご家庭にでもあるのでは?
2021/09/17(金) 10:21:58.50ID:uWzI6eiIM
>>331
民間の列車に偽装してるのか
厄介だな
2021/09/17(金) 10:21:59.49ID:o/wreKd70
やっぱり総理って世襲二代目では無理で三代目でようやくなのかなあ
2021/09/17(金) 10:23:29.00ID:lKKfgLLm0
>>348
そもそも世襲で安倍菅政権で常に重用されていた河野がなぜ改革派扱いなのかがわからないのだ
2021/09/17(金) 10:24:12.24ID:HV1jEQsb0
>>358
人心掌握という意味では角栄は共感を得るスペシャリストだったかと。
賄賂とかカネの問題がある人だが、裏を返せばカネの効能を知っている人だったわけで。

カリスマ性というよりは、今の言葉でいうならエモい存在だったのだろうなあ。
2021/09/17(金) 10:24:25.59ID:OIBnVgrT0
>>362
それはあるな。どの口で「古い政治家」を叩いてきたのかと。
2021/09/17(金) 10:25:31.76ID:EUhT7XpL0
>>361

曽祖父 河野治平(政治家・元神奈川県会議長)
祖父  河野一郎(政治家)
大叔父 河野謙三(政治家・元参議院議長)
父   河野洋平(政治家・元自民党総裁、元衆議院議長)
2021/09/17(金) 10:25:41.28ID:djV9iLRfd
ガースーとか本人は優秀なのに人選は尽くアレな例もあるし難しいね
2021/09/17(金) 10:25:54.21ID:HI3qS6Uqd
>>351
だって原子力にこだわらなければ
潜水艦だって作れるはずでは

そういえばオーストラリアって高炉メーカーあったっけ?
2021/09/17(金) 10:26:01.83ID:j2A8wEcD0
オージー潜水艦の英語版ウィキペに早くも手が入っておる。

Attack-class submarine
https://en.wikipedia.org/wiki/Attack-class_submarine

>The Attack-class submarine was a planned class of submarines for the
              &#8254;&#8254;&#8254;&#8254;&#8254;
>Royal Australian Navy, expected to enter service in the early 2030s with
>construction extending into the late 2040s to 2050.

段落も追加。
>8 Cancellation
> 8.1 2021 US/UK military alliance announcements

ナムミダブツ!
2021/09/17(金) 10:26:28.35ID:HV1jEQsb0
>>339
平常時、というか、冷戦構造で大局が動かない時代に内政邁進するタイミングなら
キッシーを推すけど、今は乱世だからなあ…
2021/09/17(金) 10:30:03.76ID:0bWlOWxE0
>>363
うちの親父が参院自民党の某大臣経験者の第x秘書だったんだが、そんな木っ端秘書の名前まで覚えてて、通りすがりに声をかけてもらったと、生前語ってた。
まさに、今太閤。成り上がりという意味でなく、ヒトタラシの天才。
2021/09/17(金) 10:30:04.34ID:7rNbrgGd0
防衛省、芸能人らインフルエンサー100人に接触計画 予算増狙い
https://www.asahi.com/articles/ASP9J5FV0P9HUTFK01J.html
>防衛予算の大幅増額をめざし、
>防衛省がユーチューバーらに「厳しい安全保障環境」を説いて回る取り組みを計画している。
>今月、100人を想定して対象者の選定作業に着手。
>ネット上で影響力を持つ「インフルエンサー」らを味方につける狙いだが、
>省内には予算増ありきの世論喚起策に懸念の声も出ている。

>同省関係者によると、今月、計画を示した文書が省内に示された。
>「防衛予算の大幅な増額を実現する」との目的に加え、
>有識者やインフルエンサーに「省全体を挙げて」説明するとの方針が明記されている。
>島田和久事務次官による指示ともうたわれているという。

>働きかけの対象は
>「国民に影響を有する防衛・安全保障が専門ではない学者、有識者、メディア関係者」。
>100人程度をリストアップするため、省内に推薦を求めている。
>具体例として、国の財政や予算のあり方などを議論する財務相の諮問機関
>「財政制度等審議会」の学者や経済界幹部のほか、
>テレビのニュースや情報番組に出演する有識者や芸能人、ユーチューバーらを挙げている。
(以下略)

ですが民には?ねぇねぇ、ですがには?
2021/09/17(金) 10:32:14.03ID:OIBnVgrT0
>>371
財務省がよくやってる奴じゃん。
2021/09/17(金) 10:32:34.15ID:q95fm8Wt0
軍ヲタは好みにうるさいので声かかりません
2021/09/17(金) 10:32:56.84ID:AaHVhMVo0
>>366
世の中を見る目が狂ってて人心が理解できない人だから何かの部品にしかなれない菅は。
すごく優秀な部品それ以上でも以下でもないただそれだけの人。
2021/09/17(金) 10:33:27.57ID:djV9iLRfd
YouTuberとかヒカキンくらいしか安心して使えなくないか
2021/09/17(金) 10:33:49.82ID:7tD0d/VAa
>>371
今の若い子は5ちゃん見ないから…
2021/09/17(金) 10:34:23.04ID:AaHVhMVo0
>>375
カッパ園長行こう。
2021/09/17(金) 10:35:11.06ID:VaDsvOmy0
>>366
ガースーで呼べる人材の限界があれだったと思うと悲しい
2021/09/17(金) 10:36:21.32ID:FAZclIAv0
>>371
博麗霊夢と霧雨魔理沙は入っているのか。
2021/09/17(金) 10:38:28.71ID:OcY2GX2n0
>>374
体育会系の実直で生真面目な性格なのさ。

職人気質の実務家と言ってもいい。
2021/09/17(金) 10:39:52.23ID:q95fm8Wt0
まあヲタが期待するようなここだけの話みたいなのはタブン無くて
白書の内容を要約して説明するようなものになるんじゃないかなあと思う
2021/09/17(金) 10:40:08.34ID:j2A8wEcD0
>>112
それ以前に、東京都に毛の生えた程度のオージーのGDPで最終的に8隻もの大所帯になるSSNフリートを養って行けるつもりなんかのう?
2021/09/17(金) 10:40:48.07ID:o/wreKd70
ですが民に防衛の話とか始めた日には
うるさくってやってられないだろう防衛省 
あと漏洩もはやそう
2021/09/17(金) 10:44:04.43ID:qpXvMDwH0
>>371
ううーん

>>375
ヒカキン界隈ぐらいしか声かけにくいだろうし
V界隈なんか動物園状態で毎日揉め事起きてるようなもんだしレクチャーしても悪ノリ付加するだけではと思うがなぁ
エロゲ界隈辺りだってにじとかホロみたいなオールマイティな箱が宣伝しますで炎上したし
うにクリエイトあたりのエロゲ専門系vの箱のはエロゲ界隈には割と好評みたいなので
専門系の事をvにレクチャーするなら専門系vとか専門系youtuber辺りにやった方が
有望なのはトッカグンとかその辺りだなぁ
2021/09/17(金) 10:45:20.91ID:HV1jEQsb0
カズレーザーにチャンネルもってもらうのがよいのでは?
2021/09/17(金) 10:46:22.98ID:kGbbLecL0
>>371
ですが民は性癖絡みで検挙される恐れがあるからだめだぬ。
軍オタ全般、ゲル並みにアレだからスルーでしょ。狙いは記事に有るようにYouTuberか芸能人
2021/09/17(金) 10:46:36.53ID:q95fm8Wt0
今あるような軍事、自衛隊関連のチャンネルは装備品説明に終止しがちなのはある
2021/09/17(金) 10:47:46.34ID:AaHVhMVo0
朝敵と眞子さまが10月までに会見を開き半ばには婚姻届けを出して皇籍離脱とな。
無職なのに渡米するらしい。
2021/09/17(金) 10:49:23.71ID:VaDsvOmy0
>>385
ていうかカズレーサー含んでると思う
2021/09/17(金) 10:49:37.59ID:lKKfgLLm0
>>382
米がなんとかするんじゃないですか(適当

豪に原潜基地つくれば南シナ海をPLANの棺桶にできますし
2021/09/17(金) 10:49:37.66ID:qpXvMDwH0
>>385,371,373
カズレーサーかトッカグン辺りは普通に思い付くが
まあ準公式とも言えなくないかなぁ
軍板絡みだとドラグナーのおじちゃんとか稲葉のおじちゃんとかはどうなんだろうなぁ
2021/09/17(金) 10:50:13.69ID:rdUp8h6/a
>>348
ツイ廃だいぢんという玩具として好評なのと
政治家、総理大臣候補としての評価は別なのだ。

今のままなら鉄砲玉だよね。
狙った所に飛んでくから有能ではあるけど。
2021/09/17(金) 10:50:14.30ID:kGbbLecL0
防衛省じゃないがわが党政権時代、防衛政策立案に作家の大石英司使ってたな
2021/09/17(金) 10:51:08.55ID:uWzI6eiIM
>>371
イチケンが解説する防衛装備品の動画見たいな
無線機とかバラして欲しい
2021/09/17(金) 10:51:14.69ID:q95fm8Wt0
素人の理解を広めるという意味では、必要以上に細かい話をしがちなのは避けるんでないの
2021/09/17(金) 10:52:16.74ID:XP3MOnqRM
>>388
愛の逃避行か、無謀な行動は若者の特建だが
後始末は自分達でやってほしいね
そんなことも考えていなさそうだけど眞子様
2021/09/17(金) 10:52:24.49ID:kGbbLecL0
>>391
ドラゴナーなんてjのおっちゃん並みに空気読めなくて面倒くさい
2021/09/17(金) 10:53:16.59ID:7r7UthcY0
>>368
フランス語もばっちりアップデート
死ぬと速攻アップデートされるWikipediaの本領発揮w

https://fr.wikipedia.org/wiki/Classe_Attack_(sous-marin)
Annulation Modifier
Le 15 septembre 2021, le premier ministre australien Scott Morrison annonce la signature d'un trait&#233; trilat&#233;ral sur la d&#233;fense, intitul&#233; AUKUS, avec les &#201;tats-Unis et le Royaume-Uni. Ce trait&#233; autorise notamment le transfert de technologies am&#233;ricano-britanniques de propulsion nucl&#233;aire navale vers l'Australie, permettant donc &#224; la marine australienne de s'&#233;quiper de sous-marins nucl&#233;aire d'attaques, rompant de ce fait le contract conclu avec Naval Group[13]. L'affaire entra&#238;ne rapidement des r&#233;actions du c&#244;t&#233; fran&#231;ais : Jean-Yves Le Drian, ministre des affaires &#233;trang&#232;res, d&#233;nonce un &#171; coup dans le dos &#187; de la part de l'Australie[14].
2021/09/17(金) 10:53:17.15ID:qpXvMDwH0
>>389
テレビ番組でまあちょくちょく自営業に企画投げては自営業が承諾して自営業が協力して番組なってるしもう自営業公認レベルなんでは
ここでちょくちょく話題になるトッカグン辺りを狙ってるんでは
2021/09/17(金) 10:53:32.92ID:rdUp8h6/a
>>384
バズりたいとツイートして同志上坂を広報に招いた統幕とかなぁ。
一から探すよりある程度色のついてる人を読んだ方がいいのかもだ。
2021/09/17(金) 10:54:54.74ID:q95fm8Wt0
駆け落ち同然の結婚なんて高齢者向けコンテンツだろう
ナウなヤングはそもそも結婚しないのだ_
2021/09/17(金) 10:55:15.76ID:HV1jEQsb0
nimsみたいにNHKから番組製作能力があるのをひっぱってきて
自衛隊チャンネルをもっとスタイリッシュな番組にする、という方向なら
応援したいのだが…
2021/09/17(金) 10:55:29.49ID:j2A8wEcD0
>>400
同志上坂には世が世なら赤衛軍から依頼が来てたはずw
2021/09/17(金) 10:55:34.11ID:7r7UthcY0
>>371
これってなにが悪いのかさっぱりわからん
警察だって一生懸命一日所長とかやってるだろ
2021/09/17(金) 10:56:23.02ID:0bWlOWxE0
>>399
サバイバルのやつみたことあるなー
焚き火着ける面白かった
2021/09/17(金) 10:56:53.50ID:kGbbLecL0
SSNばかりに目が向かう豪情勢だけど、コリンズ級の延命・能力向上改修の企業募集もやってんのよね
2021/09/17(金) 10:56:57.33ID:eJBWPpWp0
一日総理大臣とかやってみたい。
いきなり解散総選挙だ!
2021/09/17(金) 10:57:33.95ID:7rNbrgGd0
>>402
昔、このスレだったかどこかで、
自衛隊の広告費がメチャ安で赤字なんだけど、
一肌脱いで作ったら大不評って話があったような (;・∀・)
2021/09/17(金) 10:58:09.75ID:7r7UthcY0
>>407
会期中に一日総理大臣はやらなければ問題ないw
2021/09/17(金) 10:59:17.10ID:HV1jEQsb0
>>408
まあ、NHKよりはDiscoveryのスタッフ連れてこい!という気持ちにはなるよね。
2021/09/17(金) 10:59:19.73ID:XP3MOnqRM
>>404
防衛省外からの意識高い系の差別的批判かと思ったら
省内からだから、よくある予算の取り合いなんじゃないかね
2021/09/17(金) 10:59:46.89ID:rdUp8h6/a
>>406
すぐに原子力アタック級が出てくるわけじゃないからな
最低限あと15年ぐらい使うんじゃない?
2021/09/17(金) 10:59:58.58ID:oTICRfKBd
>>129
やっぱ応答時間は長い?
2021/09/17(金) 11:00:10.76ID:q95fm8Wt0
>>407
会期外で国会召集するだけに終わっちゃうやつだ
2021/09/17(金) 11:00:17.23ID:QtQNq3FCd
>>397
ツイの軍クラ全部アウトだよなぁ
2021/09/17(金) 11:00:31.13ID:oXUwm3cKa
現代において天皇制はもう無理なのだろう


「私たちは籠の鳥」佳子さまが放った肉声 紀子さまとの激しい口論の中身とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/53181b990daa2590e3420e72f659cfdd3324bdaa

「紀子さまはお子さま方に厳しい物言いで干渉されていた印象があります。
年頃になられたお子さま方にすれば、口うるさく感じられた面もあったのではないでしょうか。
実際、紀子さまと佳子さまとのやり取りが、口論に発展することも珍しくありませんでした。それこそ、佳子さまが

“お母さんは結婚するときに納得した上で皇室に入ったのでしょう。
でも、私とお姉ちゃんは違う。生まれた時からここしか知らないのよ”

と強い口調で仰ったこともあったほど。
佳子さまは、ご自身が“籠の鳥”も同然ではないかと仰りたかった。

紀子さまはそれを覚悟された上で相思相愛となられた秋篠宮さまと結ばれました。
しかし、宮家に生を享(う)けたご自分たちは、そもそも人生を選ぶことさえできない、と。
佳子さまのお言葉を耳にした紀子さまは、それ以上反論なさることはなく、黙ってしまわれました」
2021/09/17(金) 11:01:12.96ID:YNKV5oi8d
>>410
自営業に全裸で無人島サバイバルさせる番組か
2021/09/17(金) 11:01:42.64ID:qpXvMDwH0
防衛省、芸能人らインフルエンサー100人に接触計画

望んでるレベル
トッカグン
カズレーサー
上坂すみれ
軍事系YouTube
軍事系v

これじゃない
v界隈(特ににじとかホロみたいな総合系)
2021/09/17(金) 11:02:19.07ID:HI3qS6Uqd
>>388
渡米は観光ビザでいくのか?
就業ビザとれんやろし
2021/09/17(金) 11:03:50.85ID:j2A8wEcD0
>>415
ツイ転出組でセーフと言えるのはとほほ氏ぐらいかなぁ。

◆電池を餌にして罠を仕掛けりゃすぐ捕まえられるとほ電おぢちゃん◆
2021/09/17(金) 11:03:54.97ID:7r7UthcY0
>>417
スーツを着た兄ちゃんにレンジャー研修させる

この手の人たちがほしいのは直接的制作費ではなくてPVだからな
ブルーインパレスとかのって何かしたいというYouTuberいくらでもいるだろ
というか問題はYouTuberの選別だね
2021/09/17(金) 11:04:00.69ID:o/wreKd70
小室くんも今頃どうやって撤退戦戦うか悩んでるんじゃないかな
2021/09/17(金) 11:05:20.79ID:DMm+sdYd0
>>417
干したなまこを輸出します
2021/09/17(金) 11:05:27.72ID:eJBWPpWp0
>>234
構造的に、安倍対反安倍の総裁選になっているので。
安倍陣営:岸田、高市
反安倍陣営:河野、野田

女性対男性ってな構図は最初っからない。


反安倍で河野にシンジローやゲルが引っ付き、更に外野から辻元、蓮舫、玉川、竹中などが続々応援に駆け付けているのには草。


>>265
政調会長やって総務大臣もやってるんで実務は十分にこなしてるんだよなぁ。
というか、主張見てもネトウヨとは思えんなぁ。
具体的に今回出している公約で何がネトウヨなんだろうか?
2021/09/17(金) 11:05:40.81ID:kGbbLecL0
>>415
発注側の空気読む気が皆無
2021/09/17(金) 11:05:45.51ID:7rNbrgGd0
>>418
自衛隊としては幅広いファン層を開拓したいので、
タール成分が濃いめのですが民やですが民おすすめインフルエンサーはいらんのとちゃうの? (;・∀・)


自爆 ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
2021/09/17(金) 11:06:02.26ID:mYeln7fpd
本日の225はやや上げ。3万も板についてきたか。石油在庫からしてアメリカ経済はそこそこ動いてるみたいだからな。
2021/09/17(金) 11:06:41.55ID:qpXvMDwH0
>>404
パンピーなインフルエンサーに宣伝させて劣化三島由紀夫とかみたいな酷使様量産されちゃたまったもんじゃない気がする
専門系だったらある程度は自制出来るしコントロール出来るっしょ
2021/09/17(金) 11:07:18.49ID:a0yeptAU0
Gopro hero10が出たので買わなければ
2021/09/17(金) 11:08:13.95ID:QtQNq3FCd
>>420
奴はすぐバッテリーをインフルエンサーするから駄目だ
2021/09/17(金) 11:08:39.91ID:AaHVhMVo0
殺伐としたですがにメイドラゴン外人リアクション。
初っ端にトールが神を「あいつ」呼ばわりしてキリストの事を「あいつの息子」呼ばわりした時の外人の反応が意外。

https://www.youtube.com/watch?v=hf6juXU6WlY
2021/09/17(金) 11:10:20.67ID:iKJWO8PC0
プリンセスは一般人になったらパスポートはアカ
2021/09/17(金) 11:11:33.19ID:kGbbLecL0
市ヶ谷台のメディア工作に対抗して、MOFが谷一族を前面に展開してくるという地獄が現出
2021/09/17(金) 11:12:46.72ID:mYeln7fpd
ネット、特にSNS関係なんかは固定化・先鋭化するエコーチェンバーと言われてる。テレワークであっても自分が所属するグループ以外の横の繋がりの希薄化などで似たような結果になり、結果効率が悪化してると言う事をマイクロソフトさんが言うてるな。
2021/09/17(金) 11:13:00.06ID:j2A8wEcD0
アタック級の撃沈を受けて「カエルざまぁm9(^Д^)プギャー」を決め込む楽しげなデイリーメール読者の皆さんw

France erupts as Australia prepares to ditch $90BILLION submarine plan for a US nuclear powered fleet - complaining they have been 'stabbed in the back'
https://www.dailymail.co.uk/news/article-9995875/Australia-nuclear-submarine-plan-Frances-fury-stabbed-back.html

読者コメ欄が584もコメ集めてやがるw
さすがにカエルを腐すチャンスは絶対に見逃さないなあいつらww
2021/09/17(金) 11:13:29.98ID:LvpiCCtF0
>>420
みかんちゃん…。
令獄のニワトリ(アイコン)さん…。
まあ、転出というより兼業かもですが。
2021/09/17(金) 11:15:17.30ID:mYeln7fpd
テレワークに全振りしてオフィス解散または縮小化してしまった企業さん。ウィーワークありますよ!(仕込もうかしら)
2021/09/17(金) 11:16:57.03ID:CaG8QTw40
>>416
籠の中の鳥から抜け出したいのはあんま反対しないけど
変な男に引っ掛かるのだけはちょい困る。
2021/09/17(金) 11:17:40.02ID:7tD0d/VAa
>>418
自衛隊の広報活動ならともかく安全保障論というセンシティブな話題になるから事務所に所属してるタレントはNG出すと思われ
この中で可能性あるのは個人でやってるのしかいない軍事系youtuberか軍事系Vくらいだなぁ
2021/09/17(金) 11:18:39.42ID:Il7kpZYc0
>>424
ネトウヨなんてろくな定義も付いてない単語使ってくる奴なんかに反応しても時間の無駄としか
2021/09/17(金) 11:18:45.10ID:USjeMtIa0
>>357
マヨネーズのキャップが赤いのはもしかして…まさか…そんな…
2021/09/17(金) 11:19:33.23ID:Q3aHJMBtd
>>301
大家族に戻したとしても男女共同参画と人生100年でみんなフルタイムで働いているから「周囲のサポート」は実現できるんですかね
2021/09/17(金) 11:19:52.97ID:HZ/hHVZrp
>>352
西尾なのに維新じゃないのか。
2021/09/17(金) 11:20:03.00ID:qpXvMDwH0
リクルート・情報提供するならニコ生から適当なのを引っこ抜いてってのが昨今のブームですね
ニコ生で安定してる配信者は箱が取り合いみたいですねとしか
まあ今のニコ生で軍事情報明るくて解説できてって層の人材ってまだ居るかなぁ
あらかたリクルートされたかそれともニコニコから逃げたかかもしれんけど
2021/09/17(金) 11:22:38.92ID:0bWlOWxE0
>>438
言い方悪いが、見えてる地雷ふみにいくもの好き男がそんなにいるとも思えんが。。。
2021/09/17(金) 11:23:09.89ID:USjeMtIa0
>>418
板垣恵介に自衛隊漫画描かせろ!
今の刃牙は見てらんない
2021/09/17(金) 11:23:15.86ID:rdUp8h6/a
>>418
横須賀の地方総監部で投票やってるマスコットを育てて広報の顔にしよう
ttp://pbs.twimg.com/media/E_X-i01UUAERVfd.jpg

このクォリティであれば問題ない
2021/09/17(金) 11:23:33.06ID:nNE9dzUMd
別にYouTuberや芸人以外も声かけするのに
YouTuberの文字列だけが注目される
2021/09/17(金) 11:24:18.18ID:QtzTzFm30
>>154
ここをキャンプ地とする!
2021/09/17(金) 11:25:26.25ID:rdUp8h6/a
>>438
男を取っ替え引っ替えできるぐらい自由だったら逆に変なのには引っ掛からなかった可能性
2021/09/17(金) 11:25:35.23ID:/lHvpnUoM
>>154
動いていただと!?
2021/09/17(金) 11:26:44.80ID:QtQNq3FCd
>>445
ですがスレなんて危険が危ないミエミエの地雷原に足踏み入れてから言われても…
2021/09/17(金) 11:26:59.97ID:AaHVhMVo0
眞子さまはバーナーたんやごっこさんに引っかかった恐れもある。
そしたら禿中年か禿壮年が眞子さまと記者会見に
2021/09/17(金) 11:27:16.37ID:7rNbrgGd0
>>441
棒Q&Aより

>キユーピーのマヨネーズ類は8種類あり、
>アイテムごとにキャップの色を変えて、識別できるようにしています。

>赤色:キユーピー マヨネーズ  白色:キユーピー ハーフ  オレンジ色:キユーピー ライト  
>ピンク色:キユーピー ゼロ ノンコレステロール  緑色:キユーピー ディフェ  
>からし色:キユーピー からしマヨネーズ  水色:キユーピー エッグケア

業務用の黄色キャップもあったよなぁ (;・∀・)
2021/09/17(金) 11:27:16.92ID:QF2imneA0
>>358
官僚を味方につけた人やね

角栄<道路作りまくって富を循環させるんや!でも銭足りんのう!

官僚<我々におまかせ下さい、道路特定財源を準備するのです
話は全て進めておきますので党内調整をお願いします


敵対した方々
民主党< なんか知らんが法案が悉く骨抜きになったんやけど…

官僚<ニチャアア
2021/09/17(金) 11:27:18.04ID:q95fm8Wt0
停車中に横から突っ込まれたのかも知れない
2021/09/17(金) 11:27:54.62ID:HZ/hHVZrp
>>451
坂道の下までは快調に走ったらしい。
2021/09/17(金) 11:28:02.35ID:ke5JzX1D0
昔「テレビで言ってた」が「YouTubeで言ってた」に変わっただけやね
2021/09/17(金) 11:29:03.97ID:nNE9dzUMd
>>455
なお子育てには失敗
2021/09/17(金) 11:29:41.93ID:uwW2JXq50
>>371
野尻先生が
インフルエンサーはTwitter 1万人以上で
俺は2.2万人だから防衛省から連絡こないかなと言っておった
2021/09/17(金) 11:30:24.90ID:USjeMtIa0
>>459
世襲がー!
とか言われるけどやっぱ本人がアレだと落選するよね
2021/09/17(金) 11:30:36.68ID:qpXvMDwH0
>>455
お金の使い方がうまく人身掌握が割とうまいからなぁ
なお愚娘の育て方
2021/09/17(金) 11:31:47.19ID:nNE9dzUMd
>>460
野尻はこないだ頭の悪い事言って炎上してたからなあ
ホビードローン1800機でイージス艦太刀打ちできずだっけ?
2021/09/17(金) 11:31:52.00ID:4diT9SFeM
>>459
ブライト「本人が優秀なら子育ても優秀というナイーブな考えは捨てろ」
2021/09/17(金) 11:32:09.35ID:USjeMtIa0
>>454
ですがスレで部は赤いキャップ一択
2021/09/17(金) 11:34:00.59ID:QtzTzFm30
>>199
XXの次の車なだけでしょ<70スープラ

それを長年乗り続けたら捨てられなくなったと
2021/09/17(金) 11:34:09.36ID:ksEEoJNF0
>>465
カープファンに悪い奴はおらん!
2021/09/17(金) 11:34:18.67ID:4diT9SFeM
>>463
海幕から自衛官送られてきて、謝りを認めて訂正動画流すと約束するまで徹底的に論破されそう
469名無し三等兵 (スップ Sd3f-nVhm)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:36:10.01ID:eu3diI6Pd
>>416
「天皇制」とは国体の変革を謀る反社会結社日本共産党がでっち上げたテロ造語
国体が正しい

その上で、降嫁される方が誰と結婚されよう国体は盤石にして不変
2021/09/17(金) 11:36:21.08ID:uwW2JXq50
志穂美悦子さん、
師匠の故・千葉真一さんが語ってた、悦子さんが
夫の長渕剛さんに手を上げられて思わず応戦したら
回し蹴りがキマってしまい、「どうしよう、殺しちゃったかもしれない」って
泣きながら電話してきた、ってエピが忘れらんない。
千葉さんの「よくやった」って返しが最高で嬉し泣き
2021/09/17(金) 11:36:37.89ID:vaORIMpQ0
>>468
話を聞かない現実が見えない主張が最初から破綻してる奴って原理的に論争自体不可能では?
2021/09/17(金) 11:37:38.62ID:kl2a0d2K0
>>391
ドラはメディアから仕事を受けるようになってからのパヨへのすり寄りがみっともない
2021/09/17(金) 11:39:02.19ID:QtQNq3FCd
>>464
ハサはちょっと緑髪ツインテが悪影響過ぎた
2021/09/17(金) 11:40:00.77ID:USjeMtIa0
>>470
長渕剛との夫婦喧嘩のとき前後の文脈関係なしに、悦子が「貴方、ビルの5階から飛び降りたことある?」と言って、剛は何も言い返せなかったという話もすき
2021/09/17(金) 11:40:33.85ID:GqWTlC2w0
第7普通科連隊 広報チャンネル【福知山駐屯地】
https://www.youtube.com/channel/UCAN6JXyPE_m8NMldiKgcanA

この動画作ってる人を本店で使えばいいじゃない
2021/09/17(金) 11:41:03.96ID:kl2a0d2K0
あと3文字にしろフォロワーが多い人間にありがちなあふれ出る全能感が見てらんないw
なんで自分には苦手な・知らない分野があるって認められないんだろう?
なんにでも上メセで手を出すから悲惨なことになってるのになぁ
2021/09/17(金) 11:41:29.43ID:IR0Lu7kTM
>>366
二階や菅、河野も使いこなすマジンパワースゴイ
2021/09/17(金) 11:44:48.67ID:EUhT7XpL0
もらってきた

654 名前:日出づる処の名無し Mail:sage 投稿日:2021/09/17(金) 11:30:51.92 ID:kZaImZv2
高市女史推薦人
https://public.flourish.studio/visualisation/7278394/
ダメ太郎推薦人
https://public.flourish.studio/visualisation/7281913/

662 名前:日出づる処の名無し Mail:sage 投稿日:2021/09/17(金) 11:36:12.92 ID:kZaImZv2
味ぽんさん推薦人
https://public.flourish.studio/visualisation/7281932/
野田女史推薦人
https://public.flourish.studio/visualisation/7281852/
2021/09/17(金) 11:44:52.94ID:o/wreKd70
>>477
逆のみかたをするとアッキーがすごすぎる
2021/09/17(金) 11:46:21.94ID:XP3MOnqRM
>>416
別に皇室だけじゃないんだが
自分達だけが特別変だと思い込んでいるのなら
彼女らの言う籠から飛び出して
現実を見ればいいのだ
ただ、皇室に限らず往々にして気が付いたときは
手遅れで取り返しのつかないじょうきょうなんだが。
2021/09/17(金) 11:46:22.70ID:DMm+sdYd0
https://www.news24.jp/articles/2021/09/17/07940985.html

千葉県成田市で、使用済みのおむつを盗む目的で店舗のベビールームに侵入したとして、
30歳の幼稚園職員の男が逮捕されました。

・・・使用済みのおむつの使用目的を知りたいです
2021/09/17(金) 11:46:25.64ID:7tD0d/VAa
>>475
ほんそれ
2021/09/17(金) 11:48:48.03ID:DMm+sdYd0
>>416
やっぱり弟君にはヤリチンになってもらって方方に種を撒き散らして頂くしか無いのでは無かろうかという感想
2021/09/17(金) 11:50:10.43ID:6aYdcBB50
婚外子とか赤ちゃんポストとかその手の子供の表面化って策はどうだろう?>少子化対策

フランスの高出生率にはそういう子供の数がかなり含まれてるって話だ
熱心なカトリックの国なのになぜ?って思うけどフランスだからな。とも思う

>>303
J3とか独立リーグでもその辺のスタッフはいるぜ?
2021/09/17(金) 11:50:33.45ID:uwW2JXq50
>>478
三原じゅん子は、野田の働きかけで比例名簿に載せてもらってるので頭が上がらない
2021/09/17(金) 11:51:40.21ID:U8734ZXrp
>>484
熱心なカトリックだと堕胎できないからでは?
2021/09/17(金) 11:52:10.16ID:0j4QznDx0
何事にも前提条件があってだな…
確かにホビー用でもドローンの大群は脅威だ。有効な対処も少ない
…有効な距離でドローンを無事発進させられるのならばね
2021/09/17(金) 11:52:35.20ID:U8734ZXrp
>>483
20円ミネオにレスすんなや
2021/09/17(金) 11:52:55.26ID:4diT9SFeM
>>471
どうしても過ちを認めない場合は棒で海軍精神を注入します

>>475
このチャンネル知ったときにもしやと思って確認したら中の人まさかの知り合いだった件
お察しの通りモロにニコ動世代だよ
2021/09/17(金) 11:53:13.60ID:IR0Lu7kTM
>>473
せやろか?
勝手に飛び出し味方を背中撃ちした実績が大問題
2021/09/17(金) 11:53:36.86ID:0AP2guDg0
ホビー用はそもそも電波妨害対策とか施してんの?
2021/09/17(金) 11:53:58.43ID:lKKfgLLm0
>>478
二階派が野田推薦人に多いな
何がしたいんや
2021/09/17(金) 11:54:05.00ID:QtzTzFm30
>>236
語りたいけど、もっと鬱陶しいネトウヨに絡まれるだけだからではw
2021/09/17(金) 11:54:32.22ID:vaORIMpQ0
>>490
し、正面から攻撃してるし小説版はそもそもチェーン居ないから…
2021/09/17(金) 11:54:32.54ID:j2A8wEcD0
>>430
むしろ残量が凶悪なデフレにw
2021/09/17(金) 11:54:51.87ID:7rNbrgGd0
>>492
菅さんへのあてつけかな (;・∀・)
2021/09/17(金) 11:55:19.70ID:j2A8wEcD0
>>436
彼らは兼業にカウントしておりますので。
2021/09/17(金) 11:55:21.68ID:6aYdcBB50
まあ普通に広報の企画なんでしょうけど
アサピーの時点でパヨちんずにふんがーふんがーさせるためのストーリーじゃないか?

そも国家予算の中での割合は大きくなくて一番大気いのは社会保障であって福祉にせ論は破綻している
金額ベースで韓国にも劣る!みたいな「事実」を突き付るだけで結構変わると思うが

>>463
野尻先生は結構炎上しまくってるじゃん
山本弘ほどじゃないけど
2021/09/17(金) 11:55:30.01ID:EUhT7XpL0
>>486
宗教婚をすると離婚が難しいから、民事連帯契約という法律上の契約になっているだけ。
で、民事連帯契約って日本の結婚とほとんど同じだ。
2021/09/17(金) 11:56:11.87ID:XP3MOnqRM
>>478
男前の小野田さん こんな所に
2021/09/17(金) 11:57:11.59ID:2D2F0xRm0
BSで海外ニュース見てたらフランスの放送局が潜水艦の件で「OGしね!!!」「実際裏切り」「信頼が失墜」「きたないさすが米帝きたない」みたいな論調でフイタ
2021/09/17(金) 11:57:27.60ID:qpXvMDwH0
>>303
問題は回線がネックになるぐらいかな
ソフト面はWMEとか実況板の鏡ツールとかピアキャスツールとかOBSとかツールは結構多いし使い方もネットの海に浮かんでるのでしっかり設定して鏡ツールが動いてる幾つかの鯖からブロードキャストすれば良いかと
2021/09/17(金) 11:58:33.32ID:q95fm8Wt0
かごめかごめ、籠の中の鳥は、いついつ出やる、夜明けの晩に、鶴と亀が滑った、後ろの正面だあれ?
2021/09/17(金) 12:00:21.15ID:vaORIMpQ0
>>501
契約通りの納期と費用でできない時点で裏切りでは?
2021/09/17(金) 12:00:41.64ID:YrckVrald
>>484
中絶のときに案内するとか
2021/09/17(金) 12:00:43.91ID:6aYdcBB50
無論非ミリオタにポジティブに、ってほうがトータルの印象は良いのでしょうけど

軍事にポジティブ、って方向性はますますパヨパヨの攻撃が激しくなるし
2021/09/17(金) 12:02:46.75ID:VaDsvOmy0
二階派は完全に戦後工作に向けて動いとるやんけw
2021/09/17(金) 12:03:21.10ID:lmaLbeDo0
>>416
所詮はただの人なんでな
まともなのばかりじゃないってこった
2021/09/17(金) 12:03:22.00ID:6aYdcBB50
しかし「天皇制」を使いたがる共産系だけど
一方で「王家」呼ばわりは正式な歴史用語だーっていうよね。
2021/09/17(金) 12:04:41.98ID:lKKfgLLm0
>>501
次世代に語り継ぎたい即堕ち2コマ
#フランスの誇り
https://s.kota2.net/1631794411.jpg
https://s.kota2.net/1631794412.jpg
2021/09/17(金) 12:05:29.74ID:ZMKocJXud
>>488
全くだ、なろう作家でももう少しましなやり取りが書ける奴は居るんでない?
2021/09/17(金) 12:07:27.67ID:6aYdcBB50
原潜8隻
アレデート(って要するにあそこだろ?)での建造

これはこれでビビる。
>>501
完全な政府放送局だしね
2021/09/17(金) 12:07:30.56ID:j2A8wEcD0
>>501
カエルがいかにも悔しそうな様子で口汚く罵ってるのを見て、暇さえありゃあカエルm9(^Д^)プギャーを決め込むジョンブルどもの気持ちがよく理解できたw

日英EPAがまとまった時も自分たちの首の皮が繋がったことなんかよりEUm9(^Д^)プギャーする事のほうを楽しんでたし、TPP加入が正式決定したらあいつらまた絶対にEUm9(^Д^)プギャーするに決まってる(絶対の信頼感
2021/09/17(金) 12:07:33.59ID:q95fm8Wt0
初期の推薦人と告示の推薦人は結構変わってるんじゃないかという気もするな
2021/09/17(金) 12:07:38.87ID:AaHVhMVo0
河野政権で重用されるゲルとゲルが連れてきたキヨ防衛大臣が三人でトンデモ防衛装備論で盛り上がるのを絶望的な目で見つめる自営業
2021/09/17(金) 12:07:44.84ID:QF2imneA0
>>510
フランスには同情しかない

米英がオージーに流刑地の出来損ないめ!と唾を吐きかける未来しか見えない
2021/09/17(金) 12:08:36.27ID:iKJWO8PC0
>>501
いやあその、世界史を少しでも知っていれば、
フランスが信じるに値しないなんて常識じゃろ?



まーだブリのほうが、損得で計算できる分だけマシなレベル。
2021/09/17(金) 12:08:48.36ID:uDbgMvOC0
西村大臣は高市さんの推薦人か
2021/09/17(金) 12:10:41.62ID:3w4miUFtM
>>310
いちばん与し易いとこやろ。
面と向かって日本に言ってくるんなれまだ見込みはあるけどな。
2021/09/17(金) 12:11:01.66ID:U8734ZXrp
>>518
ガースーに色々思うところがあるんじゃね?
コロナ絡みで
2021/09/17(金) 12:11:23.10ID:ZMKocJXud
>>512
放射能を南極海に垂れ流せば、
日本の捕鯨船は来なくなる(遅せーよ
2021/09/17(金) 12:11:44.09ID:vaORIMpQ0
TPPの加入申請の窓口がNZになってるだけかと
523名無し三等兵 (スップ Sd3f-nVhm)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:12:17.38ID:eu3diI6Pd
>>509
仮に過去の一時期使われていた用語があってもそれを今使うのは正しいかは別

例えばかつてやまとの国はシナからの当て字でチビを意味する「倭」をあてて「やまと」と読んでいたが漢字を理解した結果意味がよろしくないという事で「大和」に改めて、最終的には「日本」という呼称に決めている

過去に使われていたからといって日本を「倭国」というのは当時の史学上の話し以外では不適切
2021/09/17(金) 12:12:31.03ID:nNE9dzUMd
>>498
去年の社会保障予算は100兆越えていたってのを
誰も話題にもしないよね
2021/09/17(金) 12:12:40.91ID:KvRfx28v0
>>501
フランスF2か。
2021/09/17(金) 12:12:56.19ID:U8734ZXrp
>>512
スレッシャーやスコーピオンみたいにならないといいけど
2021/09/17(金) 12:13:01.34ID:zmWFJDHc0
?????
こりゃ駄目だわ。

河野氏「敵基地攻撃能力は昭和の概念」
https://www.sankei.com/article/20210917-EZBR2VV2NZL7DBBUTZWHQLJLMM/
2021/09/17(金) 12:13:54.86ID:djV9iLRfd
>>527
ええー…どういう…?
2021/09/17(金) 12:13:55.90ID:FCQWEjJRd
しかしガースーは誰のどういう思惑で総理になったのかよく分からないな
任期残1年だから1回やらせてみようかの精神?
2021/09/17(金) 12:14:31.23ID:HZ/hHVZrp
討ったどー!!
予約で難航していたのが、
このスレで教えてもらったところで一発だったわ。
なんか民間クリニックなアナログのにめちゃめちゃシステマチックだった。
モデルナはロケットパンチ撃てるようになるんだよな?楽しみ。
2021/09/17(金) 12:14:48.82ID:q95fm8Wt0
太郎は結局ゼロベースだらけだよね感
2021/09/17(金) 12:14:55.23ID:6aYdcBB50
これをまだ英語でやるならわかるけど日本語でやるあたりフランスは何考えてんだか
2021/09/17(金) 12:15:01.06ID:kl2a0d2K0
>>478
岸田に二階派からはいないのがおもしろいな
他の候補には満遍なく出して保険をかけてるのとは対照的
2021/09/17(金) 12:15:31.20ID:GqWTlC2w0
>>478
二階派は岸田には入ってないんだな
高市が勝てば勝ち、河野が勝てば現状維持かややマイナス、岸田が来れば大寒波で冬眠
野田という大穴が来ればこの世の春だが、これは高市への援護射撃だろうな

竹下派は八方美人でだれが来ても現状維持

石原派は河野・野田オールインで何考えてるのか良く分からん
河野が負けたら消滅しそうだ
2021/09/17(金) 12:15:33.46ID:KvRfx28v0
>>510
なんというか、必死に口説いて結婚したのに、なかなか結婚前の約束が実現しないから
愛想つかされて離婚届突きつけられた元夫、って感じだな。

やはり良いことばっかり口にする連中を安易に信用してはいけない。
2021/09/17(金) 12:15:36.65ID:DMm+sdYd0
>>527
平成後期だよね?
2021/09/17(金) 12:15:37.83ID:FCQWEjJRd
>>530
残弾2で使い捨てだから気をつけてなー
2021/09/17(金) 12:16:02.76ID:iKJWO8PC0
>>527
読んでないけど、移動する原潜は破壊しづらいとかそんなんじゃないの?


だから敵首都を一撃で焼野原にですね(ry
2021/09/17(金) 12:16:12.16ID:q95fm8Wt0
>>530
おめでとう、打った腕にはお札を貼ると良い
2021/09/17(金) 12:16:58.96ID:GUe09vgV0
軍板的に河野はダメ太郎確定だなこれは…
外務やワクチン担当としてはよくやってた評価もあるだろうけど
このレベルの認識だとダメすぎる…
2021/09/17(金) 12:18:06.48ID:3w4miUFtM
>>336
特亜と欧州テクノクラートの遊び場だよなあ>国際機関
2021/09/17(金) 12:18:07.93ID:mbUeLEga0
>>470
長渕剛が急に体鍛えだした理由がわかった
2021/09/17(金) 12:18:55.73ID:j2A8wEcD0
>>530
おつかれ。ポカリや食い物、解熱鎮痛剤の備えを怠りなく。
2021/09/17(金) 12:19:46.41ID:HI3qS6Uqd
>>478
この推薦人みると
細田派は高市が半数
麻生派は河野と岸田で半々
二階派は高市と野田ではんぶんこ
無派閥はきれいに4等分か
545名無し三等兵 (スップ Sd3f-nVhm)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:19:59.12ID:eu3diI6Pd
>>527
100年に及ぶ航空機の戦いの歴史において、撃破された航空機の8割以上が地上あるいは輸送中にあったもの

空中における航空機を撃破するのは非効率極まりない

航空撃滅戦こそが航空戦の最適解

河野太郎は昭和の日本陸軍航空隊以下の概念なので大正以前の航空発達障害
2021/09/17(金) 12:20:08.08ID:9y6+AglTr
>>371
初音ミクを使えば良い。スキャンダルが存在しないのだ
2021/09/17(金) 12:20:11.05ID:rdUp8h6/a
>>509
まぁ王法両輪とか言われてたしなぁ。
天皇は転輪聖王なのでほぼブッダにひとしい。
2021/09/17(金) 12:20:22.27ID:6aYdcBB50
>>527
>弾道ミサイルを相手国領域内で阻止する敵基地攻撃能力の保有に関し「おそらく昭和の時代の概念だ」と述べた。
>その上で、敵基地の無力化のために電磁パルスを活用することに言及した高市早苗前総務相を念頭に
>「電磁パルスを使うにしろ何しろ、今、議論すべきなのは日米同盟でいかに抑止力を高めていくかだ」と強調した。

前後の文脈でも意味が分からん
日米同盟に任せる=攻撃は米国がやるものという概念であればそれこそ昭和だ
自分が何を言ってるかわからないけどそれっぽいことを言わなきゃいけないと持ってるのだろうか
2021/09/17(金) 12:20:36.29ID:N8pSv4eM0
野田 寛容な国(反社にも)
高市 強い国
ダメ太郎 にんなの力を合わせて
岸田 これから検討します

な感じだなぁ 印象だけですけど
2021/09/17(金) 12:20:37.47ID:2D2F0xRm0
>>527
>その上で、敵基地の無力化のために電磁パルスを活用することに言及した高市早苗前総務相を念頭に「電磁パルスを使うにしろ何しろ、今、議論すべきなのは日米同盟でいかに抑止力を高めていくかだ」と強調した。

ここは当然の前提なので実質何も言ってない感
2021/09/17(金) 12:21:43.03ID:KvRfx28v0
>>530
第24モデルナ方面軍戦略機甲兵団特殊任務班X-1、通称「レッドアーム」への入隊おめ。
2021/09/17(金) 12:22:07.35ID:j2A8wEcD0
>>541
てか「途上国にもチャンスを与えるオレかっけー」な脳みそ一面に花畑が広がる欧州ポリコレ勢がもたらした災厄って気がするな。

途上国にちゃんとした真似ができるようなら、特区の昔にどこの国も途上国なんかやっとりゃせんて。
2021/09/17(金) 12:22:20.17ID:3w4miUFtM
>>348
エゴサも特命大臣くらいなら笑ってみてられるがそれが総理ならゴミ箱見て回った東絛と同じじゃねえかと。
2021/09/17(金) 12:22:43.68ID:2D2F0xRm0
標榜する「古い自民をぶっこわす」という形だけのアピールがしたくてとりあえず昭和と言って相手を批判するスタイル?
2021/09/17(金) 12:23:19.16ID:OIBnVgrT0
>>507
派閥のリーダーはそういうもんだけど、
河野がなぜ今すべてを捨てて勝負に出たのかさっぱりわからん。
まだ若いし次でもよかったろうに。
2021/09/17(金) 12:23:30.82ID:uwW2JXq50
https://twitter.com/wakuwakuwawawa/status/1438339493422002178
イギリス人に「英語と違って日本語はドイツとかミュンヘンとか
パリとかヴェネツィアとか原語を尊重した発音をしているのは
素晴らしいことだ」とか言われたことがありますが、
その後「我が国のことは何と呼ぶのだ」と言われて
仕方なくイギリスと答えたらは?みたいな顔された

------------

ウィーン→ Vienna(ヴィエンナ)
プラハ→ Prague(プラーグ)
パリ→ Paris(パリス)
ベネチア→ Venice(ヴェニス)
フィレンツェ→ Florence(フローレンス)
ミュンヘン→Munich(ミューニック)

イギリスはポルトガル語(ingles)なんだよね
まあでも、イギリスはフランス語でもAngleterre(ホングルーテ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/17(金) 12:24:57.15ID:LbM4mlzQ0
>>540
発信力はあるけど独断専行というか思い付きで行動してて調整能力が無いというか
人の話を聞け。これが出来ん奴が多すぎる。
代用みたいに自分の都合のいい話してくれる人の言った事を喋るのも困るが
2021/09/17(金) 12:25:05.91ID:GqWTlC2w0
>>554
「昭和」というレッテルを貼って優位に立とうとする詭弁使いだな
根はタラコと一緒
2021/09/17(金) 12:25:23.61ID:XP3MOnqRM
>>520
コロナ対応に協力しない飲食店の件で
いつのまにか西村だけ悪いことになってるけど
そんなわけないしな
いつもの観測気球作戦が裏目に出たのに
部下に責任押し付ける上司とか
駄目に決まってるじゃん
2021/09/17(金) 12:25:29.02ID:eJBWPpWp0
>>509
アカ全盛期の日本中世史学会で使われていた用語でしかないんだけれどね>「王家」
当時の史料には「王家」があって云々と言われるが、同時代史料には普通に「朝家」とか「皇家」とか、もっと限定した用法なら「院宮家」とか色々あるんだわ。

その中で敢えて「王家」を使うってのは、「皇室」「皇家」だと天皇制イデオロギーが入るから、って権門体制論の黒田俊雄は書いてるんだわ。
その「王家」を態々選んで使用していること自体がイデオロギー的なんだがな。

なお、この黒田俊雄は学術会議で会員やってました(爆
2021/09/17(金) 12:25:38.42ID:USjeMtIa0
>>527
敵基地攻撃能力は昭和の概念
令和は敵都市核攻撃
2021/09/17(金) 12:25:47.89ID:j2A8wEcD0
>>556
ミュンヘンの英語読みが「ムニっち」でないのは萌え的に甚だ遺憾。
2021/09/17(金) 12:25:51.18ID:HI3qS6Uqd
>>555
現政権でのやらかしで次以降閣僚の芽すらなくなるとはんだんしたのでは?
2021/09/17(金) 12:26:15.14ID:U8734ZXrp
>>555
中国からの司令を受けた父親からの命令だったりしてな
2021/09/17(金) 12:26:37.96ID:6aYdcBB50
>>324
そのあの手の「ランキング」って基本的にそういう欧州エリートの自画自賛だし
わざと北欧とかスイスとか豊かではあるが国家としては小国な所をトップにするのも
一つは所謂バランス外交によるもの
もう一つは「国民という負債」が少ないほうがいいという切り捨て論だね

まあそれでも78位なのは残念でもなくて当然なんだけどさ
2021/09/17(金) 12:27:02.31ID:lKKfgLLm0
>>535
世艦でも「通常潜でポンプジェットとか無意味やろ」「「ペーパープランの潜水艦が最も静粛性高かったとか何いってんだこいつら」「雇用の心配の前にまずつくれるか考えて」(意訳)
とかバカにされてたからな>アタック級選定
詐欺師とバカのシナジーの結果5年がドブに捨てられた
2021/09/17(金) 12:27:39.62ID:c/1GzO59M
>>555
本気で総理目指させるコースなら次は総務会長辺りやらされる可能性が高い
そしたら化けの皮剥がれて爆散するのが自分でも分かってんじゃね
2021/09/17(金) 12:29:21.03ID:6aYdcBB50
ベネチア→ Venice(ヴェニス)
フィレンツェ→ Florence(フローレンス)

この辺は昭和の終わりまで日本でもそうだったよねこち亀の欧州旅行ですったもんだする話とかでも
フローレンス表記だったぬ。もっと前だとイタリーだったし
2021/09/17(金) 12:29:50.92ID:FAZclIAv0
>>416
自由って滅ぶ自由でもあるんだぜ

ますます今の皇室が全滅しても平気なバックアップを用意すべきだな
2021/09/17(金) 12:30:25.74ID:7tD0d/VAa
>>527
駄目太郎はさぁ……
2021/09/17(金) 12:30:48.95ID:nNE9dzUMd
アタック級は5年もたっててまだ設計すら終わってなかったからね
2021/09/17(金) 12:31:00.20ID:Q3aHJMBtd
>>484
フランス革命時に結婚を承認する権利を世俗国家とカトリック教会で争ったとかいう歴史があったり
自治体首長の承認後でないと教会で式を挙げることができないし首長は承認前に官報で「この二人が結婚したがっているけど異論のある奴はいるかー?」と周知するなど面倒らしいのよね

>>540
岸田もそうだけど外交面ではマジレスの功績が9割以上だったのでは?
2021/09/17(金) 12:31:29.84ID:JhDNYJof0
https://twitter.com/AsagumoNews52/status/1437974457742548993

10式の巣穴ワロタwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/17(金) 12:31:35.53ID:m9rzl7Mf0
>>556
>イギリスはポルトガル語(ingles)なんだよね
日本語だとイングランドの当て字が「英蘭」になる件
2021/09/17(金) 12:32:01.66ID:FAZclIAv0
>>557
人の話を聞いてできるやつに任せるのがシゴトなのでは?
管理職だろ
2021/09/17(金) 12:32:17.66ID:HV1jEQsb0
>>478
麻生派はどういうことなんだろ?
太郎とキッシーで分けて、高市に0というのは若干リスキーな気がするけど…
二階派は野田をピエロにするためだけに人員を出してきた感じがする
2021/09/17(金) 12:33:12.55ID:AaHVhMVo0
>>527
この期に及んでも菅は河野支持辞めないからな。
菅の本質ここに見たりだ。
2021/09/17(金) 12:34:20.97ID:YrckVrald
>>522
本部事務局がそこでしょ
2021/09/17(金) 12:35:21.66ID:ACEXi30e0
男子に母親の不倫ばらすのって効くのかな
2021/09/17(金) 12:35:38.01ID:FAZclIAv0
>>434
雑談ゼロだからね

他所との直接関係ないチャットはダメだし
2021/09/17(金) 12:36:27.50ID:uwW2JXq50
中国の掲示板に
「この列車(新幹線)は中国の政治家が日本に土下座して売ってもらったものです」
って書き込んでは
2021/09/17(金) 12:36:39.38ID:3w4miUFtM
>>382
使いもしない陸とそらを溶かすんじゃね
2021/09/17(金) 12:36:42.88ID:j2A8wEcD0
>>574
イギリス領オランダに見えなくもないが、今回のHMS QEの極東回航に「おい、お前ちょっと来い」で護衛役として呼びつけられてるところから判断するに、実態との乖離は大してないのだろう(ヒデェ
2021/09/17(金) 12:37:10.29ID:XP3MOnqRM
>>576
派内に高市支持者もいるような報道もあったから
投票する人はいるんだろうけどね
高市はアベにお任せなんかね
2021/09/17(金) 12:37:37.29ID:eJBWPpWp0
>>527
>弾道ミサイルを相手国領域内で阻止する敵基地攻撃能力の保有に関し「おそらく昭和の時代の概念だ」と述べた。

>「電磁パルスを使うにしろ何しろ、今、議論すべきなのは日米同盟でいかに抑止力を高めていくかだ」と強調した。


敵地攻撃能力も持つ、日米同盟も強化する、じゃいかんのか?
なんで敵地攻撃能力を持つかどうか頑なに明言を拒むのかが理解できない。
2021/09/17(金) 12:38:13.85ID:HV1jEQsb0
>>556
オーストリアはエスターライヒにしたほうがいいのでは、と思う。
2021/09/17(金) 12:38:17.09ID:7tD0d/VAa
>>478
BL(801?)姐さんは高市さん支持か
2021/09/17(金) 12:38:43.95ID:lKKfgLLm0
ダメ太郎のお仕事の出来なさ
原発ゼロは凍結←まあそうだ
核燃料サイクルは中止←!?
原発建て替えはさせない←!?!?

その結果60人を敵に回す↓
河野氏「核燃料サイクル」見直し発言 自民に警戒感、総裁選の争点に
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP9H74LGP9HULFA00T.html

これに対し、原発のリプレース(建て替え)を推進する自民党の議員連盟は猛反発。15日に急きょ会合を開き、核燃サイクルの堅持を含む原子力政策についての提言をまとめ、総裁選の各候補者の見解を確認することを決めた。議連メンバーは約60人。
2021/09/17(金) 12:39:00.32ID:U8734ZXrp
>>576
元々宏池会だからなぁ、アソーさんとこ
2021/09/17(金) 12:39:32.53ID:eJBWPpWp0
>>586
オーストラリア・ハンガリー二重帝国じゃわかりにくいからな。
2021/09/17(金) 12:40:45.24ID:9y6+AglTr
次期総理、対魔人7割の実務能力があれば良いんじゃないですかね・・・
2021/09/17(金) 12:40:49.99ID:j2A8wEcD0
>>586
ジョージアもサカルトヴェロのほうがかっこよくキマる。

◆ロシア語読みのグルジアが嫌なのは分かるがそれだとまるで缶コーヒー◆ジョージア州との区別も紛らわしい◆
2021/09/17(金) 12:41:18.85ID:EUhT7XpL0
>>587
「竹下派だからキッシーに入れるんだろうね、でもリツイートは早苗ちゃん支持ばかり」
という感じだったので、早苗ちゃんの名簿に入っていてビックリした
2021/09/17(金) 12:42:49.63ID:j2A8wEcD0
>>591
対米7割は譲れん!(帝国海軍脳

◆ボケたバイデン爺さんの7割の実務能力しかないとは何たるジゴクか◆
2021/09/17(金) 12:43:10.63ID:3w4miUFtM
>>424
極左から見たら中道すら極右なんだなあ。
2021/09/17(金) 12:43:24.97ID:ke5JzX1D0
>>556
だってUKって言いにくいし・・・
2021/09/17(金) 12:45:06.76ID:GUe09vgV0
コーシーのジョージアブランドはコカコーラの本社がジョージア州アトランタなのが由来なので
変なネーミングというわけではないのよな
ただしアメリカでは売ってない
2021/09/17(金) 12:45:33.91ID:Q3aHJMBtd
>>576
マジレスは本人の前で啖呵を切ってきた縁とキッシーの自爆で行動しているけど麻生高市の関係だと麻生さんに動く理由があんまりない
マジレスの傀儡みたいに見えてしまうのが嫌なのかもね
何にしてもあの二人の間では話は通しているでしょう

推薦人を選んだ高市側の都合かもしれんけど
2021/09/17(金) 12:45:40.80ID:jeN60tHAa
>>556
グレートブリカス及び北部アイルランド連合王国なんていってられないからしかたないね
2021/09/17(金) 12:46:34.09ID:YrckVrald
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国

スコットランド抜けたらどうなるんだろう?
2021/09/17(金) 12:46:57.35ID:o/wreKd70
>>599
元寇のときの鎌倉武士の名乗りを彷彿とさせる
2021/09/17(金) 12:47:52.54ID:KvRfx28v0
高市早苗氏会合に約70人の国会議員・・・野田聖子氏出馬で変わる総裁選の構図
【テレ東 官邸キャップ篠原裕明の政治解説】(2021年9月16日)
624,183 回視聴2021/09/16
http://y2u.be/5VbwGy_h2nw

高市氏の立ち上げ集会に70人集まったのが、軽く衝撃的だったらしい。
2021/09/17(金) 12:48:26.71ID:3w4miUFtM
>>459
政治家にする気はなかったと言うけど、この世には家族の他は敵と使用人しかいないとか言い放つのはやはり子育てそのものに
失敗したとしか。
2021/09/17(金) 12:48:29.13ID:YrckVrald
>>597
オリパラでいろはすとアクエリアスは世界ブランドになれるか?

マラソンみてると誰もアクエリアス取ってない
どうせならコーラでもおいておけよ
2021/09/17(金) 12:49:07.03ID:zmWFJDHc0
>>588
大幅な消費増税抜きでは実現不能な最低保障年金制度を導入するとか言っちゃっているんで、
敵が増える一方な雰囲気。

消費税財源で最低保障年金 2階部分は個人口座で運用―河野氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091601118&;g=eco
> 河野氏は「年金に最低保障は必要で、保険料ではなく税でやるしかない」と指摘。財源には
>「消費税がいい」と述べ、「最低保障と消費税率が一対一で対応する。保障(年金)額と税率が
>自動的に決まるので議論がしやすい」と説明した。
>仮に、基礎部分全額を消費税で賄うことになれば、税率引き上げは必至だ。
2021/09/17(金) 12:50:03.81ID:3w4miUFtM
>>475
自営業も本店内言うんかね。警視庁は言うらしいけど。
2021/09/17(金) 12:51:08.25ID:U8734ZXrp
>>597
チェコのブドバーとは関係ないのにバドワイザーとか名前つけたビールメーカーよりはマシでは?
2021/09/17(金) 12:52:06.73ID:KvRfx28v0
>>599-600
「UK(ユーケー)」で良い。
2021/09/17(金) 12:53:08.29ID:WkhOltSSK
夜勤から帰宅したらJaneのスレッド情報が吹っ飛んでいた件
しかも御丁寧にsession.datのバックアップまで上書き済みとゆーね……


>>579
「お前の母ちゃんでーべーそ!」が何故悪口として成立するかということである
2021/09/17(金) 12:53:13.78ID:3w4miUFtM
>>501
見積の倍の積算書出しておいてどの口が言うかなあ
2021/09/17(金) 12:54:57.28ID:AaHVhMVo0
フランスはお前がオーストコリアにした事を逆にされたことを想像すれば理解できるだろ。
2021/09/17(金) 12:55:24.07ID:3w4miUFtM
>>527
これからは敵基地とかせこいことは言わずに敵国の野戦軍の殲滅を目指すって事やろ。
2021/09/17(金) 12:56:42.96ID:KvRfx28v0
>>610
フランス:
「え?普通のことだよね?」
「契約書にサインさえさせてしまえばこっちのもの」
「契約破棄する時には、違約金をしっかり請求します」

気をつけよう 甘い言葉の 営業マン
2021/09/17(金) 12:58:06.44ID:q95fm8Wt0
策源地攻撃と正面戦力撃破はセットやからね
2021/09/17(金) 12:58:21.57ID:GaRuRuccr
>>579
「お前のかーちゃん早漏ちんぽー」
2021/09/17(金) 12:59:11.80ID:3w4miUFtM
>>568
ベネチアの商人とかいまいち冴えないな。
2021/09/17(金) 12:59:54.24ID:HV1jEQsb0
>>613
契約するとき、営業のテーマが流れてたんかなあ…
https://youtu.be/_tj2P8-Mc-4
2021/09/17(金) 13:00:32.24ID:HI3qS6Uqd
>>611
できひんからなあ
自分たちは許される他人は許されないのだ
2021/09/17(金) 13:01:05.15ID:aoyPgMRwF
あいさーさんが司会…
2021/09/17(金) 13:01:46.07ID:m9rzl7Mf0
>>608
|∀).。oO( 「UK(ユーケー)」って言うけ?
2021/09/17(金) 13:03:18.20ID:KvRfx28v0
>>527
これはつまり、
「米軍を主体とした『無言の圧力』を背景に、中国・北朝鮮とは話し合いで解決すべきだ」
と言うことか?

いやいや、それこそ昭和の発想だろう、と思うのだが。
現代の日本は、「憲法9嬢を前面に押し出しつつ、憲法前文で相手を殴りつける」
方向ではないのか?
2021/09/17(金) 13:05:10.92ID:KvRfx28v0
>>617
「ボクと契約して潜水艦作ろうよ!」
2021/09/17(金) 13:08:26.32ID:P3FaobOl0
>>404
ベア・グリルスを招いて一日中隊長をやらせて中隊全員でイギリス食をしよう。
2021/09/17(金) 13:08:40.09ID:j2A8wEcD0
>>617
そして代わりにやってきたのが「調達計画の隙間お埋めします」な営業マンなのであるw

◆どーん!◆
2021/09/17(金) 13:09:51.64ID:z4yHfmkX0
>>333
対等な国同士の関係というのが重要ので、お互い困った時には贈り合うというのがいいんだと思う。
2021/09/17(金) 13:12:59.22ID:AaHVhMVo0
>>618
まるで禿げ作品に出てくるキャラみたいだ。
奴らを落ちぶらせて第三世界にしないと人類が滅びる。
2021/09/17(金) 13:14:21.42ID:87kYapSsd
>>484
J3って下に見られるが国内スポーツの中じゃ上澄みやぞ?
>>502
その機材やら揃えるところが第一のハードルなんや
国内スポーツ業界の裏方の貧弱さをなめたらあかん
貧弱すぎるから五輪で一発当てたい団体があがくんや
2021/09/17(金) 13:15:23.00ID:o/wreKd70
お前の母ちゃんでべそ という 罵りは

ウチで浮気をしていたお前の母親の裸をみたので、デベソなのを知っているぞ

という意味なのだ
2021/09/17(金) 13:17:10.40ID:AaHVhMVo0
>>628
「お前の母ちゃん巨乳も」ありなのか。
2021/09/17(金) 13:17:15.13ID:7tD0d/VAa
河野「再生可能エネルギー100パーセントも絵空事ではない」@所見発表演説会

ダメだこりゃ
2021/09/17(金) 13:18:06.99ID:pWjjqcVu0
>>630
再生可能(ウラン→プルトニウム)エネルギー

つまりニューク
2021/09/17(金) 13:18:53.99ID:HZ/hHVZrp
>>628
そこはもう一押し!「お前の母親は浮気している。お父さんと呼びなさい」
2021/09/17(金) 13:18:59.55ID:o/wreKd70
使用済み核燃料サイクルって再生可能エネルギーなんじゃないの
2021/09/17(金) 13:20:12.54ID:HZ/hHVZrp
>>630
岸田と河野でダメ発言を競ってるのか?
2021/09/17(金) 13:20:35.74ID:PjoPoSJp0
河野氏は立件我が党と連立を組みたいのだろうか…
2021/09/17(金) 13:20:41.30ID:P3FaobOl0
>>384
エッ…ゲの貸し借りは違法ってホント?コメントとの決着をつけます【餅月ひまり from ゆにクリエイト】
https://www.youtube.com/watch?v=cNLxmmIeudk

緩いやり取りのくせに中身は真面目かつよくまとまっているのだ。
2021/09/17(金) 13:21:11.82ID:7tD0d/VAa
中国のTPP申請 麻生財務相「新規加入できる状態かね」と否定的
https://www.sankei.com/article/20210917-UKIHHZEV5FJPFJILSUP4B622QI/
2021/09/17(金) 13:22:01.93ID:HZ/hHVZrp
>>633
反対しづらくなるので「使用済み核燃料リサイクル」とは言わないのだ。
2021/09/17(金) 13:22:37.35ID:OIBnVgrT0
>>630
頭の中で田口トモロヲのナレーションが響いているな。
「『再生可能エネルギー100パーセントも絵空事ではない。』
会場は静まりかえった。誰もが耳を疑った。
これは不可能を可能にした男の激動の人生である。」
2021/09/17(金) 13:23:28.94ID:pWjjqcVu0
>>639
風邪の中のすぱむー
2021/09/17(金) 13:24:44.31ID:CaG8QTw40
太陽光発電が再生可能エネルギーであれば
光源である重水素核融合反応も再生可能エネルギーとなるであろう。
2021/09/17(金) 13:25:00.17ID:8i0MBeHV0
>>527
毛沢豚王朝の習肉まんに下半身どころか全身を握られていますね。
阿片もキメているのかもしれん。

莫大な政治献金の約束か、国内100万人の支那人が
長野オリンピック時のように国内各所で暴れて
河野を総理にする約束でも取り付けたのかな?

……東南アジアの政変かよ。
2021/09/17(金) 13:26:01.33ID:MiLSpnMZ0
ヤバい、カキフライのジェネリックがほぼほぼ本物の味と食感がする。これがすり身だとは思えない出来。
値段も本物の半額以下。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2592167.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2592168.jpg

今晩のオカズにどーぞ?!
2021/09/17(金) 13:26:53.03ID:KvRfx28v0
>>630
「再生可能エネルギー100パーセントも絵空事ではない・・・ではないが・・・
 今回まだその時と場所の指定まではしていない。そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい。
 つまり・・・・我々がその気になれば、再生可能エネルギー100パーセントは10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!」

利根川流印象操作
2021/09/17(金) 13:27:13.55ID:AaHVhMVo0
河野は今牟田口でいいだろう。
日本テドロス日本バイデン今牟田口
2021/09/17(金) 13:28:08.37ID:HZ/hHVZrp
>>643
てっちゃんの不敵な笑いが不気味w
「カキだと思いました?実はね、これ…」
2021/09/17(金) 13:28:51.33ID:KvRfx28v0
>>641
そういや高市が、ハッキリと核融合炉の開発に資金を投じる、って言ってたな。
2021/09/17(金) 13:29:45.36ID:KvRfx28v0
>>643
カニ風味かまぼこ

値段の高いヤツを目をつぶって食べると、カニと区別がつかない・・・
649名無し三等兵 (スップ Sd3f-nVhm)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:29:45.50ID:eu3diI6Pd
>>630
地元の信頼を理由にイージスアショア白紙撤回を行った河野太郎が核燃料サイクルを中止することは許されない

国と青森県の約束で青森県の使用済み核燃料を受け入れても、再処理したプルトニウムは50年以内に他に運び出さないといけないことになっている

 民主党政権が2012年に「2030年代原発ゼロ」を閣議決定しようとしたときは、青森県知事が「原発ゼロにして再処理をやめるなら、六ヶ所村にある3000トンの使用済み核燃料は全国の発電所に送り返す」と通告したため、民主党政権は閣議決定できなかった

1億2千万人の安全保障>地元の信頼
という決定をした河野太郎元防衛大臣は、1億2千万人よりも地元の信頼を守らなければならない
2021/09/17(金) 13:30:27.44ID:HZ/hHVZrp
新会社設立ラッシュ!日本売電(株)に続いて(株)日本テドロスもなんかありそうw
2021/09/17(金) 13:30:42.93ID:a0yeptAU0
やっぱりダメだった太郎は根っこの部分がパヨパヨなんだよな
女系容認の時からわかってたけど
2021/09/17(金) 13:30:46.13ID:pWjjqcVu0
まさか、元施設?

【東京】上野恩賜公園トイレで男性2人遺体 自殺か [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631777462/
2021/09/17(金) 13:30:48.88ID:DMm+sdYd0
>>646
リサイクルですね・・・
2021/09/17(金) 13:32:42.98ID:pw5MWVsad
>>513
なお、デイリー・メールの記事へのコメントだと、ディーゼルが失敗したならシャンパンで動かせば良い、とか煽りまくり
2021/09/17(金) 13:32:45.55ID:KvRfx28v0
NY地下鉄で日本人男性が黒人の男に殴られけが
9/16(木) 19:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dfba3aec00623c5b861dec49245918bf519eff2
(抜粋)
 若杉晃太郎さん:「(犯人が自分を)日本人だと認識していたとは思えないですけど、
 アジア人だというのは彼には分かっていて。地下鉄を使ったのは本当に久しぶり。3カ月ぶり。
 それでたまたまこういうことが起きて、かなりショックだなと」
-----

黒人様がアジア人殴るのはオッケーなのか?
大阪なおみ、なんか言えよ。
2021/09/17(金) 13:34:19.82ID:j2A8wEcD0
>>637
まあそう(いう反応に)なるな(日向並感
657名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-nVhm)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:34:23.84ID:PeUktao40
>>644
>>630


食料自給率の話しでよく言われるけど、例えば戦時中の日本の食料自給率は100%に近かったが、国民の摂取カロリーは足りていなかった
食料自給率のパーセンテージだけでは食料安全保障では意味がない

再生エネルギー率が100%になっても必要な電力や競争力や安定性のあるエネルギー安全保障が実現できなければ全く意味がない
2021/09/17(金) 13:35:29.64ID:KvRfx28v0
米国務長官「フランスは重要なパートナー」 豪潜水艦問題
9/17(金) 11:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1d00668c336f44ed3613d412c1545a23232dba7

ブリンケン:「フランス=サンとはズッ友だよー」

さて、フランス人にこの言葉は届くであろうか。
2021/09/17(金) 13:35:52.47ID:HZ/hHVZrp
>>655
「酷人による差別」は遠からず差別問題の中和剤として濫用されるようになると思うけどね。
2021/09/17(金) 13:36:05.09ID:a0yeptAU0
>>655
アジア人とぼかしてるけど要は中国人と間違われたってことだろこういう事件
2021/09/17(金) 13:39:13.40ID:CaG8QTw40
>>657
まずは再エネ促進賦課金なしで再生可能エネルギー産業を回せる様にしてほしいな
下駄を履かせてる時点では絵空事だよね
2021/09/17(金) 13:39:35.42ID:7tD0d/VAa
岸田はやたら役職を作りたがろうとしてる@所見発表演説会
2021/09/17(金) 13:39:50.87ID:ACEXi30e0
年寄りって、ごくナチュラルに日常会話でコリアン系の外人disるよね
一緒に会話してた輪の中に旦那が在日の奥さんがいて焦ったわ
2021/09/17(金) 13:39:59.40ID:JpXFU8eB0
>>527
じゃあイージス・アショアで迎撃
2021/09/17(金) 13:40:17.45ID:XP3MOnqRM
>>642
ハニトラの被害者なのか
根っこから大陸派なのかだが

両方なのかなあ
やけに週国の報道官とも仲良かったよね
2021/09/17(金) 13:42:01.81ID:j2A8wEcD0
>>654
コメ欄の一番上

---
TheBigManWhoKnows, Somewhere, Australia, 7 hours ago

Good, build something better. French submarines would have five reverse gears and one forward gear.
(いいぞ、もっとマシなもんを作れ。フランスの潜水艦は後進五段前進一段だろうからな)
---

とか、もうキレッキレw南半球まで島流しにされた連中の末裔でも、元はといえば根性曲がり毒舌国が父祖の国だからなぁ。

◆機関全速ゴー・スターン!◆
2021/09/17(金) 13:43:18.27ID:Ts1ZAmmF0
アウアウキーはアカなのか
吊るさないと(使命感)
2021/09/17(金) 13:43:57.31ID:pWjjqcVu0
>>663
昭和の時代は普通にチョンチョン言ってたし、ズーム機能ないカメラをバカチョンカメラなんて呼んでたしな

その時代にいた人が今更言うな言われても無理よ
2021/09/17(金) 13:44:18.56ID:j2A8wEcD0
>>658
どう見ても煽りです本当にありがとうございましたw
2021/09/17(金) 13:44:20.37ID:ksEEoJNF0
>>653
えっ?ソイレントグリーン?
2021/09/17(金) 13:45:34.74ID:JpXFU8eB0
>>668
バカチョンカメラは最近職場でおじいちゃんが言ってて本当に使うんだってなった
2021/09/17(金) 13:45:50.81ID:P3FaobOl0
長文を3行にまとめるAIにヘホゲの要約させたら大変なことになった【ELYZA DIGESTと餅月ひまり】
https://www.youtube.com/watch?v=rtv0Sswrg6A

今後はこのAIでですが三行を作成しよう。
2021/09/17(金) 13:45:51.54ID:HZ/hHVZrp
>>667
ときどき古くさ〜い共産党用語出てくるよ。
かろうじてパソコンは使える老運動員臭を
たまに出してる。
2021/09/17(金) 13:45:56.07ID:AaHVhMVo0
>>637
西村も同じ案件で説明してたけどこの差がすごい。
麻生はもう問答無用のぶった切り西村は検討するみたい。
2021/09/17(金) 13:46:41.65ID:HI3qS6Uqd
>>629
虚乳でないなら見た目でわかるやん
2021/09/17(金) 13:47:08.28ID:ksEEoJNF0
バカとチョンを一緒くたにするな
バカにたいへんシツレイなのだ
2021/09/17(金) 13:47:21.09ID:Ts1ZAmmF0
>>348
そもそも毎回改革連呼しているけど
具体的に何が改革の必要があってどう改革するのか一向にみえてこないのは自民に(限らないけど)蔓延る悪癖
2021/09/17(金) 13:47:21.49ID:4IOCbxj30
偉大な我が国が参加してやるんだから、当然の権利として特別待遇でなおかつ
組織を主導する権利がある。

とか妄想持ってるんだろうなあ、中国。
半島も似たようなメンタルだしねえ、
2021/09/17(金) 13:48:54.30ID:GqWTlC2w0
>>668
バカチョンのチョンは朝鮮人関係ないのに向こうが大騒ぎしたんだ
「チョンマゲ」や「ちょんの間」の用法の「チョン」
2021/09/17(金) 13:49:24.71ID:P3FaobOl0
◆テスト◆

それは違う!!
学習塾の先生になるなんてまっぴらごめんだ!!

いいかね、梅の人=サン?
小学校と学習塾の違いって何だろう? という問いを考えてみてくれ。
先に答えを言ってしまうと、「箱庭」感の有無なんだ。
学習塾とは、勉強をするための施設だ。だから事務室はあるし、勉強スペースもあるけど、言ってしまえば単にそれだけだ。

(中略)

これらの映画は、「箱庭」が舞台なんだ。
外とは隔離され、閉鎖した小さな社会の物語。病院のモルモットのように、食事から排泄までを誰かの隣でするという物語。
だが、そんなちっぽけな箱庭の中にあって、主人公たちは人生を学んでいく。
勉学に励み、挫折を味わい、友達を作り、恋に落ちる。喜び、怒り、哀しみ、笑う。
そう。箱庭とは、孤独で忘れ去られるような場所ではない。子供のおもちゃ箱のように、面白いものでいっぱいな場所なんだ。

そして小学校もまた、そんな箱庭の一つなのだと思う。
俺は、子供たちの笑顔を守るためだけに身を捧げる、澄み切った聖職者のような存在になりたいのさ。



小学校と学習塾の違いについて、筆者が考察している。
学習塾とは、勉強をするための施設で、勉強スペースもあるけど単にそれだけ。
学校は、人生に必要な全ての要素が詰まっているという。
2021/09/17(金) 13:50:05.97ID:UV+8SO3jM
>>663
そりゃリアル三国人見たことある世代だから
2021/09/17(金) 13:50:09.62ID:im+4De2ed
>>579
サノバビッチ!

熟女モノエロ漫画の定番の導入よね
NTR感を味わいつつ母子相姦ルートや間男が同級生だとそっちの母親に行くルートの分岐だったり
2021/09/17(金) 13:51:33.49ID:im+4De2ed
河野って今後は「やっぱりダメ太郎」とか言われちゃうのかな…
2021/09/17(金) 13:51:41.65ID:XP3MOnqRM
>>662
きっしーも八方美人状態だから
総裁になったら支持派閥への大盤振る舞いだよね
2021/09/17(金) 13:52:16.55ID:DMm+sdYd0
>>680
いつ教室で精液をばら撒くのです?
2021/09/17(金) 13:52:50.69ID:P3FaobOl0
>>527
敵基地殲滅能力や平和の敵除去能力が必要という事だ。
2021/09/17(金) 13:53:08.62ID:HV1jEQsb0
>>663
お盆の時期に、親戚のおばさんが
戦後の混乱や衛生問題で大黒柱であるお父さんを失い、
不逞鮮人が家に乗り込んできて占拠、不動産を奪われ、
警察に訴えても機能してないから命からがら逃げて…
おじさん(うちの爺さん)が居なければ全員死んでた。
みたいな話を泣きながらうちの婆さんと話してるのを見てるからなあ…

年配の女性は貞操の危機もあったわけで、
そりゃプラスイメージは持ちにくいよ。
2021/09/17(金) 13:53:45.51ID:WkhOltSSK
>>668
散々言われていることだが、『バカでもチョンでも』の『チョン』とは『少し・ちょっと』という意味合い
(ちょんまげの『ちょん』もこれに同じ)が転じて『脳味噌の足りない奴』を指す言葉なのだ
確かにチョソンジンの脳味噌は足りないかも知れないが、それとこれとは別の話である
2021/09/17(金) 13:54:42.28ID:GqWTlC2w0
中国語では「お前の兄貴になったぜ!(お前の母親とヤったぜ)」が最大の悪口の一つの様だ
俺はそれは伯父じゃね?と思った(そういうことじゃない)
2021/09/17(金) 13:56:05.67ID:DMm+sdYd0
>>688
令和生まれのナウいヤングにも判るように言うとバカチョンカメラ=らくらくホンなのじゃな
2021/09/17(金) 13:57:07.33ID:c9R0luVOa
>>530
ロケットパンチだと思った?
残念、ロケットパンツでした(嘘
2021/09/17(金) 13:57:15.96ID:a0yeptAU0
うちのじじいも朝鮮人をナチュラルにディスってたな
2021/09/17(金) 13:58:44.68ID:4IOCbxj30
党員にパヨなんかほぼいないんだから、パヨに媚びる必要なんかねーのにな。
マスコミを利用して空気作ろうとしたんだろうけど、
既に世論とマスコミも乖離してんのにな、
ましてラ党員とマスコミなんて更に乖離が大きいのにねえ。

「お前は一体何処を向いて、総裁選を戦っているつもりんだ?」すぎるわ。
2021/09/17(金) 13:58:59.50ID:DMm+sdYd0
>>691
まどかのおにんにんすごく大きいです・・・
2021/09/17(金) 13:59:43.78ID:7tD0d/VAa
まじで高市さん会見うめーな@所見発表演説会
2021/09/17(金) 14:00:15.63ID:j2A8wEcD0
>>691
パンツだけどRDEだから恥ずかしくないもん!(実証成功
2021/09/17(金) 14:00:35.35ID:o/wreKd70
岸田が下手すぎるんだよ

ガースーはもっとダメだが
2021/09/17(金) 14:00:35.78ID:QtQNq3FCd
>>663
というか朝鮮(韓国)系に甘くなったのってここ30年程の話だもの
2021/09/17(金) 14:02:03.09ID:UvknPEBzd
テレビ局が韓国系に激甘だからの
2021/09/17(金) 14:02:43.91ID:KvRfx28v0
高市政権での2大開発プロジェクト
・国産の量子コンピューター
・国産の小型核融合炉

ブチ上げてきたな。
夢のあるプロジェクトが必要だ。
2021/09/17(金) 14:03:10.01ID:o/wreKd70
そういえば岸田は例のメモ帳(支持者からきた自民党への苦言をかきしるしたもの)をまた喋ったのかな
あれは駄目だと右も左も言ってるぞ
2021/09/17(金) 14:04:15.79ID:XP3MOnqRM
>>687
大きな声では言えないが
不定先人に限らず、空襲のあった都会の焼跡では
似たようなことがあったのだ。
うち時の爺さんは、親戚に鳶の親方がいて
そこの若い衆に実家とか畑とかパトロールしてもらっていて
パトロールしてもらっていた所は大丈夫だったとか言ってた。
ただ外国人は警察が逃げるんでかなり苦労したとか
騙されたとかいう話はけっこうあるね。
2021/09/17(金) 14:04:22.26ID:7tD0d/VAa
>>697
岸田はまじで下手くそだった…
2021/09/17(金) 14:04:23.59ID:Ts1ZAmmF0
>>371
>省内には予算増ありきの世論喚起策に懸念の声も出ている。

そんなことは潤沢な予算を確保してから考えればよい
貰われてきた子供みたいな遠慮をするな
2021/09/17(金) 14:04:54.19ID:USjeMtIa0
高市さんは処理済み水がねぇ…
風評被害を広げるマスコミしばいてから放出って話なのかも知れんが
2021/09/17(金) 14:05:07.10ID:pWjjqcVu0
>>679
馬鹿な朝鮮人でも使えるカメラの略だと聞いたが???
2021/09/17(金) 14:05:26.93ID:AaHVhMVo0
>>692
    ∧甘∧  < チョッパリめ!!!
    < `Д´#>     ∧74∧
   /    \    < `Д´#>  < ファビョーン!!!
__| |     | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / |   | |
||\\        (⌒\|__./ ./       このスレッドは    
||  \\       ~\_____ノ|       おはようから、おやすみまで、暮らしを邪魔する在日
.    \\ ________\        捏造一筋、チョン日新聞
.     \||      ____||    /    お口の悪臭 キムチ
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /    あしたのゴミ 捨民党
.       ||     | |======== |        The fabrications are infinite, 韓国政府
           _|  |oo======= | \     Drive your delusions, ヒュソダイ自動車
           |\\|_____|\ \   Shift the past, シンスゴ
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     犬を、おいしく、楽しく、COREAN FOODS
           | |  生野キムチ.  |     Inspire the anti-Japanese, プロ市民(サヨ)
                            爆発一番 ハム日新聞
                            拉致ひとすじ 金正日
                            妄想 ふくらまそう 民口寸
                            淫らな明日のために 従軍慰安婦
                            黄色いエラ 街宣ウヨ(ジサクジエン)
                            犯行は計画的に ほのぼのレイプ
                            歴史をクリエイトする 朝魚羊総連
                            電波も全開に コリア 観光局
                            悪名世界一への挑戦 しG電気
                         ご覧のキムチ野郎の抵抗でお送りします。
2021/09/17(金) 14:05:36.01ID:7tD0d/VAa
>>701
喋ったぞ
なんなら壇上で見せびらかしたぞ
2021/09/17(金) 14:05:49.65ID:Tzbqtk0O0
ガス炉や溶融塩炉も追加してくれていいのよ
2021/09/17(金) 14:06:48.77ID:PjoPoSJp0
>>706
それが朝鮮人や左翼がこじつけてきたデマ。
2021/09/17(金) 14:07:56.35ID:q95fm8Wt0
所見表明演説
ブルーリボン有→キッシー、高市
ブルーリボン無→河野太郎、野田聖子

太郎は議員バッジも付けてなかったから付け忘れたと言い訳すると思う
2021/09/17(金) 14:09:46.14ID:7tD0d/VAa
拾い物
魔人弟は高市さん支持らしい

688ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 13:32:50.97ID:jy0vvaSR0>>793
高市の応援立ち上げメンバー

江藤拓、土井亨、中根一幸、青山周平、岸信夫
根本幸典、城内実、萩生田光一、関芳弘、古屋圭司
馳浩、神田憲次、大西英男、長尾敬、鈴木淳司
中山泰秀、西村明宏、宮下一郎、大塚拓、細田健一
高鳥修一、上杉謙太郎、簗和生、池田佳隆、小田原潔
加藤寛治、尾身朝子、杉田水脈、佐々木紀、藤原崇
堀井学、三ツ林裕巳、宮澤博行、山田美樹、上野宏史
谷川とむ、宗清皇一、和田義明、安藤高夫、高木啓
古田圭一、西村康稔、谷川弥一、片山さつき、大岡敏孝
山谷えり子、佐藤啓、山田宏、衛藤晟一、赤池誠章
北村経夫、堀井巌、木原稔、安藤裕、有村治子
仲村裕之、石川昭政、黄川田仁志、山田賢司、青山繁晴
小林鷹之、小林茂樹、山本拓、河村建夫、長島昭久
山口壯、中西哲
2021/09/17(金) 14:10:14.59ID:XP3MOnqRM
>>700
高市に100%同意は出来ないけど
前向きなプロジェクトは良いね
河野・小泉のの環境問題は、後ろ向き感と上から目線が
凄いんだよな、話しを聞く前に腹が立つというか
2021/09/17(金) 14:10:31.60ID:pWjjqcVu0
>>710
そうなんだ
自分達の悪口言い回って何が楽しいんだか

でもあの頃の方が朝鮮人は朝鮮人って宣言してたような
2021/09/17(金) 14:13:00.00ID:7PW0uwXLd
>>407
ドラえもんの秘密道具でポータブル国会ってあったの思い出した
議題に無理難題ばかり提議してたら最後にカイサンの擬音とともに爆発四散
2021/09/17(金) 14:13:14.35ID:pWjjqcVu0
ばな禿げの次のふらつき先が決まったようだ


【経済】JAL客室乗務員が地上でおもてなし、「ひとめぐり号」 3泊4日で15万5000円 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631795987/
2021/09/17(金) 14:15:14.18ID:o/wreKd70
>>713
量子コンピュータはともかく、小型核融合炉は無理だろう
2021/09/17(金) 14:16:26.54ID:IR0Lu7kTM
>>547
十善の王って仏教的に最上位の修飾だしね
2021/09/17(金) 14:17:26.79ID:uDbgMvOC0
河野が事実上脱落した今だと麻生派の次代は誰になるのか?
2021/09/17(金) 14:17:44.60ID:vaORIMpQ0
バカチョンカメラの意味が分からないとは若者の多いスレですね
2021/09/17(金) 14:18:25.66ID:QtQNq3FCd
>>699
それも冷戦終わってからのことでソウル五輪の頃は普通に韓国にケチ付けてたしなぁ
2021/09/17(金) 14:20:15.09ID:I6koJU7AF
>>717
小型ってどこまで小型かわからんけど高ベータ核融合炉というのがね
2021/09/17(金) 14:21:21.67ID:vaORIMpQ0
>>719
とりあえず甘利じゃね?
2021/09/17(金) 14:22:23.84ID:vkJp9LzKd
>>717
ではまず核融合の実験からですね
高温高圧状態を作るために本邦に大量にあるプルトニウムの核分裂反応を利用しましょう
2021/09/17(金) 14:22:45.81ID:CaG8QTw40
ロッキードが小型核融合炉作るべという計画ってどうなったんだっけか?
2021/09/17(金) 14:23:01.08ID:7tD0d/VAa
>>719
本来の構想では麻生→甘利→河野だったらしい
2021/09/17(金) 14:23:13.04ID:PjoPoSJp0
盧泰愚の頃までは非民主的な軍事政権ガー、という感じだったからね。
自民含む右は反共と昔同じ国だったという一種の親近感で韓国推し、
マスゴミは自称リベラル含む左は容共と反米の観点から北朝鮮押しだったし。

まぁ90年代に北の実態が知られたのと拉致問題で親北は潜伏せざるをえなくなったけど。
2021/09/17(金) 14:23:32.24ID:uDbgMvOC0
>>724
まだプルトニウムの在庫日本で持ってるの?
2021/09/17(金) 14:23:42.10ID:ACEXi30e0
あの長女さんの所業を見ると俗物まるだしというか聖性のかけらもなくて
とても国民の象徴に連なる血統の方とは思いたくない
嫌いとかじゃなく、そのへんのねーちゃんと変わらん人に国民の幸せを願われても…と正直脱力したわ
2021/09/17(金) 14:23:50.80ID:7PW0uwXLd
80年代序盤に対戦相手が韓国の、なんらかスポーツの試合のTV生中継見てて、
やたらと韓国側の選手だかがやたらと暴力的だったり喚き散らしてたり
してるのを見て彼の国になんとはない違和感を小学生ながら持っていたが
今思えば全く当然の感覚でしたね
2021/09/17(金) 14:24:44.89ID:vkJp9LzKd
>>711
野田はわかりやすいなw
配偶者問題を質問したメディアはあるのかしら
2021/09/17(金) 14:24:57.22ID:GqWTlC2w0
河野:俺は人の話聞けるぜ?官僚は下放でデジタル官庁!何でもヤればデキる!
岸田:俺はメモ魔!皆で仲良くKI・ZU・NA(はーと、新自由主義ファック!
高市:危機管理(軍事)!経済成長(PB凍結)!国家プロジェクト(量子コンピュータ)!
野田:I am 多様性!他の候補者dis!おめーら自民党政治家は反省しろよ?

雑感:
河野は自分の名前をアピールするのは選挙演説みたい
岸田の体験談って校長先生の話並みにつまらないね
高市は具体的な話をしたがるタイプで根はオタクだな
野田は何しに来たんだてめー
2021/09/17(金) 14:24:57.55ID:o/wreKd70
でもまあ、核融合炉の開発とか謳わないと、原子力技術者が絶滅しちゃうしなあ 仕方ないわな
2021/09/17(金) 14:25:54.97ID:uDbgMvOC0
拉致問題が判明する以前でも2002ワールドカップの韓国推しが酷かった
その数ヵ月後拉致問題判明して完全に北朝鮮持ち上げが沈みますます韓国が持ち上げられるようになった
まあそれでもこの有り様だけど
2021/09/17(金) 14:26:50.50ID:N4A7boAUM
大型研究モノは、派生するのが大きい
まあ、研究というより公共事業だね
2021/09/17(金) 14:27:56.65ID:uDbgMvOC0
対消滅エンジンの燃料はどのように調達していたのだろうか
2021/09/17(金) 14:27:59.04ID:Tzbqtk0O0
239Puと240Puを分離しなきゃ核爆発しないっちゅー
北の炉みたいに頻繁に止めて動かしてをできるなら239だけ生成できるけど
2021/09/17(金) 14:29:09.96ID:o/wreKd70
マンハッタン計画といい、アポロ計画といい、米国のやれば出来る子ちゃんが羨ましい
2021/09/17(金) 14:29:40.27ID:YNKV5oi8d
どうしよう
一緒に見てた家人がフンガーを「自民党の福島みずほ」と言い出した((((;゚Д゚))))
2021/09/17(金) 14:29:53.54ID:AaHVhMVo0
バカパヨ○○というネーミングをはやらせたい。
2021/09/17(金) 14:30:33.96ID:o/wreKd70
>>739
ウチの嫁なんか、この間まで安倍大嫌いだったのに
高市を推してるとわかってからクルリと手のひらを返した
2021/09/17(金) 14:30:52.47ID:7tD0d/VAa
フンガーはもう色々論外
2021/09/17(金) 14:30:52.76ID:ZMKocJXud
>>732
あ、さっきの立ち会い演説のマトメか。乙ですー
(丁度アナウンサーの締めだけ見えた(笑))
2021/09/17(金) 14:30:52.88ID:j2A8wEcD0
>>720
「私にも写せます」

どこのメーカーのなんてカメラのCMで誰が出演していたのかもう完全に忘れてるが、セリフだけは覚えてる。

亡き叔父から譲ってもらった最初のカメラは露光計なしの距離計なしで、勘と経験任せでフィルム感度と天候みて置きピンで撮る奴だったなぁ。AE(当時はまだEEなんて言い方も残ってた)はひたすら羨ましかったし、ゾーンフォーカスですら眩しかった。

後で自分で買ったストロボも当然オートストロボじゃなくて(そんな高級品を買うカネなんかなかった)ストロボの横に書いてある換算表で絞りを設定するマニュアルストロボ。失敗もしたけど結構よく撮れたわ。
2021/09/17(金) 14:33:51.98ID:uDbgMvOC0
>>737
それは爆縮の為の爆薬の性能を適合させれば純度低くても核爆発させることが出来ると昔のですがスレで見たことがある
2021/09/17(金) 14:34:17.39ID:j2A8wEcD0
>>732
>何でもヤればデキる
ちゃんと認知はしてやれよ?(曲解
2021/09/17(金) 14:34:27.69ID:qpXvMDwH0
>>627
WMEとか実況板の鏡ツールとかピアキャスツールとかOBSとかってフリーソフトだしある意味設定項目単純だから誰でも出来るよ
回線はドコモのとこのmopera ってプロバイダ使えばだいたい混雑してないし

>>636
そうそうここんとこのうさぎの娘
2021/09/17(金) 14:34:33.99ID:ZMKocJXud
>>679
鴬パンに甘い豆しか入ってなかった悲しみを込めて。
2021/09/17(金) 14:34:44.07ID:o/wreKd70
ですがは原子核物理部まであるのか
奥が深い
2021/09/17(金) 14:35:21.12ID:7PW0uwXLd
ドピーカン時絞り値F16、SS=1/ISO感度秒だっけね
2021/09/17(金) 14:35:55.47ID:qpXvMDwH0
>>732
野田は日蓮か何かか
2021/09/17(金) 14:40:19.60ID:WkhOltSSK
>>715
手塚御大の読み切りにもあったな
所謂シムジャパン的なゲームで、マイクを使って総理を動かしミニチュア日本を発展させて行くって代物なんだが
試遊した主人公はなかなか見てわかる変化が表れないことに焦れていっそ滅茶苦茶にしてしまえとあれこれやった末
アメリカと断交しソビエトに宣戦布告し……と全方位に喧嘩を売ってみる
これは見事に成功し、世界中から核ミサイルを打ち込まれて日本は全土クレーターだらけの更地になってしまった
目論見通りに行ったもののなんかどっちらけた主人公が店を出て歩き出すと遥か空の上から何者かが
「もっとやれ もっとやれ ワハハハハ」と囃し立てるのが聞こえて来て背筋が寒くなるとゆーオチ
2021/09/17(金) 14:40:56.59ID:j2A8wEcD0
年寄りなのでISO感度表記よりASA表記のほうが馴染みがある。実態は変わらんしな。DIN表記は流石によくわからん。ISO100=ASA100=DIN21だったっけか。

◆粒子荒れは嫌いなので低感度フィルム志向◆と言っても50〜64程度でPKMみたくISO25ともなるとよう使わん◆なので明るいレンズが好きや◆
2021/09/17(金) 14:43:06.32ID:XP3MOnqRM
日経上がってるのなんでだろ?
禿とか
2021/09/17(金) 14:45:30.16ID:HV1jEQsb0
>>732
野田は決戦投票にするための二階派の工作じゃないかね。
2021/09/17(金) 14:45:37.07ID:WkhOltSSK
おっといけない、外出したのにコロッケを買い忘れるところだった
2021/09/17(金) 14:46:55.36ID:POjfiQYY0
候補の中では高市が一番タカ派と見ていいのかな?
2021/09/17(金) 14:46:56.76ID:NikvZM6t0
>>744
> >>720
> 「私にも写せます」
>
> どこのメーカーのなんてカメラのCMで誰が出演していたのかもう完全に忘れてるが、セリフだけは覚えてる。

それはフジカシングル8(8mmカメラ)のCM(1965年扇千景 本名、林 寛子)
2021/09/17(金) 14:47:12.49ID:vkJp9LzKd
おもろい

【検証】うどん生地をプロレスの試合に投入したら攻撃の圧力で美味くなるのか?
https://omocoro.jp/kiji/305778/
https://pbs.twimg.com/media/E_dJxq8VQAYprkx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_dJy8XVgAMmc8h.jpg
2021/09/17(金) 14:47:31.53ID:P3FaobOl0
>>747
私のお勧め回はこちらだ。

【重大発表あり】狂電話、爺乱入…エッロゲ売り場でのバイトの思い出【CUFFS×餅月ひまり from ゆにクリエイト】
https://www.youtube.com/watch?v=7MUkcL_O7UA
2021/09/17(金) 14:48:55.20ID:DMm+sdYd0
>>755
決選投票でどっちが総選挙の顔になるかを問われるとなあ
一回目前に岸田が河野を呑み込む寝技とかない・・ないよなあ
2021/09/17(金) 14:50:23.69ID:WkhOltSSK
>>758
懐かしい名を聞いたぞ……その一杯は俺のおごりにしよう
2021/09/17(金) 14:51:09.18ID:HI3qS6Uqd
>>749
基礎の基礎は高校物理でもやるやろ?
2021/09/17(金) 14:51:14.82ID:DMm+sdYd0
>>359
スカジーと読めるのならばカマトトぶってるだけの
中身はおっさんだと思うんだよ
2021/09/17(金) 14:52:07.12ID:XP3MOnqRM
やっぱり駄目太郎の失速具合が酷いが
実際は党員の人が判断するわけで
選挙の顔には岸田より河野という人も
まだ多いんだろうかね
2021/09/17(金) 14:53:32.35ID:KvRfx28v0
>>764
米人はスクージーと発音するらしい。
2021/09/17(金) 14:53:42.68ID:6OYcyBq60
高市は総理になったら科学技術や軍事のいろんな専門家の意見聞いてほしい
具体的すぎる投資先はそのあとで言っても遅くないで
2021/09/17(金) 14:53:57.42ID:q95fm8Wt0
キッシーは間違いのないよう原稿ばかり見ながら喋ってたのに
最後の最後で、国民の負担に……国民の付託に応える!と良い直して草生えた
どこまでも締まらない人だな
2021/09/17(金) 14:56:03.26ID:UV+8SO3jM
>>359
端子の種類を言わないとか失格すぎる
2021/09/17(金) 14:56:29.08ID:o/wreKd70
SCSIもターミネーターは意味不明だったなあ
ほんとに反射で調子わるくなるのかあれ
2021/09/17(金) 14:58:27.30ID:HI3qS6Uqd
(SCSIをスカジーと読むのすら知らなかったとか言いにくいなあ)
2021/09/17(金) 14:58:31.08ID:WkhOltSSK
>>767
「予算が欲しい研究機関が総理と関係閣僚の前で自プロジェクトのプレゼンをする逆事業仕分け方式」
「マネーの虎じゃねぇか!!」
2021/09/17(金) 14:58:47.52ID:Bz4eEpYd0
実況スレで 
菅→野田だったら縁起悪いって書いてた。
2021/09/17(金) 14:58:49.30ID:0bWlOWxE0
>>772
いいじゃん!
2021/09/17(金) 14:59:38.93ID:lKKfgLLm0
>>637
ずっと副総理やってくれないかなー
2021/09/17(金) 14:59:57.70ID:KvRfx28v0
ターミネーターII


ダダッダッダダ!ダダッダッダダ!ダダッダッダダ!ダダッダッダダ!
2021/09/17(金) 15:01:05.70ID:KvRfx28v0
>>772
・・・意外と悪くないんじゃないか?それ。
2021/09/17(金) 15:01:20.18ID:iKJWO8PC0
>>775
凾ヘ緊縮派になってしまったので、そろそろ引退してどうぞ
2021/09/17(金) 15:01:24.89ID:o/wreKd70
シリアルとパラレルの戦いも不毛だった
パラレルのほうが一辺にデータ送れて有利なはずじゃん、って思ってたころもありました。
まさか同期がとれなくなるほど早くなるとは
2021/09/17(金) 15:02:32.93ID:UV+8SO3jM
>>770
高周波の信号は信号線を進む波なのだ
2021/09/17(金) 15:04:49.91ID:DMm+sdYd0
>>777
「貴方とても良い目をしているわね・・・採用よ!」という茶番を見て各省各団体が見た目の良い男を揃えてプレゼンに挑みます
2021/09/17(金) 15:04:54.03ID:Jmy1Xvlm0
RAMBUSのメモリのことはほっといてくれなのだ…
2021/09/17(金) 15:07:16.30ID:WkhOltSSK
>>774
>>777
政府専用チャンネルで中継してくれれば見るよ、ウリ
2021/09/17(金) 15:08:18.05ID:PjoPoSJp0
IEEE1394とかいうAppleがやらかした規格…
2021/09/17(金) 15:08:40.89ID:KvRfx28v0
>>784
Firewireとは何だったのか・・・
2021/09/17(金) 15:09:13.25ID:XP3MOnqRM
>>781
求められているのは
見目麗しい女性かもしれないだろ?
2021/09/17(金) 15:10:27.05ID:U8734ZXrp
>>785
Appleが欲かいて潰しちゃったね
2021/09/17(金) 15:11:03.34ID:qpXvMDwH0
>>785
ソニーが
ILinkってので(ry
2021/09/17(金) 15:11:35.92ID:hMZkRMqb0
>>527
制空権を取って、相手の大都市を焼き払って、戯れに中規模都市に核を何個か落とすのが昭和の正しい考え方である。
敵基地攻撃能力などおまけだ。
2021/09/17(金) 15:11:43.74ID:YE+AqfMS0
>>785

1ポート1ドルもライセンスフィーとったからだね。
2021/09/17(金) 15:12:27.75ID:W1zBr4xR0
総裁選がもはや、、令和の応仁の乱状態に
2021/09/17(金) 15:12:31.79ID:ksEEoJNF0
>>782
Zマッチングさえ取れれば(困難な前提)
2021/09/17(金) 15:13:02.98ID:o/wreKd70
そういやアップルストアのアップル税が撤廃の方向に動いたのは
本邦の公取委の手柄らしいな
2021/09/17(金) 15:13:53.25ID:WK3lwfdc0
>>772
我が社の秋の風物詩じゃないですか!
2021/09/17(金) 15:14:00.12ID:WkhOltSSK
>>791
令和なのか応仁なのかはっきりせぇ!!
2021/09/17(金) 15:15:08.85ID:o/wreKd70
>>791
関ヶ原のほうが近いんじゃね? 9/15だし

さしずめ、小早川が細田派だな 岸田についたと見せかけて裏切って高市に走る
2021/09/17(金) 15:15:18.69ID:KvRfx28v0
>>791
これから10年以上の長きにわたって血みどろの戦いが続くので?
2021/09/17(金) 15:15:53.18ID:lKKfgLLm0
惜しくも大台届かず

これまでの総接種回数:149,882,538回(令和3年9月17日公表)※1
増加回数:+1,107,527回(令和3年9月16日比)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
2021/09/17(金) 15:20:22.51ID:mB6H0Ntp0
高市決起集会 70人
河野決起集会 52人

あれ、、、もしかしてが起きる?
2021/09/17(金) 15:20:49.24ID:hMZkRMqb0
>>478
女性推薦人のちらし方がまたうめえなあ。
まあ無派閥2名担いだ時点で勝負あっただけど。
2021/09/17(金) 15:21:44.90ID:j+T/C7y8a
野党が伸びる気配がないのと自民のベテランがそろそろ歳(総理は無理そう)なんで
自民党内で内紛が続く、という意味では応仁の乱ぽい
2021/09/17(金) 15:22:21.41ID:o/wreKd70
そもそもガースー下ろしたのは、選挙の顔にならんからだろ

岸田の総裁選の演説きいて、自分の応援に呼びたいと思う議員がいるのか もう本末天網も甚だしい
2021/09/17(金) 15:22:57.21ID:8i0MBeHV0
>>693
河野太郎の視界
 あらゆる味方になる中国大使館
 選挙協力してくれる支那人労働者
 政治献金をしてくれる帰化支那人
!完璧!

カンボジアやタイなら
これで首相になれます
2021/09/17(金) 15:23:15.37ID:57SEjm2f0
>>792
Intelのアナログスキルが無いのが悪いんだよ!!

今となっちゃ大した周波数でも本数でもないけどねん。
2021/09/17(金) 15:24:28.52ID:6OYcyBq60
>>798
次回発表分で2回接種もアメリカ抜いちゃうか
2021/09/17(金) 15:24:47.95ID:iKJWO8PC0
選挙の顔にするなら早苗しかないな、短期でも長期でもいいわ

緊縮でなければ
2021/09/17(金) 15:25:51.37ID:57SEjm2f0
どうもVPNの調子が悪い……
2021/09/17(金) 15:31:00.28ID:8i0MBeHV0
>>712 >>722
製造と据え付けが終わったものの、
超伝導磁石が事故って1年先に稼働が伸びたJT-60SA。

これも高ベータ試験を本格的に行う各種研究炉ですから、
アメリカの後追いというよりは、日本が基礎研究を続けて
アメリカが成果パクって追う名目で高β炉をぶち上げた感。
2021/09/17(金) 15:31:07.21ID:mB6H0Ntp0
訂正

高市 93人
河野 57人


https://www.sankei.com/article/20210917-YSU2VYTSCFP3FPLBCI6RT4RQRA/
自民党総裁選(29日投開票)に立候補した高市早苗前総務相の陣営は17日午前、国会内で出陣式を開いた。オンライン参加など含め93人が集結し、総裁選勝利に向けて気勢を上げた。

選挙対策本部長を務める古屋圭司元拉致問題担当相は高市氏について「当初はタカ派じゃないか、右寄りじゃないかという議論があったが、高市氏が持つ政策の幅の広さが分かってきた。政策立案能力の素晴らしさと真っすぐな信念を国民、党員、国会議員に見ていただきたい」と語り、支援を呼び掛けた。
htps://i.imgur.com/dZTkrbq.jpg
2021/09/17(金) 15:33:25.50ID:mB6H0Ntp0
なお河野は決起集会と同じタイミングに、麻生派の会合が設定されたらしい...
2021/09/17(金) 15:34:57.29ID:j2A8wEcD0
>>758
スチルカメラじゃなくて8mmだったか。

8mm/16mmもビデオ→デジタルビデオと時代とともに主役交代して、すっかり遠い過去の話になっちまったなぁ。
2021/09/17(金) 15:35:26.64ID:HV1jEQsb0
>>799
高市派は100代目総理を女性に!というキャッチーなスローガンあげてるし
選挙で勝てそう(ツーショットポスター)な人を選ぶ側面もあるからなあ。
2021/09/17(金) 15:35:39.05ID:P3FaobOl0
>>770
なる。
2021/09/17(金) 15:36:36.91ID:j2A8wEcD0
>>359
終端抵抗も家の中に複数転がっててこそ一般のご家庭。
2021/09/17(金) 15:36:58.19ID:P3FaobOl0
>>790
HDMI「酷い奴だ」
2021/09/17(金) 15:38:56.32ID:j2A8wEcD0
>>798
土日のうちに越えちまうからでぇじょぶだ!
2021/09/17(金) 15:39:52.57ID:hMZkRMqb0
>>769
もってきました!(フルピッチ)
2021/09/17(金) 15:40:48.22ID:j2A8wEcD0
>>809
倍半分ぐらいの差がついてるんか。これは面白い結果になりそうやで。
2021/09/17(金) 15:42:00.52ID:j2A8wEcD0
>>817
アンフェノール50pinこそ王道。
2021/09/17(金) 15:42:17.97ID:hMZkRMqb0
>>818
一発勝負で泣かすのと、決戦でギリギリ感を出すのとどっちがオトクなの!?
2021/09/17(金) 15:42:34.15ID:sOTFQKGlF
>>637
馬鹿発見機見てると「申請したから中国は必ず加入できる」とかほざいてるのが多くて呆れる
そゆのはだいたい反TPPのパヨっぽいが
2021/09/17(金) 15:44:02.26ID:mB6H0Ntp0
これ、下手したら河野vs岸田の決選投票じゃなくて
河野vs高市の決選投票にならんか?
2021/09/17(金) 15:44:03.56ID:UV+8SO3jM
大阪市民は8割が吉村のコロナ対策を評価か
2021/09/17(金) 15:44:33.21ID:hMZkRMqb0
>>700
うちうへの予算が足りないのではないのかね?
2021/09/17(金) 15:45:02.16ID:USjeMtIa0
レベル高ぇな…

ベビールームで使用済みおむつ窃盗 幼稚園職員の男逮捕
成田
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20210916/1080015914.html
成田市本城の幼稚園職員 伊藤達也容疑者(30)は成田市内にある店舗のベビールームに侵入しゴミ箱に入っていた使用済みおむつを窃盗。「使用済みおむつをゴミ箱から盗むために侵入した」と容疑を認めている。
2021/09/17(金) 15:45:22.93ID:XAEYPf5Q0
>>823
これがガースーに足りなかった力だな、無から有を産み出す力なのだ
2021/09/17(金) 15:45:23.82ID:o/wreKd70
>>822
一回目で高市が過半数取りそうな気がするな
2021/09/17(金) 15:45:56.18ID:j2A8wEcD0
>>810
あからさますぎるw
2021/09/17(金) 15:46:09.83ID:57SEjm2f0
>>819
VHDCI 64pinじゃないのん。

とんと見なくなった。
2021/09/17(金) 15:47:01.90ID:e2936V/X0
>>768
こんな時に原稿見るわ間違えるわとつくづく持って無い奴だ
2021/09/17(金) 15:47:31.71ID:XP3MOnqRM
総裁選の結果によっては
河野・小泉がラ党から
日本版緑の党として割ってでるとか

なんかどこかで聞いたことがあるような話だけど?
2021/09/17(金) 15:49:21.92ID:hMZkRMqb0
>>831
ガースーが衛星政党への露骨な優遇してたからなあ。
でも神奈川独立は厳しいじゃろ、、、
2021/09/17(金) 15:49:43.50ID:HI3qS6Uqd
>>831
河野はともかく小泉が離党するとは思えんが
2021/09/17(金) 15:50:28.13ID:/Df8bDWud
>>475
農水省も地方から呼び寄せたしありなのでは?


まぁ向こうは大臣さえイジるツワモノだけどw
2021/09/17(金) 15:50:51.98ID:I1w8uFPxd
へぇ

東スポUMAデスク@tospo_UMA
本日9月17日の夕刊です。夕フジさんは「高市氏急拡大」、ゲンダイさんは「総裁選票読み」、東スポは「山口組抗争終結への最凶の敵」です
刺青、覚醒剤、飲酒、喫煙などにより基礎疾患を抱えている人もおり、高齢化が進み、ワクチン接種のハードルが高い暴力団関係者にとって、
難敵はコロナだそうです
https://pbs.twimg.com/media/E_d5NWLUYAMDsJf.jpg
2021/09/17(金) 15:57:30.84ID:HI3qS6Uqd
>>835
このみだしだと大谷が土曜日に中山で山口組最強の敵に見えなくもない_
2021/09/17(金) 15:57:59.84ID:oE+T/JBTM
ガースーは維新に近すぎる
2021/09/17(金) 16:00:32.60ID:vaORIMpQ0
>>835
山口組で職域接種できるのかとおもってた
人数はいるよなと
組事務所でクラスターで仲良く入院とか迷惑なのでさっさとワクチン打てよと
2021/09/17(金) 16:01:39.37ID:UV+8SO3jM
暴力団に法人マイナンバーあるんかな?
2021/09/17(金) 16:03:34.89ID:e2936V/X0
岸田に入れる振りして、最下位にして、ゲルと同じ目に合わせそう…太郎は麻生の顔に免じて次まで、地味な仕事で修行させて
2021/09/17(金) 16:03:36.66ID:hMZkRMqb0
>>838
村八分は火事と葬式しか面倒見無いので、、、
もし話があるなら、1接種1カクテル療法の恩義は果たしてもらおう
2021/09/17(金) 16:03:56.50ID:vaORIMpQ0
>>839
抱えてるフロント企業くらいあるんじゃね?
2021/09/17(金) 16:04:02.79ID:3w4miUFtM
>>770
なるなる、付けないと認識しないとかざら。まあ付けると認識しないパターンもあるんだけど。
2021/09/17(金) 16:04:51.32ID:8i0MBeHV0
>>798
(9/15水・1億4877万5011回)

9/16木・1億4988万2538回
(一般1億3337万8862(うち老6377万5173)+医※1229万4115+職※1540万0219-重複1119万0658)

 一般+134万9553回
 重複―24万2026回
 増加+110万7527回

1億5千万回まで11.8万回足りない。
昨日の実績が続くと2万回足りずに
惜しいだろうと憶測したけど、
10万回も減ったでござる。

1回以上65.3% 2回完53.1%
未接種34.7%で残4396万7146人
日本全人口の1/3(33.3%)に届くには
あと175.2万人。

月曜は敬老の日でお休み。
2021/09/17(金) 16:09:57.96ID:oE+T/JBTM
コロナの検査で犯罪者が見つかった話を思い出したわ
2021/09/17(金) 16:11:36.25ID:hMZkRMqb0
>>840
さすがに野田に泣かされるはないだろうよ、、、
2021/09/17(金) 16:12:17.47ID:rNL06V0h0
>>835
その記事ネット上にもあったが予想以上に河野が酷くてワロタ
ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/210917/pol2109170006-n2.html
引用すると
高市氏の会見(8日配信)は17日午前7時時点で、254万4392回に達し、「高い評価」が6万3122、「低い評価」が4239。
一方、河野氏の会見(10日配信)は24万990回と高市氏の10分の1以下で、「高い評価」が1509、「低い評価」が1万5119と、圧倒的に不評だった。

嫌われ者のゲルと組んだことで逆に党員票2割も得られなくなってたら笑うしかないわな。
麻生派からも支持して貰えない状態でもあるし、河野は最初から鉄砲玉だったとしか思えない。
2021/09/17(金) 16:15:21.69ID:uQAa6uRl0
思った以上に高市風が吹いてる?
岸田さんの決起集会はどんだけ集まったんだろうか。
2021/09/17(金) 16:15:55.79ID:vaORIMpQ0
>>847
誰か止めてやれよ…
>河野氏は、知名度のある石破茂元幹事長と、小泉進次郎環境相の支持を得て、爆発的な支持拡大を狙っていた
2021/09/17(金) 16:16:57.54ID:UvknPEBzd
ゲルと似た思想なんじゃないかって思われるのは予想付くだろうに…
マスコミが味方に付くと思ったのかな
2021/09/17(金) 16:18:23.61ID:lKKfgLLm0
即堕ち2コマ予定地
https://pbs.twimg.com/media/E_dvxkkVUAM5CAp.jpg

てかゲル態度でかいな
2021/09/17(金) 16:18:55.52ID:hMZkRMqb0
>>849
どう爆発するとは言ってない。
2021/09/17(金) 16:19:06.79ID:HI3qS6Uqd
>>851
ゲルと河野の距離がなんとも
2021/09/17(金) 16:21:04.71ID:kIaJ7LD+0
河野は絶対、石破の事ムカついてる。
2021/09/17(金) 16:21:22.84ID:XP3MOnqRM
>>847
やっぱり駄目太郎は
本当にその場の思い付きで立候補したんだなあ
2021/09/17(金) 16:22:07.25ID:oE+T/JBTM
2階派は野田に推薦人を貸して何をしたいんだ一体

岸田憎しなら逆効果だと思うけど果たして
河野以外の総裁が誕生したときに取り潰しを避ける狙いかね
2021/09/17(金) 16:22:13.56ID:a0yeptAU0
>>851
この写真で態度でかいはさすがに言いがかりやろw
2021/09/17(金) 16:22:18.21ID:GaRuRuccr
>>855
その場の勢いでやっちゃって後悔したですが民は多い
2021/09/17(金) 16:23:48.03ID:q95fm8Wt0
2Fさんは決選投票に持ち込むことでうんたらかんたら
2021/09/17(金) 16:24:35.23ID:lKKfgLLm0
>>857
態度でかいではなく当たり判定でかいの誤りでした
お詫びして訂正します
2021/09/17(金) 16:24:41.91ID:eJBWPpWp0
>>858
あると思っていたおっぱいがなかった。パッドだった。
朝顔見たら夕べとは別人だった。
おにんにん付いてて出口を入口にされた

こうですか? わかりません><
2021/09/17(金) 16:27:00.11ID:ksEEoJNF0
>>852
爆縮してブラックホールになる(予感)
2021/09/17(金) 16:28:42.85ID:rNL06V0h0
>>849>>855
パワハラ河野が本当に無能なら誰も止めるまいし、ポピュリズム票を分断する鉄砲玉役ならこれで良い。

動画見に行ってみたら、岸田は河野より酷くてそもそも低評価先行するも再生数も評価自体も全くない。
野田に至っては動画が同じ所の動画がそもそも検索に1発で出てこない。
こりゃ前回のガースーみたく決戦投票になるまでもなく高市圧勝まであるかもしれん。

>>856
2F派はゲルにも推薦人恵んでやろうか?と持ちかけていたからな。
2F本人自体は魔人に忠実だった故に重用され、長年それに応えて来た人物でもある。
そういう意味じゃ清濁混ざった自派閥利用して左翼票分断に推薦人を貸す仕事してるんだろう。
2021/09/17(金) 16:29:54.91ID:kIaJ7LD+0
>>858見た事もないような大きなおっぱいと張りには抗えなかった。
2021/09/17(金) 16:32:14.09ID:a0yeptAU0
>>860
ああみえて実際のあたり判定は1ドットしかない(意味不明
2021/09/17(金) 16:34:15.32ID:HV1jEQsb0
>>862
白色矮星では?
2021/09/17(金) 16:34:37.09ID:kIaJ7LD+0
画像でなくてもへなちょこの癖にやたらえらそうな事言って上から目線だし自分の派閥さえまとめれないコミュ障のくせにやたら上に立とうとするしこういうムカつく雑魚キャラ漫画とかでよく出るじゃん。
2021/09/17(金) 16:36:42.97ID:0bWlOWxE0
高市が良さげだが、はてさてどうなることやら。強烈なアンチもいるし。


あ、我が党?いたの?
2021/09/17(金) 16:38:49.02ID:U8734ZXrp
高市勝ったら蓮舫と緑のおばさんの反応が楽しみなので、是非勝っていただきたい
2021/09/17(金) 16:39:38.64ID:vaORIMpQ0
>>868
そもそも騒いでいるアンチって投票権あるん?
2021/09/17(金) 16:40:17.62ID:emjknGAn0
>>643
当たる可能性がないから安心していくらでも食えるか…
2021/09/17(金) 16:40:38.13ID:TXMWoHDIa
1ヶ月前まてば政権交代は無理にせよ過半数割るのもやむなしな空気だったのに全部ぶっ飛んじゃったな
2021/09/17(金) 16:41:18.25ID:I1w8uFPxd
このご時世に「パワハラ」のレッテルは厳しいかもなぁ>太郎
どうしても国民の反感を買うよね
2021/09/17(金) 16:41:53.44ID:3w4miUFtM
>>823
結局最後まで区の接種会場は開かれないままなんだがどこに評価するポイントがあるんだ?
2021/09/17(金) 16:42:31.43ID:vaORIMpQ0
>>872
さらに1年セクシーな政策を連打されるのかと思われたらそらそうよ
そしてセクシーを受け継ぐ奴は御覧のあり様になるのも当然としか
2021/09/17(金) 16:42:58.73ID:rNL06V0h0
>>868
組織活動してるアンチが頑張っても現時点で動画低評価が4千程度に対して高評価は6万4千。
何ならですが民も民意を表明して良い
ttps://www.youtube.com/watch?v=xCdj61CF40E
2021/09/17(金) 16:43:11.54ID:I1w8uFPxd
>>872
全部ガースーの不出馬のおかげだけどいざというときにこれができるのがラ党の強さよね
2021/09/17(金) 16:43:40.28ID:0bWlOWxE0
>>870
投票券あるひとらに、世論はこうですよ!
と誘導するために世論を形作るのだ、


わかりません!
2021/09/17(金) 16:44:14.40ID:hMZkRMqb0
やっぱり学級委員長にするにはまだ早い。というところに落ち着いちゃうのかね?
陽の気をまとうのはマツリゴトにおいて大事。
2021/09/17(金) 16:44:57.70ID:I1w8uFPxd
>>876
問題はこれが党員票にどれだけ影響するか
だってマジレスよりゲルに投票してきた連中よ…
2021/09/17(金) 16:45:28.82ID:TXMWoHDIa
>>877
野党もこうゆうのしたらいいのにね
まあ野党でこんなことしたら刃傷沙汰になりそうだから無理か
2021/09/17(金) 16:45:46.94ID:lKKfgLLm0
>>877
本来与野党でやるべき政策論争がラ党の中で完結できるのが強さの秘密だなって
我が党?ウフフ
2021/09/17(金) 16:46:29.27ID:kIaJ7LD+0
自民党員は工務店とかああいうの多いと聞くな。土建屋は共産が多いのは意外だった。
2021/09/17(金) 16:47:14.31ID:emjknGAn0
>>864
そんなの一度揉みたいものだなぁ…(´・ω・`)
2021/09/17(金) 16:47:32.46ID:kIaJ7LD+0
>>881理屈や論理よりも感情優先になるから。そんなのが3年以上政権持っていた。
2021/09/17(金) 16:48:40.25ID:emjknGAn0
岸田はわからんけど、太郎は絶対にダメだ…
思い付きで否定してじゃぁ代案どうすんねんって言われたらこれから議論で…ってないわ。
2021/09/17(金) 16:48:49.97ID:eJBWPpWp0
2018年の総裁選では石破ってアベノミクスや農協改革に批判的な
地方農村票を獲ったとか言われていたと思うが、これが素直に河野に流れるもんかね?
あいつ、更に農政改革とか言ってる男だぞ。
むしろ石破票は野田聖子の方に行っちゃう気がするんだが。
2021/09/17(金) 16:49:10.09ID:7hZ0PUtXd
本日

782
2021/09/17(金) 16:49:45.42ID:rNL06V0h0
>>880
ゲルは過去の総裁選を見るに、他に候補がいない場合は4割の地方票を集めるが、
他に候補がいると2割ちょい位の得票なので固定層はそんなもんだからねえ。
要するに岸田と河野という左派側から二人出て居るのはラ党員の左派票分断。
決戦投票になれば議員票が殆どの勝負なので魔人と細田派が重点支援する高市有利は動かんと言う事だろう。
2021/09/17(金) 16:50:40.02ID:HI3qS6Uqd
>>884
つ外人デリ

あれどんなもんなんやろ?
2021/09/17(金) 16:51:37.93ID:QtYVdCmz0
高市は他2人と違って固定層がSNS上で色々拡散してるからの
悪く言えば実態以上に大きく見える声だけでかいって言う可能性があるが
2021/09/17(金) 16:52:07.95ID:kIaJ7LD+0
>>890中国人とか南米しか来ないって。後デリは質がひどいって。
2021/09/17(金) 16:52:47.79ID:HI3qS6Uqd
>>892
そうなんか
外デリってあかんかー
2021/09/17(金) 16:54:37.75ID:vaORIMpQ0
デリの質とか知らないけれどそうなのか…
2021/09/17(金) 16:55:11.42ID:QnIFkx4G0
東京+782か…
なんか順調すぎてつまんねえな
2021/09/17(金) 16:55:32.71ID:QtYVdCmz0
https://i.imgur.com/NpEaOBD.jpg
(´・ω・`)
2021/09/17(金) 16:56:00.91ID:rNL06V0h0
>>891
問題はその固定層が09年や17年でラ党がメディアからの攻撃で苦境に陥っても投票に来た層なので、
此処で自民党がその層を切り捨てて左派総理出したら青木率50%も怪しくなりかねないわけで、
総裁選直後に行われる衆院選で苦戦が加速するのよね。
2021/09/17(金) 16:57:00.27ID:eJBWPpWp0
>>895
明日から始まるシルバーウィークで遊び回るウェーイ系と大阪人に期待しておくと良い
2021/09/17(金) 16:57:27.92ID:hMZkRMqb0
緊急事態宣言の正当性を保つために、月末まで座ってろっていうたやん。
0.8以下だと従来基準のステージ下げは固いが、民衆がどうはっちゃけるか。
2021/09/17(金) 16:59:51.28ID:l8AjvSyPd
東京 +782(9/17 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2485.files/2485.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、南洋庁のですがスレ武漢コローナ対策本部に緊張が走った!
2021/09/17(金) 16:59:58.39ID:JhDNYJof0
>>183
これだろ
「坂上忍 小仲正重」
2021/09/17(金) 17:00:29.02ID:vaORIMpQ0
このタイミングではっちゃけて感染増加させて緊急事態宣言延長させるというウェイの自己犠牲精神の発露かもしれない
2021/09/17(金) 17:00:52.77ID:vaORIMpQ0
>>900
南陽町からのスレ立てを
2021/09/17(金) 17:01:13.80ID:GaRuRuccr
某県でラテン娘がいる外デリ使ったことあるけどやめといたほうがいいよ
120分で4回搾り取られてヘロヘロにされた
2021/09/17(金) 17:02:31.33ID:l8AjvSyPd
ちょいお待ちあれ
2021/09/17(金) 17:03:17.72ID:1OFsZyZAa
>>893
何故か宮古島にもあるけど怖くて使ったことはない
2021/09/17(金) 17:05:03.25ID:QtYVdCmz0
対策本部さんスレ立てを
2021/09/17(金) 17:06:09.20ID:QtzTzFm30
>>900
金鳥が走る次スレを
2021/09/17(金) 17:06:19.73ID:7rNbrgGd0
「パパ活」中に窃盗疑い
高級腕時計、女子大生逮捕
https://nordot.app/811507547678474240
>デートなどの見返りに金銭を受け取る「パパ活」中に
>相手の男性会社役員(37)から1300万円相当の高級腕時計を盗んだとして、
>警視庁麻布署は17日までに、
>窃盗容疑で東京都港区に住む私立大2年の女子大学生(19)を逮捕した。
>約10人の男性が高級腕時計を盗まれ、総額3500万円を超える被害に遭ったとみている。

>逮捕容疑は7月21日午後9時ごろ、
>港区のラブホテルで都内の男性会社役員から腕時計を盗んだ疑い。

うはぁ (;・∀・)
2021/09/17(金) 17:07:34.99ID:QtzTzFm30
>>909
ドンの手駒ですやん
2021/09/17(金) 17:08:03.24ID:l8AjvSyPd
すまたー

民○党類ですが令和の大乱です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631866039/
2021/09/17(金) 17:08:51.27ID:PjoPoSJp0
>>909
パパ活なんか狙わなくても信用できる相手がたくさんいるドンには無関係な話…
2021/09/17(金) 17:09:16.28ID:rNL06V0h0
>>911


>>910
ドンは信用第一だから手首が落ちるよ。
2021/09/17(金) 17:10:48.90ID:j2A8wEcD0
>>865
無敵(の人)モードだからしゃあないw
2021/09/17(金) 17:11:00.62ID:l8AjvSyPd
帝都 武漢コローナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337  計*1885
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293  計*1871
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330  計*1952
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342  計*2091
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430  計*2400
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446  計*2686
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570  計*3210
04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759  計*3983
04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876   計*4998
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050  計*5588
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121  計*5436
05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772  計*6135
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602  計*4553
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539  計*3997
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436  計*3082
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2736
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716  計*3942
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950  計*5041
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410  計*7084
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128  計*9420
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058  計20440
08/01 3058 2195 3708 4166 5042 4515 4566  計27250
08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094  計29618
08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074  計33033
08/22 4392 2447 4220 4228 4704 4227 3581  計27799
08/29 3081 1915 2909 3168 3099 2539 2362  計19073
09/05 1853 *968 1629 1834 1675 1242 1273  計10474
09/12 1067 *611 1004 1052 *831 *782 ****  計*5347
2021/09/17(金) 17:11:41.64ID:I6koJU7AF
テレ朝「今回の総裁選は地方遊説が行われないのでメディアの責任が大きくなる」

つまり椿事件よもう一度
2021/09/17(金) 17:12:52.67ID:j2A8wEcD0
>>877
ガースーの捨て身のカラテが炸裂!
2021/09/17(金) 17:13:18.76ID:uwW2JXq50
>>733
核融合は実用化しようとしないからいつまでも研究段階
今のプラズマ条件でいいから高効率に発電すればいい
高石が推してるのは京都大学のベンチャーで
リチウムのブランケットなどを使って
核融合の高速中性子を捕獲して熱に変えて高効率に発電するというもの
2021/09/17(金) 17:13:34.57ID:LQ5I4thf0
>>174
ロケットでも液体酸素を使ってるけど、
高級素材で断熱しまくってなお気化して漏れていくから常に供給してるんだよな

常温で気体+分子が小さく金属すらすり抜けるとかいう燃料としてどうなのよと
2021/09/17(金) 17:13:49.48ID:8i0MBeHV0
>>900 >>915 おつつん
直近7日平均946(昨日より-65)/前週7日平均1652(同-185)
略-57.0%-54.9%-54.3%-55.2%-55.7%-55.5%-55.1%-57.2%

  参考 同様に全国の状況 7日平均6826(-669)
略-61.9%-59.3%-57.7%-56.8%-56.5%-55.2%-54.8%(昨日まで)

本日の死亡発表25名(70歳以上16名)……御冥福を

重症化★死易い都内311万人の65歳以上(日曜先頭)
208 *94 189 212 248 204 156
150 *97 142 167 146 146 141
104 *41 104 108 125 *98 *94
*66 *40 *64 *66 *74 *56

感染爆発中心●都内158万人の20歳代ェ…
1341 *744 1282 1179 1330 1208 *988
*817 *545 *791 *835 *790 *666 *639
*490 *244 *306 *442 *407 *330 *317
*254 *165 *259 *267 *213 *190

9/16ほか、東京都モニタリング会議資料
感染別(=感染不明を除く)の直近10週間分
https://i.imgur.com/1b9Em4e.jpg (800)
https://i.imgur.com/CBpmagU.jpg (2500) いきなり3倍!
https://i.imgur.com/l7UMUv3.jpg (3000) 10代が再トップ!
https://i.imgur.com/kYyKTG5.jpg (4000) 市井は減っても同居感染
https://i.imgur.com/KOsuyjA.png (2500) この10週間で会食の割合も激減
2021/09/17(金) 17:14:32.70ID:rWmTaGxB0
>>911
おつだがワッチョイがないね
2021/09/17(金) 17:15:52.65ID:hMZkRMqb0
>>921
ですが総裁選。
じゆうかったつなぎろんをしようね。
2021/09/17(金) 17:15:57.75ID:j2A8wEcD0
>>911
南洋庁乙。
2021/09/17(金) 17:16:20.00ID:0bWlOWxE0
>>909
被害額やべーし、執行猶予つくか?これ?
2021/09/17(金) 17:18:08.74ID:l8AjvSyPd
>>921
ラバさんと浮かれててゴメンデス
五毛諸氏のお手並みを拝見しておくれよ
2021/09/17(金) 17:18:42.74ID:uDbgMvOC0
よくそんな金持ちを引っ掛けられたな
綺麗なの?
2021/09/17(金) 17:19:00.39ID:NDg9uNo/0
ですが民は仲良しだからワッチョイなくても喧嘩なんかしないよ
2021/09/17(金) 17:19:00.61ID:4IOCbxj30
>>875
サヨパヨのいう「市民」じゃなく古典的リベラルの「市民」での
市民意識で、「まだ日本の方がマシなんじゃね?」ってのは、
コロナ対応だのBLMだの、以前の各種社会運動とか、
彼らの実態を伴わない口先と差別感情、
のぼせ上がりツールとしての利用があからさま過ぎて、
気がついた人が多くなったよな。

要は「欧米の上から目線ヒステリーに付き合いたくない」ってのは
割と多くの人が思うことじゃないかと思う。

しかし出羽守減ったよなあ。
実態に置いて日本社会の方が、マシな事が多いってバレちゃって、
出羽守しても気持ちよくイキれなくたったからだよねえ。
2021/09/17(金) 17:19:32.54ID:QtYVdCmz0
>>909
程度こそ違うが麻薬作ってる所に泥棒しに行くみたいな案件だな
2021/09/17(金) 17:19:52.20ID:NSJJNVna0
>>911
おつおつ!

>>915
終息…したのか?
2021/09/17(金) 17:21:19.03ID:4IOCbxj30
>>918
> 今のプラズマ条件でいいから高効率に発電すればいい
それができねえから研究してんじゃねえかよ。
2021/09/17(金) 17:22:14.09ID:0bWlOWxE0
>>929
この女、このまま拉致られてダルマ輸出されてても全く同情でけんね。
出来心ってレベルじゃねーし。
しかも港区在住とか実家かな?
金に困ってじやなく、遊ぶ金目当てとかのほんとしょーもない犯罪。
2021/09/17(金) 17:23:50.45ID:P3FaobOl0
◆ラ!サンシャイン劇場版視聴◆

こうして聴くと、やはりここ数年でオタの再生環境が
大分整ってきている事を前提に制作されているように思うのだなあ。
リリースが最近のメディアほどマスタリングが良くなっている。
あと映像技術も更に向上していた。

なおストーリーや演出方法の好悪については触れぬものとする。
※邪悪存在ナナシ・ヘッズはミュージカルがだいきらいです。
2021/09/17(金) 17:25:32.68ID:DMm+sdYd0
「パパ活やってるおっさんは体面あるから訴えないだろ」と思った19歳女子であったr
2021/09/17(金) 17:25:36.87ID:XP3MOnqRM
>>928
ひろゆき が出羽守に止めさしちゃったよね
2021/09/17(金) 17:25:46.43ID:zmWFJDHc0
>>918
いまの技術じゃ核融合を安定的に発生させるだけのレーザー・ビーム出力を長時間出すのが
難しいのと、融合反応に伴うプラズマで炉心壁がゴリゴリ削れるのを防ぐ良い知恵なり素材が
ないのが課題だったような。
2021/09/17(金) 17:28:17.41ID:DMm+sdYd0
>>928
隣の芝生は大して青くない。むしろこちらの方が青いというのにきづかれてしまうととたんに陳腐化するしぬ
2021/09/17(金) 17:29:25.94ID:7tD0d/VAa
>>911
2021/09/17(金) 17:30:02.85ID:I1w8uFPxd
>>932
パパ活のあがりで港区住みなんじゃね
2021/09/17(金) 17:30:46.98ID:XL/WuvwDa
>>934
18歳未満なら訴えなかったかも知れないけどさあ
2021/09/17(金) 17:30:49.40ID:UvknPEBzd
>>911
乙です

海外のいいところは見習いたいが大抵は日本disりたくて言ってるのが多いから
2021/09/17(金) 17:30:55.08ID:hMZkRMqb0
>>918
阪大がまたレーザでなんか変なことしてる、、、

レーザー光で透過画像を瞬間撮影。阪大が技術開発
https://newswitch.jp/p/28836
2021/09/17(金) 17:34:34.42ID:HZ/hHVZrp
なによりも出羽守に鼻血レベルのカウンターパンチを喰らわせるのを趣味にする狩人が増えすぎたw
主張が安易だからロジハラまでいかない露骨な反例がネット上にごろごろしてるから仕方ない。
2021/09/17(金) 17:34:39.63ID:8i0MBeHV0
今でも核融合炉内の挙動がよく判っていないので、
とにかく試験装置を作って動かして観察するしかないのです。
先代の試験装置の成果で次の設計が始まるから、
それっぽい未来予想スケジュールは笊というか嘘。

日本国内もJT-60の跡地にJT-60SAを作ったけど、
共通なのは名前と場所だけで、全く違う物なのです。
2021/09/17(金) 17:36:05.20ID:q95fm8Wt0
異世界出羽守はいないんですか
2021/09/17(金) 17:36:16.08ID:rNL06V0h0
原子力技術維持のためにオージーと共同で原潜導入します位ぶち上げても良い。
バイデン軍縮で発生する原潜不足はオージーに埋められてしまったのは残念な所。

レーザー核融合商用炉を目指した日本初のフルスタック核融合スタートアップ「株式会社EX-Fusion」を設立
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=000000001.000086624&g=prt

一方で宇宙ベンチャーみたく数年前から商用融合炉の開発も諸外国で活発化している段階まで来ているので、
今融合炉始めないと手遅れになる可能性が高いのもまた事実である。
2021/09/17(金) 17:36:30.15ID:4IOCbxj30
「全世界の良い所だけの合成vs日本」を出羽守やマスコミがやりまくり、
それにバカ正直に対応していたら、
国単位だと概ね日本の方が総体でマシになってしまったのだ。
2021/09/17(金) 17:36:58.34ID:zmWFJDHc0
いよいよマイナンバーカードを取得せんとならん時代になるようだの。
野盗やマスゴミはごちゃごちゃ文句を言いそうだが。

ワクチン接種歴、スマホに表示
電子証明書、デジタル庁
https://nordot.app/811496883636977664?c=39550187727945729
>スマートフォンアプリを通じて申請すると交付され、接種日などを画面上に表示できる。
>事業者などが読み取るQRコードも付く。取得にはマイナンバーカードが必要となる。
>年内に実用化する予定。
>飲食店や宿泊施設などは画面の目視だけでなく、QRコードの読み取りでも、接種情報を
>把握できる。
2021/09/17(金) 17:38:03.74ID:4OP3aBci0
岸田がGOTOの時に周りをキョロキョロして意見変えた瞬間。
こいつ駄目だなんとかしないと・・・・・・
2021/09/17(金) 17:38:50.42ID:7rNbrgGd0
>>948
つまり、おふうぞくのお店に行くとログ残るって事やね。 ( ゚Д゚)y─┛~~
2021/09/17(金) 17:39:42.07ID:HZ/hHVZrp
ベイはダメな部分も前から有名だしアンチも多いからアレだけど、
やっぱ欧州の凋落はデカイよなあ。
全てはディーゼルゲートに集約される。
2021/09/17(金) 17:39:49.70ID:NDg9uNo/0
>>950
デカいシノギになりそうですねドン
953名無し三等兵 (スップ Sdbf-nVhm)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:40:03.25ID:XllMkqzZd
>>909
高くてやっすいまんこやな
2021/09/17(金) 17:43:13.34ID:JpXFU8eB0
台風やべえから準備しておけ矢というメールが届いたぞ静岡なのに
2021/09/17(金) 17:43:16.75ID:2CNYOzApd
>>243
ならねーよ
2021/09/17(金) 17:44:00.06ID:HOPvGFva0
>>950
ドンのお気に入りのお店であることがわかれば選りすぐりの美女たちが集まるであろう
2021/09/17(金) 17:44:23.96ID:HZ/hHVZrp
岸田に「なっちゃった」場合、誰も得しない。
本人含む。
それがだいぶみんなわかってきた。
2021/09/17(金) 17:44:52.36ID:j2A8wEcD0
>>951
米→なんか色々ダメだと思っていたけどやっぱりダメだったよ。
欧→なんか色々かっこいいこと言ってたけど同じくダメだったよ。

落差の少なさでアメのほうがダメージ小さい。

なお
中→ダメだダメだと思っていたが想像を遥かに越えてダメだったよ!
2021/09/17(金) 17:45:01.78ID:k/Cil3n90
援交とパパ活の違いってセックルするシナイの違いやろ?
ラブホテルで窃盗だなんてパパ活層の面汚しや。
2021/09/17(金) 17:45:51.15ID:4OP3aBci0
愛知で対向車がレーザーポインターで攻撃してくる事件発生。

高速道路で反対車線からレーザーポインターの光照射か 当てられた男性「目の前が一瞬見えなくなった」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nagoyatv/region/nagoyatv-008939

粘無…・
2021/09/17(金) 17:46:06.34ID:9y6+AglTr
道中友軍てなんやねん・・・
2021/09/17(金) 17:46:13.44ID:q95fm8Wt0
台風は北寄りに進んでるからちょっと進路わからんなコレ
2021/09/17(金) 17:46:13.44ID:q95fm8Wt0
台風は北寄りに進んでるからちょっと進路わからんなコレ
2021/09/17(金) 17:46:25.42ID:ksEEoJNF0
>>942
レントゲン撮影かな?
2021/09/17(金) 17:46:34.32ID:XP3MOnqRM
>>957
案外、そんな理由で総裁になるかも
2021/09/17(金) 17:48:03.41ID:q95fm8Wt0
みんながどうしてこうなったみたいな顔する中、意外な候補が総裁になるんやな
2021/09/17(金) 17:48:08.50ID:4OP3aBci0
野田もモリカケの捜査するって明言。
2021/09/17(金) 17:48:19.39ID:TkVAJibi0
>>435
今朝のNHK-BSの海外ニュースでも、オージーがカエル国の潜水艦を蹴飛ばして米英製の原潜にチェンジした事で
フランスTV局のF2は地団太踏みまくりな報道をやっていましたな。

まだ全部オージー国内で建造をやるのならインフラ整備や技術指導込みで価格高騰は已む無しとは言え、実際には
潜水艦の建造工程の大半はフランス国内で行うのにあのボッタクリ価格でしたからなー。

そうやって2030年代に完成するのは既に時代遅れの型落ち潜水艦なのだから、そんなフランスしか得をしない契約に
嫌気がさすのも当たり前と言えば当たり前でしたが。
2021/09/17(金) 17:49:07.15ID:bPqYvjKa0
わび陣風でも出ないモノだろうか……

_(゚¬。 _ 初回イベントを思い出すのー
2021/09/17(金) 17:50:52.71ID:4OP3aBci0
野田聖子『小さき弱きものが幸せになれる日本を…』
お前が高齢出産で障害があるのを覚悟でひり出した朝鮮とのハーフの障害児のために総理したいだけじゃん。
2021/09/17(金) 17:51:05.52ID:GVLmqqMkA
>>453
禿違う。

まあ、有名人嫁と番になるなら、
主夫生活脱却の足掛かりになるかなと。
2021/09/17(金) 17:51:51.89ID:rNL06V0h0
>>969
何かあったんか?
2021/09/17(金) 17:52:23.61ID:LQ5I4thf0
>>957
言ったら悪いけど器じゃないよね(ヒドイ
974名無し三等兵 (スップ Sdbf-nVhm)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:52:28.88ID:XllMkqzZd
>>970
若いうちに産んでやらないのは子供に対する究極の虐待
2021/09/17(金) 17:52:50.04ID:I1w8uFPxd
あの反社の旦那のナニがよかったんだろう?
真珠でも入ってるのかな
あるいは総裁のように長くする手術をしたのか
2021/09/17(金) 17:53:51.75ID:HV1jEQsb0
>>924
未成年だからなあ…
鑑別からの入院かねえ…
2021/09/17(金) 17:54:16.01ID:qpXvMDwH0
>>931
プラズマレーザー使って材料分解してって研究なら現在進行中でやってるかと
2021/09/17(金) 17:55:15.34ID:uwW2JXq50
https://news.yahoo.co.jp/articles/d38a7d8189ab63f60b6948b99b94bb96ac352895
加藤長官、河野氏に「直近の責務果たすのが大前提」
9/7(火) 15:43配信
加藤勝信官房長官は7日の記者会見で、河野太郎ワクチン担当相が
自民党総裁選(17日告示、29日投開票)に出馬してもワクチン行政に
停滞はないとの考えを示した。


本当に最低だ
2021/09/17(金) 17:55:38.61ID:4OP3aBci0
>>975
朝鮮人ってチンコの回復力がすごくて何度も発射してしつこいセックスするのよ。
そこに愛情を感じちゃう女が多いとか。
2021/09/17(金) 17:56:45.35ID:hMZkRMqb0
>>954
発熱にしろ何にしろ、対策して3日ぐらい休んだほうが結果的に被害が少なくて済むのだ。
https://www.gpvweather.com/typmodels.php
2021/09/17(金) 17:57:41.12ID:9y6+AglTr
>>972
初代イベントをバランス調整前にクリアした提督に彗星12甲が配布されたのだ・・・
2021/09/17(金) 17:59:49.12ID:rNL06V0h0
>>981
もしかして難易度低下が劇的なので?だとしたら嬉しい話である。
俺、メンテ終わったらコロ助タッチでE-3-2を抜くんだ・・・。
2021/09/17(金) 18:00:10.99ID:o/g6swDk0
>>979
フランスの研究者が調べた世界各国の夜の営みだと、
朝鮮人の平均は服脱ぐところからカウントして15分で終了、
一晩で一回だけだったかと。
2021/09/17(金) 18:02:09.02ID:GVLmqqMkA
>>556
ミューニックは最初にドイッチュで聞いて分からんかったなあ。
トランジットでしか行かない街だったのも有るが。
2021/09/17(金) 18:02:13.89ID:4IOCbxj30
>>949
感染対策をガチガチにやれば最小の感染被害にはできるが、
抑え込んでも経済が死ねば病死より多くの死者が出るだろう。
感染対策を判ってはいるが、バカ正直に判る訳にはいかんのだ。

と本音ぶちまける政治家がいなかったよなあ。
ぶちまけても良かったのに。
2021/09/17(金) 18:03:04.48ID:4OP3aBci0
>>983
ナイジェリア人やアメリカ人やトルコ人朝鮮人など外人をいっぱい集めて日本のAV嬢とやる奴では朝鮮人が回復して何度もやるので監督が呆れてた。
2021/09/17(金) 18:03:23.71ID:HI3qS6Uqd
>>911
おつでーす
2021/09/17(金) 18:03:31.85ID:zmWFJDHc0
誰が総裁、そして首相になるのか分からんが、時事の調査でこの数字だと、
このままいけば歴史的大勝か?


「次期総裁」河野氏トップ 衆院選比例投票先、自民49.9%―時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700736&;g=pol
>総裁選候補4人のうち河野太郎規制改革担当相が31.6%でトップだった。
>岸田文雄前政調会長14.3%、高市早苗前総務相7.2%、野田聖子幹事長
>代行0.9%

>衆院選比例代表の投票先は、自民党が49.9%と最も多く、立憲民主党が
>10.8%で続いた。以下、公明党6.2%、日本維新の会4.5%、共産党
>3.7%などの順。「分からない」は22.5%。

> 菅内閣の支持率は前月比4.4ポイント増の33.4%、不支持率は同
>0.8ポイント減の47.5%だった。不支持率が支持率を上回るのは9カ月
>連続。
> 政党支持率は自民党が前月比2.8ポイント増の26.5%で、公明党が同
>0.5ポイント増の5.0%。立民は同0.9ポイント減の3.0%だった。
>同党の支持率が公明党を下回るのは、前月に続いて昨年9月の結党以来4度目。
> 共産党2.2%、日本維新の会1.7%で、社民党、れいわ新選組、「NHKと
>裁判してる党弁護士法72条違反で」はいずれも0.2%だった。国民民主党は
>回答がなかった。「支持政党なし」は59.0%。
2021/09/17(金) 18:04:12.65ID:4OP3aBci0
>>985
言えば切り取られるのわかりきってるから。
2021/09/17(金) 18:05:17.97ID:JpXFU8eB0
>>988


2021/09/17(金) 18:06:28.44ID:rNL06V0h0
>>988
33−4に相応しい。比例で49%もあるなんて小選挙区はどうなるやら。
あるいは政党支持率からして今回は投票率がとてつもなく低くなるのか。
2021/09/17(金) 18:07:21.19ID:TkVAJibi0
>>474
まんゆうきのながぶちつよしネタは単行本版では修正されていた残念
https://pbs.twimg.com/media/Ek2lg4GUUAAKZ10.jpg
2021/09/17(金) 18:07:32.52ID:8SYDahgS0
この工作員たくさん来てる時期にわざわざワ無しスレ建てる人に乙はできんわ…
2021/09/17(金) 18:08:07.68ID:4IOCbxj30
>>988
党員の調査じゃない物が当てになる訳がないよ?
ラ党員ってのは一般世論より保守気味なんだし。
2021/09/17(金) 18:08:33.96ID:eJBWPpWp0
>>988
我が党類www

先月末は我が党類大躍進予定だったのが完全にひっくり返ったなぁw
2021/09/17(金) 18:09:38.49ID:uDbgMvOC0
>>993
単に忘れたりチェック漏れすることなんてあるだろ
2021/09/17(金) 18:11:13.24ID:8SYDahgS0
>>996
君は乙すればいいよ?m9
2021/09/17(金) 18:11:53.38ID:HZ/hHVZrp
>>993
サワーあおったりラバさんからかったりしながらスレを建てなきゃならんのだからその程度の間違いはあるだろ。
2021/09/17(金) 18:12:01.98ID:IF1MLRt60
帰宅。彼岸花が満開だな
2021/09/17(金) 18:12:01.99ID:7rNbrgGd0
>>1000なら自分以外のですが民が皆幸せになる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 12分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況