民○党類ですが令和の大乱です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2021/09/17(金) 17:07:19.31ID:l8AjvSyP
緊張も走るよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

OG大盤振る舞いな前スレ
民○党類ですが原子力潜水艦を買います
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631804369/

ですがスレ避難所 その397
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630728078/
ですがスレゲーム総合スレ51
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/17(金) 19:10:56.02ID:TkVAJibi
立民 子どもの感染対策 緊急提言 定期的なPCR検査の仕組みなど
NHK 2021年9月17日 11時59分

>新型コロナウイルスの子どもへの感染対策を強化する必要があるとして、立憲民主党は、児童・生徒らが、
>定期的にPCR検査をできる仕組みの早急な整備などを求める緊急提言を発表しました。

「PCR検査 抜本的に拡充を」共産が政府に申し入れ
NHK 2021年3月12日 14時49分

>新型コロナウイルスの感染者数の下げ止まり傾向が続く中、共産党の志位委員長は、感染の再拡大を防ぐため
>PCR検査を抜本的に拡充するよう西村経済再生担当大臣に申し入れました。

本当に野党やアカどものPCR検査への妄執は理解し難い。

高コストで精度の低いPCR検査を徒に拡充しても医療リソースを浪費するだけで、コロナの制圧には結びつかないし、
諸外国の例は元より、アカい広島市や世田谷区でもそれを実行したら初手で詰んで大失敗したのによ。
2021/09/17(金) 19:11:28.15ID:XAEYPf5Q
>>163
吸い込んだ空気を帯電させて噴射する形かと
>>149
太陽光パネルを無くせて抵抗減らせるし軽くなるのは大きいかと
2021/09/17(金) 19:12:07.40ID:LQ5I4thf
例えば会社に政治家が挨拶に来たらその政治家は社員なのかと
例えば葬式に政治家が(ry
2021/09/17(金) 19:12:13.29ID:QtQNq3FC
今の人生に疲れた方はどうぞ
https://i.imgur.com/3rcu6Xu.jpg
2021/09/17(金) 19:12:43.49ID:lKKfgLLm
オージー「お前に食わせるビーフはねえ!!」

豪、中国TPP加入交渉に応じない立場示唆
https://nordot.app/811501084819554304
中国が環太平洋連携協定(TPP)加入を正式申請したことについて、加盟国オーストラリアのテハン貿易相は17日の声明で、2国間で「解決すべき重要な問題がある」と述べ、中国が制裁関税を解かない限り、交渉入りに応じられないとの立場を示唆した。
2021/09/17(金) 19:13:13.63ID:qtrjScBx
生粋の日本人としては朝敵安倍をモリトモ疑惑で追及し
自殺まで追い込むとはっきり表明した淫乱で醜いチョッパ
リ女野田聖子を支持するのは国民の義務ニダ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/09/17(金) 19:13:28.71ID:TkVAJibi
>>174

KLM【コリアンライブマター!】朝鮮人の命は一番大事!
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
2021/09/17(金) 19:14:01.60ID:LQ5I4thf
増えゾモナー
2021/09/17(金) 19:14:28.32ID:KvRfx28v
>>167
「台風14号、福岡の上陸させたよ〜」
2021/09/17(金) 19:14:28.62ID:rtjGODlG
>>177
蓄電池は乗ってるんだっけ?>人工衛星
2021/09/17(金) 19:15:01.85ID:uwW2JXq5
河野太郎陣営から聞こえた“意外な悲鳴”…「こんなに不人気だと思わなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c19f00bfd83c793fcab6ab94bc6ef6fde8004fe

早々と河野氏を支持する議員から悲鳴が上がっている。
自民党を改革するには河野氏が総裁になるしかないと思って応援を決意し、
それが国民に浸透していると信じていた。
そもそも総裁選の要となるのは職域団体票だが、その職域団体に河野氏は
良く思われていないようだ。
「長らく権益を守ってきた職域団体は、その既得権益を守ってもらうべく
自民党との関係を重視してきた。だがその既得権益を否定してきたのが河野太郎。
河野氏には自民党の秩序を破壊する“壊し屋”のイメージが定着しているようだ」(同上議員)
とりわけ反発を喰らっているのは「脱原発」の封印で、経済界の反発は相当なもの。
ある経済関係者は怒りを込めてこう言った。
「2050年までにカーボンニュートラルを実現するとなると、原発の利用を認めなくては
必要なエネルギーが追いつかない。『自然と原発はなくなっていく』などという
甘い考えで解決できるものではない。日本経済に『死ね』と言っているに等しい」
河野氏の「上から目線ぶり」も総裁選運動の足かせになっているようだ。
たとえば出馬会見で河野氏が「手柄話」として得意げに語ったワクチン供給だが、
そのワクチンを接種すべき“かかりつけ医”の間では評判が芳しくない。


つうか自民党を改革しようとかしたやつらは全員野党にいる
つまり自民党がいやなら出ていけばいいだけである
2021/09/17(金) 19:15:14.18ID:WkIg/hM3
あーん
台風上陸しないに賭けてたのにー
2021/09/17(金) 19:15:31.77ID:hMZkRMqb
>>176
広島の先生が、ワクチン聞いてるよという無慈悲データ出してましたね、、、
2021/09/17(金) 19:16:01.90ID:k/Cil3n9
あからさまな恫喝なのだ!

中国メディア「“オーカス”参加のオーストラリア、中国ミサイルの標的となるだろう」
9/17(金) 16:34配信

米国・英国・オーストラリアは新たな安保同盟「オーカス(AUKUS)」を発足させ、オーストラリアの
原子力潜水艦保有を支援することが明らかとなり、中国官営メディアは一斉に強い非難攻勢を始めた。
中国メディアたちは、全世界に「原子力潜水艦“旋風”」を巻き起こすという懸念とともに、オーストラリア
に対しては軍事的衝突の可能性まで言及し「最悪の事態に備えよ」と警告した。
中国官営メディア“環球時報”はきょう(17日)付けの社説で「米国と英国がオーストラリアの原子力
潜水艦保有を支援するのは、事実上全ての国の原子力潜水艦受け入れを合法化することだ」とし
「原子力潜水艦の保有は普遍的な誘惑となり、世界は原子力潜水艦旋風を迎える準備をしなければ
ならない」と主張した。
つづけて「米国は中国に対抗する同盟国の結集のために理性を失い、対立と破壊をあおっている」とし
「世界がより混乱するようになれば、米国は一層多くの挫折に直面することになるだろう」と強調した。
特にオーストラリアに対しては「一方的な対米政策で、中国の敵となった」と非難し「どのように武装
したとしても、米国の猟犬にすぎない」と皮肉った。
また「オーストラリアが米国に忠誠を示すために虚勢を張り、特に軍事的に無謀な行動をとれば、中国の
戒めの対象となるだろう」とし「南シナ海で命を失う最初の西洋軍も、オーストラリア人になる可能性が
最も高い」と強く警告した。
さらに「オーストラリア軍が南シナ海や台湾海峡で中国軍と戦うことになれば、オーストラリア軍施設は
中国のミサイルの標的となるだろう」という点を強調し「最悪の事態に備えよ」と主張した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/123158a5f874cd85c9da781a752e24d5a073d7c4
2021/09/17(金) 19:16:15.70ID:TkVAJibi
>>180
そもそもシナーはTPP加盟国に科される要綱を一つも守る気なんか無いでしょうしねー


AIIBに誘うニダとシナ

   ―――――――――――――.、
  ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||| ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄||
 /  支\ // 支\.| || ∧_∧ ||∧∧||
[/_( `ハ´)//[ ]`ハ´)| |(@∀@).||´U_,`||
||_. ***_|_| ̄ ̄ ∪|.|  *** **|** **||
lO|o―o|O゜.|二二二 |.|    AIIBバス  |   ボボボボ
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..||=33
  ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
                  / 支\     ∧_∧
バスはまだ出発して     ( *`ハ´)  ⊂( ´Д`)つ   ノラネ
ないアルよ           ( ∪  つ三三三ヽ /~ヽ三l 透明性について返事マダー?
                 ( (( (―──‐┐i''ヘ_ノ┰´
                      し' し'      ,∪   ,,┃
2021/09/17(金) 19:16:25.39ID:KvRfx28v
>>182
KLMオランダ航空、という航空会社がありまして・・・
2021/09/17(金) 19:16:41.25ID:LQ5I4thf
>>185
衛星によるけど基本的に太陽光パネルと電池はセット
地球の周りをまわる衛星は影に入ったら充電できないし、探査機でもミッションで十分に日の当たらない状況になることは多いし
とはいえミラーボールのように光を反射するだけの完全に動力のない衛星もあったりするからケースバイケースではある
ただし容量は基本的には最低限なので…
2021/09/17(金) 19:17:13.71ID:KvRfx28v
>>190
もはや誰も、「AIIB]なるワードを口にしなくなった・・・
2021/09/17(金) 19:17:39.44ID:LQ5I4thf
誰も肉を持ってこないバーベキュー
2021/09/17(金) 19:17:42.00ID:P3FaobOl
なかやまきんに君がガルパSwitchで遊んでみた!
https://www.youtube.com/watch?v=oX4YW-9QicE

やはりガールズバンドに必要なのは筋肉だということがよくわかる。
魔法少女にもガールズバンドにも通じる最強のメソッド、それが筋肉。
桃色魔法少女もそう言っている。
2021/09/17(金) 19:17:53.18ID:lKKfgLLm
悲報
道中友軍が全ミスで帰っていく事象多発、難易度変わらずとの報告多数
2021/09/17(金) 19:18:15.59ID:aNtZ+lfp
>>175
常駐の20円は、触れたくないネタなんだろうかな。
2021/09/17(金) 19:18:27.75ID:F4ixqtZK
>>185
昔のBS衛星は「食」に入るからといって放送休止してたな
あれいつぐらいになくなったんだっけ?
2021/09/17(金) 19:19:20.70ID:rtjGODlG
>>192
ソーラーパネル削減分いくらか充電池に充てられるわけでミッションの選択肢が広がりそうですね
2021/09/17(金) 19:19:22.03ID:Ts1ZAmmF
>>178
統一教会にピザの出前に行ったあんちゃんも信者だ____
2021/09/17(金) 19:19:26.04ID:KvRfx28v
あらあらまあまあ。

棋王戦トーナメント、藤井三冠が逆転したっぽい。
2021/09/17(金) 19:19:44.56ID:lSWB83Oe
>>189
こいつらもチャーハン始めたの?
いつまでも出てこないチャーハンを。
2021/09/17(金) 19:19:45.18ID:7tD0d/VA
>>174
ダメ太郎、やはりダメな模様
凵AちうごくのTPP加盟申請を一蹴
蜜入国者に糖蜜を
2021/09/17(金) 19:19:45.77ID:8i0MBeHV
>>137
内閣府が推している民間SAR衛星も高度490kmぐらいなのは変わらない。
民間ならば、長く使えないと勿体無いですから。

太陽電池パネルの裏側をSARレーダーアンテナにしたり、
様々な工夫で150kg未満(100kg級と称する)の小型衛星にして、
小さいロケットでも高度500kmに投入できるようにしている模様。
国内企業スペースワンの実用機がこれを打上可能な仕様。
2021/09/17(金) 19:20:03.45ID:7hZ0PUtX
>>196
旧軍らしいな(白目
2021/09/17(金) 19:20:14.66ID:LQ5I4thf
初代はやぶさは電池が全部壊れたり放電して宇宙で行方不明になったけどスピン安定で特定の方向を向くようになっていたので太陽を半周して日が当たって再起動したという…
2021/09/17(金) 19:20:57.69ID:o/g6swDk
>>175
そりゃ日本の保守派が冷戦の関係で韓国と協調関係だったのは
小学校の社会科で習うレベルの常識の話だもの。

そんな程度の話を遂に世界の闇が暴かれたって勢いで
喜び勇んでコピペ張ってるのなんて、「私は日本の義務教育
受けてません」ってアピールにしか見えんからな。
まあ冷戦終わって久しいからそろそろ手を切れよって感じだけど、
ムンたんがやらかしまくったせいで安倍政権下で実際そういう
流れにもうなっちゃってるから、こんなしけたネタで煽ったところで
火が付きようがないわな。
2021/09/17(金) 19:21:03.75ID:rtjGODlG
>>198
そんなんあったんね
しらないー
2021/09/17(金) 19:21:08.37ID:aNtZ+lfp
>>186
ヒュンダイか。

まあ、菅政権のダメなところを一手に引き受けた感はあるな。好き好んで。
2021/09/17(金) 19:21:16.07ID:KvRfx28v
>>194
「あなたがポーカーに参加して誰がカモにされているかわからなければ、
 カモにされているのはあなたなのである。」

カモがネギしょってやってきた。
2021/09/17(金) 19:21:19.01ID:pLoKzprn
「俺は衛生感と飯が現代日本並みの中世ヨーロッパ風ファンタジーが好きなんだよぉぉ!」イラストレーター・よー清水先生の叫びに「ほんまコレ」の声
https://togetter.com/li/1775705

実際の中世だったら飯はともかく衛生的に耐えられないだろうな
仮にいきなり王族とマブダチになれて国の首脳部から信用されるとしても
2021/09/17(金) 19:21:19.38ID:rsTUtdcp
>>196
バーナーだけ毟り取っていく仕様か:(;゙゚'ω゚'):様子見で時間浪費したワシ敗北の予感!
2021/09/17(金) 19:21:20.79ID:tVcGLd6R
>>189
やめてください困りますまで読んだ
2021/09/17(金) 19:21:27.72ID:XAEYPf5Q
>>201
藤井四冠が竜王戦に来るの?もうフィクションが自発呼吸できなくなってるじゃないか……
2021/09/17(金) 19:22:00.45ID:qtrjScBx
>>186
自分の周囲5メートル以内の事しか理解できないパヨク仕様。
菅もそんな感じだったな。
2021/09/17(金) 19:22:19.34ID:KvRfx28v
>>209
悲鳴を上げてるのはゲンダイなのだ・・・
2021/09/17(金) 19:22:53.79ID:q95fm8Wt
福岡県に台風が直接上陸したのは観測史上初らしい
14号は上手いこと離島を避けて接近したからの
2021/09/17(金) 19:22:57.81ID:HV1jEQsb
>>211
銀魂世界も好きなんだけどなー
なーろっぱも好きだけども。
2021/09/17(金) 19:23:11.65ID:29ty1V8N
>>212
バーナーたんには毟り取れるようなものはもう…
2021/09/17(金) 19:23:25.42ID:QtzTzFm3
>>206
こんな事もあろうかとの塊ですから…
2021/09/17(金) 19:23:41.00ID:3w4miUFt
>>47
韓国の一大輸出商材やからね。
こないだ外交官用のパスポートを発行したらしいぞ。
2021/09/17(金) 19:23:45.43ID:P3FaobOl
>>211
大多数の現代人は昭和30年代の衛生感覚ですら耐え切れずに死滅するのだ。
2021/09/17(金) 19:23:50.90ID:rtjGODlG
>>219
まだむしれるものがあるはず・・・
2021/09/17(金) 19:24:01.32ID:KvRfx28v
>>189
「超時空世紀オーガス」の再放送があっても良いのではないか?

「シャイアさん、来ますよ〜」
「だから、感じるんです〜」

なんと、CVは銀河万丈である・・・
2021/09/17(金) 19:25:49.77ID:XAEYPf5Q
>>223
剃毛とな……流石にかわいそうでは?
2021/09/17(金) 19:26:04.05ID:KvRfx28v
>>214
ああ、竜王の挑戦者には既に決まってるんだ>藤井三冠。
10月から豊島竜王との七番勝負が始まる。(ひょっとしたら今年中に”藤井四冠”になる可能性も)

今日の対戦は「棋王戦」の挑戦者トーナメントね。
2021/09/17(金) 19:26:08.05ID:LQ5I4thf
>>204
内閣府の即応型ってカイロスで上げる奴の事ですよ
おそらく関係のあると思われるCE-SATシリーズは500kmだけど、
たすきは最低180kmの楕円軌道とかだったから高度下げて解像度を上げるのは狙ってると思う
2021/09/17(金) 19:26:10.94ID:QtQNq3FC
>>223
KOKANか…
2021/09/17(金) 19:26:25.91ID:k/Cil3n9
>>213
>>>189
>やめてください困ります

インドネシア、軍拡競争に懸念表明 豪の原潜建造発表で
9/17(金) 18:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba814cacb327fec16efaefcf8b1cd9bac128284f

効いてる効いてる
2021/09/17(金) 19:26:40.82ID:qtrjScBx
オーガスに出てる女って80年代のダサい女の上物を選んだ感じやな。
それでもあの程度が限界だ。
2021/09/17(金) 19:27:06.66ID:KvRfx28v
>>211
シャワーとお風呂とウォシュレットが標準装備な異世界ファンタジーなんて、
そんな都合の良い世界があるわけないじゃないですかーーー
2021/09/17(金) 19:27:21.44ID:PWZXc1uY
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>182
2021/09/17(金) 19:27:24.87ID:XAEYPf5Q
>>226
挑戦者トーナメントか、本戦かと思って驚いたわ
2021/09/17(金) 19:28:24.70ID:F4ixqtZK
>>208
1997年まで食で休止してたらしい
2021/09/17(金) 19:28:48.24ID:QnIFkx4G
無難な始まり方だな…
https://i.imgur.com/DuaHtEe.gif
2021/09/17(金) 19:28:52.09ID:ZcCxWSCr
>>229
除籍した護衛艦売ってやろうぜ
ドンガラだけ
2021/09/17(金) 19:29:00.08ID:KvRfx28v
(森友問題について)
「関係された方の”心の痛み”には対応していかねばならない」by 河野太郎

( ´゚д゚`)エー、結局は「お気持ち」の問題かよ・・・
2021/09/17(金) 19:29:20.34ID:rtjGODlG
>>225
じゃあ鼻毛で

>>234
え、そうなんか言うて10歳ころ・・・もう覚えてない
2021/09/17(金) 19:29:52.32ID:XAEYPf5Q
>>231
神田川程度でもダメなんだろなあ(家に風呂無しで銭湯、シャワーでなく手桶、ポットン便所)
2021/09/17(金) 19:29:53.17ID:pLoKzprn
現代人が行ける限界は160年前の江戸時代かな?

言葉もそうだし、価値観的にも昔すぎると合わなさすぎるしな
2021/09/17(金) 19:30:00.11ID:a0yeptAU
>>237
無いこと無いこと叩かれたアベの心の傷みはどうなる!?
2021/09/17(金) 19:30:21.00ID:k/Cil3n9
パイパンは衛生的に利点が多いのに、介護を受けている高齢者などを除き
お医者様は推奨しようとしない謎。

日本人がもっと洋物動画に慣れ親しむように慣ればパイパン率も上がるので
あろうか?
2021/09/17(金) 19:30:49.39ID:KvRfx28v
>>233
驚かしちゃってゴメンね。

棋王戦と王将戦、本戦は来年なんだけど、ひょっとしたら今年度中(来年3月まで)に
「藤井六冠」が誕生するかもしれんのだ・・・
2021/09/17(金) 19:31:53.88ID:QtzTzFm3
【悲報】巨人ファンの親父ご立腹


修行が足らんな(Deファン並みの感想)
2021/09/17(金) 19:31:54.10ID:KvRfx28v
>>241
左側な人たちにとっては、アベとトランプは無制限に叩いて良いことになってるのだ。
そこに意義を唱えると、「差別主義者だ!」とか「ネトウヨだ!」とか誹謗中傷が飛んでくるのだ。
2021/09/17(金) 19:32:07.17ID:qtrjScBx
というかなんでモリトモをいじるんだろうね。
モリトモいじっても自民党員議員の支持得られないし自民党パヨク勢なんか少数派なんだからこいつらの歓心かっても分が悪すぎるだろ。
野田って馬鹿だよな。
朝鮮男にはまるくらいだからバカなんだけど
2021/09/17(金) 19:32:43.35ID:PJXNg9CH
>>242
エステの範疇だからかな
治療に直接関係ないしーと思ってわざわざ口を挟む気がないだけだと思う
2021/09/17(金) 19:32:52.34ID:hMZkRMqb
>>231
なぜ多彩なしゅわしゅわを用意しない!
2021/09/17(金) 19:33:17.37ID:HV1jEQsb
>>238
衛生アニメ劇場みてたら、たまに休止のお知らせがあったような。
タートルズやモンタナ・ジョーンズとか見てたなあ。
2021/09/17(金) 19:33:19.26ID:uwW2JXq5
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1438349127289507840
NHK生活・防災
@nhk_seikatsu
「台風が予想以上に発達」
「予想は現状難しい」
「さらに発達するおそれも」

台風14号の予報が大幅に変わったことを受けた気象庁の説明です

大雨や暴風、高潮に警戒するとともに、最新情報を確認するよう呼びかけています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/17(金) 19:33:20.03ID:kl2a0d2K
後輩が野田聖子の推薦人になってた…
何やってんだよと思ったが二階派の陣笠だし断れるような立場じゃないからなぁ
2021/09/17(金) 19:33:39.43ID:KvRfx28v
>>242
つか、脇毛は積極的に剃るのに、陰毛は剃らないという風潮はなぜなのか・・・
2021/09/17(金) 19:33:54.13ID:aNtZ+lfp
>>235
格調高いね。
2021/09/17(金) 19:34:10.56ID:XAEYPf5Q
>>243
18歳で八冠とかなったらラノベ作家はどすれば現実に勝てるんだ……
2021/09/17(金) 19:34:36.10ID:o/g6swDk
>>246
多分情報源がマスコミなんだと思う。
マスコミは総裁選の争点を脱安倍路線って煽ってるから。
2021/09/17(金) 19:34:55.45ID:TkVAJibi
野々村真、大炎上した菅首相への「もっと早く辞めて」発言謝る「本当に申し訳ありません。言葉がちょっと」
スポーツ報知 9/13(月) 12:28配信

新型コロナウイルスに感染したタレントの野々村真が13日、レギュラーを務めるフジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜・午前11時55分)に
生出演し、無事にスタジオ復帰を果たし笑顔を浮かべた。

野々村は6日の放送にリモート出演で復帰。
自民党総裁選に菅義偉首相が不出馬を表明したことに「僕は申し訳ないですけれども、もっと早く菅首相には辞めてほしかったなぐらいの思いです。
こういう(医療がひっぱくした)状況にあって、今かよって」などと話し、ネット上で批判的な声が相次いだ。

野々村は、番組の冒頭で司会の坂上忍から
「リモートで出た時に、菅総理のことをね、好き放題言ってね。 大炎上したんだよ、このおじさん」と早速イジられると、
「本当に申し訳ありません。言葉がちょっと」と頭を下げ謝った。

坂上は野々村の発言に食い気味に「菅総理辞めろじゃないよ!お前が辞めろ!」とツッコまれると、「もうちょっと居させてください」と懇願していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4908a995d717b9be2930fbf1c148614e5ac62312

瀕死の重症から回復しても全く同情されないのは野々村の不断の行いのせいなんだろうな
2021/09/17(金) 19:35:38.71ID:Pqz2ycKZ
総裁選のせいで我が党がますます空気に(´;ω;`)
2021/09/17(金) 19:36:05.91ID:hMZkRMqb
>>242
そっても色素沈着はあるからそこまできれいには、、、
2021/09/17(金) 19:36:11.55ID:LQ5I4thf
言うほど総裁選が始まるまに存在感があっただろうか
2021/09/17(金) 19:36:22.15ID:rtjGODlG
>>249
モンタナジョーンズは好きだなー
あれで考古学興味でたのもある
2021/09/17(金) 19:36:24.35ID:CwfXlHte
そんなに安倍が朝鮮人と仲良しなら
朝鮮人の夫を持つ野田は安倍を応援しなきゃなあ。
でもしてないね。
>野田モリトモ再調査発言

8円レスの限界。
2021/09/17(金) 19:36:25.94ID:PJXNg9CH
>>254
名人戦は無理だぞ
つか今19歳だ
2021/09/17(金) 19:36:43.30ID:aNtZ+lfp
>>254
女性の高校生棋士がタイトル挑戦とかじゃない。
小学生女流が男性棋士破るとか。
2021/09/17(金) 19:37:40.56ID:bPqYvjKa
>>196
つかえねぇ……

(゜ω。) 制空値への影響だけか
2021/09/17(金) 19:37:41.76ID:TkVAJibi
>>246
>というかなんでモリトモをいじるんだろうね。

それを公約に掲げれば、反アベなアカマスゴミの全面支援を受けられるという浅ましい思い付きでしょ。

でも野盗ならまだしも自民党でそれをやっても背中撃ちにしかならないのだから、肝心の議員票を
ざっくり失う羽目に。
2021/09/17(金) 19:38:14.17ID:qtrjScBx
>>255
それはわかるんだが自分がどこに所属してるくらいは考慮してもいいだろう。
まあ朝鮮ヤクザに9pに陥落してババアが姫ブログなる痛々しいのを開設してる真性DQNだし。
2021/09/17(金) 19:38:24.66ID:8i0MBeHV
>>227
カイロスは試験機ではないの?
インターステラもスペースワンも
実用機はSSO軌道に150kg投入を予定中。
(なお予定はあくまで予定である。)

でシンスペクのSAR衛星が150kgでSSO軌道上にて動作を確認。
2021/09/17(金) 19:38:49.05ID:aNtZ+lfp
トレジャーハンターやアドベンチャラーを考古学者と同一視はして欲しくないが。
2021/09/17(金) 19:39:06.91ID:Jp87HPTf
朝までは、キッシーで決まりかなーと思っていたんだけど
演説会の様子を見るに、高市さんの可能性も普通にあるね、割とマジで
2021/09/17(金) 19:40:20.77ID:QtQNq3FC
>>268
だいたいインディ・ジョーンズのせい
2021/09/17(金) 19:40:50.02ID:XAEYPf5Q
>>262
18だと思ったが19だったかありがとう、では20歳だな
>>263
そっちか、それなら確かに大丈夫だな
2021/09/17(金) 19:40:50.95ID:QtzTzFm3
サンデーでやってる、最近将棋始めたJCがアマを勝ち上がる位でないと現実が追い付いてくる
2021/09/17(金) 19:42:31.22ID:aNtZ+lfp
考古学者とじゃなくて、考古学とだな。
2021/09/17(金) 19:42:39.38ID:CwfXlHte
まだまだ総裁選まで2週間近く残してますね。
これからまだまだ楽しめますなあ。

菅総理のメガンテ級の総裁選不出馬は、総理としての功績の一つに値するわ。
2021/09/17(金) 19:42:46.08ID:DMm+sdYd
>>269
結局のところ岸田をなんとかしたいというのが一連の動きだと思うなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況