軍事板アニメ総合スレッド112

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/30(木) 15:46:16.34ID:y+51hU0V
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイは本来の住人を殺し確実に過疎化するため導入禁止、すみ分けていきましょう。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1623244716/

ワッチョイスレ
軍事板アニメ総合スレッド106【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577456673/

軍事板アニメ総合スレッド1【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621534034/
2名無し三等兵
垢版 |
2021/09/30(木) 16:14:33.54ID:/k+FonG+
いちおつ
鬼滅はスレチだからな
2021/09/30(木) 16:28:03.98ID:y+51hU0V
鬼滅はスレチ、ちい、おぼえた
2021/09/30(木) 17:34:27.71ID:uPFOlhZL
>>1
2021/09/30(木) 19:53:42.93ID:+FH/BiBf
来期軍事アニメは何がある?
2021/09/30(木) 20:32:58.56ID:BokoQ12T
そういえばスパロボのサルファ最終話でニルファのラスボスのイルイちゃんが
ニルファラスボス時代のガンエデンとほぼ同じステータスのまま増援できてくれて
一緒に戦ってくれるのに胸が熱くなりましたよね、今こういうのが求められてるんすよ

たぶん
2021/09/30(木) 22:57:41.51ID:+FH/BiBf
新作予約ついでに自分で精査してみた

メガトン級ムサシ
86
月とライカと吸血鬼
境界戦機
マブラブオルタナティブ

くらいかな?
数で言えば豊作だ。
2021/10/03(日) 13:14:28.96ID:MqoTDjW1
竹林でギリースーツは目立つんよ〜
2021/10/03(日) 16:48:48.18ID:WygsHv8E
マブラブって見たほうがいいの?
2021/10/03(日) 17:05:03.52ID:UyA9sM6O
トータルイクリプスが好きだった人なら外伝みたいなもんだからまぁ
2021/10/03(日) 17:22:04.08ID:SH0kvJNl
日本で迷ったら自衛隊迷彩。
中には旧軍装備(レプリカ等)でサバゲする御仁も見かけるが、
あの世界には製品の供給がないのかもしれないなぁ。

軍用の迷彩って近くにいる味方には判るようなデザインが多いから
ギリーで体の輪郭を曖昧にするのは幾分マシかな。
2021/10/03(日) 17:27:39.40ID:UyA9sM6O
日本で迷ったら忍者服でええやろ
真っ黒ではなく茶色か紫色がおぬぬめ
2021/10/03(日) 17:28:07.70ID:/zOWfqA/
柱は軍隊でいうと階級は何?
2021/10/03(日) 17:39:46.24ID:SH0kvJNl
かつての社会主義国同様無階級制だと思うけどw
一人一人が最上級戦闘単位だから将官で、上下関係は無いから全員少将かもしれん。
2021/10/03(日) 22:37:46.31ID:mZXF1laW
ゆゆゆい新作開始、おまえら国防仮面の巨乳にハァハァすんだろ?
2021/10/03(日) 23:53:20.72ID:87XXTa2+
メガトン級ムサシは記憶改竄デバイスを容易に使いすぎる
実は全員騙されてましたってオチが待ってそう
2021/10/04(月) 00:53:51.55ID:SvypQ2AJ
レベル5の事だから、浅い考察に基づいたありがちなイベントの繰り返しでテンポが悪く
理不尽な必殺ファンクションで重量感無くピョコピョコ跳ね回って俺達の戦いはこれからだで終るでしょw
でもダンボール戦機みたいな長寿シリーズになってほしいな。
2021/10/04(月) 08:07:49.88ID:3c7Se4Pp
相変わらず質問スレに居座ってるガイジってここに屯してるアニオタなんだな
2021/10/04(月) 08:57:54.87ID:fGETc5tM
dしてる
2021/10/04(月) 10:13:57.10ID:HfVSxs6j
レベル5って見ると常盤台のエースなんだよ
2021/10/04(月) 17:13:35.21ID:TZ5CmJMK
日本が分割統治され、日本人は隷属国の人間として虐げられるロボットアニメ「境界戦機」が本日からテレビ東京、MBS、BS11で順次放送 [565880904]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633323721/
2021/10/04(月) 19:08:09.44ID:d4xSboK0
コードギアス反逆のルルーシュで見た
2021/10/04(月) 19:52:56.38ID:5N8apPxS
新作の境界と再放送のギアス
一見よく似た設定でどう料理がことなるのかは楽しみである
ギアスはそこそこ面白いだけに公開処刑にならんように境界は頑張ってほしい
2021/10/04(月) 20:01:09.86ID:SvypQ2AJ
別に珍しい事じゃないからな。70年前まで連合軍に占領されてた国が東アジアにあったらしいし。
さすがにソ連に占領された地域からは住民が逃げ出したみたいだけど。
2021/10/04(月) 21:10:24.18ID:d4xSboK0
おもえば日本には2000年の歴史がーとかいってる馬鹿はよく見ますけど客観的に見たら70年そこらの歴史しかないんじゃ・・・・・いえなんでもないです
2021/10/04(月) 21:35:38.05ID:N0ORJM+k
普通に連続性があるから僅か70年なんてことはない
2021/10/04(月) 21:49:12.33ID:t4mAt4hR
そんな区切りで客観的といえるんならロシヤやドイツは30年そこらだね
28名無し三等兵
垢版 |
2021/10/04(月) 21:56:43.30ID:LLEAxdny
本当に歴史が短い国ってのは朝鮮みたいに本当に近年まで何も文明・文化が存在しなかった地域だけが当てはまる
文字もなく宗教もなく知性もない原人とほとんど大差ない人間が残っていた数少ない地域が朝鮮
2021/10/05(火) 01:46:43.54ID:C6CgWPcB
>>25
そういう >客観的に見たら というほざきはね
戦前日本と戦後日本の出版物なんかを見比べてみたら、一目瞭然なんだよ
子供向けの雑誌の付録とか全然変わってないんだ
1941年の対米開戦から敗戦・占領・マッカーサー帰国までの10数年だけが異常なのであって
大きく捉えても昭和元年から昭和30年くらいまでがおかしいのであって
戦後間もなくの映画とか見ると、日本の風俗とか根性とかはあまり変わってないと直観できる

だから、思い切り連続してるからそこはもう安心?していい
それとも「ヤダヤダ連続してないのがいいんだい!」とか駄々こねる気か?
2021/10/05(火) 04:13:51.26ID:jiqGKK51
日本の歴史は2600年とかほざくのと同じ口で中国は建国以来まだ72年とうそぶくやつはネットには珍しくないからなあ。
2021/10/05(火) 05:12:54.92ID:tkPhm8vn
中国が72年は正しいだろ
なんか勘違いしてるけど、中国って中華人民共和国の略称だぞ
以前は「シナ(支那)」って言ってたのを、中華人民共和国が「中国」って言えと言ってきたのが始まりだし
32名無し三等兵
垢版 |
2021/10/05(火) 05:15:14.00ID:ydBH+xBj
中国はそれまでのすべての文化を自ら文革で捨て去ったのだからそれ以前の歴史との連続性は全く無い
2021/10/05(火) 05:54:01.37ID:jiqGKK51
国の歴史の長さを比較するのに政体と民族を自分に都合よく取り出してはならない。

政体の連続性でいうなら中華人民共和国は1949年の成立以来72年。
現代日本の政体の起点を日本国憲法施行の1947年に置くか講和条約発効・独立回復の1952年に置くかは議論が分かれるが、
74年か69年か。

民族としての日本人の成立を古墳時代の開始とするなら3世紀で、以来約1800年。
漢民族の成立を周王朝とするなら紀元前11世紀で、以来約3100年。

政体の歴史で比較するなら日本と中国はどちらも約70年でほぼ同じ。
民族の歴史で比較するなら中国の方が1000年以上長い。
34名無し三等兵
垢版 |
2021/10/05(火) 05:57:07.11ID:L0zYAOfr
文革でそれまでの中華の歴史・文字・宗教を全て捨て去ってるから今の中華人民共和国は完全に別の存在
これに連続性を言うのはインディアンとアメリカ合衆国くらい離れている
2021/10/05(火) 06:31:10.63ID:jiqGKK51
>>34
現代の中国人が歴史を捨て去ったとするなら、「中国四千年」を笠に着る連中は中国人ではないとでも?
正字体のみが漢字であり、簡体字が漢字ではないというなら、日本の常用漢字も漢字ではないな。
現代中国に宗教的伝統が残っていないというのも大嘘。大都市でも農村部でも道観はそこかしこにあって普通に参拝者がいる。

どこの国にもあるようにそりゃ歴史上いろいろ紆余曲折はあったが、
現代中国が過去の歴史から断絶しているというのは全く事実無根の大嘘。
2021/10/05(火) 07:09:42.28ID:4lKKLmH6
いってるそばから自分で政体と文化とをごっちゃにしてるのはギャグですか
2021/10/05(火) 11:15:30.07ID:AZA1YMn9
連続性の国家というなら
エチオピア、アフガニスタン、タイについても語ってくれよん
2021/10/05(火) 11:24:05.99ID:bQ3GnJ/7
中国の歴史的連続性が文革で消滅・断絶してるというのは妄言だと思うが
諸外国は天皇を国家元首扱いしてるんだから明文化されてないだけで
一応天皇を元首とする日本国の連続性はあるんじゃないの
2021/10/05(火) 18:32:35.79ID:Md6n7Uub
文革後時で連続性が消滅とかちょっとね。中国全域が焦土にでもなったのかよ。

>>31
中華民国の時点で当時蔑称として使われつつあった支那の呼称を止めるよう要請されて、
こちらもそれを受け入れて禁止の通達を出しているのだが。大御稜威にはちゃんと従え。
2021/10/05(火) 18:43:05.30ID:b6gku0+M
暇なんで勤め先で読んだ社史は100年モノだったんだがw
全ての工場が焼けたわけじゃないし、従業員が避難してモノづくりの組織が残ったからこそ
戦後の生産活動の復興があったわけだから、戦後ゼロスタートしたわけじゃないんだよね。
戦前戦中の教育を全否定された文部省には理解できないんだろうけどwww

でもまぁ一般論として
日本が明治維新以降驚異的な近代化を成し遂げたのは高度な治水&水上輸送網、
食料自給率、識字率、持続可能経済のおかげだから江戸時代あたりはフワッと知っておいた方が良い。
太平洋戦争へと向かっていった軍事コンプレックスについては元寇を何となく知っておいた方が良いかな。
41名無し三等兵
垢版 |
2021/10/05(火) 18:46:58.04ID:TDxzDvIY
>>39
文革の破壊は焦土より遥かに酷かった
焦土と化しても人々の精神は変わらないが文革以降の中国人はもはや人間性を失ったわけだし
日本によって文明化される以前の朝鮮も同じだがそういう状態にある人間にはもはや自我が存在しない
想像しにくい事だがな
2021/10/05(火) 18:52:07.12ID:xEgcO+XQ
境界戦機、いかにもサンライズって作品でした
2021/10/05(火) 19:18:34.87ID:b6gku0+M
文革派の軍需工場から大砲が送られてきて学生が街中で建物にむけてぶっ放したんだっけw
あと旧文化を破壊しまくったり。で、手に負えなくなって農村に行かされて、二度と都市部に戻ってこれないというオチ
アニメ化したらバカ受けする予感。
2021/10/05(火) 21:34:53.68ID:SpqL+LoX
ほう

女の子に武器を持たせ前線で戦わせて、自分は後方で指揮棒を振りながらイキリたおすオリジナルアニメ、「タクトオーパス」放送開始! [425612722]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633433343/
2021/10/05(火) 22:01:34.36ID:C6CgWPcB
幕末明治の廃仏毀釈は、文化大革命に匹敵するのかそれとも何分の1くらいの被害なのか

皇室は歴史的宝物の収集と保管を目指して何度も何度も・・・火災に遭ってそれをパーにしてきてるんだ
中国はいや支那は古い王朝のものは全部燃やして新しく作ればいいじゃんの太っ腹?精神だ
はたしてどっちがマシと言えるのか五十歩百歩(支那の変換予測が即出ないのは中国配慮かねえ?ヤダヤダ)

関口宏は過去に「知ってるつもり」という番組をやっていた
同じようにやらかした案件でも
日本人がやったことに対しては厳しく責めたてるのに対して
中国人がやったことに対しては色々事情があったんでしょうとクソアマかった
関口はアカなんだとあとで知ったが本当にダブルスタンダードに腹が立った
で、本題だが
元寇の折、鎌倉幕府は元からの親書に「兵」の一字があるをもって、モンゴルに戦争の意志ありと見た
昭和の折、「教育勅語」が学校教育に導入されたことをもってサヨクは軍国主義の意志ありと見る
ウヨクとしては、「教育勅語」にはいいことがいっぱい書いてあるんだから別に軍国主義ではないと反論する
でも、「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ」に当時軍国主義の意味がなかったというのは
さすがにダブルスタンダードになってしまうとおもう
2021/10/05(火) 23:37:01.66ID:b6gku0+M
文化が滅んだら新たに作ればいいじゃない。
日本だってかつては文化と言えば文化庁が扱うもの。つまり政府が認めたものだけだったんだけど、
アイドルが歌を歌うだけのことを「ブンカ!ブンカ!」連呼したアニメが洗脳に成功した。
ビューティーペアの真似真似事が精一杯だったアニメが今や国家戦略に組み込まれるほどだ。

文化を革命しちゃったかの国は今も統制に余念が無いけど、あれは例外だから正直どうでもいい。
47名無し三等兵
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:41.52ID:Ai4W4/8P
日本みたいな国では伝統が一番大事なの
歴史のないアメリカと歴史を捨てた中国に挟まれてるんだから歴史と伝統から来る文化で勝負するべき
新しい文化を支援していく代わりに伝統的な文化への支援が減るなら俺はアニメだろうが漫画だろうが反対
2021/10/05(火) 23:48:12.55ID:b6gku0+M
日本は伝統的に新しい文化を生み出し続けてきたわけですが
歌舞伎や浮世絵みたいな江戸町民文化駄目なのか。それは厳しいね。
49名無し三等兵
垢版 |
2021/10/05(火) 23:50:15.63ID:Ai4W4/8P
煽ってるのか?
2021/10/06(水) 00:25:58.66ID:OOXkQ3Fh
何といっても軍事アニメスレだからねぇ。
君が私財を投じて伝統的文化を守る軍事アニメを作るって話なら応援するけどさw
2021/10/06(水) 06:58:33.87ID:UfAxUxt/
1度にまとめて書けないのは何かの病気w?
2021/10/06(水) 07:07:12.51ID:gX3THIlK
これを「江戸しぐさ」と言います

江戸しぐさは明治幕府により黒歴史にされてしまい歴史に残っていません、でも確かにあったのです!
2021/10/06(水) 08:42:00.27ID:ee8Zpiv5
行間を空ける人も何かの病気かね
2021/10/06(水) 12:09:02.08ID:zt8kOxrx
行間開けるのは普通に表記のテクだと思うが
5chは句読点や行間にもイチャモンつける人いるよね
2021/10/06(水) 17:56:41.06ID:mWxkizML
歌舞伎とかいうつい最近生まれた下賤な民草の文化を伝統文化呼ばわりとは片腹痛いでおじゃる。
正直、国が税金で支援しないと滅びるような文化に存在価値があるとは思わんな。それはもはや根付いた文化ではない。

>>45
危機に際して武器を取って戦えという当たり前の台詞が軍国主義などというのは違和感有りですね。
そもそも、軍国主義などという主義がありましたか。戦時体制下の状況をそう呼んでるだけではないですか。
2021/10/06(水) 18:18:02.95ID:mF0g9cAj
灰皿テキーラとか「俺は人間国宝だから毎年遊んでても毎年2億」とかパワーワード満載ですな,そら妻も過労死するわけですわ
2021/10/06(水) 20:16:44.15ID:QHTluNzv
>>33
 日本の政体は第二次大戦前後で(どころかそれ以前でも)変わっちゃいないのよ。
 日本国憲法で国家元首を規定しなかったのと、慣習的に象徴たる天皇が国家元首として扱われるという形にはなっているけど。

 日本というのは天皇親政だった平安時代前期から、藤原氏の摂関政治、そして実務を武家政権が担当する江戸時代まで、そこからまた天皇親政に戻って、国民主権の現在に至るまで、国家としては連続状態。
 実務を担う部署が違うだけ、で連続しているんだ。
 加えて王朝自体も継続している(切り替わりがない)からね。

※一方ドイツは、ナチス・ドイツの降伏後の政権を「ドイツの中央政権とは認めない」と連合国がやったので、その時点で断絶となり、新生ドイツは別物として扱われることになった
2021/10/06(水) 23:03:13.60ID:TdFeZnNH
>>55
まあ、戦後日本は平和主義なんで、その視点から見た言いぐさなわけだ
だから日本は徴兵も無いわけだし
というか、隣国・仮想敵国の韓国・中国に配慮しすぎてるわけだけど
戦後まもなくの国際情勢だと日本を非武装地帯にしてしまえみたいな感情論もあっただろうし
特亜なんかは日本にブルってるから非武装させたい気満々で、そうなったら攻め込む気も満々だろうし
いまの日本がギルティコントロールされてるからこそ軍国主義呼ばわりされると罪悪感をおぼえるのかな
つまりは「軍国主義でない国家などあるわけないだろう」と、おおやけで言い切れればいいんですけどね
2021/10/07(木) 06:31:18.34ID:rRlEw3UM
>>54
行間空けは総じて読むに値しないバカ文章が多い
2021/10/07(木) 07:04:42.05ID:pnTR8qc0
・ジーズフレーム
・86
・境界戦記
・逆転世界ノ電池少女
・削岩
・シキザクラ
・マブラヴ
・ムサシ
2021/10/07(木) 07:38:27.67ID:F8dYT8iF
電池少女にも国防仮面が出演するのか気になるんよ〜
2021/10/07(木) 08:03:34.08ID:NxAyCOqQ
>>57
憲法が根本的に作り変えられてるのに政体が変わってないというのはさすがに無理があるなあ。
まぁ皇統さえ存続していれば他のすべては些事だってんならハァそうですかと生暖かく見守るしかないけど。
2021/10/07(木) 08:08:10.52ID:pnTR8qc0
「逃げ上手の若君」読んでて思ったんですけどそもそも今の天皇家そのものが天皇ですよと騙っている天皇の偽者なんじゃ・・・?

コンコン、おっと誰かが来たようだ・・・・・・
2021/10/07(木) 08:18:13.60ID:gFkUKiT+
境界線機はまだよくわかんねえな
多分独立を目指す組織に拾われてテロ屋(相手のメカは無人なので殺人じゃない)をしばらく続けるのか?
少年数名のチームだと補給が続かんよね
独立とかどうでもよくてキリコみたいにバトリングと特殊作戦請負系で小さく戦うとか?
2021/10/07(木) 08:21:44.30ID:pnTR8qc0
最初は独立とかどうでもいいや、とりま目の前の問題を何とかしないとからおおきな歴史の流れで雲たら間たらみたいな、ゾイドジェネシスって当時はただのズリネタでしたけど今思うと立派な軍事アニメだったんだなって・・・・・
2021/10/07(木) 09:58:17.50ID:bWpVXzwb
マブラブいくつかトレンド入ってた
人気あるなあ
2021/10/07(木) 10:03:39.35ID:pnTR8qc0
2003年のゲームなんですよね
当時20台なら+20で40台ですか

あっ・・・・・・いえなんでもないです
2021/10/07(木) 10:06:46.39ID:QbYENKzJ
好きな作家がみんなマブラブとか言うとるんやもん
2021/10/07(木) 11:28:33.23ID:CXEZx6Tk
境界戦機はかわぐちかいじの太陽の黙示録を思い出した
2021/10/07(木) 12:03:25.07ID:NxAyCOqQ
>>63
継体「おっそうだな」
後小松「ん〜何のことかなあ?」
2021/10/07(木) 12:13:18.16ID:gs+NzH/U
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/10/05(火) 01:09:16.05 ID:9YMWNGC+
小学6年の女子児童が亡くなってるんだから
普通の神経なら即刻中止だよね
橋が崩壊したニュースばかりで黙殺されてるけど

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/05(火) 01:24:12.23 ID:YVRe3c3W [1/2]
小6のワクチン死も報道しないんだよな
マスコミ関係者って良心の呵責とか無いのか?
国民の知る権利無視してるじゃん
この先も若者の死亡が相次いだら、お前らが殺してるようなもんだぞ

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/05(火) 01:26:43.31 ID:+s0gqUOF
良心なんてあったらマスコミ業できないよ
事故や災害で身内亡くした遺族の涙引き出すようなこと聞いて
カメラの前で泣かすのが仕事だよ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/05(火) 01:27:28.10 ID:VZYZYu+x
マスコミは全部あんなにワク推ししてたからもう引き返せなくなってるんだろうな

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/10/05(火) 01:31:21.56 ID:kVLloZi7
小6のやつ2週間先から3か月以内には答え合わせ来るのに
デマ呼ばわりしてるヤツみんなスクショ取って
情報隠蔽の手助けして助かる命を危険に追いやったって全部晒してやろうか
『紀の川市に問い合わせしたけどそんな話は無かった』ってヤツもスクショ取っといてあるけど
自治体が隠蔽してるのか問い合わせたヤツがウソ言ってるのかワカランけど
後で分かる事なのに自治体も何で隠すかね
中村医師がブログ書いてた男子高校生がワク死した件も本当だったのに
事実隠蔽ばっかりしてドンドン若い子に毒チン打って殺してこの国マジでどうするつもりなんだろ

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/05(火) 01:33:22.95 ID:YVRe3c3W [2/2]
案の定、「小学6年生 ワクチン死」でgoogle検索しても出てこない
duck duck goなら一番上から10個くらい出てくるのに
2021/10/07(木) 12:40:39.19ID:QbYENKzJ
反ワクか?
メリケンの軍人さんありとあらゆるワクチン打つらしいな
2021/10/07(木) 16:22:53.65ID:JIpXyPxQ
境界戦記
日本人が虐げられてるって設定はいいんだけどそれにしちゃ主人公いい生活しすぎじゃないすかね
もっと底辺ぽく食うや食わずの生活でジャンクパーツ漁って何とか食いつないでるってくらいじゃないと
あれじゃ単なるモラトリアムじゃん
2021/10/07(木) 17:08:41.99ID:4JEkFtsV
>>62
 イギリスだって国王の権限がごっそり変化してるけど、変わらずイギリス王国ですが。
 前のシステムとの連続性があるかないか、の話ですわな。

 日本の場合、敗戦しても中央官僚機構は(内務省や陸海軍省の解体再編はあったが)
残ってたでしょ。地方機構は言うに及ばず。そして天皇も残った。
 システムぶっ壊して一から作り直したわけじゃないので。

 明治維新にしても、それまでの徳川政権から薩長主導の連合体+公家という政権に
委譲されただけで、天皇を頂点とする国家の有り様は変わっていない
2021/10/07(木) 17:43:41.22ID:NxAyCOqQ
>>74
いや、大日本帝国憲法の天皇主権から日本国憲法の国民主権への移行はシステムの根本的な変更でしょ。
官僚機構が存続していても、むしろそちらの方が些事。
徳川幕府の封建体制から曲がりなりにも明治の近代国家へ移行したのはさらに大きな政体変更だ。

その上で、

>イギリスだって国王の権限がごっそり変化して

いてもイギリスはイギリスであるように、日本も、
古代の天皇親政だろうが摂関制だろうが武家政権だろうが近代的立憲君主制だろうが、
さらに言えば、仮に将来天皇制が廃止されて共和制になったとしても、日本が日本でなくなるわけではない。
政体がどのように変わっても、それは主権国家としての日本の連続性が脅かされることにはならない。

それなのに、なんでまた日本の歴史の上で政体が何度も変わっていることを認めるのをそんなに拒絶するんだ?
2021/10/07(木) 18:41:49.36ID:JIpXyPxQ
何か政治体制と国体を混同してるような
2021/10/07(木) 18:57:47.47ID:JugngbN6
>>76
その政治体制も誤解しまくってトンチンカンなこと言い出すのがいるから
正そうとしても聞く耳は持ってないのであーあーうるさい俺が正しい君は間違い
2021/10/07(木) 19:55:14.33ID:B8mOFceV
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(←文章じゃないよ作品タイトルだよ!)

赤外線探知を警戒するならそのまま地面に寝たりしないで
茂みに隠れて上着を頭から被って肌を隠せよと思ったw
体温で出るような波長なら簡単に隠せるだろうに。
2021/10/07(木) 19:57:04.65ID:HDhNqEqK
>65
ゾイドジェネシスは役に立たねえと使い潰してきた手下のロボット三等兵共が実は…っていう俺の中ではトラウマ作品

境界戦記は日本人はちゃんとご飯食わせとけばおとなしい
でも飯にケチつけると世界再凶っていう特徴がいまのところ生かされる気はする
2021/10/07(木) 21:19:03.36ID:HDhNqEqK
>78
布を被ってもいいがそれで視界と聴覚の感度が下がっても困る
無人機はターボファンだろうし音でわかる、それから布を被っても遅くはないだろうとか

暗殺者に銃を奪われて向けられたときに撃たないと思ったのは初弾をチャンバーに入れてないからと思ったが返ってきた銃を向け返す時に装弾アクションがないからチャンバーに入れてつもりなんだろうな
それでもローディングインジケーターくらいは確認すると思うが
でも初弾が入っているわりイジェクトした様子はないしチャンバーの一発はマガジンを抜かれても撃てると思う
その辺に気づいてないのが素人感の演出なのか?
2021/10/08(金) 21:03:23.18ID:KS1+GafU
境界のロボが基本無人なのはリアルっぽいけど2060年とはえらい近いな
敵ロボが指揮車の遠隔操作で主人公の自律人格AIとすごい隔絶を感じる
でも戦車に代わる主戦力なのに30mm砲が通用しねぇ!?はどうなんよ…
2021/10/08(金) 21:30:21.54ID:0TBHZh7O
あのAIはもうちょっといいキャラに出来なかったのか感
2021/10/08(金) 21:36:39.19ID:4oJjhsNv
ちょっと前に放映されたCGアニメのAIよりは良いと思う
2021/10/09(土) 00:12:26.53ID:9FvHMKfB
ロボAIは置いてかれそうになるとドジャースの話をして引き留めて欲しいw
2021/10/09(土) 07:53:39.44ID:OmyTJSxm
確率なんてくそくらえだよな
2021/10/09(土) 08:14:52.99ID:JvhriU3T
後は勇気で補えばいい
2021/10/09(土) 08:15:23.70ID:JvhriU3T
おもえばGGGって人の命を命とも思っていないブラック企業ですよね・・・・・
2021/10/09(土) 13:13:04.42ID:g0e/Qx67
実際どこら辺までどの基準で軍事アニメなのかな、転スラはシズさんがB29の空襲で焼死して異世界転生だから軍事アニメなノン・・・・?
2021/10/09(土) 13:35:22.11ID:9FvHMKfB
>88
そりゃ史実に準じた戦術をやりだしたら騙ってもいいんじゃね?
兵員の高速大量輸送による奇襲とそのための街道整備とか
2021/10/09(土) 14:37:54.21ID:NO9b5Rcy
スレ住民と意気投合したいと思っているならやめておけ。
スレ公認軍事アニメなんて存在しないし、そんなもの審議し始めたら紛争になるwww
2021/10/09(土) 14:38:25.32ID:J8mHsckK
ゴールデンカムイは軍事じゃないしな
2021/10/09(土) 16:52:57.96ID:mqR/2lMO
>>91
アシリパの変顔も減ったから魅力半減
2021/10/09(土) 20:47:07.33ID:qEEUMYTM
30年くらいほったらかしの大砲や砲弾でバンバン命中弾を出すのはちょっと補正が効きすぎだとオモタ
2021/10/10(日) 00:49:22.74ID:WKACubuR
>>84
やはり死ぬときはスタンディングモードで
2021/10/10(日) 17:55:41.31ID:t7H9aKeP
スタンディングタートス
2021/10/10(日) 18:41:18.17ID:ZnJCyouG
銃で遊ぶなよ
2021/10/10(日) 22:33:46.88ID:UScGEjAn
軍事アニメじゃないけど公式でアニガサキとサンシャイン全話公開してくれてるから見返してるわ、やっぱ面白いよラブライブ
2021/10/11(月) 19:54:31.30ID:edmpIpgH
サンライズが本気になってヲタクの財布から根こそぎ金を吸い上げた
それがラブライブ
2021/10/11(月) 21:06:27.22ID:xZIkPv/2
まあ、今期軍事アニメというとマヴラヴになると思うんだが、
第一話の佐渡島防衛戦、戦術機が主役だから仕方ないとはいえ要塞の描写は微妙だったな。
雑多な砲が射角や射線も考慮せずにいい加減に並べられ、外壁に取り付かれたときの側防砲台すらない。
むやみに島内が防御壁で区切られている割には縦深として全く機能していない。
それに要塞級は120mm戦車砲で撃破可能じゃんかったっけ。
まあ、そういう作品じゃないと言われればそれまでなんだが。
2021/10/11(月) 22:16:59.32ID:msQVeIbZ
「月とライカと吸血鬼」
けっこうちゃんと作ってあるけどあんまり人気は出てないみたいだな
やはりロボかドンパチ無いとダメなのか
あの世界ではコロリョフが月飛行成功まで辿り着けるといいね
2021/10/11(月) 22:17:39.08ID:msQVeIbZ
「月とライカと吸血姫」だった
2021/10/11(月) 23:33:32.61ID:6LN8pAWg
暗殺なんたらの魔法鉄砲、あれ絶対服に引っ掛かるよね
毎話スカートぴらーんってなったらいいと思うの!
2021/10/11(月) 23:43:21.36ID:t6qfmYou
?同じジャン
2021/10/12(火) 06:45:40.08ID:ih7+ALnj
ライカなんて言うからカメラの話かと思ったら違うでやんの
2021/10/12(火) 06:48:43.14ID:gZl5aiJl
らいらーっ!!
2021/10/12(火) 19:50:14.38ID:gzMGP+QW
>104
俺もライカで吸血姫の訓練記録を撮影し続ける話なんだと思ってた
2021/10/12(火) 20:31:26.77ID:6tAUCpLh
名前かなんか?
商標でもタイトルとかなら問題ないんやろか
2021/10/13(水) 09:02:07.73ID:aP8GvVJ3
今どきの軍オタにとっちゃ米ソ宇宙開発競争なんてもう歴史の彼方の話か
109名無し三等兵
垢版 |
2021/10/13(水) 20:37:40.08ID:pG9z1Jao
アネモネ(bs11放送中)のイージス弱すぎ
CIWSしか動いてねえぞ
2021/10/13(水) 21:28:28.12ID:xRN4olMm
宇宙と言えばライトスタッフ

…絶賛されてるけど糞つまんなかった
2021/10/13(水) 22:34:35.54ID:qS8/yPto
今期これまでのところ逆転世界がどストライクだわ
2021/10/13(水) 23:36:01.02ID:dJcbCFIM
スターファイターってぜんぜんスターファイターじゃないよね
2021/10/14(木) 07:09:40.63ID:ah9UjwRW
>>110
あれは史実知ってて興味持ってて初めて面白くなる
あと長大な本編終わって意識朦朧としてるとこに
カッコイイEDのイェーガーズトライアンフでハイテンションになって感動が刷り込まれる
2021/10/14(木) 21:21:10.40ID:WgMCdsVM
>>108
人工衛星
地球は青かった
ソ連にリードされっぱなしのアメリカが威信をかけた月面着陸
スペースシャトル爆発
TBSアナが日本人初の宇宙飛行、アメリカでなくソ連と組んだ、これ本番ですか?

20世紀の話だな
2021/10/15(金) 06:31:42.81ID:7SI5Z+aU
https://i.imgur.com/YGzp9us.jpg
https://muv-luv-alternative-anime.com/character/#/yuuko

技術将校とはいえ基地副司令がこの銃の握り方はいただけませんね
反動でスライドの先っぽを眉間に打ち付けちゃううp
2021/10/15(金) 22:23:04.50ID:4xZeTCdl
ゆゆゆ何時第7ハッチが開くのかと思ってみてたのになぁ
2021/10/15(金) 23:50:53.13ID:P/brV5pU
ゆ党
2021/10/15(金) 23:51:15.00ID:P/brV5pU
ゆゆゆは作者がネット右翼なのでちょっと
2021/10/16(土) 00:52:04.10ID:8MlNjOKs
ゆゆゆのファナティックな世界設定って、右翼に対する皮肉かと思っていたが、もしかしてあれガチなの!?
2021/10/16(土) 01:17:44.36ID:SDoZYvzF
マジ恋最終話で主人公や伏線全部ぶん投げて麻生太郎が全て解決してハッピーエンドにはビックリしましたよね

GATEもそうですけど何でネトウヨ作家は麻生太郎はアニメやオタクに理解のある立派なすばらしい人物で
俺たちの最大の味方みたいな作品にしたがるんでしょうかね純粋に気持ち悪い、ナチスの手段ですわ
2021/10/16(土) 06:50:56.26ID:xEoKDpsT
ゆゆゆは二刀流木刀の稽古ばかりやってて
実戦では空飛ぶ舟に
ライフルと盾かよ

JCが木刀2本って相当な腕力だなぁ
うどん喰うと強くなるのか
いや煮干しか
122名無し三等兵
垢版 |
2021/10/16(土) 16:53:44.15ID:iTiuImJO
>>121
だってあれ過去編かつ二刀流ギアの継承選考だし
2021/10/16(土) 18:15:48.98ID:tSrgCFeH
右翼は議会の右側。保守だから「あの時代を取り戻せ」的な発想が簡単。放っておいても支持者が増えていく。
左翼は議会の左側。革新だから「あれ?市場経済っていらなくね??」。これは判りにくいwww
2021/10/16(土) 18:34:11.78ID:8MlNjOKs
世界を内と外に分けて自分たちは内にあって外からの脅威にさらされているので対抗すべしとするのが右翼
世界を下と上に分けて自分たち下層民は上の支配と抑圧に苦しめられているので革命により打破すべしとするのが左翼
2021/10/16(土) 22:12:29.15ID:z1ZfH0bD
30年前に氷河期を「自己責任」「甘え」「無能」と突き放し見殺しにした時点で日本は死んだ、その後小泉&竹中が平和や平等を望む理性ある人たちを皆殺しにした
2021/10/16(土) 22:46:39.63ID:BahX3Bnt
64、話としては面白くなってきた
ただ軍服の色を変えるのは飲酒よりヤバいんでね?
2021/10/16(土) 23:01:37.77ID:z1ZfH0bD
色の選択ができるのでは?
2021/10/17(日) 20:36:42.80ID:Oxk7C1G9
10月23日からAT-Xでガサラキやるね。
2021/10/19(火) 21:51:52.72ID:sGYUa7q1
境界テロリストは高度な情報戦で監視衛星もレーダーも無効化するし、
小火器で敵ロボットを破壊してしまいそう!
脚が産業用ロボットっぽかったりリアル路線なのかと思ったが、これからも楽しみだ。
2021/10/23(土) 15:14:03.71ID:qxYaVy+p
それはどうかな?
2021/10/23(土) 17:24:43.08ID:qxYaVy+p
アメリカのフィラデルフィアを拠点とするロボット開発企業「Ghost Robotics」がライフルを搭載した無人4足歩行ロボットを発表しました。
発表されたのは、Ghost Robotics社が開発してきた四足歩行ロボット「Vision」の最新バージョンです。
そしてこのロボットには、武器メーカー「SWORD International」によって提供された専用ライフル「Special Purpose Unmanned Rifle(SPUR)」が搭載されています。
このSPURは射程距離1.2kmの強力な6.5mm狙撃ライフルです。
しかも光学30倍ズームと赤外線カメラが備わっているため、昼夜問わずターゲットを捕捉できるでしょう。
発射からリロードまですべてリモート操作できるため、完全な無人兵器になりえます。
ちなみに搭載できる弾薬の量など武器の詳細は明らかにされていません。


さて、こうした四足歩行ロボットのメリットは明らかです。
機動性が高いだけでなく、車輪では不可能な複雑な地形でも簡単に横断できます。
これはつまり、「操縦者が危険を冒さず、ロボットを使ってどんな場所にでもすばやく潜入できる」ということです。
SPOTは救援用でしたが、SPURを搭載したVisionは軍事にこのメリットを活用する、ということでしょう。


公開されたVisionとSPURの写真は、多くの人に「自律型殺戮兵器」を連想させたようです。
しかしGhost Robotics社のCEOであるジレン・パリク氏は、「SPURは自律兵器システムではない」と、はっきりと回答しました。
彼によると、「VisionやSPURはリモート操作によって完全に制御される」というのです。


自律型ドローンによる攻撃システムはすでに開発されており、一部の地域では使用されているかもしれない、と言われています。
今後、四足歩行ロボットがどのような道をたどるのかは分かりません。
しかし今回の発表は、自律型兵器の新しい時代がすでに始まったことを示しています。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/gehtewqw.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/3c7dfa7a7e28bfee86d46b1a4eca4a6c.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/20200316_LPF_RICO_Showcase-900x506.jpg

s://youtu.be/coPX3nRngEc

2021/10/16
https://nazology.net/archives/98255
2021/10/23(土) 17:30:35.23ID:NzBVEOlY
>>129
あの鳥脚は中途半端かなあ
2021/10/25(月) 20:43:17.02ID:oLyoLu2b
暗殺貴族、ヤクルトみたいな弾発射しててワロタ
2021/10/26(火) 11:41:58.64ID:mLp4HHGL
「会社の婦人部にエロ絵を描くことを禁じられた」と述べていた絵師、嘘松だったので謝罪 第二のギルティ伊藤か [389326466]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635040454/
2021/10/26(火) 11:42:06.05ID:mLp4HHGL
映画館勤務女性「助けて!女児の隣に座りたいとか言いながらプリキュアチケット買いに来たキモオタがいたの!」⇒オタクガチギレ [806330657]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635204579/
2021/10/26(火) 16:47:30.75ID:VRL+9GGD
>>133
つづみ弾な
BB弾になる前は樹脂製のつづみ弾がエアガンにつかわれてたし競技用や狩猟用エアライフルでは金属製のつづみ弾は現役。
つづみ弾はライフリングが切られてないエアガンではBB弾より直進性がいい反面連射がきかないので廃れた。
2021/10/26(火) 20:06:36.11ID:8eSjKauD
つづみ弾時代のエアガンは連射が効かないから、ストライカー式のプラモ銃で圧倒したっけ(勿論つづみ弾は後で拾うw

BB弾のエアソフトガンは紆余曲折の末バレル内面に接触しないように撃ち出すのが最適解っぽいし、
玩具の銃でつづみ弾の復活の機会はもうなさそうだな。
2021/10/27(水) 07:04:19.56ID:pQSyrYta
    ::::::::::/:_,..、イイ/イイ_::::::^'<`ーf  ヽ:::::::::\::::::::
    ::::::::::/ ミ /    ミx ミ、ヽ   く:::::/⌒ヽ::::
    :: / ミ ミ,‖   ,:父:、`ミ ミ、 \  /      ',::
    / ミ、、ミ ミ {i   ,'^: : ^:} ミ ミ〔,__ '   小
       `ミ ミ ミ.j}   ',: : _;' ミ ミ _」 l   生
        ミ,   j/    ヽY/   ` {_ l  .の
      /⌒ヽ'               /Z}   :
     /     ヽ        ′ {く {,     /
.    /   凄       ノ圦,ヽ/   込} >   /
        い    |  j{: : : : } ミ 、   /    `ヽ、
        か    |  ヾ:Y//ミ ミ  /
          :     |--──‐‐`‐=ニ|  :  血
          :     |\:_::::::::::\::::::::: |  :  鬼
          :     |   ):::::::::(:::::::::::|   :  術
    ',            く::::::. t‐‐---|    は
     ',       /    `⌒   弋
     \   ,、(__,            \
       `¨¨´                  ` ー ´
2021/10/27(水) 07:33:50.94ID:pQSyrYta
ほう

2021年夏アニメ 1巻円盤売上

*15,871 ラブライブ!スーパースター!!
**8,010 アイドリッシュセブン Third BEAT!
**4,479 転生したらスライムだった件 第2期 第2部(DVD込み)
**4,401 天官賜福
**3,625 小林さんちのメイドラゴンS
**2,578 魔法科高校の優等生
**2,209 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X
(*1,457)かげきしょうじょ!! ※2巻 (1巻BD1176枚以下)
***,866 現実主義勇者の王国再建記
***,587 うらみちお兄さん
***,477 彼女もカノジョ
***,434 精霊幻想記
(***,291)死神坊ちゃんと黒メイド ※2巻BDのみ (1巻BD741枚,DVD112枚以下)
***,*** 迷宮ブラックカンパニー(BD741枚,DVD112枚以下)
***,*** ピーチボーイリバーサイド(BD260枚以下)
***,*** チート薬師のスローライフ?異世界に作ろうドラッグストア?(BD260枚以下)
2021/10/27(水) 09:43:30.80ID:t2mcQkL1
もはや円盤もオワコンなのか?
近年は爆死と呼ばれたキルミー以下が普通に数作あるよな
転スラはバトルもなくつまらん会議ばかりでも4千行くのね
カノジョがこんな低位とは意外
2021/10/27(水) 12:10:30.81ID:pQSyrYta
まあダウンロード販売やネット視聴が多くなったのもあるんでしょうけど
一番は日本がアベのみクスっで貧しくなったからでしょうな
先進国唯一のマイナス成長、ポーランドよりマシ!

失われた30年(うち自由民主党が27年)
2021/10/27(水) 23:19:21.48ID:wOwNMvrj
人間だって歳をとると背が縮むからな。いつまでも成長は続かない。
2021/10/28(木) 06:21:42.01ID:/+fAk8BG
円盤円盤ってじじぃはいつまでそんな指標を使うんだい
2021/10/28(木) 06:33:28.37ID:WUD+W+bt
>>143
コミックスも紙ベースの発行部数だけで語っちゃうから
電子版DL数は不明なので
書店販売の部数が落ちたから読む価値が無いと
漫画板で騒ぎ立てるのがいる

一部の漫画家がSNSで印税はDLの方が多いとも言ってるのに
2021/10/28(木) 07:13:02.30ID:SIyiNxaf
アベノマスクですら8300万枚もあまってるというのにもまんら・・・・・

  ↓

国調達の布マスク115億円分、未配布のまま倉庫に アベノマスクも

新型コロナウイルス対策として国が全世帯や福祉施設などに配った通称「アベノマスク」を含む布マスクについて会計検査院が調べたところ、
国が調達した計2億9千万枚のうち3割近い約8300万枚(約115億1千万円相当)が今年3月末時点で配布されず倉庫に保管されていたことが27日、
関係者への取材でわかった。
保管にかかった費用は、昨年8月〜今年3月で約6億円に上るという。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASPBW3GV4PBWUTIL008.html
2021/10/29(金) 00:40:42.75ID:Iil7KEk3
用語の使い方がチョイチョイ気になる闘神機ジーズフレームで、
「このまま第二宇宙速度まで加速。地球の重力圏を離脱」してたけど、
加速するなら地球にケツ向けて1G損し続けるより、
大気が薄くなったところで水平に加速したほうが効率的なんだよな。
とはいえ加速力に余裕があるなら決して不可能では無い。そういう事なんだろうw
2021/10/29(金) 20:37:47.67ID:1UbjtWJW
境界だけど戦闘跡地を見て勝手にイメージングして3体が戦ったとか3体の機体イメージが出来るのは超能力か
2021/10/30(土) 17:05:14.79ID:Ecu6dD1J
重なり合う足跡がハッキリ残っているはず。
その足跡と機体の形状・配色の関係性のデータがあればイメージできるかもしれない。
2021/10/31(日) 13:30:48.79ID:C81IL7RO
ぼくいいことかんがえたんですけど1人でも足跡をバックして戻ったりして何重にもすれば2人3人っておもいこませられるんじゃ・・・?
2021/10/31(日) 13:47:21.57ID:Eji+gXrh
足の裏の形状が同じで、機体重量とロボットの脚力まで同じじゃないと全く同じ足跡にならないと思う。
2021/11/02(火) 11:01:36.37ID:0pKDjnoZ
エイティシックスって、なんでここで話題にならんの?
今時、唯一のミリアニメだと言うのに
2021/11/02(火) 18:41:39.86ID:JV5WS1WR
一期の不毛なお涙頂戴は見たんで、二期は見てない。

君が面白おかしく語ってくれれば録画チェックするかもしれない。
2021/11/02(火) 19:15:23.11ID:N99ez1jC
>151
あんまり騙ることがない
ワイヤーアクションで建物の上に登ってトップアタックってガサラキから何も変わってないやん
2021/11/02(火) 19:34:42.12ID:0pKDjnoZ
>>152
1期で面白くなければ一生見なくていいと思う
ロリの元皇帝の半裸しか見所が無くて
後は主人公部隊だけが何故か無双する退屈な戦闘シーンがちょびっとあるだけだからな
2021/11/02(火) 19:58:04.03ID:teOK7OjE
どう考えてもメリットの薄い脚歩行にあそこまで拘るのはなんでだ
2021/11/02(火) 23:50:37.24ID:oG82l5NU
分割2期ものはひきのいいとこできらないとちょっと
2021/11/03(水) 16:24:42.52ID:/xwk8azk
>>152
お話的には面白くなってきてるぞ
共和国は風前の灯火
2021/11/03(水) 16:28:56.65ID:Iw3g8+tT
>>157
でもまあレーナが死なないのは明らかだしな
もしレーナが戦死したら驚く
2021/11/03(水) 18:25:22.59ID:DckxXO2V
境界は昔ながらの御約束通りの展開だな
2021/11/03(水) 19:37:23.72ID:x4OLsqFb
境界はマイルドな反逆のルルーシュ的世界観を目指してるのかな。

86で共和国ってサンマ(略)共和国の事か。
というと民主的な制度が無くてはならないと思うんだけど、そんなものあったっけ?
むしろ皮肉でやっているのかw
2021/11/03(水) 20:21:00.64ID:s2KBEzJl
境界世界はラジコンが基本ぽいけどなおさらジャミングや!ハッキングや!って安直にやったらダメでしょ
遠隔操作の技術は普及してるはずなのに妨害対策してないでーすはありえん
2021/11/03(水) 20:28:25.18ID:tzZBT4ps
劇パト2面白かった
2021/11/03(水) 20:37:28.24ID:4c5DHx+U
>>161
こういう細かすぎて面倒くさいコア層を無視したんだろ
2021/11/03(水) 21:00:24.51ID:CtM3pLoy
86は話し的には面白くなってきたな
次回はおじ様がモラールぐだぐだの軍隊でどう戦うのかが見所
お約束通り精鋭を手駒として抱えているのだろうが

>>160
共和国の前に「人民」を付け忘れたんでね?
2021/11/04(木) 07:30:45.47ID:Bsbx8O6N
>>164
原作には准将の死は描かれていない、彼の最後は読者の想像にお任せしますだから
アニメ版も同じだよ
2021/11/04(木) 07:35:04.55ID:X3eadRVy
原作あるの?
2021/11/04(木) 10:24:24.20ID:Bsbx8O6N
>>166
http://dengekitaisho.jp/special/23/eighty-six/

今話では原作小説のEP.3冒頭のレーナと准将の別れの会話が描かれている
https://dengekibunko.jp/books/1712eighty-six3/?page=6
168名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 11:24:41.72ID:sq80YhS1
境界で敵の大尉がとんでもない有能に描かてるけど鉄血の例を見るにいきなり脳筋無能に変貌しそうで怖い
2021/11/04(木) 18:46:09.19ID:xzZBM28V
>>168
前フリしまくっているが
いざ決戦となったら呆気なく終わりそう
半年か1年の放映を予定しているならいいけど3ヶ月1クールでは期待できそうもない
2021/11/04(木) 21:02:51.67ID:GoQMJxH7
>168
ノギスで計ってチョークで印をつけて斧でカットするようなキャラだったらそれはそれで面白いのでは?
2021/11/04(木) 21:48:00.85ID:gSC+xceA
>>165
あの善良そうな准将が督戦隊とか囚人部隊を使って無理苦理戦う展開だと燃えるですけど…
それはないですか、そうですか
2021/11/04(木) 23:37:27.94ID:Lxq3266F
YOUKNOw
2021/11/05(金) 11:43:11.87ID:0VPqVntS
>>162
パト2冒頭の柘植の指揮車って、部下のゴング隊を残して自分だけさっさとトンズラしていて
それで後方で地雷原に引っかかって走行不能になるって案外と間抜けな事をやってるんだよな
2021/11/06(土) 21:08:27.86ID:4J6E2Tle
くずじゃないですかやだー、アベみたいな奴だな
175名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 21:25:20.64ID:yE+45XYL
むしろ与党に責任を押し付けて自らは責任逃れしてる野党そのものなんよなぁ
2021/11/06(土) 21:29:14.84ID:4J6E2Tle
なんでぼくは気を使ってアベとしか書いてないのに安倍晋三の話になってるんです?ぽんぽんが急に痛くなって2回も政権を投げ出すけどなぜか数日後には完治してる仮病ですか?
177名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 21:30:32.15ID:yE+45XYL
六四天安門
2021/11/06(土) 22:06:18.33ID:fsfSg0+M
>>177
お前さんはこのスレに初めてきたようだから一応言っとくな
コイツはアンチジミンっぽいこと言うけど、実は左派でもなんでも無いただのの逆張り荒らしだから相手にするだけ無駄だぞ
定期的に湧いてくるから、無駄な時間を過ごさないようにコイツと判別出来るようにしとけ
2021/11/07(日) 12:26:21.32ID:X0Yox3Yb
86視聴

共和国首都はあっさり陥落、無能な軍人達や脳天気な市民達の殺戮シーンはカット
レギオンのレールガンは原作とは違い、グスタフみたいな、まんま列車砲イメージ(ただ偵察情報からの想像図だけど)
次回はお休みらしい
2021/11/07(日) 18:04:38.92ID:uOzDscpW
>179
旧来の列車砲と思ってたらでかいカブトムシみたいのがいたりするのかな?
高速鉄道関係ないって大慌てとか
複線ドリフトとかやってほしいw
2021/11/07(日) 20:13:30.41ID:hCfBoY6D
>>180
頭文字Dの電車パロ同人誌かよ!
2021/11/08(月) 00:52:58.95ID:XjgViOFy
実際に駅の切り替え施設利用すれば列車砲とかもかなり自由にうちわけできると思うんすけどね
2021/11/08(月) 00:53:18.32ID:XjgViOFy
たりぬたりぬはくふうがたりぬ、自民死ねよ
2021/11/08(月) 10:59:06.06ID:I0f61GAh
レギオンのレールガンのイメージCGがグスタフみたいだったが、原作の生物的な造形とはだいぶ違う
http://dengekitaisho.jp/special/23/common/img/award1/image6-big.jpg
2021/11/08(月) 16:40:32.04ID:r0PaKUV2
鋼殻のレギオスかとおもた
2021/11/08(月) 17:38:55.09ID:0e2zvImj
国境のエミーリャ、ゲッサン連載
ソ連統治下の日本人民共和国
軍事利用される鉄道の絵
https://pbs.twimg.com/media/EJJATeSXsAEGPxY.jpg
くそっ、俺ん家が東の配下かよ、国境が目前なのに
https://pbs.twimg.com/media/EBgQe5xU8AIoiY3.jpg
187名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 17:46:18.68ID:Nd4N9puK
これ絵がヘッタクソなんだよなぁ
2021/11/08(月) 18:06:03.02ID:0JZzKAPF
86、3行で説明して下さい
2021/11/08(月) 18:10:39.95ID:M1e9Wrio
>>188
人種差別やミリタリーSFをメインにしたようで主題はベタなボーイ・ミーツ・ガールなラノベ
2021/11/08(月) 18:40:07.56ID:LgTRsL/g
>>186
俺も東側だ
ところで終戦当時も区割りは今と同じようになんか?
2021/11/08(月) 18:49:36.01ID:r0PaKUV2
東経139度あたりですぱーんとわけちゃうんじゃね?
2021/11/08(月) 18:50:03.05ID:0UKlMZXO
絵が下手な上にネタもアレではオワライにもならんなこりゃ
2021/11/08(月) 19:37:32.09ID:75o26u/p
>>191
アフリカみたいな人為的な国境線か
日本なら交流電気の周波数で2つに分けられるぞ
東京23区がベルリンみたいになる
2021/11/08(月) 21:27:17.12ID:D9F2ucnA
マトモに言っちゃうと、
一都三県だけで日本のGDPの3分の1
東海道つまりは東京から大阪までで日本のGDPの過半数だから
面積で等分分割するのは無駄なんだよなあ
2021/11/09(火) 18:19:13.36ID:Vp/qKbEM
境界のイタリアン機体は戦闘力インフレすぎるだろう
2021/11/09(火) 20:53:00.14ID:M+TQ4WkG
イデオンに積んであるミサイルってある種のVLSといっていいのかな
2021/11/09(火) 22:03:20.01ID:WL83m0ob
グレンキャノンもだ!
2021/11/09(火) 22:09:48.38ID:X8hImYxJ
「闘神機ジーズフレーム」でロボット兵器パイロットは軍人じゃないそうなんですが
軍属パイロットを戦闘機乗りにしたことってあるんですか?
2021/11/09(火) 23:08:10.71ID:E8uulTAK
東日本は計画経済なんでしょ?
貨幣に資本主義的価値は無いからGDP比較してもしょうがないよw
ソ連にとっては冬に海も川も凍結しない貴重な国土なので
ウクライナ・ソビエト社会主義共和国並みにロシア中から人材が集められて開発されるだろう。
2021/11/09(火) 23:09:30.88ID:UTb9Jgad
>>198 それ見てないけど、原則として合法戦闘員=軍人だからね。
WW2では、独ハインケル社が不採用のHe100戦闘機で工場防空隊を組織していたが、接敵はなかった模様。
米英では女性パイロットが非戦闘任務限定(主に空輸パイロット)として勤務していて、戦闘機も配達していた。(ソ連女性パイロットは正規軍人として戦闘している)
近年では、民間軍事企業エクゼクティヴ・アウトカムズ社の子会社アイビス・エア社が退役軍人を雇用して民間市場で入手した戦闘機を飛ばしていた事がある。
ロシアのスホーイ社も自社の戦闘機から整備員・パイロット一式まで戦闘部隊レンタルプログラムを持っていた。
2021/11/09(火) 23:19:31.24ID:H+nJc+6z
>>196
ある種もなんも、保管容器と発射筒を兼ねる「セル」が格子状に格納されていて
そこから直接発射されるシステムだから、普通にVLSだよ
2021/11/10(水) 15:32:42.77ID:q801RbOq
あのミサイルシステム
あとから人類側でイデオン内の開いているスペースに組み込んだのだっけ?
2021/11/10(水) 20:27:39.82ID:bJfMgjbs
垂直かどうかはおいといて…
第六文明のトラックに人類の武器積んで撃ってるだけなんだよな。
(但しそのトラックは変形・合体する)
2021/11/10(水) 20:46:17.81ID:gb6n6sWa
テクニカルかよ!
もっともイデオン本来の武器は物騒過ぎて使いづらいからなぁ
2021/11/10(水) 20:51:28.46ID:QPoO0D5G
Fはともかくサルファのイデオンソードは攻撃力9999で(援護攻撃技能さえつければ)実質援護攻撃しほうだいのヤバイ性能だったらしいですよ猿渡さん
2021/11/10(水) 21:20:18.06ID:B1GK+DfY
イデオンの小説版では、地球軍から補給受けるのに
既存のミサイルをイデオンの搭載スペースに合うよう改造したりしてたな
2021/11/11(木) 16:08:56.76ID:PfcGwtKW
そういやイデオンって腰の部分に銃座があって
普通に人が座って撃っているのだよな
2021/11/11(木) 18:31:21.12ID:97fBZ0nc
zzガンダムでダブルビームライフルに人が乗ってるのはどうかと思った
2021/11/12(金) 17:27:10.79ID:GrOh+O4X
イデオンのリアタイのころはターターとかのランチャーが普通の感覚だった?
ああいうのもメカっぽくて格好いいと思うけど当時最新の技術盛り込んだ感じなんかな
2021/11/12(金) 19:34:22.02ID:LydQYAiC
色んな所に乗組員が居るがGがかかってもイデが補正してくれて平気です。
2021/11/12(金) 22:27:55.71ID:IfrZXBO7
穴と雪の王女みてるけど結構バトルシーン多いな
2021/11/13(土) 16:25:06.17ID:OqDECBQT
ミサイルランチャーが直線状に並ぶのはSLBMサイロの写真がメジャーだったかなぁ。
一斉に撃つ動画はWW2のカチューシャまで遡るけど。板野は天才。
2021/11/14(日) 05:21:04.81ID:Fdlxq01H
今思えばカチューシャさんも一斉に撃つより適当に個々で最速に撃ってもらうほうが効率よくね?
長篠の信長鉄砲三段打ちも実際は適当に個々で最速に撃ってもらってたらしいですよ最近の研究だと
2021/11/14(日) 05:46:33.11ID:Fdlxq01H
中国を侮辱した疑いでBilibiliから降ろされた境界線でのメカアニメAMAIM戦士
このシリーズは、中国に触発された悪役の描写のために削除されました
https://www.gamerbraves.com/mecha-anime-amaim-warrior-at-the-borderline-taken-down-from-bilibili-for-allegedly-insulting-china/


ボーダーラインまたはでAMAIM戦士Kyoukai戦記は日本が主権を失ってしまったし、四大貿易派閥によって制御され、
押され、将来的に行われているメカアニメです。
主人公の椎葉あもうは、日本を取り戻して解放するために、AMAIMと
呼ばれるメカを操縦しなければなりません。

境界戦機が中国で撃墜された理由は、エピソード5で、主人公が「アジア軍」と呼ばれる派閥の1つと対戦するためです。
アジア軍は、人身売買で日本人を抑圧し、市民を失踪させていることが示されています。
このエピソードでは、彼らは日本の主人公によって救われる前に、銃殺隊を介して日本の抗議者のグループを多かれ少なかれそれのサディスティックな楽しみのために処刑しようとします。

私が見たところ、グループは確かに漫画のように邪悪なものとして組み立てられており、そのうちの1人は、ある種の
ゴブリンのようにとがった耳を持っています。

アジア陸軍の制服と車両は赤で着色され、繁体字中国語の服を模して成形され、簡体字の漢字が使用されています。
その結果、一部の中国のネチズンは、シリーズがこれらの悪役のキャラクターを通じて中国人を侮辱していると信じています。
多くのネチズンは、アジア軍が犯したと描写されている犯罪の多くが第二次世界大戦中に日本帝国陸軍
によって中国国民に与えられたという事実に特に腹を立てています。
2021/11/14(日) 19:45:03.14ID:gmfVoyFP
一発着弾したとこで皆伏せるから最初は一斉でないと意味がない
2021/11/15(月) 07:49:46.23ID:VthMGjy5
長篠の信長鉄砲三段打ちも実際は最初だけ一斉に撃ってその後適当に個々で最速に撃ってもらってたらしいですよ猿渡さん
2021/11/16(火) 00:08:20.77ID:JywvGdPr
ミリタリ小ネタをアニメ板マブラヴスレに書き込め…ないのは判ってるんで、
運営板の代行依頼スレで頼もうと思ったらそっちまで規制がかかってる。
あそこは規制ないはずなんだがな本来(´・ω・`) 誰か気が向いたら代行頼めますか

(スレ) https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636638368/

(書き込み内容)
>>611 ぐぐってみたら、本来こっちのF-111ポジになる陸海空宙共同開発戦術機がF-4ファントムで、
史上初の艦載戦術機はF-11タイガー(失敗作)って事らしい。F-111はそもそも最初から存在し得ないんじゃないかこりゃ?
2021/11/16(火) 00:31:02.80ID:4D7f6dy2
今季のロボットアニメ多いけど全部見れてるわけじゃないかもしれないけど
電池少女が一番王道で気楽に楽しめる作りになってるとおもう
2021/11/16(火) 00:43:22.42ID:bEfTFdmH
カチューシャは狙い撃てるほどの精度は無いので、一斉にぶっ放して面制圧でいいのではw

リコリスの宇宙船は79分以上飛行して地球一周するかしないかくらいだと思うのだけど、夜ばっかだったな。皆既日食中だったのかw
その間絶え間なく電波を受信して、発射基地に音声を送り続ける通信技術に脱帽。
サントラ欲しいけどやっぱ予約は収録曲を確認してからにしたいので保留。
2021/11/16(火) 12:09:16.10ID:dHH3Ig4z
境界には無人戦闘機はおろか偵察UAVすらないっぽいけど理由なく出さないのは逃げでしかないよな
日本全土が飛行禁止区域にでもなってんのかね
2021/11/16(火) 19:38:07.64ID:bEfTFdmH
現在でもこのサイズだし、小さすぎて画面に映らないだけかも。
ttps://www.youtube.com/watch?v=rm_xMuo2Ong&t=67s
222名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 21:26:59.39ID:R8HjIEcP
>>220
今回はそのあたりでいろいろツッコミ満載でした、ハイ
2021/11/18(木) 20:05:29.79ID:lkNwBFSY
イサックをアニメにしてくれ
2021/11/20(土) 13:51:25.21ID:oQyILbWM
境界にロジャー・ヤングって出てきたね
ハインラインの「宇宙の戦士」にそんな名前が出てきたような
2021/11/21(日) 15:52:47.94ID:OZHUf2wM
86は、あのデカい地面効果翼機で列車砲に体当たりで事が済む気が
2021/11/21(日) 18:47:50.61ID:n0Aibjqx
同意するが理由付けはいくらでも出来るな
・試作止まりだったので自動操縦のプログラムが未開発
・遠隔操作が目標を確実に捉えるには信頼性不足
2021/11/21(日) 19:43:05.94ID:uza+hwpa
劇中でも説明があった通りレギオン側の対空防御が濃密で、あれ1機では体当たり前に撃墜される可能性大
(そもそも、超低空飛行だから地上部隊にも視認されたら集中砲火を浴びる)
あの機体は護衛部隊に取り囲まれた列車砲の至近まで部隊を運搬するだけで、列車砲へ直接、乗り付ける訳
では無い
2021/11/21(日) 20:20:58.14ID:RmVaRGNF
輸送艇が時速500km以上でレギオン避けながら駆け抜けるわけで高さ10mが目視で視認できるのは12kmくらいだからそのあたりから発見されて弾幕が来るか?
正面に発見してから1-2分以内に撃てれば迎撃できるからレギオン側はそれなり撃ち落とせそうだな
2021/11/21(日) 20:43:39.59ID:uza+hwpa
>>228
目標まで100キロちょっとで9分程度の空の旅って言ってたから、飛行時間からすれば
平均時速は720キロ程度だな
ジェット機よりは遅く、WW2のレシプロ攻撃機よりちょい速いぐらいだから、防衛部隊の
射程に入ったら、あの図体では良い的だろう

しかし、超長射程列車砲が、なんで発進基地からそんな近くにいるんだよって突っ込みしたい
最初は1000キロの間違いかと思った
2021/11/21(日) 21:07:08.49ID:w+OuzASq
モルフォの射程は400キロとされているので、連邦の中枢部を狙うなら前線近くまで移動する必要があったんだろうが
あんな秘密基地がその前線近くに存在したのは、それだけ現在の連邦の支配地域が縮小したって事か。
2021/11/21(日) 21:14:26.27ID:w+OuzASq
この装備なら輸送機に爆薬積んで特攻しかけても、モルフォ単体でも迎撃出来そうだな

電磁加速砲型(モルフォ)
射程400キロにもおよぶ超長距離砲撃が可能な800ミリ電磁加速砲(レールガン)を装備する試作型レギオン。
全長40.2メートル、重量1,400トンとかなりの大型機であるが、レールを用いた高速移動機能を有し最大時速200キロで
陣地転換が可能。専属の発電子機型の他、重戦車型を含む直掩部隊に護衛されている。
また、40ミリ対空・対地電磁ガトリング砲6門を装備しミサイルの飽和攻撃にも対応している上、最終防衛機構として
放熱索を転用した近接格闘用導電ワイヤーまでも備えている。装甲には爆発反応装甲が採用されている。
2021/11/22(月) 03:06:49.11ID:t4UOnDiU
もるもるもるふぉかー
2021/11/23(火) 00:55:31.37ID:o6X3N1yo
86は製作が落ちたよ
2021/11/23(火) 23:43:16.62ID:npKFKPZe
おあとがよろしいようで
235名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 08:23:05.35ID:wClibOi2
ドイツが舞台で銃のスライド機構を乗り物に使ってるようなの知らん?

原動機要らずでコンパクトになります
パンツァーファウスト銃弾ライフル食料水
重いリュック背負ってチャリ足でこいでませんドイツ軍は みたいなやつ
2021/11/24(水) 21:33:31.37ID:ur4gdfno
バルカンが一瞬で弾切れるのを考えるとCIWS6つで防御は完璧かというとそうでもなさそうだけど
2021/11/26(金) 23:49:39.31ID:KATs8Q1W
ヴァルカンッツツ!!(Gガンダム風に)
2021/11/29(月) 23:37:03.16ID:KxrGQwze
マブラヴ オルタネイティヴで
作戦区域への移動中にまりも教官が運転手しながら状況説明してるのどうかと思った
指揮官の仕事じゃないだろ
モブの運転手一人付ければいいだろ
2021/11/29(月) 23:53:32.38ID:U9bw/tfo
実際自分で運転しないと戦場の空気とかわかりません?
2021/11/30(火) 06:47:41.43ID:Ywxu51pC
最近は漫画もアニメも状況説明セリフを入れないと内容を理解できない読者や視聴者が増えているんだよ
漫画板にしてもアニメ板にしても説明セリフが増えているとボヤく人がいる一方で
あのシーンはどういう意味?と聞いてくるのも多い
それ説明しないと理解できない?わからん教えて!
これで簡単に説明しても理解できないとレスが付くと更に長い説明をして把握する人もいるがそれでも意味不明と言うのがいる
漫画家のツイッターにも今週回のあれはどういう意味ですかと凸するのもいる
バカに配慮して単行本で修正することもある
2021/12/01(水) 17:12:07.90ID:zD+uPEJw
鬼滅の刃見てると良くわかりますけど普通の作品だと読者の想像に任せるようないちいち細かいとこまでいちいち登場人物にぺらぺらしゃべらせますしね、自由民主党謹製ゆとり教育の極地を見てる気になりますわ
2021/12/01(水) 20:48:15.97ID:V37WuAld
話が通じないのはゆとり世代より中高年世代かもしれないよ
学園漫画で校則違反による謹慎の扱いについて
作品内では生徒指導室で自習させる描写に
謹慎なのに何で学校に来るんだ、自宅謹慎じゃないのか
それは謹慎でなく停学な、いまは学校に来なくさせる停学は無いぞ、ジジイの世代と違うんだよ
それに納得できないジジイ共が自分の高校ではこうだったと言い争って痛々しかった
2021/12/01(水) 21:53:12.88ID:l/QS3rhe
そういうのは理解力の問題というよりも、共通の理解の土台となる文化的常識が崩れてきていることによるものでしょう。
世代間の差が大きくなればそうもなるし、多様性なんて推進すればなおさらそうなる。
2021/12/01(水) 22:41:11.96ID:1+FYFmF7
それは蟄居じゃな
2021/12/02(木) 18:14:51.41ID:p/3ffAoF
か・・・かにい・・・?

そういえば最近の学生は「下駄箱」とは言わないそうですよね、ヤックデカルチャー!!
2021/12/02(木) 20:07:08.67ID:zHS+nrU2
学校に関しては世代間よりも学校間でギャップがあったね
バイク禁止を無視して1回目は謹慎で2回目で退学になった中学の同級生、ちなみに底辺校
近隣の進学校では中型に乗ってもお咎め無しだった
247名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 06:41:55.01ID:igXjhG7I
境界は1期で終わるのか
俺達の戦いはこれからだで終わりそう
2021/12/05(日) 22:36:23.58ID:KlipkyjY
アニメじゃないけど日本沈没
軍事要素一切出てこないとか有り得なさすぎるわ
あの辺の海をアメリカと中国で取り合いになってドンパチ始まってもおかしくないだろうに
249名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 02:43:28.71ID:CounjPud
むしろそのすぐに戦争につなげる考えの方が平和ボケ感がある
2021/12/06(月) 03:18:55.22ID:0GFaXKTe
そんな時にドンパチ始めたら流石に国際世論が黙ってないわ
どっちが先により多く支援の手を伸ばすかってレースは有るだろうけど国が消滅するレベルの超大災害起きてますって時に武力侵攻とか流石にちょっと無いわ
2021/12/06(月) 08:00:16.49ID:EpNFBVWg
人道目的と言えば艦隊を展開できるしいい口実じゃないか
2021/12/06(月) 09:25:20.15ID:TZR/yXdT
太陽の黙示録かわぐちかいじ
久々に読むか
2021/12/06(月) 16:26:08.11ID:AEMak3OC
阪神・東日本両震災の時に自衛隊が対外警戒を強化したのは当事者の回想録に書いてある。
2021/12/06(月) 16:58:44.85ID:T9Tq4z7p
あの時はリアルに一歩間違えば原発事故で国家壊滅だったのだけどな
2021/12/06(月) 17:13:51.73ID:yM6YOnl2
これか、ひどいよな・・・・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=HBwTZwXdSU4
2021/12/06(月) 17:21:25.22ID:T9Tq4z7p
フォールアウト下の海域に突入したロナルド・レーガンとか
10年前にはPS小説さながらのシチュが現実にあったのよ
257名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 23:07:54.53ID:cwjtUIEa
>>253
自衛隊が災害派遣で手薄になるから残りの人員でやりくりするためには体制を強化せざるをえないだけだろう
2021/12/06(月) 23:15:53.06ID:NQMqLbR+
境界戦記なんかプラモまだ出すみたいだし分割とかじゃないの?
2021/12/07(火) 02:29:40.17ID:fNfkVuB7
異世界食堂で王族とか魔王とか非力でもいいじゃないみたいな事言ってたけど、
そんものアウンサンスーチーより役に立たないと思うのだがw
雰囲気の良い人物をトップに据えてみたところで軍を掌握できなければ国が滅ぶだけ。
260名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 07:29:48.96ID:ABO5JoUU
>>259
あのオバチャンいつのまにかまた軟禁やら禁固になってたんだね
2021/12/07(火) 21:25:44.79ID:QAdkEPmr
次のアウンさんは上手くやるでしょう。
2021/12/07(火) 23:55:07.69ID:fNfkVuB7
先進国にウケの良い指導者じゃ発展途上国は治まらない
先進国が介入してもうまくいかない
あぁ悲しきかな

ちょっとアレなアニメに出てくるアレな指導者が必要だなw
2021/12/08(水) 07:30:28.19ID:Aks+/Nf4
そこに阿呆太郎が
2021/12/09(木) 20:18:11.44ID:awhg5ciO
めーがーとん めーがーとん
2021/12/09(木) 21:16:12.35ID:7cp+cCkh
むっ!さっしがいいな
2021/12/10(金) 11:09:14.85ID:idQ/6e9l
むさい
2021/12/11(土) 22:22:56.52ID:9On8si0i
こくぼーかめんの とーごーはー
せーぎのみかたよ びしょーじょよー
268名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 10:36:47.96ID:H7Bgk8Uj
巨乳が好きなんですね
2021/12/12(日) 12:57:13.03ID:bpxhZsTG
国防仮面との”国は四国の国だからな…
ttps://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/index.html
2021/12/12(日) 12:59:31.26ID:bpxhZsTG
民間人への被害が比較的少ないとかあるのかなぁ
2021/12/13(月) 07:17:04.98ID:JC4j4sGG
残ってるのが北海道と九州ってなんか雑じゃね?
普通海無し県エイトと北海道の高山くらいなんじゃ・・?
2021/12/13(月) 10:19:56.78ID:SMtNSNzU
原作だと続編では富士山が海嶺として確認できるほど沈むのですけどね
しかし今の大衆心理を反映させたとはいえ
日本本土すべてが沈まなかったのでは原作テーマが見事に無視されたとも
だって
日本民族にはまだ北海道と九州がある!というオチになりましたからねぇ
2021/12/13(月) 18:46:48.73ID:tMzIHk/k
地球上の氷が溶けまくったら均一に沈む。
地殻変動なら均一に沈む方が珍しい。薄皮みたいなもんだし。
274名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 20:42:21.40ID:YK/cuRRX
日本沈没の話か
どこかのサイトで日本列島水没メーターとかいうので
水位10m100mと設定しながらどう沈むかの地図が出る
真っ先に沈むのが関東平野
2021/12/14(火) 11:51:18.74ID:DcEXX02+
大阪は昔から水はけが悪くて洪水になると堤を切って水を戻そうとしたくらいだが海抜ゼロ地域(日本最大)なんかはかなり早い段階で水没しそう
2021/12/14(火) 12:03:59.64ID:g89Uw+8K
江戸川区のハザードマップは河川のないところまで逃げろだぞ
区内全域水没、隣接する江東区、墨田区、葛飾区も全域で水没するマップ
高尾、秩父、筑波まで逃げろ
2021/12/14(火) 23:42:35.75ID:yEG11q3z
なんか2年前の台風19号の時も4割やばかったらしいですよね23区
2021/12/16(木) 18:54:26.41ID:5IxxADWN
うちの地元は19号は土嚢で浸水防いだけど15号の時点で東岸の工場が壊滅してた。
2021/12/16(木) 23:58:24.26ID:fNhuEKTu
ダブルタイフーン命のベルト
2021/12/17(金) 17:01:29.37ID:RzOzikqX
要塞ワンセブン
https://number59squadron.com/history_images/FK190.JPG
おぅおぅおぅ おぅおおー
2021/12/18(土) 21:51:53.38ID:DUjKdmzW
お、おぅ・・・・
2021/12/19(日) 06:27:14.86ID:mnivvkJa
総理と桜を見る会
2015-04-18 20:07:43
今日は、安倍総理にお招きいただいて「総理と桜を見る会」に参加させていただきました。

新宿御苑は初めて行きましたが、まだまだ桜がたくさん咲き乱れていて、とても綺麗で感動しました。
https://stat.ameba.jp/user_images/20150418/20/sayaka-kanda/33/6e/j/o0480064113279871085.jpg
お着物で伺いました。
https://stat.ameba.jp/user_images/20150418/20/sayaka-kanda/b6/f2/j/o0480064013279871065.jpg

貴重な体験をさせていただき、感謝しております。
https://stat.ameba.jp/user_images/20150418/20/sayaka-kanda/48/71/j/o0480057913279871054.jpg

総理はとてもお優しく握手してくださり、写真撮影の間も招待客の皆さんと談笑されていました。
https://stat.ameba.jp/user_images/20150418/20/sayaka-kanda/51/f9/j/o0480064113279871038.jpg

本当にどうもありがとうございました。

https://ameblo.jp/sayaka-kanda/entry-12015912353.html
2021/12/20(月) 19:00:17.21ID:aRAF4DqN
>>282
赤木俊夫さんみたいに敬愛する安倍首相がGDP捏造やそれを元に日本経済をぶっ壊してしまった事に絶望しての自殺かもしれませんねコレ
2021/12/21(火) 18:19:32.45ID:abnaC6vS
まよったらみゆきち
2021/12/21(火) 21:17:45.61ID:dFJICwDU
きみがきにいったなら このふねにのれ
https://charlesmiller.blob.core.windows.net/stock/12916-0.jpg
いつかなくしたゆめが ここにだけいきてる
286名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 13:40:44.77ID:UWYgwyTB
僕は宇宙戦艦ヤマトがすき
287名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 13:42:50.32ID:UWYgwyTB
ちなみに上の船は何。イギリスっぽいけど。
2021/12/22(水) 15:25:52.02ID:bwCd1phB
エスポワール、「希望の船」だっ・・・!
2021/12/22(水) 20:45:17.60ID:VLeB/8Q7
いけ! いけいけほーむがーど どこまでもすすめ
https://www.nevingtonwarmuseum.com/uploads/9/1/7/5/9175276/published/4719497.jpg
いぎりすねらう なちすをなぎはらえ
2021/12/22(水) 20:48:19.61ID:gpT92V1k
ナチスは確かに悪だとは思うけど、イギリスも立派かと言われると世界中で奴隷売買と植民地搾取やってる悪なんじゃ・・・・・?
2021/12/22(水) 21:16:10.94ID:Wx+GVvOV
ナチスは負けたから悪
イギリスは勝ったから正義
OK?
2021/12/22(水) 22:19:00.64ID:l5zCxC9K
イギリス外交が絡むと必ず破滅的結果に陥る。中東はイギリス外交の最高傑作だ。
矢面に立たないように、争いをそそのかすのが得意なんだよな。
大航海時代ならライバル国の脚を引っ張るのは国益にかなう行為だけど、
現代に至って脚を引っ張る行為だけが健在だ。
2021/12/23(木) 10:27:45.77ID:MaauUKiQ
ヨウツベのダグラム更新してるやん

なんかあの捕虜、流れ弾にでも当たってのたうちまって死にそうだと思ったのにあっさり生還しそうだな
まあスパイ容疑かけられてサクッと処刑されそうにも見えるけど
というかガルシア隊、めちゃくちゃ強いな。クリン君の踏み台あほあほザコかと思ったら知的な作戦でもう勝ちそうじゃん
2021/12/23(木) 15:17:08.24ID:fIaVa7dn
犬なんてゆとりがないと飼えませんからね

逆にアイフルのクーちゃんみたいに
犬本体買うのにすら借金するようだと
犬も飼い主も両方不幸になるだけだからyamero☆
2021/12/24(金) 23:05:13.70ID:xC3Cgh1D
シンカリオンでNORADサンタ追跡ネタやるとは…完全に忘れていたのに思い出したw
この板にもそんなスレがあったと思ったけど、あれは特定住民が実況するだけだからな。
2021/12/25(土) 18:50:20.02ID:OZoIWUFx
今日が実はクリスマスイブなんですよ

みんな知らないですけど
2021/12/25(土) 21:37:04.49ID:eLwAtnQH
クリスマスは24日日没から25日日没まで。ユダヤ教に由来する。
石垣島でも18時ちょいで日が沈んでそうだが、台湾あたりから書き込んでるのか?

スカーレットネクサスの主人公が政治家を目指すって言っていたけど、
支持母体の言いなりになって終りな希ガス
2021/12/25(土) 23:52:04.63ID:kDPAVOoD
さすがにムサシは記憶改ざんを大勢に使い過ぎてないか
2021/12/26(日) 05:47:06.82ID:VmtWcgiU
(作劇的には本来の記憶がフラッシュバックして――というのは便利だと思うけど)

うむ。記憶で人格が決定づけられるとすれば、記憶が操作されているのは問題だ。
作中で本来の記憶(≒人格)に基づいて意思決定している人類はどれだけいるのだろう。
2021/12/26(日) 17:53:57.87ID:au3l6q1L
思えば全員記憶改ざんという艦これって凄いアニメでしたね
2021/12/26(日) 18:12:16.97ID:LWqYcYuR
まあ人を洗脳するなんて簡単ですしね、ウソも118回つけば真実になるんですわ
2021/12/27(月) 12:08:54.27ID:7DyPbCxM
GDP!GDP!改ざんした数字でコレって凄いですよね確かに

世界各国名目GDP

【1995年】
1位 米国(7兆6394億7500万ドル)
2位 日本(5兆4496億1200万ドル)
3位 ドイツ(2兆5880億0000万ドル)
4位 フランス(1兆6028億1300万ドル)
5位 英国(1兆3416億8500万ドル)
6位 イタリア(1兆1753億2300万ドル)
7位 ブラジル(7700億8600万ドル)
8位 中国(7310億0200万ドル)
9位 スペイン(6135億9500万ドル)
10位 カナダ (6057億9400万ドル)

【2020年】
1位 米国(20兆8072億6900万ドル)
2位 中国(15兆2221億5500万ドル)
3位 日本(4兆9105億8000万ドル)
4位 ドイツ(3兆7805億5300万ドル)
5位 英国(2兆6382億9600万ドル)
6位 インド(2兆5925億8300万ドル)
7位 フランス(2兆5514億5100万ドル)
8位 イタリア(1兆8482億2200万ドル)
9位 カナダ(1兆6002億2400万ドル)
10位 韓国(1兆5867億8600万ドル)
303名無し三等兵
垢版 |
2021/12/28(火) 22:15:27.40ID:YiWC44CN
境界は第一部完で2期が4月から開始ですって
2021/12/29(水) 07:38:56.03ID:NU/c0GVv
きょうかい(そうかい)
2021/12/29(水) 20:46:41.93ID:CuLQsvMq
86はもう戦力バランス無茶苦茶だな
あんなに少数の人類側が強くで、多勢側のレギオンが弱かったら、そもそも負けてないだろうに
2021/12/30(木) 03:36:14.58ID:HeWs6poa
局地戦じゃ勝つけど他全部で負けてるんじゃないすか?
戦場で勝つのはタルカスとブラフォードの部隊だけ的な
2021/12/30(木) 09:29:32.59ID:G85xLUvW
ドイツの終戦末期に一部のパンターやティーゲル2部隊がM4やT34部隊相手に無双する様なもんだからな
それで全体の戦局がどうなるもんでもなく
2021/12/30(木) 10:31:45.07ID:HeWs6poa
3次スパロボでもロンドベル隊以外で異星人と互角に遣り合ってるのはヘンケン艦長の部隊位であとは全部負けてるくらいの設定でしたからね、コレはひどい
2021/12/30(木) 22:01:35.06ID:A8h7uBf5
M4は十分強い。T34はさほど強くないが数で圧倒したと言えると思うけど。
機動戦士ガンダムで爆発し続けるボールと混同され、GMが弱いと錯誤されるのと同じパターンだなw
2021/12/30(木) 22:51:48.18ID:npab3kVl
レギンレイヴはそこまで強くないっしょ
自分のイメージでは五式戦や紫電改でグアムに突っ込んでいくようなもん
2021/12/30(木) 23:29:04.68ID:wNVtgf3f
シャーマンはそこそこ硬いんだけど火力も微妙なんで相手を抜けないという
まあそうやってグダっているあいだにP-38やらP-47がどうにかしてくれるのが米軍なんだけど
2021/12/30(木) 23:33:11.41ID:eaqgKtbS
仲間の為に時間稼ぎして1人ずつ死んで行くならいいけど、あの状況で全員生存だから萎えるんだ、86
あの自爆シーケンスの最中に生身で突っ立てた幼女ですら生存な筈だし、原作なぞるなら
2021/12/31(金) 04:56:18.78ID:FmkVMtdk
少数精鋭が無謀な作戦から帰還するのはお約束だから勘弁してやろうよ

自分は列車砲男がロリ姫の脅しに混乱したところが引っかかっな
一旦機械に取り込まれると人間としての感情が残っていても任務遂行を妨げるような事はしないと思ってた

またこれに限らないけど間近で吹き飛ぶ程の爆発があれば身体は無事じゃ済まんだろう
身体が出来上がっていないガキなら尚更
2021/12/31(金) 09:16:17.44ID:pacgnLI7
よっつのえんぢん いっきにつめば
いぎりすぱわー あらしをよぶぜ
http://www.airwar.ru/image/idop/bww2/windsor/windsor-15.jpg
たいけんこうぞう だえんよくの
がったいわざだ だだだー
2021/12/31(金) 11:34:51.55ID:6tTVc9GY
>>313
列車砲の奴は人間脳を取り込んだタイプの中でも特別な個体らしいけど
マインドコントロールがきちんと出来て無い時点で欠陥品だろうと思う
2022/01/03(月) 18:55:52.35ID:LKouStf3
ガオガイガーみたいに(大人ではなく)子供をゾンダー化すると強いんだけどいう事聞かなかったり勝手に浄化しちゃうようなもん砂
2022/01/04(火) 08:45:43.61ID:KU5xZlhp
鬼滅見れば見るほど謎なんだが
この国は鬼に対してなんでなにも対策してないの?
100年だが1000年だがなぜ鬼に好きにやらせてるの?
国民に鬼の存在を公表して備えさせるべきでは?
女装して敵アジトに潜入しとる場合かw
318名無し三等兵
垢版 |
2022/01/04(火) 19:30:43.16ID:n1spvvX5
>>317
鬼殺隊は国に認められた存在では無く、かつての幕府や日本政府は鬼について詳しく認識できていない
鬼殺隊当主は平安時代に鬼となった無惨と同じ一族の家系で、現代に至るまでずっとその一族による私設部隊
2022/01/06(木) 09:37:56.93ID:z10nSnte
>>307
ティーゲル読みなのにパンテル読みしないちぐはぐさはなんなの
見たサイトが片方だけ古かったの?
2022/01/07(金) 09:04:00.49ID:93C7/zWG
世の中にはいろんな言葉が話せる「バイリンガル」というエリートがおっての
2022/01/07(金) 09:07:01.44ID:93C7/zWG
関係ないけどストリートファイターシリーズの火引弾さんって性能自体はゴミですけど
日本語、英語、タイ語、広東語に堪能な上、フランス語、ロシア語も一応出来る事から
「通訳」としては大活躍してるようなもんすね、こういうキャラって創作には必須だとおもうんすよ的な
2022/01/07(金) 10:51:19.64ID:BiuPhpoR
>>319
単にパンテルって読みが嫌いなだけだ(パンチラみたいで)
だからパンター、ティーゲルで良いのだ
ただの個人の好みの問題だ
2022/01/07(金) 13:09:22.90ID:RKvJcdZf
アップデート止まったおっさんがよく使う古い模型由来の表音やニックネーム、ガバガバ型番
2022/01/07(金) 14:15:29.28ID:RElV7wyL
血ぃ出る
2022/01/07(金) 20:22:20.55ID:rOyo7QTm
厳しい言い訳だ
2022/01/07(金) 23:55:18.10ID:93C7/zWG
安倍の呼吸壱の型!嘘吐き!!
2022/01/08(土) 19:59:36.75ID:/sVKTpOb
キングタイガーこそ至高
2022/01/08(土) 20:00:25.05ID:/sVKTpOb
あとロンメル駆逐戦車もな
2022/01/09(日) 10:40:00.40ID:OjfxLy2I
戦艦安倍晋V
2022/01/09(日) 15:39:46.53ID:bRsEzhIt
トランプは海軍の船増やす決定したから、空母トランプはあると思うw
2022/01/09(日) 19:31:26.16ID:fvngctQj
再放送組も多いとは言え「進撃の巨人ファイナル」「IGLOO」「プラネテス」と割かし録画がはかどる
2022/01/09(日) 22:55:31.07ID:OjfxLy2I
ラブライブ新作はよ
2022/01/10(月) 09:26:15.30ID:LlKNiyjr
マーレ軍にM2ブローニング重機モドキを確認
カノン砲は装薬分離式だったな、12糎級か
装備がWW1レベルになってる
2022/01/10(月) 19:55:45.48ID:pc32HCyd
マーレの兵隊が一発撃つたびにちゃんとボルト引いてるのは感心したわ
作画気合入ってた
2022/01/10(月) 20:19:18.76ID:sPgB/hAo
まれによくある
336333
垢版 |
2022/01/10(月) 21:40:45.72ID:xGxHWK5l
訂正)装備がWW2初期レベルになってる
337名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 06:46:31.48ID:UXJAK6Cx
>>332
グソクムシ
338名無し三等兵
垢版 |
2022/01/12(水) 18:35:18.01ID:HEBHXpcq
ドールズフロントライン
中華製スマホゲームからのアニメ化
2022/01/13(木) 00:59:41.81ID:bFsggIp9
中華製オナホゲームにみえた
2022/01/16(日) 23:50:57.13ID:vUulL6lM
そういえば中国じゃアニメやゲーム禁止でしたっけ、ちょっと尻の穴が小さいなって・・・・・・
2022/01/17(月) 00:52:08.50ID:mEaebByv
そもそも共産党員は排便しないし。
2022/01/17(月) 06:57:10.17ID:odH2WULh
>>340
つい最近のことだが日本から新作を輸入したが検閲で巨乳を無乳に修正しての放送となった
きらら系ゆるふわ日常作品なのに性的に強調されたのが当局に睨まれるそうで
中国以外でも水着シーンなどは真っ黒な画面で音声だけになったり
それどころかそういう描写の回は休止にして次の回に飛んだりするのが当然の如く行われる
2022/01/17(月) 18:50:08.67ID:mEaebByv
昔PTA、今や習近平。歴史は繰り返すってやつだなw
2022/01/17(月) 19:17:52.67ID:OoNAeWuu
PTAはプーさんを消さない
2022/01/18(火) 07:07:02.50ID:6ZIRVbbI
アベノミクスでスタグフレーションのおかげで日本でもプータローが激増してますしね、自民地獄ですわ
2022/01/19(水) 08:38:09.51ID:c88eUqN/
スタグフレーション(アベノミクス)

なんというパワーワード・・・・・・・
2022/01/19(水) 20:42:52.41ID:3SnFm0fB
あべぴょんにぬらりひょんというと怒り出すもんですな、菌ペーのプーさん
2022/01/19(水) 21:43:33.42ID:P2CRb1e8
慶雲機忍外伝ひさしぶりに見たい
2022/01/23(日) 21:02:31.20ID:WuHRN/uC
みたいものはみたいみたいみ・た・い
それあさめしまえのあたりまえ
2022/01/30(日) 02:14:20.51ID:Q3XyBXxL
「相手がザクなら人間じゃないんだ!僕だって!!」 ← アムロさんって実はサイコパスか殺人鬼かなにかなんじゃ・・・・・・?
2022/01/30(日) 02:14:36.41ID:Q3XyBXxL
須磨齟齬縛
2022/01/30(日) 12:28:03.15ID:JUynNNgH
あ、あああ
2022/02/01(火) 06:26:52.02ID:0uwZpEKO
ドルフロが辛気くさい
2022/02/06(日) 14:38:01.87ID:pndJMMlg
すとぱん劇場晩やっぱ面白いな、ルミナスウイッチーズも楽しみだぜ
2022/02/06(日) 23:35:06.99ID:NLn/7tLP
トレパクの検証をやっております
心当たりのある写真かイラストなどありませんでしょうか
画像は反転しています

https://i.imgur.com/QkAvxHS.jpg
356名無し三等兵
垢版 |
2022/02/07(月) 03:30:40.84ID:oAm3LA7e
実写写真でこの構図は無理だろ
357名無し三等兵
垢版 |
2022/02/07(月) 03:33:17.94ID:oAm3LA7e
ついでに言えば、既存の画像を参考に別キャラを描く事のどこが「パクリ」なんだかサッパリ分からない
多分、トレパクとか言ってる奴らは自ら絵は描かないんだろうな
358名無し三等兵
垢版 |
2022/02/07(月) 03:49:11.28ID:3x56vB9W
それがダメだと言う人は、荒木飛呂彦はファッション雑誌やアントニオ・ロペスのイラストからの
トレパクヤリまくり、として叩いてるはずだよな、当然
2022/02/07(月) 04:26:10.24ID:MraEaCrJ
>>358
アウトだと思ってるよ
ただソースは不明やけど「解決した」とか聞いたで
あと著作権て言葉はあったけどまだ習うような時代やなかった頃やで、ジョジョは
360名無し三等兵
垢版 |
2022/02/07(月) 07:07:41.63ID:EszRGfi2
2010年代の番組で、荒木飛呂彦がカラーイラストを描く過程を撮っていたが、まだポーズはファッション誌からいただいていたぜ
2022/02/07(月) 07:22:24.80ID:enEk2jYa
まあトレスじゃなきゃいいよ
2022/02/07(月) 11:24:18.88ID:dPUmPGam
いま話題の40−50歳ジジイのパクリ騒動からのネタ振りかね

この一件で数年前の銭湯絵師美大生の事件も掘り起こされているし
カメラマンに転進したがまた絵の世界に戻って相変わらず検証作業されている
2022/02/07(月) 11:31:05.87ID:CEZ8XzUW
銭湯絵師、そういうのもあるのか
2022/02/07(月) 13:29:37.36ID:MraEaCrJ
篠原一の盗作もこれがきっかけで知った
2022/02/07(月) 17:48:47.97ID:IKZfVm8M
こういうの纏めてるアンチサイト見たことあるけど、雰囲気が似てるからパクりとか、
似てるパーツがあるからパクりとか、実際に有る物が描かれてるからパクりとか、いい加減にしろって感じだったな。
この世に前例が存在しない完全オリジナルの塊以外は全部パクりとか著作権法すらひれ伏す高い基準には恐れ入るわ。
2022/02/07(月) 18:41:25.27ID:ToQc1L7P
東京五輪の最初のエンブレムのときも
デザイナーの過去作の検証は行き過ぎたと思ったよ
まるで魔女狩り
2022/02/07(月) 19:27:58.56ID:7inojR4c
「誰かが有罪だと思ったら有罪。」というのが流行っているようだから、仕方ないね。
2022/02/07(月) 19:40:04.41ID:MraEaCrJ
著作権のあるものの商業利用、ってアウトなんだが
擁護してる人は自分のとった写真フリー素材として提供できるんだね
2022/02/07(月) 20:02:31.75ID:IKZfVm8M
誰が写真利用の話なんてしてるよ
2022/02/07(月) 21:56:44.74ID:XFmg2Usw
言いがかりじゃなくて実際にとれすしてるだろ
371名無し三等兵
垢版 |
2022/02/08(火) 02:18:37.24ID:c/STXnT4
言いがかりみたいのもあるし明らかに他人の創作物を下手なやり方で転用して荒稼ぎしてるのもある
372名無し三等兵
垢版 |
2022/02/08(火) 03:17:29.81ID:BZgNuZHX
それを判定している(つもり)の奴に絵心が無く、的はずれなイチャモンにしかなってないのもよく見る
373名無し三等兵
垢版 |
2022/02/08(火) 03:20:33.69ID:BZgNuZHX
一番のキチガイパワーワードは「目トレス」、自ら絵を描かないそいつには、模写という概念が無いらしい
2022/02/08(火) 07:24:03.32ID:RFiAPymk
アレだ、アメリカにおける「文化盗用」と同じ臭いがプンプンするぜ
誰からも求められていないことを、さも良いことをしているように勘違いした「無能な働き者」のゲロ以下の臭いだ
2022/02/08(火) 08:23:45.09ID:9O0hUrWR
いや文化盗用は明らかにそれに該当する例あるだろ
上手い例えした気になってんなよ
376名無し三等兵
垢版 |
2022/02/08(火) 08:34:55.34ID:QCJZEUUu
日本人は全く気にしてないどころか歓迎してるのに、着物を着た白人や黒人を文化盗用とかぬかす馬鹿外人さんかな?
2022/02/08(火) 08:45:29.64ID:9O0hUrWR
全く関係ない別の例を出してき論破したと錯覚してるアホ
2022/02/08(火) 08:54:55.05ID:RFiAPymk
トレスがどうこういつ奴らは決まって絵心が無い、少なくとも仕事として絵で収入を得た経験のある人間は、決してそんなこと言わないし

十何年前だったか、ネットウォッチ板でスレが立った、当時少年誌で連載している作家(過去の知人)のペンネームが自分の本名をパクっている、
別の大人気作家が自分の絵をトレパクしている、と主張する漫画家希望の奴がいたが、これまた絵心が全然無かったなあ
結局そいつは民事で訴えられ、出廷しなかったので敗訴で賠償確定…さっき確認したら驚くべきことに、未だにスレが続いていて1000を越えていたw
2022/02/08(火) 08:56:57.26ID:TZ0lw8UO
しゅーまっは
2022/02/08(火) 09:26:10.49ID:9O0hUrWR
判例もあるんですが馬鹿には伝わらないか
381名無し三等兵
垢版 |
2022/02/08(火) 09:36:48.12ID:RFiAPymk
例えば「沈黙の艦隊」で軍艦の写真をまんま模写したのが撮影者に訴えられたとかはあるが、構図を参考にして別キャラを描いた程度で、そんなケースってあったか?
2022/02/08(火) 14:46:45.02ID:t3nr9LFL
最近では絵柄パクリなるものまで発明されてますんで。パクリって思われたらパクリなんすわw
2022/02/08(火) 16:01:45.36ID:iepDFSCd
エロ漫画の世界ではトレパク疑惑とネットでの一般人による検証は日常茶飯事だけどね
なかにはパクられた作家がその作品を掲載した雑誌の編集部に猛烈に抗議して
パクった作家を商業活動から引退させちゃったなんて例もあるし
あとトレパクがバレた作家を編集部がしばらく謹慎させたあと
ほとぼりが冷めた頃にペンネームだけ変えさせて復活させているなんて例もあるけど
2022/02/08(火) 16:33:58.53ID:MRYVaFV6
やっぱ下手くそなミリオタ同人誌とか書いてる連中は似たようなことやってんのかねw
人物の構図とか難しいし
2022/02/08(火) 16:47:53.65ID:W86Mq77z
つまり「判例」は無いみたいだな
2022/02/08(火) 16:51:23.52ID:Xul7yqpH
ミッキーマウスも知らんのか
2022/02/08(火) 17:07:05.45ID:TZ0lw8UO
藤崎道場思い出した
2022/02/08(火) 17:24:46.65ID:W86Mq77z
>>386
そりゃキャラクターの商標権の裁判であって、トレスじゃないだろ、何言ってるんだ?
2022/02/08(火) 18:03:12.79ID:P5gi3kfN
>>383
よくわからんが、単に圧力かけて辞めさせたのを何の例にしてるんだよ。
ちゃんと例にしたいなら少なくとも判決が出た物を持ってこないとだめだろ。
でないと、法に反してないのに圧力に負けた悪い例になってしまうだろうが。
2022/02/08(火) 21:59:32.53ID:8xoC4Uqm
>>383
最近エロ漫画で話題になったのはチンチンの皮むきで痛々しい絵を描いた人があったな
これ以上無断転載やると漫画家と出版社で訴えるぞと脅しをかけてきた
391名無し三等兵
垢版 |
2022/02/09(水) 00:50:43.90ID:cx+H8msl
フェミツイと同じで、積極的に噛み付く相手・安心して叩ける相手を欲し常に探している心の病
2022/02/11(金) 15:00:39.42ID:+pn1SmGS
【祝】竹中パソナ、「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマの関西万博にパビリオン出展決定!!! [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644550303/
2022/02/13(日) 13:19:32.99ID:IaR5Ywy4
今期書き込みが少ないと思ったら軍事アニメが豊作で見るのに忙しいからか。
・ドールズフロントライン
・怪人開発部の黒井津さん
・薔薇王の葬列
・進撃の巨人
・平家物語
・銀色のアーマー
・天才王子jの赤字国家再生術
・現実主義勇者の王国再建記
とかかか?下三つは一話切りしてるけど。
平家物語はノルマンディ上陸作戦すぎて血沸き肉躍る。やっぱ戦争は良くない!
あと平家武士みてると武士道とか騎士道とか軍規とか大切だとしみじみ思う。
2022/02/13(日) 14:09:28.12ID:Rbmy4ImS
今季の軍事アニメ?、微塵も無いと思うけど?
395名無し三等兵
垢版 |
2022/02/13(日) 18:26:38.97ID:EF5dvw6G
近代国家の軍事組織を舞台にした作品がひとつも無いわな
396名無し三等兵
垢版 |
2022/02/13(日) 20:02:14.66ID:8ZeAfcjn
>>393
ドルフロと平家の2つ見ている
平家は深夜より夕方あたりにNHK教育で流したほうが良いんでないかと思った
2022/02/13(日) 22:49:19.45ID:PMkFBBEI
・怪人開発部の黒井津さん

これ軍事じゃないだろwwww
398名無し三等兵
垢版 |
2022/02/14(月) 07:28:34.19ID:Rt3c4q/q
怪人開発って何?
ぬいぐるみを怪人にしたりムキエビを怪人にしたりする悪の組織があって
川崎の多摩川の河川敷で戦いを繰り広げる作品か
2022/02/14(月) 07:43:25.41ID:Gbo/so9s
あながち間違っていない
2022/02/14(月) 07:55:22.19ID:8tbonOJQ
そういえばバイオハザードのOPって舞台が荒川河川敷らしいね
2022/02/14(月) 07:56:47.50ID:8tbonOJQ
黒井津さん1番の見所は毎週最後に各地のB級ヒーローがアニメ化され戦ってくれるところ、面白いし楽しみだが映像化の際権利関係で揉める奴なんじゃ・・・?
2022/02/14(月) 12:33:41.86ID:XYQAhXfw
カノン君の落雷誘導システムは何気に凄いなと思ったけど
実際落雷を兵器化できたら有効なのかね
船舶は落雷くらい平気だろうけど戦車とか落雷食らったらヤバいのかな

何より本来のスペックであるレールガンへの電力供給用ギミックというのがそそるけど
2022/02/14(月) 17:56:31.95ID:ocoAKQoV
幼女戦記の再放送を見なさい
404名無し三等兵
垢版 |
2022/02/14(月) 18:04:20.77ID:hX5Z3B3+
>>402
自動車と同じで、電流は車体表面を流れ地面に逃げるので、乗員は無事
しかしアンテナを伝わって無制限や、外部に出ているセンサー類が壊れることはありそう
2022/02/16(水) 00:37:48.96ID:o1lDm/7o
>>400
多摩川河川敷らしいよ、あと青山のスタジオ

【バイオハザード1・多摩川ロケ】実写俳優たちのプロフィールと現在について
https://paperwave1999.com/archives/6404
2022/02/20(日) 11:09:49.26ID:spKQ8CCJ
進撃の巨人
人類側の兵器がもはやWW2初期レベルまで向上している世界で巨人の地ならしなんて実現するのか?
例え巨人が10万体いたって全世界相手に戦争とかしかけたって対抗出来ないと思うぞ
2022/02/20(日) 14:24:24.09ID:XgnwYxBs
巨人の中の人がいる延髄付近の一定範囲を、ピンポイントで破壊しないと倒せないですぐ再生するわけだが
2022/02/20(日) 17:03:47.98ID:spKQ8CCJ
>>407
集中砲火食らわせたらそれぐらい楽に出来そうだけどな
まず足を撃って吹き飛ばして倒れて動き取れない状態にしてからやればいいわけだし
もう戦車や飛行機が出来る一歩手前まで科学技術が来てるからな
2022/02/20(日) 17:09:48.41ID:CD4tvQVn
巨人の弱点の設定出るたびギャグマンガ日和の「弱点は目だよ」いうマスコットくん思い出す
2022/02/20(日) 18:35:27.26ID:HzNZTzma
一歩手前って言っても航空戦力は飛行船からドラム缶みたいな爆弾落とすベレルだし…
仮にWWUレベルの戦力があっても社会全体をいきなり戦時体制下に持っていって
さらに戦力を集中するとなると厳しいんじゃない?
2022/02/20(日) 19:03:45.66ID:QtVfpMx5
巨人の中の人 ← なんというパワーワード
2022/02/20(日) 19:54:04.86ID:CD4tvQVn
弱点以外のところもいっしょに破壊するとなんかまずいのあれ
2022/02/20(日) 21:06:16.71ID:D+CHY0vZ
移動中の地ならし用超大型巨人の集団に対し、急所付近、またはそこを含む全体を一発で破壊できる、あの世界の兵器って何だ?
2022/02/20(日) 21:23:40.65ID:TWcNxyXe
核(原爆)実用化まで待つしかないのでは
2022/02/20(日) 21:23:44.82ID:CD4tvQVn
そんなの相手に空中ブランコでグサーというタノシイ巨人退治
2022/02/21(月) 00:03:58.95ID:klhwuGiD
列車砲やら戦艦クラスの大口径砲までは実用化出来たみたいだな
2022/02/21(月) 00:08:23.31ID:/IUyhn2m
実写版の、そこら辺で巨人が発生したら文明が崩壊した、の設定はどれぐらい妥当だろうか?
418名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 07:14:36.54ID:eIptkRv0
ユダヤ差別腕章を書き始めたところで編集部と講談社の良識を疑った
2022/02/21(月) 09:44:37.28ID:/t/6H3n8
あれ商品化しようとして海外の団体から攻撃されてたよな
なんで予測できないのか
2022/02/21(月) 09:53:53.69ID:tPj8+SlP
そういえば北斗の拳の敵で「ユダ」っていうオカマホモがいてJDって焼印押すのが趣味だったよな、あいつのおかげで北斗の世界展開難しいんじゃね?
2022/02/21(月) 11:54:58.36ID:cUJuTX+n
YUDA ならバレないんじゃ…
きっと湯田さんだよ

裏切る ってことでつけられた名前だろうか
その辺のアウト感が詳しくないからわからんわ
422名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 12:40:30.79ID:/pZImdRz
いや、刻印は「UD」だったぞ、当時から
2022/02/21(月) 12:41:31.59ID:tPj8+SlP
まあキン肉マンのブロッケンマンに比べれば誤差か
2022/02/21(月) 13:03:12.65ID:TY/qb5WY
日本は天皇の扱い以外はだいぶ適当だから…
2022/02/21(月) 13:03:49.93ID:FrREhlZq
イチゴ味でいじられてたアレか
426名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 15:37:39.74ID:XLdneG5D
全校生徒の前で射精が止まらなくなる巨人。
2022/02/21(月) 20:03:18.55ID:TyKYvaoK
>>426
その着せ替え人形は恋する内の架空のエロゲーの描写でもそういう会話がある
2022/02/21(月) 21:02:46.49ID:/IUyhn2m
>>418
分かってると思うけど、あれはエルディア人が進撃世界のドイツ人でユダヤ人でもあるってストーリーの一部でしょ。
2022/02/21(月) 21:39:56.27ID:cUJuTX+n
>>422
Jewだしまあ
2022/02/21(月) 21:55:55.95ID:eZcTlK3K
>>422
マクセルのカセットテープか
2022/02/24(木) 08:34:54.18ID:CGVNOCpo
なんか今高級品カセットテープが凄く高く取引されてるらしいですよね、終末期に捨て値で売られてるときに買い占めて置けばよかったお
2022/02/24(木) 08:47:37.84ID:xnIIggL3
ビデオテープもそうだけど、磁気テープは保管が悪いとカビたりするし、30年くらいで劣化してデータが壊れたりする
2022/02/24(木) 16:19:33.68ID:4MqEr+Rb
「ERROR: もう新しいのにしましょうね。」 Part 5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1643117427/
2022/02/25(金) 11:36:55.12ID:3nVpXV9V
テスト
2022/02/26(土) 07:08:33.46ID:Vw0svO/l
元々は「万緑叢中紅一点」という中国の言葉であり「緑の草むらの中に一つだけ赤い柘榴が咲いている」という意味合いである
2022/02/27(日) 22:08:00.69ID:u/9kTln+
べるりん めざしてばくだんのせる
もくめのきたい しんしをのせて
http://www.peoplesmosquito.org.uk/wp/wp-content/uploads/2015/12/CH-12621.jpg
2022/02/27(日) 22:31:29.66ID:0mXqOm0Q
4000ポンド ブロックバスター爆弾…で、軍事アニメと何の関係が?
2022/02/27(日) 22:37:14.33ID:L7GX35HS
今期は源平合戦と薔薇戦争と盛沢山で幸せだなぁ。史実は知らないけど。
2022/02/27(日) 22:52:35.86ID:pJby4ZYo
薔薇王はミリオタではなく芝居オタ向けだろ
あんな背景があるならリチャード3世が悪虐になるのも分かる(inシェイクスピア世界)
2022/02/28(月) 08:21:38.82ID:F+AabtUJ
きみにばらばらはーとはあかいばら
441名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:02:45.56ID:hnwthNHI
>>437
4000ポンドの威力は知らんが
500キロカロリーパンチの威力が考察されている

プリキュアシリーズの新作『デリシャスパーティ◆プリキュア』で、
プリキュア・キュアプレシャスの攻撃技である「500キロカロリーパンチ」が話題になっている
500キロカロリーパンチは時速4254.48km(約音速の4.33倍の速さ)となり、
それを元に衝撃力を計算すると約1425トンのパンチになる

500kcalの威力は約2.1MJ(210万J)で、およそ米1合分のカロリーに相当し、
マグニチュード1相当の地震の威力がある。
仮に憶測が後者であった場合にはだいたいダイナマイト2.5本分であり
73q/hで走る10tトラックの正面衝突並の威力を有する。こりゃ強烈だ。
2022/02/28(月) 10:42:46.10ID:F+AabtUJ
たまにはそれで砕けた破片で人が死んじゃって一生謝罪と賠償してるプリキュアとかあったほうがリアルですし女児にもリアルの大変さを教育できるとおもうんすけどね
2022/02/28(月) 10:45:16.27ID:F+AabtUJ
キュアプレシャス(68)は今月も給料袋の封もきらずに郵便局に駆け込んでいくのです

周囲の皆はキュアプレシャスは呑む打つ買うもやらず付き合いの悪い金銭奴と言いますが
僕だけはしっているんです、かってキュアプレシャスが唯一犯してしまった悲劇を・・・・・・
2022/02/28(月) 10:46:12.10ID:Gu/UIou6
>>442
今回のプリキュアは基本、一般人が入れない戦闘フィールドがあるのだ…
2022/02/28(月) 10:50:57.73ID:F+AabtUJ
ウルトラマンネクサスのメタフィールドみたいなもんすか、いやぁ予算不足は強敵でしたねというメタ
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

余談
様々な所で語られているが、このメタフィールドのアイデアは、「予算不足」から来ている。
例えば『平成三部作』の頃は誰もかれもがどんぶり勘定で好き放題に作っていた結果、
本来の予定の2、3倍の数千万円もの予算が毎回使われていたことが後の経理の調べで判明している。
この頃の円谷プロは円谷英明主導の元、そんな赤字体質の見つめ直しに入っており、
とてもミニチュア特撮に従来通りのクオリティを出すための予算が出るわけもなかった。
その苦肉の策として考え出されたのがミニチュアを使う必要もなく使いまわすことができるメタフィールドであった。
2022/02/28(月) 18:31:11.96ID:zW9H6iNT
>>442
昔、ウルトラマンの戦闘でビル倒壊による損害額を計算した話を出版されていたな
2022/03/01(火) 16:09:14.57ID:uBYa47/9
オデッサ作戦の核ミサイル発射が本当に起きそう
2022/03/03(木) 02:16:27.59ID:9/L4bZJD
ラブロフみたいなこと言うヤツ
マンガやアニメの中にしかいないと思ってたわwww
2022/03/03(木) 08:09:14.81ID:ZGYndAFn
https://pw-vives.com/wp-content/uploads/2021/06/tokiwakita-eyecatch.jpg

https://twitter.com/Financialjuice1/status/1498959837518086146
Breaking News | FinancialJuice
@Financialjuice1
RUSSIAN FOREIGN MINISTER LAVROV: THIRD WORLD WAR WOULD BE NUCLEAR AND DESTRUCTIVE - RIA
による英語からの翻訳
ロシアの外務大臣ラブロフ:第三次世界大戦は、核兵器による破壊的なものになるだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 23:59:47.55ID:U11dMpFB
源平合戦もあるが
幼女戦記の再放送をもう少し早い時間帯にしてもかなり客が増えそうな世相
2022/03/05(土) 10:08:01.65ID:bDVBYtt1
転スラもそうだけど中身がおじさんだとおもうと吐き気が
2022/03/05(土) 10:19:30.66ID:YHdFDk7m
基本、タイトルに「おじさん」とあるのは良作が多く、「おっさん」とあるのはクソ率が高い
2022/03/05(土) 11:24:46.53ID:Vm/Kvx1s
>>451
え? 琵琶ってオッサンの転生だったの?(混乱
2022/03/05(土) 11:27:45.80ID:gpy3TNgy
>>451
細胞レベルで違うやろ?
スライムは知らんけど
455名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 14:43:41.49ID:EqVdAO8A
大戦機のLINEスタンプ見つけた、
https://store.line.me/stickershop/author/685682
2022/03/05(土) 14:47:05.19ID:UjI0+ymE
中身がJKの蜘蛛とどっちがマシ?
2022/03/05(土) 14:54:57.22ID:z3FzKxuQ
転生したらモルガでした
2022/03/05(土) 14:55:07.91ID:93Q54iXf
中身も外見もJSがいいです
2022/03/05(土) 15:10:37.46ID:gpy3TNgy
Adobe、ロシアでのAdobe製品の新規販売とロシア政府系メディアからのAdobe CCなどへのアクセスを停止すると発表。
2022/03/05(土) 15:18:48.12ID:izuHj3yT
フルメタのミスリルみたいな無国籍軍事組織なら
ロシアを攻撃できる
2022/03/05(土) 19:15:33.78ID:4rtZrZBA
現実世界においては、規模の大きい対テロ専門の民間軍事会社でしかないぞ
しかし『フルメタル・パニック!』って意味不明なタイトルだよな
2022/03/05(土) 20:04:20.17ID:syLxan7w
転生したら美少女だったり、怪人になったら女だったりする話も今期…
お前らだって一度はお寺に行った事あるだろ。つまり転生を信じてるわけだし
元の女だった可能性は十分ある。

女性はだいたい悪役令嬢になるんだっけ?
463名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 21:09:38.29ID:6MhABlnC
おまえらが女に転生した場合

バラライカ大尉
グレーテル

さぁ選べ
2022/03/05(土) 21:34:44.81ID:Iou34aeN
AKIRAのおばさんかな。
2022/03/05(土) 22:51:55.45ID:Zr/75YBy
>>463
ドジっ子でメガネのメイド(+おさげ)がいいです
2022/03/05(土) 22:56:48.27ID:z3FzKxuQ
おさげダメ、ぱっつん
2022/03/05(土) 23:25:02.40ID:Gh8htu3m
>462
悪役令嬢って見た目もよくて家柄権力もあるんである意味強くてニューゲームだよな
選択肢が悪どくなければそれは勝利につながるし
2022/03/05(土) 23:30:22.92ID:27tUHUPs
悪役令嬢転生はゲーム世界(またはゲームと同じ状況の世界)に現実世界の女性が転生するか、
破滅または死亡した悪役令嬢が過去に戻ってやりなおすのか、どっちかだな
車に惹かれて昏睡中のおじさんの心が、ゲーム世界に入り込んで悪役令嬢を演じる例外もあるが
まあどれにせよミリタリー要素は皆無
469名無し三等兵
垢版 |
2022/03/06(日) 07:00:32.00ID:KmT3GR2f
悪役な御嬢様って金髪ツインテで巻き髪ロールが定番だよね
でもマミさんは違ってした
そしてマスケット銃を使っていた
470名無し三等兵
垢版 |
2022/03/06(日) 07:13:15.58ID:Lr0cjJFA
ツインテールは違うと思う
金髪で縦巻きロールは、古典的少女漫画の記号的なお嬢様ヘアスタイルで、悪役だと「キャンディ・キャンディ」のイライザとか、高貴なお嬢様キャラなら「エースをねらえ!」のお蝶夫人とか
471名無し三等兵
垢版 |
2022/03/06(日) 07:21:33.74ID:Lr0cjJFA
あと、ツインテールってのは映像作家が怪獣ツインテールから命名したもので、本来はアニメキャラや小さい子がよくやる、高い位置で結ぶラビットスタイルのお下げをそう呼んでいたのに、
ツインテールという呼び方がオタク以外にも一般化した現在、低い位置で結ぶカントリースタイル(田舎娘風お下げ)や耳の高さくらいで結ぶレギュラースタイル(普通のお下げ)までツインテール扱いされてる模様
2022/03/06(日) 09:57:23.30ID:4L+JYK44
帰ってきたウルトラマンの画像が出るぞ
473名無し三等兵
垢版 |
2022/03/06(日) 10:06:36.23ID:FGHDw9du
なお正しい英語だと、ピッグテールズ(ポニーテールと違って二本なので複数形)という
2022/03/06(日) 10:11:39.98ID:A0aIB5Q7
ツインテール警察だ!
2022/03/06(日) 10:16:22.36ID:Q/tA7nME
なんか調べたらツーサイドアップはあくまでもツーサイドアップだし、ピッグテールもあくまでもピッグテールでツインテールでは無いそうだ

…髪型って細分化して種類多過ぎない?こんなに細かくしてどうすんだろ
2022/03/06(日) 10:17:36.48ID:A0aIB5Q7
おっさんには関係ないやろ
2022/03/06(日) 10:47:59.17ID:HhCo8QVM
戦争は女の顔をしていないの話に繋がると思ってスレ見てたのに残念。
2022/03/06(日) 11:12:53.79ID:1Swwum3U
やはりぱっつんが勝つのよ…
2022/03/06(日) 12:34:20.12ID:UvWhGozr
ガルパンはプラウダ校のプーチン校長と戦車道部顧問ベリヤ先生待ちだ。
2022/03/06(日) 18:45:33.36ID:8mIso0M0
そこはゴルビーだろjk、プーチン死ねよ
2022/03/07(月) 10:06:07.46ID:fOSxoMAo
「ツインテールの真似!(ぐいーん)」
2022/03/07(月) 13:44:56.56ID:lIoYRL05
【悲報】ロシア、3/11にインターネットの完全遮断wwwwwwwwwwww [531377962]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646623700/
2022/03/07(月) 16:36:21.89ID:7OnXDPuN
北朝鮮よりひどい
2022/03/12(土) 03:27:13.77ID:1OZgRhps
バレンタインデーキッス
2022/03/13(日) 08:53:27.69ID:UJgkICNK
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd0b-9pEf)[sage] 投稿日:2022/03/13(日) 08:51:01.19 ID:gVrbsXfC0 [1/2]
エヴァ(TV版)のラストみたいな脚本だったな

生レーナを見た童貞シンの感想
「乳デカい」

しかし爆心地にいたシン機があの程度で済むなんて、
この世界の爆発は爆圧も衝撃波も破片効果も無いようだな
爆風で飛ばされるだけか、普通なら木っ端微塵だろ

657 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd0b-9pEf)[sage] 投稿日:2022/03/13(日) 08:52:34.98 ID:gVrbsXfC0 [2/2]
まあ、タイミング的にはウクライナ侵攻とは被るな
2022/03/13(日) 13:22:24.85ID:kv0q3kv9
ヨウツベでガサラキ初めて見たけど、コレもしかして和風ロボアニメなの?
2022/03/13(日) 19:04:31.32ID:p1/NJD0x
もしかしなくても和風ロボアニメだ
2022/03/13(日) 19:11:42.48ID:k5JW+cFf
アニメじゃないけどウクライナスレで203高地ネタがマジレス食らってたな。
ブリキ缶も通じないしロシア語で考えろ通じない世代が増えてるんだね。
2022/03/13(日) 19:12:25.52ID:h0Rd9WPY
コクピットが引き戸になってて出入りは膝付いて乗り降りする和風ロボットが見たい
もしくはダイオージャのリメイク
2022/03/13(日) 19:12:39.06ID:k5JW+cFf
が、抜けてた。わかりますよね。
491名無し三等兵
垢版 |
2022/03/13(日) 19:15:20.74ID:1emAsULx
>>486
和風ロボというか、平安時代ロボが出てくる
2022/03/13(日) 20:20:11.64ID:yerQb4If
>>489
これでもどうぞ
https://youtu.be/Am8grbyTxTw?t=3685
2022/03/14(月) 15:19:05.16ID:zklvAfcQ
わっふぅ!(風のクロノアのアニメ化企画がぽしゃってしまいましたね)
2022/03/14(月) 16:15:29.55ID:Ei/uKi4h
マジンガーZのボスボロットってコックピットは畳敷きだったよな確かw
2022/03/15(火) 17:07:12.01ID:yf2cWcAl
コクピットの背後の壁に和式便器が埋め込まれていた記憶がw
2022/03/16(水) 16:57:22.52ID:6BFXwtna
うん、このやろう
2022/03/17(木) 11:35:03.17ID:j3m6LgXK
男女対面座位式コクピットのロボアニメはもう無いのかな・・・
2022/03/17(木) 18:19:39.91ID:mhlSS31G
結局対面座位式じゃないJ隊ロボが最強でしたし
2022/03/18(金) 00:42:49.90ID:qHJKdQDV
ギガンティックフォーミュラにひどい配置の奴があるんですよ
しかも兄妹で
2022/03/18(金) 00:55:17.76ID:NJMj9bbq
兄妹ならセフセフ
2022/03/18(金) 07:20:13.67ID:NqAG2tPe
目線上に妹の股間が来るという謎配置、どこを見て操縦しろと
2022/03/18(金) 08:20:14.77ID:boHh2paJ
ストラトスフォーの操縦席は前席が男だと辛い
2022/03/18(金) 19:49:49.92ID:GvAnb3Nh
アニメじゃないけどAmazonのThe Expanseがクソ面白い
ヒロインが馬面のブスなところをのぞいて
2022/03/19(土) 13:22:02.93ID:xWDwfhaz
そういえばデレマスアニメって全員ヒラメ顔でしたからね、他のアングルはともかく正面から見るとヤバイ
505名無し三等兵
垢版 |
2022/03/19(土) 15:52:07.09ID:v1HJJEA3
闇に飲まれよ
2022/03/20(日) 01:28:12.47ID:yH1X8cpF
さけはのめのめのむならば
2022/03/20(日) 07:51:44.69ID:nyLqpgue
バンドレッドのどれかの形態はかなりそれっぽい操縦席になったような
2022/03/20(日) 10:14:54.60ID:Pdue6vCC
>>507
正妻機との合体形態がそうだった気がする。2号さんはバイクのタンデムで愛人は
座席が対面している形だったと思う。
2022/03/20(日) 10:43:43.70ID:CdU9V9le
86終わった
アニメスレはステマしかおらんが、あれが成功作とはどんな目しとるんだ
2022/03/20(日) 10:46:59.64ID:XizpHMQL
対面座位ってもう1人の方は後方カメラ見るんやろか
酔いそう
2022/03/20(日) 10:48:18.96ID:yH1X8cpF
でも小田急のロマンスカーだって後方にも展望席あるじゃん
2022/03/21(月) 00:19:03.70ID:YYPuxZ9r
ロボットコクピットのひどい配置といえば、
パイロットが男女2名で、男は普通に椅子に座ってるけど女は男の前で四つん這いスタイルで、
あまつさえ女のパイロットスーツの両尻から操縦桿が生えてて男がそれを握って操縦するという
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」というのもありました。
2022/03/21(月) 02:28:14.10ID:xj0i+rs3
なぜ女性パイロットはスケベな姿勢で操縦をさせられるのか?
https://togetter.com/li/1191990
2022/03/21(月) 07:07:42.70ID:DNz7N/vF
じゃRTYPEシリーズみたいに四肢切断でおなしゃす
2022/03/21(月) 10:51:32.70ID:vK6oAElP
志願兵現る
2022/03/22(火) 07:27:21.47ID:q+AfQDDv
今のウクライナに行けば片手片足くらいないおにゃのこゴロゴロしてるんじゃないすか?
2022/03/22(火) 10:17:45.99ID:l0BiqOwt
Twitterで #非人道コックピット選手権 で検索するといろいろ出てきて面白い。
2022/03/22(火) 18:42:45.48ID:x60Or4kc
おもえばパラリンピックで一番面白い種目が「水泳」なんだよな、自由形が本当に自由形と言うか人体の限界を見てる気がする
519名無し三等兵
垢版 |
2022/03/23(水) 06:34:48.55ID:EJ9hXWOu
>>516
コソボ紛争では大量の地雷により手足を失った子が沢山いたな
2022/03/23(水) 20:58:08.71ID:hEYnipss
やヴぇー。今夜平家物語#10#11[終]連続放送じゃん。録画し損ねるところだった。
521名無し三等兵
垢版 |
2022/03/24(木) 21:28:57.81ID:Ryj9Wzfl
>>520
マジか
地震の延期分を2回放送でやったのかよ
うっそーん
522名無し三等兵
垢版 |
2022/03/24(木) 21:31:52.34ID:Ryj9Wzfl
地域やBSで放送時間が違うな
最終回の11回はBSフジで録画できるから良かった
2022/03/26(土) 22:34:18.70ID:BFrlJz0j
来期はキングダムくるんだっけか
歴史系でレイリとかイサックとかアニメにせんかな
2022/03/27(日) 06:05:25.79ID:vDik8Nfc
パリピ孔明はしばらく先かな?
525名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 09:50:41.14ID:sFOrAJRe
>>524
4月からの新作ラインナップにあったぞ
2022/03/27(日) 10:03:00.63ID:s4wLgJGB
パリピ孔明…
ミリアニメと解釈するにはハードルが高過ぎる
2022/03/27(日) 10:39:48.13ID:58AOFoWm
せっかく孔明が現在に転生すると言う夢のある話なのにやってることが売れないアイドルのおっかけというもうね、ぼかぁ孔明がジョージア軍あたりの弱小勢力を率いてにっくきロシアを完膚なきまでに叩きのめすみたいな奴を見たいんだよ
2022/03/28(月) 19:58:03.16ID:lxdRGM8x
蜀軍率いて魏に勝てなかった奴がグルジア軍を率いてロシア軍に勝とうとか夢見すぎだろ
2022/03/28(月) 20:29:04.45ID:IbSaoBJa
パリピ孔明とかああいう露骨なコメディなのはしゃーないと思うけど
あの見てくれいいかげんどうにかならんかなと
2022/03/28(月) 21:06:59.92ID:Na8iIof0
同時期に孔明ネタで一発当てたかった幼女戦記の作者もいるんですよ
2022/03/29(火) 07:01:11.35ID:23WFm8GI
>>529
無理して読まなければいいのに
こういう人って漫画板でもアンチスレに行かないで
本スレでアンチ啓蒙やって面倒くさそうな人と同じ匂いがする
2022/03/29(火) 09:05:53.93ID:LBHUDx/z
孔明ファンがパリピ孔明読んだら激怒するもんなんじゃないすか?
あとライドンキングってなんで打ち切りにならないんですかね?
2022/03/29(火) 09:38:02.95ID:fm/hOrIH
武田信玄もアレのイメージから脱却すればいいのにな
534名無し三等兵
垢版 |
2022/03/29(火) 19:20:06.37ID:eF3AFml0
>>532
戦国恋姫っていうエロゲーやパチスロ台なんか
戦国大名の萌え女体化だけど激怒するやつ居ないよ
オンラインゲームでは三国志萌え女体ゲームとコラボして
条件クリアで三国志女体キャラが手に入る
2022/03/29(火) 19:27:39.29ID:CuhrVmbs
そらいちいち底辺のコンテンツに構ってられないからや
それをキモオタくんたちは受け入れられたと勘違いして
「◯◯の時は何も言わなかったのに〜」とか言い出す
2022/03/29(火) 21:43:16.89ID:TYeH+H4d
>>535
構っていられないという事は、底辺とそれ以外が交差することがないというわけで結局は怒られないというオチでは?
537名無し三等兵
垢版 |
2022/03/29(火) 22:04:46.15ID:uIKSWEQb
自分が知らない範囲や興味がないものは底辺コンテンツw
2022/03/29(火) 22:25:55.63ID:fm/hOrIH
エロゲやパチスロがじょーきゅーこくみんさまとやらの御嗜みなのかスゲーな
2022/03/29(火) 23:36:50.61ID:HN7cVlEN
そういうのは生活にゆとりがないと楽しめませんからね、自民地獄でずいぶん娯楽コンテンツが潰れて島田
2022/03/29(火) 23:40:15.19ID:CuhrVmbs
>>537
石の裏で生きてる虫並みに増殖してるゴミコンテンツをいちいち掘り返すのが趣味な奴がいるのか?
541名無し三等兵
垢版 |
2022/03/30(水) 00:10:40.79ID:Rb0sBN8x
むしろ今現在、立憲民主党や社民党の議員が規制推進派だったりするんだが?
2022/03/30(水) 06:51:50.37ID:6En9XRTV
>>538
上級か知らんが故人で社会党の党首がパチ好き公言していたし新聞でも取り上げられ有名だったよな
最近ではマラソンで国民栄誉賞の人も朝から晩まで入り浸りだと週刊誌に取り上げられていたし

軍事関連の話題にするがストパンもパチ化してたことを最近知った
2022/03/30(水) 07:39:28.89ID:XnriNU4Q
そいつらがエロゲやらパチやらを支えてるのかと
レアケースでいい気になるのは軍事趣味としては最悪レベル
544名無し三等兵
垢版 |
2022/03/30(水) 08:52:27.80ID:e6hwCgIc
いいんだよ別に
2022/03/30(水) 09:41:49.58ID:eUrxccex
そうですよね、そうやって人の趣味嗜好にいちいち噛み付く奴がいるとどんどん国が貧しくなっていきますお、自由民主党見てると良くわかりますん
546名無し三等兵
垢版 |
2022/03/30(水) 10:13:13.39ID:8/83ndoq
パリピ孔明から始まった不毛な論争だけど
結局こういう人がうるさく面倒なのね
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000041700715874011270.jpg
547名無し三等兵
垢版 |
2022/03/30(水) 15:30:59.65ID:Rw+j8P4/
WW2ドイツの参謀本部ってデグ少佐の帝国の参謀本部並みに優秀で理論的だったの?
2022/03/30(水) 19:28:40.23ID:kIWt56fz
そもそもプロイセン参謀本部を祖とするドイツの参謀本部機構がモデルだから
549名無し三等兵
垢版 |
2022/03/30(水) 21:20:20.50ID:lflS5L1Y
史実のドイツ参謀本部は優秀じゃないから負け続けたんだが
2022/03/30(水) 22:24:56.56ID:v0W8AfqZ
<戦闘>が上手い『から』、<戦争>をやれないってあたりは原作でもおいおい出てくるんだけどね。アニメでは片鱗程度か。
2022/03/30(水) 22:26:39.15ID:XnriNU4Q
両大戦ともあきらかに同質のやらかしをしてるからな
なんなら普仏戦争のあたりから同じような硬直してるのが正味のところ
2022/03/30(水) 23:36:04.42ID:okIEsef2
全員4番で固めた巨人がそんなに強くないようなもんすね
2022/03/31(木) 07:32:14.73ID:Z/U1v0GR
自分たちがプロチームだとかんちがいしてる社会人チームみたいなものだろうな
2022/03/31(木) 19:26:38.19ID:XNdJlTdk
え?
WW2なんて後付けでしょww
1つの戦争で隣国を支配下加えて、また次の戦争をしてただけ。
米国がモンロー主義を捨てたのが誤算(後の「世界の警察官」である
555名無し三等兵
垢版 |
2022/03/31(木) 19:58:21.07ID:A8aNMIRJ
後付と言えば大東亜戦争をGHQ支配下で太平洋戦争に置き換えられた
独ソ戦!違う、大祖国戦争だ!めんどくせーからWW2な!
2022/03/31(木) 23:12:19.41ID:Z/U1v0GR
第二次世界大戦(つまり第一次がある)ということがわからないまま
その国による呼称だけをつつきたおしても意味ないと思うが
2022/04/01(金) 00:42:16.51ID:TAOvSPWZ
いまロシアとウクライナがどんぱちやってんのも広義で言えば第三次世界大戦ですしね
2022/04/01(金) 17:48:43.32ID:LNjz630/
二ヶ国しか戦ってないのにどう解釈したら世界大戦になるんだよ
冬戦争は第1.5次世界大戦にでもなるのか?
2022/04/01(金) 17:55:44.40ID:NTgei43S
冬戦争は第二次大戦開戦の二ヶ月後だろ
2022/04/01(金) 19:17:04.64ID:Yxxa/fY2
日露戦争を第零次世界大戦と言う人もいるらしいw
明らかなことは宇露停戦後は「第二次冷戦」に突入する。
単純に「冷戦」と言うとしたり顔で「一次?二次?」とキッズに聞き返されるようになる。
561名無し三等兵
垢版 |
2022/04/01(金) 19:26:05.52ID:i1z3SpdO
造語症
2022/04/01(金) 22:51:02.52ID:G+pU5eR5
造語だからダメといいだすのも極論なだけで不毛だろうな
とはいえ第零次はセンスなさ過ぎると思うけど
2022/04/01(金) 23:31:02.77ID:Zo6tkFhQ
僕が作者なら「上弦の零」とか「裏上弦」とか無惨より強いボスだして人気なくなるまで続けちゃいますけどねもったいない
2022/04/02(土) 01:24:44.52ID:Wma61bbG
第0次世界大戦は、

 南北戦争だよ説
 クリミア戦争だよ説
 日露戦争だよ説

があるらしい。
565名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 01:34:17.64ID:vO7nNN9/
戦場と参戦国が欧米に限られているようなのを世界大戦とは呼べない
2022/04/02(土) 09:55:53.45ID:1TCFPV5p
シリア、アフガン、湾岸の紛争は世界大戦にカウントされますか
2022/04/02(土) 10:35:50.71ID:X0XRi0Q9
戦場が中近東に代わっただけで、直接継続してない局地戦じゃん
2022/04/02(土) 14:57:53.25ID:zGzI9WuB
0.2次
2022/04/02(土) 15:21:42.39ID:NKZhR6ZJ
Vチューバーは2.3次、特撮ヒーローは2.5次、声優は2.8次的な?
2022/04/02(土) 20:17:12.95ID:0fqnUTeu
忘れられがちな朝鮮戦争
なにげに参戦国がおおい
2022/04/02(土) 21:53:09.64ID:DP5I2YYY
国連軍が参加=世界大戦なわけね〜だろ、しょせんは局地戦
2022/04/02(土) 22:03:36.96ID:Wma61bbG
「第零次世界大戦」というのは、戦線や参戦国が世界規模であるかどうかの指標ではなく、
第一次大戦において顕在化した総力戦というものの萌芽がどこにあったかを考えるための概念でしょ。

だから局地戦どころか内戦でしかない南北戦争が候補に挙がるわけで。
2022/04/02(土) 22:09:35.20ID:0fqnUTeu
そういう観点ならナポレオン戦争まではさかのぼりたいよね
2022/04/02(土) 22:24:51.23ID:5xu+ExLz
全世界の銃器の半分以上を投入するまでエスカレートした内戦が我々の身近であったような気がする。
2022/04/03(日) 00:12:52.11ID:DIyz7zTM
総力戦というのは強力な一元的政府と社会の工業化により初めて実現可能になったのであり、
前近代には不可能だった、というのは常識の範疇じゃないのか?
576名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 06:41:29.84ID:CfB6DWOa
ラブライブ虹ヶ丘の2期が始まり香港(中国)の留学生という新キャラがこれから火種を巻き起こすって話
その流れから境界戦機で中国を想像させる軍が悪役な扱いで中国では放送禁止になったという話が持ち出され
ラブライブも放送禁止になるのかと危惧されている
2022/04/03(日) 07:48:12.83ID:S4eo2oNz
自民党の理想なのになんで批判してるの?白々しくない?
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20160709-00059798
2022/04/03(日) 07:49:08.42ID:S4eo2oNz
【速報】安倍元首相への“ヤジ排除”裁判で敗訴の北海道警側が控訴 [176626128]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648784765/

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-Nuys)[sage] 投稿日:2022/04/01(金) 12:47:17.86 ID:zYCF4Pis0
まあ最高裁まで行けば覆るんだろうな……
なんせ判事は安倍の指名ばかりだから
2022/04/03(日) 14:06:22.03ID:Nxs9XTtz
汚い人民解放軍の後に綺麗な人民解放軍人出したのに手遅れだったなw
OOガンダムの人革連はどうだったんだろう。
2022/04/03(日) 14:28:45.25ID:0MxyYvWC
かわぐちかいじの日本沈没っぽい漫画で中国とアメリカが半々で日本を管理していたが
中国側を汚く書いていたよね
581名無し三等兵
垢版 |
2022/04/06(水) 11:20:48.94ID:SYflb7jQ
パリピ孔明、初っ端でやらかしたわね、アイゴー!!!謝罪を要求するニダ
2022/04/06(水) 12:15:20.43ID:kFNC48hI
パリピ孔明話題にしてる奴ってもしかして、暇だからテキトーに話してるんじゃなくてガチでパリピ孔明アンチだったの…?

ここ軍事板だから、そういうアニメのアンチしたいなら他所に行った方がいいよ
583名無し三等兵
垢版 |
2022/04/06(水) 17:56:29.47ID:YX7wImYC
ん?なんか凄い斜め上の解釈で意味不明なこと言いだしてきたぞ
ごめん、君が何を言いたいのかわからない
2022/04/06(水) 17:59:32.31ID:fPDB1eLj
組織はNO2で決まる
2022/04/06(水) 18:08:37.24ID:1QvvUPhR
義眼の男「組織にナンバー2は不要、むしろ害悪」
2022/04/06(水) 18:15:25.22ID:fPDB1eLj
片倉景綱がいなかったら独眼竜政宗ってゴミだったんじゃね?疑惑が
2022/04/06(水) 18:20:38.23ID:TZPiUnU5
パリピ二酸化窒素
2022/04/07(木) 06:37:42.79ID:k+rIPWT4
仕事のプロジェクトで絶対にリーダーにはなろうとしない人がいる
2番手で引っ掻き回してくる嫌なのがいる
リーダーを突き上げる、下には俺がサブリーダーだけどリーダーと同等に扱え
なんだかんだ言って自分が仕切りだして実質的なリーダー
責任問題になるとリーダーに丸投げ、面倒なのは下に丸投げ
とてつもなく卑怯な人
2022/04/07(木) 12:18:02.15ID:lK/qWbRv
そんなのを飼い続けプロジェクトに参加させる、その組織の問題じゃね?
2022/04/07(木) 19:05:47.84ID:1NyAOkFC
辻政信か
2022/04/08(金) 09:25:28.95ID:iWly6STJ
三国志ャーク 東南風人喰い鮫
みたいなのつくって
2022/04/09(土) 09:53:54.04ID:ku9m7Uv0
ピッケルハウベとか久しぶりに見た
2022/04/09(土) 09:55:14.33ID:KUKb1iGc
今ゲートのスレで話題になってるんですけど
C-1輸送機の主翼や尾翼などを分解して別の場所に運び込み
組み立て工場などは無しでもう一度組み上げて飛ばすって事は可能なんですかね?
2022/04/09(土) 11:16:11.24ID:syGKUizp
リアリティ追求しないフィクションならアリ
近年はリアリティ追求しすぎて重箱の隅を突いて大騒ぎする面倒くさいイキリヲタクがいるから
2022/04/09(土) 11:31:09.07ID:4xoQjhAO
用廃機を見るとT字尾翼は根本から取り外せるようだけど、主翼は(Bf109みたいに)左右別々なのか、
(飛燕みたいに)桁で繋がって一体なのを胴体上に載せているのか、どっちなんだろう?
2022/04/09(土) 11:57:20.08ID:yKgr5HL/
>>593
現地にデカい簡易組み立て室を設置するってのは有り。
変圧器やGISなんか、現地で簡易クリーンルームを組んでやる。
組み立て時に埃とか入ると性能に影響が出るからなんだが、飛行機はどうなんだろうな。
影響なければ露天で組んでも良さそうだし。少なくともWW2世代は野戦飛行場で露天整備だしな。
2022/04/09(土) 12:21:53.73ID:7yusV/Xc
現地で組み立てたC-1乗るくらいならオスプレイ乗りたいです。
ttps://freighter.flyteam.jp/newsphoto/45735/w1200.jpg
2022/04/09(土) 12:43:15.95ID:hmxku83W
現地に捨ててこられんので無し
599名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 12:53:38.80ID:CT99vbTf
オスプレイは捨てちゃ駄目なのにC-1は捨てていいってこと?
2022/04/09(土) 13:52:19.64ID:4xoQjhAO
そうだよ、「GATE」で異世界に64式小銃や74式戦車、F-4やC-1を持ち込んだのは、失われても問題ない退役予定の装備だから、という設定
601名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:33.94ID:epsIboRE
じゃあオスプレイも退役するという設定にすればいいじゃん
2022/04/09(土) 14:02:43.58ID:4xoQjhAO
あの話はまだ自衛隊に配備されてもいないので、退役もできない
2022/04/09(土) 14:16:56.49ID:7yusV/Xc
専用スレじゃないんだから、質問するなら前提条件全部明示してからにしてもらわんと。
2022/04/09(土) 14:41:05.38ID:4xoQjhAO
「ゲート」を観て内容や設定を知ってる人に対しての質問や雑談じゃね?
2022/04/09(土) 15:24:35.80ID:7yusV/Xc
あんな噴飯アニメ真面目に見てる人いるの?
専用スレで聞いたほうがよくね?
論破されて出禁くらったの?
オジサンが結論づけてあげてもいいけど、
可能か不可能かどちらがいいか希望を言ってほしものだな。手間が半分に減るだが…

まず現実の話をするとC-1はSTOL機なので主翼はギリギリの設計になっているはず。
だから構造も緻密で切断してからまた繋ぐなんて馬鹿げたことはしちゃいけない。

不可能がいいなら、絶対切れない。そういう設計になってないで押し通せ。

可能がいいなら、胴体をぶった切れ。
C-141A⇒Bへの回収でやってるから素人では反論できないはず。
サイズはF-4戦闘機以下にすればゲートは通る。


でも、作中で持ち込めてるならそういう隠れた設定があるんだよね。信者ならそういう事でいいと思うよw
俺が作者ならCHを手で押してゲートを通すけどね。降下訓練は土下座して米軍に指導してもらったほうがいいけど。
2022/04/09(土) 15:30:31.07ID:ku9m7Uv0
俺の知ってる自衛隊はカラ薬莢を拾い集める集団だった
異世界に戦車をポイ捨てしてもええやなんて金満自衛隊はイヤだ
2022/04/09(土) 15:34:25.17ID:4xoQjhAO
ちなみに用廃機の解体にはトレーラーで運べる治具を使って屋外で行える、再組み立てできるかどうかは不明だが
https://pbs.twimg.com/media/E9OguV1VkAU5_e2?format=jpg
608名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 15:35:49.02ID:CcsgTfUN
リアルなことを言いますと異世界には微生物単位で独自の生態系があるだろうから
チリ1つでもお互いの世界にものを持ち込むのをなるべく禁止したほうが良いですよ
最初に大勢向こうから侵入されたからもうこれ以上気にしても仕方ない!なんてなることもありえないし
たとえ完全に消毒されていてもものを向こうに放置してくるのはやめたほうがよい
長期的な影響を考えると何が起こるかわからない
2022/04/09(土) 15:41:05.62ID:4xoQjhAO
C-1を重機でバリバリ壊してるところ、これ見ると主翼は左右一体で、胴体上に載せた構造みたいだな
再組み立てを考えるとなると、胴体との間のフィレットをキレイに除いてまた戻すのが大変そう
http://hikojour.jp/hikojourBC/OO1A20551.jpg
610名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 16:25:32.85ID:dYBAlsHW
もう少し早くゲートが開いてたらF1を一個飛行隊送り込めた。
2022/04/09(土) 18:18:16.50ID:ku9m7Uv0
異世界となんかつながりました、でリアルって
2022/04/09(土) 18:45:22.36ID:7yusV/Xc
そうそう。向こうにはこちらとは似て非なる病原体が沢山あって、当然それらに対する免疫は無い。逆も同様。
それで人類が絶滅しかけた大陸もある。

異世界へ生身で行き来すると複数の疫病でパンデミックになって、どちらの世界も壊滅する。
つまりこれからは異世界ポスト・アポカリプスが流行る。
2022/04/09(土) 18:53:51.30ID:4xoQjhAO
「ゲート」だと、実験で別の異世界につなげてみたところ、「エイリアン」の卵そのまんまのがある所とつながってしまい、主人公が検疫を受けることになった
2022/04/09(土) 19:40:39.58ID:yKgr5HL/
そもそも帝国自体が過去に転移したポンペイなんだからその辺大丈夫っしょ
2022/04/09(土) 19:53:17.84ID:4xoQjhAO
土地ごとではなく、開いたゲートからポンペイ等から来た人たちの他、また違う世界から来た亜人たちが寄せ集まっている世界
まあ先にこっちの世界から来た人たちが持ちこんだ菌やウイルスが、現代の菌やウイルスと同じなら問題はないのだろうが
2022/04/09(土) 20:08:17.00ID:sZoFoc9N
アニメ《パリピ孔明》、何故か中国で大受け!音MAD動画の素材にされまくる [386780362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649502052/
2022/04/12(火) 21:36:07.50ID:FBjm8BLl
境界戦機2期1話を誰も語らない状態
2022/04/14(木) 18:09:42.19ID:BZ1pN8MH
だってだってだってだってなんだもん
2022/04/15(金) 07:30:54.73ID:gZqPD3gZ
あっ、この野郎
2022/04/19(火) 00:34:05.86ID:/B3rV8zD
シンカリオンZが変な話題にならないうちに終了したな。
今再放送しているのは繋ぎだろう。まさか最終回まで再放送するまい。
Zを含まないタイトルで企画を練り直しているのだろう。めでたしめでたし!
2022/04/20(水) 01:56:17.40ID:cp142hdL
新番組「シンカリオンV」がはじまります

そういえばスパロボ30の追加コンテンツで
とうとうスパロボ参戦しますねシンカリオン
しかし殺した殺されたの殺伐な世界に
子供たちだけで戦うの入れるのはどうかなって
622名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 06:52:15.01ID:p7RMT1Lb
シンカリオンは知らないが昔にヒカリアンがあったのは知っている
623名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 09:59:30.07ID:IDSi4FHy
軍事板そのものがアニメと大差無いよ。確かに、兵器の持つ機能美は素晴らしいと思うけどねw
軍事板が日本の安全保障を真剣に考える人たちの集まりなら、
いかにアメリカを丸め込んで日本が核武装するかを、最も活発に議論しているはずだからw
2022/04/20(水) 18:14:33.22ID:ApRKMT2U
それは軍事じゃ無くて政治
2022/04/20(水) 18:22:16.69ID:Jlc3JdE7
スパイ&ファミリーは軍事に関係しますか?
第2話では独身女がなんたらかんたらでフェミさん発狂ということになっているようで
2022/04/20(水) 21:06:22.12ID:6Or+ZCxw
政治といってもワイドショーレベルのヤツというかなんというか
2022/04/21(木) 06:26:34.21ID:0jfKhOaG
いうてもワイドショー馬鹿にできませんよ
2022/04/21(木) 09:45:19.52ID:GdVI+/WQ
日中は仕事している者からしてみればワイドショーなんて誰が見るんだよと思うけど
その時間に家に居る暇な主婦や老人を洗脳するのには打ってつけなんだよな
2022/04/21(木) 09:53:54.62ID:WnfZCQm2
そうそう、ワイドショーの影響で納豆が売り切れになったりするからな
コロナ初期では外出自粛や紙不足を取り上げたらスーパーで買い溜めが殺到したし
仕事帰りにスーパーやコンビニに寄ったら食料がなくなっていた
2022/04/23(土) 01:19:21.12ID:K1flqQ+5
テレ朝・松尾アナ「プーチンがブチャ虐殺部隊に勲章のニュースで号泣」世界中で大反響! プーアノンは大発狂! [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650637099/
2022/04/26(火) 19:28:51.18ID:dfeDoVco
スターシップトルーパーズをちゃんとアニメにしてほしい
…とかぐや様のED見て思った
ハリウッドの実写映画も昔のOVAもひどいもんだったからな
2022/04/26(火) 23:07:58.33ID:GBscJhQj
ハリウッド版はパワードスーツが標準装備でないのと、原作の右翼っぽさをシリアスな笑いに変えたパロディーになってるからね
OVA版はアメリカ青春ドラマになってしまっていて、これまた別物
2022/04/27(水) 01:13:28.90ID:nUSB3t4p
まぁ実際にオランダで第2次大戦の地獄を味わったバーホーベンにしてみれば、
脳天気なアメリカ人の「愛国」なんてものは皮肉に笑いとばすくらいの価値しかないんだろう。
2022/04/27(水) 01:32:36.77ID:/ziuPwqO
ツッコミの入らないプロパガンダ映画風パロディーという手法がユニーク
頭が悪いと、本気で地球連邦と人類バンザイな映画と受け止めてしまいそう
2022/05/01(日) 09:05:02.96ID:UC6MsDBo
結局西済どのがどういった経緯で家からたたき出されたのがわかりませんしね
しほさんやまほさんが人間のクズなら理由も判らなくもありませんが普通に2人ともいい人ですし
2022/05/01(日) 11:36:26.18ID:lnXHRsee
かぐや様のEDのライフルはブルパップで7.62×51のクワッドカラム120連装マガジンなのか
メチャメチャマガジン重そうだな
2022/05/05(木) 18:22:56.56ID:7ICKr5Sm
銀英伝もさすがに装甲擲弾兵をパワードスーツにしたな。
旧作の時からさんざん違和感ありすぎて突っ込まれるところだったが。
2022/05/05(木) 19:17:22.54ID:AnqxnR2o
紅い眼鏡の強化動甲冑だと思ってたんだが。艦内戦闘(は原作仕様だから仕方ない)だとむやみに嵩張るとまずい。
2022/05/05(木) 20:09:29.72ID:jTI3h5GO
零式防衛術はでないの?
2022/05/05(木) 22:32:40.63ID:AgLrMAqJ
今の技術ならケブラーとセラミックプレートでミルフィーユにしたスーツにパワーアシスト。
打撃はプロテクターで防御するのが現実的かな。
2022/05/06(金) 00:16:02.12ID:cqfFSnLf
ボディアーマーであれば、ケブラーの間にセラミック板を差し込めばいいけど、外骨格状の強化服だと難しい
セラミックは局面状に成形できないから、塊からその部分の装甲の形に削り出さないといけない
2022/05/06(金) 00:18:33.71ID:cqfFSnLf
加えてセラミックは被弾時に割れて衝撃を吸収するため、その部位は使い捨てになり、構造を支えるモノコック状の装甲としては不適格
まあナウシカのトルメキア兵の鎧とかはセラミックなんだけど
2022/05/06(金) 11:30:38.57ID:k3D6xSky
孔明、ラップで前回今回次回と話を引き延ばしすぎ
元々原作が足りないから尺を延ばしているのか
2022/05/06(金) 19:08:07.44ID:eZEaqaTP
境界戦記の敵側歩兵用ライフルがタボール風のフラットレールっぽいけどサイト載ってない
ガンカメラみたいのを内蔵しててゴーグル内蔵のHUDで照準してるんかな?
645名無し三等兵
垢版 |
2022/05/06(金) 19:56:37.98ID:L9sa1bmF
暗躍する武器商人は最後に痛い目に合うよね
無傷で逃げ切らせてはいけない
2022/05/07(土) 11:07:15.51ID:O8JOE5Gb
でもマッコイじいさんだってボッシュ一味と取引してましたしP4とだって多分取引してますよね
2022/05/07(土) 18:25:42.21ID:C4Gc6GhO
P4はそれ自体が大規模な軍産複合体みたいなもんだし、マッコイのところみたいなアングラな所は必要とされないと思う
648名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 13:56:22.92ID:B8bwPz+C
まあ今のセラミックとは違うんだろう。
ナウシカ世界って今現在の文明が300年くらい続いた後に滅んだその後の世界だし。
大体飛行機が水で飛んでるって話だぞあれ。
2022/05/08(日) 13:59:40.59ID:yIZzH/Ig
え?なにそれしゅごい
650名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 15:20:11.06ID:J96DNCyk
あの世界には「セラミック鉱山」ってのがあって、セラミックの外壁を持つ朽ちた巨大な宇宙船を解体し、削り出しで剣や鎧に加工している
2022/05/08(日) 15:46:43.21ID:/jhCJX8A
民明書房刊「未来の鉱物資源 鉱脈の発見から採掘まで」より
2022/05/08(日) 20:27:43.50ID:9Gv628Gf
あの装甲兵って普通に銃弾貫通するみたいだし
アサルトライフル含めた連射可能な銃器が普及してるから
装甲騎兵を主力としてるクシャナの第3軍って凄く使いづらそう
653名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 20:47:12.46ID:p3EC1k9V
>>652
戦車と同じで正面装甲などははじく設定だ。
後ろからしかも弱点のつなぎ目とかに命中すると貫通してる。
2022/05/09(月) 07:03:51.58ID:PeR8C8oY
ペジテのガンシップに撃たれてクシャナの部下たちが盾になった時は、流石に機関砲相手なので正面から貫通されて
盾となった者は即死したが、その後の人体と背面装甲までは貫かせず、クシャナを傷つけない程度の耐弾性はあった
2022/05/10(火) 07:44:33.25ID:2i52Pdyc
ブラックマジシャンガール「日本って本当に住みづらくなっちゃった…」 [569811953]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652116006/
2022/05/10(火) 18:44:16.16ID:evNbzntM
保守合同による一党独裁が許されたのは赤化に対抗するためであって、今やその正当性無いよね~
2022/05/10(火) 21:41:49.05ID:PaXwj07i
>>650
しかし、そんな堅いもんを、どうやって削り出したり加工したりしてるんだろう?
宇宙戦の外殻に使われるセラミックより、もっよ硬度の高いもんが必要だろ?
その材料は王蟲の抜け殻とかなのかな
658名無し三等兵
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:22.72ID:/1cKxXe4
元がパネル状に分割されていて、それに沿って剥がしてから切削加工するとか
もう製造不可能なタングステン刃みたいなのが残っていて、職人に受け継がれてたり
2022/05/10(火) 23:11:43.55ID:1vncqyTe
>>658
王蟲の殻、アニメの冒頭からすると、ちょっと加熱しただけで脆くなるように見える。
その辺関わってきたりするかも。
2022/05/10(火) 23:12:54.69ID:1vncqyTe
セラミック加工器具の原材料と製造工程に関して。
2022/05/11(水) 07:07:52.52ID:AdxqGzhi
>>659
アニメというか原作でも同じだが、脱皮したあとの王蟲の殻の眼の透明部位分と本体部分の接合部を、鉄砲の火薬で焼いて剥がしている感じ
2022/05/11(水) 07:10:13.54ID:AdxqGzhi
https://yutakasangyo.co.jp/ceramic/sample.html
現代のセラミックでも、切削加工や機械加工が可能な素材がある
2022/05/11(水) 07:45:27.42ID:RHBMf3/m
オーラバトラーみたいな感じで加工難しいからそれっぽい形の奴を流用するパターンで
664名無し三等兵
垢版 |
2022/05/11(水) 10:00:39.76ID:zy4RPi2L
王蟲や、オーラバトラーの外装の材料である恐獣の外骨格は、やっぱり現実の甲殻類のようなキチン質なんだろうか
2022/05/11(水) 10:04:42.61ID:RHBMf3/m
マーティ「誰にもチキンとは呼ばせない」
Marty McFly: Nobody calls me chicken.
2022/05/11(水) 20:53:51.79ID:gIoGRRRp
オーラバトラーなんて筋肉繊維、骨格、バイオ・コンピュータ、生体神経系は
元の恐獣の体組織をそのまま流用してるんだっけかも。
よく死体なのに腐らないってか、燃料とかどうしてるんだ、なんか食わせるのかな
2022/05/11(水) 21:08:52.46ID:6PYCgukG
おそらくヒントになったであろう物に、大型昆虫型異星人(金属を含むキチン質外骨格で電動モーター的な内蔵を持ち
多くは車輪状の脚を持つ、自然に生まれ進化したロボットっぽい存在)の脳を取り除いて操縦席を取り付けた「ゾンビー」
というのが出てくる「突撃!かぶと虫部隊」という小説がある
2022/05/12(木) 14:50:08.04ID:VsiCHd9f
ククルスドアンの島に出てくる連邦軍空母がオーラシップにしか見えない
https://g-doan.net/mecha/img/mecha-gopp.png
2022/05/12(木) 16:40:56.59ID:iiMLMy/b
>>667
ゾイドのアニメシリーズは機械生命体のゾイドの脳みそくちゅくちゅしてコックピットつけて人が乗り込む形が基本だったが、最新作のゾイドワイルドではそういう改造手術じゃなくて普通に友達で普通に上にまたがってという形になってるんだよな、色々うるさいのかもしれないけどこういうのを変えてしまうのはどうかなって
2022/05/12(木) 18:32:05.90ID:UMpmnAQI
ゴセシケ
671名無し三等兵
垢版 |
2022/05/12(木) 23:57:46.63ID:AgMW4BmF
今巷で流行っているジャンプアニメ「スパイ・ファミリー」をロシア語に翻訳して、
今から3ヶ月前にプーチン大統領およびロシアの全国民に見せれば、
冷戦期の旧東ドイツっぽい東側諸国の世界観に感銘を受けたり、
戦争を未然に防ぐ為に西側諸国の諜報部から送り込まれたスパイの諜報活動に共感して、
ロシアはウクライナに軍事侵攻せずに済んだのかな?
2022/05/13(金) 00:16:26.26ID:i+ox7sH/
ロシアが危機感覚えたのはウクライナ革命で西側に転覆させられたからでしょ
スパイ合戦としては西側が勝利し扇動に成功

対抗して海路確保のためにクリミアを占拠
報復としてウクライナは東側のロシア系の迫害
その報復が今と

結論として西側は血を流さずロシアと旧ロシアが潰しあってくれてスパイ活動大成功と
まるで映画だよな
2022/05/13(金) 07:53:12.45ID:3REisjTu
昔トハチェフスキーという逸材を陥れてスターリンに軍の大粛清させてソ連を弱体化させたドイツの陰謀大成功例を思い出す
2022/05/13(金) 07:57:12.85ID:PUnNFpPh
それ証拠を偽造するまでもなく、スターリンはトハチェフスキーを粛清したがっていたので、後付での口実にしかなってない
2022/05/13(金) 08:33:19.45ID:WRhWneL3
>>673
北方領土プレゼントとか3000億円プレゼントとかやらかしてたあべぴょんが無能みたいじゃないですかヤダー

「他国からの使いが有能なら冷遇して帰せ。無能なら厚遇して大量の土産持たせて帰せ」

「相手国は手ぶらで帰ってきた方を無能と判じて冷遇し、逆に「成果」を持って帰ってきた方を有能と判じて昇進させる。」
「これが続いて上が無能によって占められればその国はやがて崩壊する。」
2022/05/13(金) 09:36:56.96ID:YC3p9liE
ちょっと前にウクライナ関係で無料公開された
女主人公の地政学の漫画があると聞いて読んだが酷かった
世界各地に飛んでいたが赴任地の風習など無知や無理解すぎる内容に
これはないだろうって
2022/05/13(金) 14:41:17.27ID:rc1gaemJ
そもそも西済殿がなぜ実家から逃げ出したのかが良く判らないんですよね
まほさんやしほさんが人間のクズというなら判りやすいですけど2人とも普通に人格者ですし
これってひょっとして西済殿のほうがおかしいというか被害妄想が強すぎと言うか人間のクズなんじゃないのかなって
678名無し三等兵
垢版 |
2022/05/13(金) 14:52:32.28ID:GuLTNpjs
>>675
朝鮮人が国士様ぶらないでいいぞ?
2022/05/13(金) 14:54:58.05ID:rc1gaemJ
>>678
でも事実だしなぁ、ネトウヨ乙
2022/05/13(金) 16:35:47.07ID:7aO59srQ
なんでこのバカは粛清の話でいきなりアベガーとか言い出したん?
681名無し三等兵
垢版 |
2022/05/13(金) 17:11:21.26ID:allWDD1n
>>680
相手すんな、昔からいる荒らしだ
2022/05/13(金) 17:11:54.34ID:+e03hA5K
>>675
相手に手土産持たせて返したのが安倍総理とするなら立場逆じゃ無いのかね?
逆に手土産無しで返された安倍総理の方が有能なのでは?
国語読解力皆無っぽいのでやはり朝鮮人だな。
2022/05/13(金) 18:09:48.76ID:MUEAblwZ
安倍ちゃんとプーチンが北方領土について話したとき、
「課題を次の世代に先送りすることなく、私とプーチン大統領の手で必ずや終止符を打つ」
とか話していたけど、
その言葉がウクライナ問題についてもプーチンの頭にあった可能性。
つまりプーチンの決断の背中を押したのが安倍ちゃんだった微レ存
2022/05/13(金) 18:15:46.85ID:rc1gaemJ
>>682
時系列でいえば無能バカ売国奴あべぴょんをプーチン様がおもてなし()した結果
クリミア併合で西側全てから経済制裁されG8からも追い出され孤立していたロシアに
無能バカ売国奴あべぴょんがしっぽふりまくって西側も日本国も日本国民も
クリミアの人もウクライナ国もウクライナ国民もどうでもいいから同じ夢を見てた結果なんじゃ・・・?
2022/05/13(金) 18:43:14.95ID:+e03hA5K
日本語でOK
686名無し三等兵
垢版 |
2022/05/13(金) 18:54:17.95ID:cB8e8sLA
ずっと昔に政権代わってるのに、今時アベガーアベガー言ってるのって、絶対年寄りだな
脳が老化すると、異常にやる事に繰り返しが多くなるのを自覚できない
687名無し三等兵
垢版 |
2022/05/13(金) 19:10:38.40ID:5DF+0gsS
>>677
誤字
誰のこと言っているのかちょっと考えてしまった、文脈からガルパンだってわかったが

漫画の御都合主義に何でとか判らないとかいって追求すんなって
漫画板やアニメ板でもこんな調子で何で何でわからないわからないを連呼する人が増えてウザい
2022/05/13(金) 20:30:28.46ID:bxaWf+ts
ステキな御都合主義の一例:ウィスキーを燃料にできる変形戦車ロボ
2022/05/13(金) 21:03:48.41ID:HHh3Lw3z
ウィスキーはメッサーの燃料だろっ(零士脳)
2022/05/13(金) 21:39:47.27ID:3KwualLA
敗戦国なんだし歯舞・色丹返還で我慢させられるオチだろうと思っていたけど、
国後・択捉も返還って交渉のための)条件つり上げ?
歯舞・色丹だけの返還で納得する日本人は少なそう。
もっと議論が盛り上がれば着地点が見えてくるんだろうけど、俺が生きてる間に解決しなさそう。
2022/05/13(金) 21:57:38.55ID:cB8e8sLA
ソ連/ロシアが領土を交換でなくただ返還した例なんて無いし、これからも無いだろ、沖縄や小笠原諸島を返還したアメリカが太っ腹なだけ
2022/05/13(金) 22:30:43.43ID:+e03hA5K
>>690
経緯調べればダレスの恫喝とか出てくるでしょ。
サンフランシスコ条約的には二島返還だったからその線で交渉してたけど、沖縄を選んだから交渉を潰すために四島返還論をでっち上げただけだ。

>>691
別に何も無く返したわけじゃ無かったけどな。佐藤内閣は随分足下見られた。
それに、沖縄の抵抗運動や日本の安保反対運動が盛り上がって危機感を抱いた国務省が日本を懐柔するために音頭取ったけど、国防総省は返す気さらさら無かったし。

結局米ソ対立の中で沖縄返還(アメリカ側)と北方領土返還(ソ連側)のどちらを選ぶか迫られて、選ばなかった方は帰って来ないという単純な話。
2022/05/14(土) 00:22:50.12ID:jkf/OflF
>688
ウィスキー飲んで打席に立つ気かよw
694名無し三等兵
垢版 |
2022/05/14(土) 06:43:51.15ID:dU0DqZP6
登板前に酒を飲むようになってから完全試合を達成した人がいたな
2022/05/14(土) 10:39:34.79ID:KHC7bkGd
>688
物語冒頭の何の脈絡もない上物のウィスキーがロボット工場跡地に何故かあるからトレジャーハンティングの成果としてもらって帰ろうっていう意味不明の台詞はそのための布石かよw
2022/05/14(土) 16:04:41.91ID:n96ASMPu
ミーシャさんもウイスキーがぶ飲みとかやってなければアレックスに勝てたかもしれませんよね、酔うと反応が鈍くなるんよ
2022/05/14(土) 16:19:21.67ID:dA752O93
王様ランキングは軍事板の扱いの範疇でしょうか
2022/05/14(土) 16:41:56.30ID:pAEhr90q
録画はしてるのでユーが軍事要素を魅力的にプレゼンしてくればチェックしないでもない。
2022/05/14(土) 17:43:51.83ID:CnLgPyAh
1位:アレクサンドロス三世
2位:クビライ
3位:ティムール

みたいなアニメではなかった
2022/05/14(土) 20:41:04.64ID:CAtYm4+z
全盛期の軍事ランキングでいえば

1 武田信玄
2 上杉謙信
3 織田信長

こんな感じですな、トップ2がガチで潰しあってる隙に3番手がこそこそやってたイメージ
701名無し三等兵
垢版 |
2022/05/15(日) 23:55:15.35ID:9ZtnDprw
ドリフターズ見たらみんな半グレみたいな感じでダメだった。
702名無し三等兵
垢版 |
2022/05/17(火) 21:05:39.48ID:eH42mCXG
境界、次回予告
日本、中国、ロシア、アメリカの4者全て裏で繋がってるじゃん
2022/05/17(火) 23:45:56.54ID:SbkhXbxr
まぁるい世界
2022/05/18(水) 18:34:29.29ID:6hfzDyZq
なぜ孔明なんだろうパリピなら公瑾で
2022/05/19(木) 17:31:55.97ID:l5KCNSQs
パーティー=酒池肉林=董卓
2022/05/19(木) 17:37:56.17ID:l5KCNSQs
ところで董卓の酒池肉林って小説か何かが初出なんだろうか?
本当は殷の紂王の話だよな
2022/05/20(金) 08:54:36.24ID:lvOoX3zG
詳細は覚えていないが諸星大二郎の太公望ネタ漫画で酒池肉林ネタが書かれていたな
2022/05/20(金) 09:37:41.35ID:c0FFJow6
ゲーム「三国無双」でのオリジナルらしいが
2022/05/20(金) 19:33:09.61ID:P7fRXbwe
酒の失敗って怖いな
ちゃんと外泊証明にサインしないとね
2022/05/21(土) 05:52:01.18ID:wlUzwEsg
駅員への暴力の半分は泥酔者によるものらしいですしね、くわばらくわばら
2022/05/21(土) 09:34:37.47ID:wlUzwEsg
おそろしあ
2022/05/21(土) 19:15:59.98ID:xKpIrxd2
素面で駅員に暴力を振るう奴が半分も…?
2022/05/21(土) 19:23:54.71ID:wlUzwEsg
東公表だとこんな感じ、JR6社と大手私鉄16社、他色々総合データ
https://www.jreast.co.jp/press/2021/20210705_ho02.pdf
2022/05/21(土) 21:52:06.91ID:XDPqsVO4
ゲーセンもバイトはともかく社員は殴られても反撃するなって言われていたとか。
つかサービス業は狙われるよな。さすがに飲み屋でやったら出入り禁止だけど、
タクシードライバーはドラレコあるから最近は減ったかな?
駅員も常時アクションカメラで録画したほうがいい。様々な検証も捗る。今時の戦場みたいに!
715名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 04:20:11.98ID:uFDIm1KR
だいたい駅前には交番があるので、すぐに警官が呼ばれて対応してるよ
716名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 06:39:14.54ID:2h9U3z9Z
>>705
パリピ董卓ってナイトクラブで堂々と殺人事件起こしてそう
もはや笑えないレベル
2022/05/23(月) 06:56:31.65ID:hpx/lNu5
パリピプーチンとかパリピあべぴょんとかはそれ以上に殺してるからインパクトがないな
2022/05/23(月) 14:05:47.42ID:sYWM9Fv+
パリピ財務
その無能で英子の人生を滅茶苦茶にしてしまう
2022/05/23(月) 14:22:43.08ID:hpx/lNu5
パリピ小室
皇室相手に結婚詐欺を仕掛け皇室を滅茶苦茶にしてしまう
720名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 17:14:59.82ID:4c3cJoLe
そもそもパリピの意味も知らずに、ただ貶したい奴の名前をくっつけてるだけだろ
721名無し三等兵
垢版 |
2022/05/24(火) 03:52:36.06ID:hCe+1NuB
パリピを使う人間を貶めたいだけでパリピの意味を知らない何ってアホなレッテル張ってるだけだろ
2022/05/24(火) 06:43:15.57ID:FIWjCSqX
そういう話で思い出した
相手を罵倒する言葉でゆとり

知っているのに知らないフリしてゆとりって何?と聞き返す
これだからゆとりは
そのゆとりって何?どういう意味?
ゆとりはゆとりなんだよ
答えになってませんよ
うるさい、だまれ、ゆとり

SNSでレスバトルしている最中にゆとり連呼しているやつが最後に
もういい、ブロックする
2022/05/24(火) 06:56:11.03ID:1dDkkPHy
パリピの方は英語として存在する単語party peopleが日本で略語化したもので、罵倒する言葉ですらないわけだが
2022/05/24(火) 09:08:28.01ID:M2PKK4yU
読解力や理解力が試される
2022/05/24(火) 09:39:09.54ID:t2fITl0v
パリピ禰衡
2022/05/24(火) 09:56:28.44ID:/0n3lydY
パリピ自民
2022/05/24(火) 12:21:27.55ID:WFR4AUXX
パリピというワードでマウントとろうとしたんだろ。
みっともないやつだな。
2022/05/25(水) 08:13:05.26ID:wpHkv/Cg
いやでも一般的には「パリピ」って褒め言葉よりなんじゃないですか?でなきゃパリピ公明なんて題にしませんよ池田大作先生
729名無し三等兵
垢版 |
2022/05/25(水) 08:49:30.09ID:VSxnefwd
パリピって金髪ピアス無精ヒゲでウェーイ系のチャラ男ってイメージでしょ
意識高い系も最初は褒め言葉で始まったのに今はバカにするスラングだし
2022/05/25(水) 19:25:53.36ID:aKc8tMKF
そっちは「系」がついた段階で揶揄される対象になるんだよ
2022/05/25(水) 19:29:43.68ID:Q+4Lkm+H
意識高い系ってもとからそれ以外は低い系って意味だと思ってた
2022/05/25(水) 19:42:14.84ID:q5cMo9ii
103系が好きです
2022/05/25(水) 19:57:20.65ID:fzmdB7wA
103-3000の侘び寂び加減はなんともな(´・ω・`)
2022/05/26(木) 10:00:35.36ID:DrFaHuve
今頃しったは、あるのね
「劇画ガールズ&パンツァー」
2022/05/26(木) 10:03:38.88ID:tfhofAt9
ああ、秋山殿が満面の笑みでハッチから顔を出した瞬間にミンチになるシーンは鳥肌が立ちましたよね、これこそ戦場の風よ
2022/05/27(金) 06:52:01.16ID:c5CypB12
「意識高い系」は昔の言い方で言えば
「論語読みの論語知らず」ってかんじだろ
2022/05/27(金) 18:35:20.46ID:53Y2kj/C
一週間分の弾薬しかなくて、射撃訓練では弾薬を使わず発射音を口真似して、銃身にくくりつけた紐をもう一人に引いてもらう感じ?
2022/05/29(日) 19:26:53.44ID:AmI1i2Mf
店長レベルでも過労に耐えかね山梨県甲府市のくら寿司甲府上石田店駐車場で愛車と一緒に焼身自殺したり
日本国の法律に定められている労働基準法無視で社会保険加入断ったり有給休暇の使用を断るくら寿司みたいですな
2022/05/29(日) 19:28:36.05ID:AmI1i2Mf
むてんというよりは無い天、無天ってかんじなのかなってくら寿司、まず法律を守るほうが最優先ですしネットの書き込みにいちいち開示請求してる場合じゃないんじゃないのかなって・・・・・・・・
2022/05/29(日) 19:30:53.65ID:MqyJ8w7i
飲み屋で飲み仲間もいないのに一人で天下国家を語ってる、イタいアル中みたいなのがいるな
2022/05/29(日) 19:54:33.10ID:H460QiAE
>>740
最近、このテの話で荒らそうとするのが各板に出没している
2022/06/02(木) 09:04:29.28ID:K4fNc+eo
ミリアニメ絶滅したね
2022/06/02(木) 18:37:17.37ID:JCmEkJ6u
つ ブラックロックシューター
2022/06/02(木) 19:35:13.94ID:qPTgVm8E
くノ一ツバキの胸の内は特殊工作員の養成校の話じゃないのか
2022/06/02(木) 20:08:12.55ID:dCfVbiQv
間諜家族も「異なる手段をもってする政治の継続」に該当するから軍事アニメ
746名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 20:56:15.16ID:X6ZUJ7X5
ルミナスウィッチーズはオラーシャのウィッチそのまま出すのか?
最低でも出番大幅減にすべきだと思うが
2022/06/03(金) 07:01:47.46ID:IeRj1H3G
10周年もたいして盛り上がらず
こっそりパチスロに採用されていたくらいだったし
自衛隊の募集ポスターでプチ炎上したか
2022/06/03(金) 07:24:33.02ID:j2M3XWu1
自衛隊に入ったところであんなに若くてかわいい子なんていませんしましてお前に惚れて股開いてくれたりはしないんだぞ、現実見ろよwwww
2022/06/03(金) 08:54:53.01ID:tZOri34n
女性警察官をゴリラ、山賊、チンピラ大奥などと言ってる漫画があるから夢を見る人は減っているよ
2022/06/03(金) 10:30:57.72ID:j2M3XWu1
警察官と言う時点で総じて人間のクズですしね、あんなもんただの公営ヤクザですよ国民の税金使って遊んでるだけさらにたちが悪いですまず全員死ねよ警察
2022/06/03(金) 13:26:29.07ID:uqpxGl+u
>>748
俺の高校時代のクラスメイトに
チビで巨乳で運動神経抜群の子がいたけど
その子高校卒業後は陸上に入ったな
元々勝ち気な子だったからクラスの皆が納得したけど
ちなみにその子には同じクラスに彼氏がいて
普段からそいつとやっているのは公然の秘密だった
2022/06/03(金) 13:27:58.47ID:uqpxGl+u
もとい陸上ではなくて陸自だわ
2022/06/04(土) 12:32:58.75ID:M+Qc9zT7
空自 ← 選ばれたエリート
海自 ← まあ普通
陸自 ← 高卒雑魚

なぜ差がついたのか慢心環境
2022/06/04(土) 22:57:34.10ID:Np2INxpr
>>748
「お前に惚れて」の部分は同意する
事実は小説より奇なり
2022/06/05(日) 10:20:09.45ID:CBdKwD4X
あー10台で処女でパイパンでまともでかわいくて実家が大金持ちの彼女が欲しいよー
2022/06/06(月) 21:22:55.49ID:zmEqAYur
【火の玉ストレート】元自衛官(21)「アニメのポスターで入隊しようと思う人は自衛官に向かない」 [633829778]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654518007/
2022/06/06(月) 21:29:46.75ID:EB49HcaL
それを兵隊という型にはめて作り変えるのが新兵教練、というツイートがあったな
2022/06/09(木) 01:07:09.41ID:aSpN645c
僕いい事考えたんですけど普通に警察や消防並みに待遇よくしたら若者集まるんじゃないすか?
2022/06/09(木) 21:15:35.99ID:aSpN645c
ラブライブ公式、12人グループなのに声優11人で収録している動画を投稿
https://i.imgur.com/eYW3K6p.png





ラブライブ!シリーズ公式
@LoveLive_staff
「Love U my friends TVアニメ挿入歌Ver. 」収録風景動画について
https://pbs.twimg.com/media/FUznqRJakAAYBWC.png


楠木ともり OFFICIAL @tomori_kusunoki
応援してくださる方が不安に思う投稿になってしまったことは残念に思いますが、歌には間違いなくせつ菜の想いがあります。
動画もアニメ本編も引き続き楽しんでいただけますと嬉しいです!
https://twitter.com/tomori_kusunoki/status/1534863054243958785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
760名無し三等兵
垢版 |
2022/06/10(金) 08:42:19.96ID:BEWjzyny
>>759
軍事と全く関係ない件について語ろうか
2022/06/10(金) 21:18:28.65ID:4/Ptvix4
アイアンメイデンの中にもブービートラップがあるこんな世の中じゃ
2022/06/11(土) 06:23:28.37ID:ta1HOeKt
アイアンメイデンってヘビメタを想像しちゃうんだよなぁ
2022/06/11(土) 18:19:39.56ID:ZpT73Yvg
ヘビメタというヤツはメタラーではない
クソダサメタルというやつはメタラー
2022/06/11(土) 20:38:27.43ID:pQ8ngiFU
アイアンメイデンは自家用ジェット機を操縦する音楽家だよ
2022/06/12(日) 10:36:56.89ID:95qQReF3
>>758
警察や消防が待遇良いよか、どこの別世界だ
766名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 20:21:32.79ID:4BxePhAq
余程のヘマしないで定年まで勤め上げれば最強最高だろう
2022/06/13(月) 11:09:36.01ID:evo7IEnb
>>765
警察はめちゃくちゃ待遇ええよ。
自衛隊の訓練みたいなあんな激務ではないし定年までいるだけで年収800万確実だし。
自衛官はいくらいてもそこまでならんし大体定年まで曹士し続けれるのなんか怪物だぞ。
2022/06/13(月) 14:47:46.78ID:HLN4jYGL
どこも下っ端はそうでもないが、国家公務員である自衛隊幹部も警視庁キャリア組も、共に県外への転勤は多い
地方公務員である消防官は市町村の職員なので、遠くに飛ばされることはない
2022/06/13(月) 15:26:31.45ID:ccoIvXHu
怪獣自衛隊アニメにならないかな
2022/06/13(月) 15:27:30.66ID:ccoIvXHu
>>767
そうか?ハコヅメ見るとそうでもなさそうじゃん
あれがどこまで真実かは知らんけど
2022/06/13(月) 18:24:43.90ID:PVvqbXi5
>>770
音楽隊の楽器磨き係になりたい
2022/06/14(火) 15:32:43.77ID:la/zwiIQ
>>770
エンタメ作品なので多少盛られてるかもしれないけど
ハコヅメの原作者は10年間勤務した元警察官だから
ブラック職場的描写は真実なんじゃね
2022/06/14(火) 15:40:06.82ID:jluO7cxF
GATEの作者が元自衛隊員というのを聞いたとき「あぁやっぱりねwwwww」と思ってしまった記憶が
2022/06/14(火) 20:06:13.52ID:b2rlROQz
>>772
巡回時のトイレ事情、私服警備時の拳銃携帯など
女性警官の身体的ハンデの悩みや苦労を知った
2022/06/14(火) 20:12:43.11ID:jluO7cxF
>巡回時のトイレ事情

我慢するなり野糞なりオムツなり対応策あるだろ馬鹿、男も同じ

むしろナプキンあってシッコ1回ならおkな分恵まれてるわ
そこまで楽をしたがりなおかつ同じ給料よこせとか犬かよ
2022/06/14(火) 20:22:50.08ID:LK5+/53h
労働基準法で保証される最低レベルの権利すら与えないとか鬼かよ
2022/06/14(火) 20:25:30.84ID:jluO7cxF
なぜかすき家のワンオペ過労死やくら寿司の店長炙りおもいだしたわ、中世自民ジャップランドですな
2022/06/15(水) 06:39:22.26ID:o+1WK2Pp
>>775
ソウナンですのパパが娘に言ったことと同じだな
2022/06/18(土) 04:41:06.20ID:0XUh+uBo
巡回が何時間か知らないがどんな頻尿でも2時間くらいは便所なんか行かないだろ。
下痢でもしてれば別だが。
2022/06/18(土) 06:44:24.89ID:ODotcgt5
既出だけど話も盛るってこともあるし
考え無しにケチつけたがるのが何人かいるな

漫画板でも作者の経験を元に描いた作品に
同じようにケチつけまくるやつが必ずいる
2022/06/18(土) 12:54:16.23ID:3OMooQ1q
>>779
冬場の外回り仕事を経験したことのないやつの発言
2022/06/18(土) 13:50:40.62ID:kCTBinTh
生理現象なんだからあそびのときだって2時間くらいでトイレはおかしくないだろうな
2022/06/18(土) 14:39:18.03ID:68WIxu5p
どこかのブラック企業がトイレの回数制限してて話題に
784名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 15:49:20.85ID:4p8vSv5O
大手流通業の倉庫番はトイレに行く暇もないから持参したペットボトルに放尿って話は都市伝説ですか
配送ドライバーも同じ、たまに道ばたに捨てられているペットボトルがソレだって
785名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 16:38:53.17ID:sJyQ0OGz
そりゃ大型トラックを停めてトイレに行くのは面倒だからだろ
786名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 18:22:52.31ID:9TXTyu6A
>>783
それ左翼が盛った嘘だと判明してる
787名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 18:31:32.86ID:KVRCIEWm
>>781
じゃあおめえは土建屋が冬場1時間とかでしょんべん我慢でできなくなってやってるって言いたいのか?
嘘いうなこの糞野郎。仕事になんねえわ。
2022/06/18(土) 19:01:34.65ID:sJyQ0OGz
一時間毎に行ってたら頻尿だろ、常に二時間以上は行かないってことはない、って話だろうに
2022/06/18(土) 19:11:27.86ID:xvUfSGNs
ある日本の都市にはチョット事故になると2時間監禁される有料道路がありまして。
でも、道端に捨てるのは八つ当たりだよな。中身を便所で処理すれば済む話。
2022/06/19(日) 04:01:19.95ID:Oi7P8I2x
頻尿はマジで1時間以下ごとにトイレに通うぞ
冬場はコンクリートの床が底冷えするから特に辛いと言ってた
2022/06/21(火) 13:38:47.75ID:3BqZX4RH
集英社の人気漫画『チェンソーマン』(作者:藤本タツキ)の第2部が、7月13日より漫画アプリ『少年ジャンプ+』で連載がスタートすることが20日、
担当編集・林士平氏のツイッターで発表された。2020年12月の第1部完結以来、約1年半ぶりの連載開始となる。
https://www.oricon.co.jp/news/2239257/


市川雅統 Masanori Ichikawa
@saga_ichikawa
サガでチェーンソーとコラボしたら面白いんじゃないかと思って。何社か連絡させていただきました。
どこも返事が来なかったんですけど、一社だけ来てダメな理由を教えてくれました。
「危ないし、チェーンソーは武器じゃないです」とのこと。その通りですね。返事ありがたいです。
#ロマサガRS #SaGaRS
午前8:28 ・ 2020年9月8日・Twitter for iPhone
2022/06/21(火) 14:13:55.16ID:OFv8sU3s
マキタかハスクバーナかな
2022/06/21(火) 14:25:53.45ID:pEdbM8/O
チェンソーは軍事とも関係ねえよ
2022/06/21(火) 14:40:20.19ID:YqUsnEd9
工兵でも持ってないか
まああれ本当に木しか切れないからなぁ
2022/06/21(火) 14:47:55.71ID:pEdbM8/O
たまに架空の人型兵器で接近専用チェンソーを備えてるのがあるけど、演出的なハッタリで機能的には意味ねえよな
2022/06/21(火) 15:02:25.21ID:YqUsnEd9
やっぱりパイルバンカーだね
あと排土板とかも欲しい
2022/06/21(火) 15:05:17.30ID:pEdbM8/O
パイルバンカーも「普通に徹甲弾撃てばよくね?」と思うし、メロウリンクみたいに人間が手にして撃った場合、当たった時の反動が全部返ってきて死ねる
798名無し三等兵
垢版 |
2022/06/21(火) 19:09:50.69ID:ZRwTqtb9
ウシジマ君外伝で肉蝮伝説がweb連載されているが
最新話では暴力団事務所で肉蝮と対峙しているのが火炎放射器とチェンソーの2名
肉蝮は丸太を持って殴り込み
799名無し三等兵
垢版 |
2022/06/21(火) 19:19:21.49ID:pEdbM8/O
チェンソーが積極的に武器として使われたのはホラー映画の殺人鬼・レザーフェイス(悪魔のいけにえ)からだと思うが、何人も切ったら血と筋繊維がからみついて動作不良をおこしそうだ
800名無し三等兵
垢版 |
2022/06/21(火) 19:27:08.30ID:XO7Y3q9C
https://imgur.com/LSvpi4A.jpg
801名無し三等兵
垢版 |
2022/06/22(水) 06:41:28.01ID:ylRgJFkU
>>799
ジェイソンと混同されている作品ですね
2022/06/22(水) 06:47:10.39ID:xa4oAI8u
実際、ジェイソンはチェンソー使った殺しはやってないしね
ナムコの「スプラッターハウス」で、ホッケーマスク被ったジェイソン似の主人公がチェンソーも使うのが原因?
2022/06/22(水) 07:49:29.26ID:VaLL2fFy
デッドライジングの小型チェーンソーが攻撃力が高くリーチも長く隙も少なく最強兵器なんだよな
しかも耐久力が60体分もあるので耐久力3倍の本三冊つぎ込むと1620体分という実質無限兵器
2022/06/22(水) 19:09:56.66ID:sMaiTUIv
丸鋸ならドアブリーチに使わなくもない。
チェーンソーは人命救助の任務で使うかどうかかな。
2022/06/22(水) 20:11:42.47ID:wUoEXgMb
C4で抜くときにムカデ競争みたいにしてるの好き
2022/06/22(水) 20:37:35.09ID:mLbszqRq
スプリガンアクションに全振りしててなかなかいい
2022/06/23(木) 08:57:10.74ID:vqKWn5Og
境界は2期で終わるのかな
2022/06/23(木) 09:54:29.74ID:WqGZfMrP
全く盛り上がらず消えゆく運命
サンライズ作品のくせに、何故人型兵器が有効なのかという設定も無いし
2022/06/23(木) 19:14:57.27ID:UROnL+n3
二期は最新話だけ見たけど、中華無人ロボを指揮下に入れてた。
さすがにこれだけSMSで実戦動画上がってると、サンライズも戦闘描写をゼロから考え直さないとやばいw
手癖で線引いて塗りつぶすのは軽すぎる。というかナウなヤングは何が起きてるのか認識しないと思う。
2022/06/24(金) 17:41:53.58ID:NEM/eZDk
ナウなヤング
2022/06/24(金) 23:51:18.33ID:34e0rSjO
喜べ 境界戦機はBS110全話再放送するぞ
2022/06/25(土) 00:57:50.66ID:H9MifYuu
普通の固定翼航空機(ヘリジェットはある)とか偵察衛星とか無い世界らしく、しかもその理由は設定されてないらしい
2022/06/27(月) 05:42:50.58ID:VN9nF3rd
なろう系ですし単におもいつかなかっただけなんじゃ・・・?
2022/06/27(月) 05:51:03.37ID:YqxMNw0W
サンライズ/バンナムオリジナル作品だから、なろう系じゃねえよ
2022/06/27(月) 05:56:07.73ID:YqxMNw0W
なお本来の意味の「なろう系」は、「『小説家になろう』の文学賞を受賞してデビューした作家、その作家の作品/またはそれに似た系統の作品」
話の方向性は「凡人の主人公が異世界に転移/転生し、多くの場合チート能力を与えられヒーロー扱いされる」なので、どちらにも当てはまらない
2022/06/27(月) 06:13:35.30ID:VN9nF3rd
でも伊勢回転性もののなろうラノベってこんな感じなんじゃないすか?

俺  「なあ、質問してもいいか?なんでヘリジェットってあの格好で戦うしか使わないんだ?」
味方 「当たり前だろう馬鹿、ヘリジェットってあの格好で戦うしかできないって決まってるんだよ」

俺  「たとえばヘリジェットってヘリコプター部分が明らかに邪魔だよな、あのプロペラとって翼広げればよいのでは?」
味方 「しょんべんじょぼー!それに気がつくなんてお前は天才なのか!!よし空力の計算をしなおすぞ!!」

俺  「あとさ、ヘリジェットって空を飛べるんだから空から敵を偵察すれば敵の位置や戦力がわかって便利なんじゃ?」
味方 「しょんべんじょぼー!それに気がつくなんてお前は天才なのか!!よしヘリジェットで上空から敵を偵察するぞ!!」
2022/06/27(月) 17:59:00.91ID:H554QIo0
それはちょっと違うかな・・・。
それはなろう系の中でもネタにされる様な奴だから。
2022/06/27(月) 18:03:36.24ID:5V4eJfHe
それは「なろう系」じゃなくて、なろう系小説に出てきた代表的なガバガバ作戦「包囲殲滅陣」と揶揄されるものだな
2022/06/27(月) 18:24:03.93ID:TFdilR2v
境界戦記にはメガトンが足りなかったんだよ
2022/06/27(月) 19:08:29.94ID:+Acekdig
人工衛星を破壊する実験は既に成功されてるし、大型人型ロボットより簡単。戦争になったら破壊しないほうがおかしい。
2022/06/27(月) 20:30:10.14ID:GBiJL/w3
江田島平八を宇宙空間に放り出せば終わる話だ
2022/06/28(火) 06:18:16.30ID:nALFpD5A
メガトン戦記ムサシみたいなもんすね、出す作品全部ヒットしてきたレベルファイブもこれで終わった
2022/06/28(火) 07:43:52.90ID:XY1AygHu
7月からBS11でアルドノア・ゼロの再放送始まるけど
ストーリー展開もう忘れたわ(´・ω・`)
2022/06/28(火) 15:15:50.11ID:88ZIYrQJ
>>823
敵がスーパーロボット。主人公以外は知恵が無い。
2022/06/28(火) 19:14:56.06ID:edkZpLqD
見て楽しむ。ツッコミを入れて楽しむ。キャラの顔はなんかイラっとする。
2022/06/28(火) 22:38:06.01ID:vXTLKTh3
>>823
3話までが神アニメだった奴か
せいぜい種子島までかな
2022/06/28(火) 22:45:22.38ID:TaMw3M90
姫様主役の変身少女物にしておけばまだ何とかなったかも
練習機をチマチマ弄くっていく過程は好きだった
2022/06/29(水) 06:29:53.57ID:Qtw5BxuT
無理ゲーをつくってやっぱり無理でしたというまさに虚無がアルドノア
2022/06/29(水) 07:58:27.86ID:MghWvmHd
まあ自他身ですら裸足で逃げ出すレベルですしね自由民主党、無理っていうのは無理の言葉なんですよ
2022/06/30(木) 01:07:14.75ID:avpVCIKr
とにかくラストのオチがクソのアルドノア
何で急に出て来たどこかの馬の骨と姫様が結婚で終わるんだよアホかよ
2022/06/30(木) 01:51:53.34ID:VFbfV4zS
小室さんの悪口はやめろよ><
2022/06/30(木) 05:10:59.44ID:S6za/0l7
たしかに
まだザーツバルムの銅像でもたててやったほうがましだった
2022/06/30(木) 19:44:32.54ID:ihLVhpCH
アル何とかなら同時期にやってた白アルを再放送しる
2022/07/02(土) 20:56:27.94ID:pD6fUubp
TVは萎えるエンドにしておいて、映画かスペシャル版で感動の真エンドにするつもりだったんじゃないかな。
しかし萎えすぎて大失敗。
せめて最終回で「映画化企画進行中」って発表すれば良かった。それはそれで荒れるけどw
2022/07/02(土) 21:04:39.63ID:XeHnYMU0
だって虚淵玄の原作だし
2022/07/02(土) 22:17:17.93ID:mCCkI4qz
なぜ今さら再放送するんだ???
2022/07/02(土) 22:21:07.59ID:Yly1gsBS
ああいうのは再放送にもそれなりに料金とかいろいろあるらしいから
ちょうど予算や編成上都合の良いののうちのひとつがアルドノアってだけなんでは
2022/07/03(日) 08:49:12.95ID:j/wCfnoi
悲報、2022年夏アニメもまともな戦争アニメは無し
https://gigazine.net/news/20220702-anime-2022summer/

聖ジャベリンのアニメ化を早う
2022/07/03(日) 09:07:49.75ID:0TqI8VTW
真っ当な軍事アニメ/戦争アニメの最新作って何だったんだろうか?
2022/07/03(日) 13:03:45.34ID:j/wCfnoi
86
2022/07/03(日) 13:49:07.86ID:GnoWNmg9
あんまりリアルにすると日々のニュースに重なるからしばらくは仕方ない。
2022/07/03(日) 14:05:17.08ID:z931ZfSi
>>839
「真っ当な」の定義にもよるけど、
ミリヲタ的な観点からニヨニヨできた最新作というと、俺は「ガサラキ」が頭に浮かぶ。

SFとしては、広げた風呂敷がきちんと畳めなかったりと問題も多いけどさ。
843名無し三等兵
垢版 |
2022/07/03(日) 15:27:17.13ID:CHYk05T/
その高橋良輔監督リアルロボット路線を意識して作られた「OBSOLETE」(第二シーズンは2020年)が最新じゃないかな
2022/07/03(日) 15:38:52.54ID:pv4byPt2
ミリタリー・戦争アニメランキング
https://akiba-souken.com/anime/ranking/g_military/
845名無し三等兵
垢版 |
2022/07/03(日) 17:14:35.21ID:tt7Z5fSo
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165677247738553.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165677346736835.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165677352941571.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165677358044096.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165677358026501.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165677358019020.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165677367414310.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165677367448197.jpg

https://i.imgur.com/UVIsGMz.jpg
https://i.imgur.com/U7qPRbz.jpg
https://i.imgur.com/KDPAuoU.jpg
846名無し三等兵
垢版 |
2022/07/03(日) 17:26:53.03ID:3dDp7gN5
漫画小説スレよりこっちに貼っておくか

新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中!@shinjomayu
ついにこんな屈辱的な日が来てしまった
グッズ化だけはしまいと思ってたのに
そんなつもりで描いたわけじゃないのに
ミリヲタども 買うがいい
https://twitter.com/shinjomayu/status/1543120681990508544

完売だってよ
https://twitter.com/shinjomayu/status/1543486317287608320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/04(月) 09:41:26.01ID:nsH9BRWW
正直銀伝ってなんでこんなツッコミどころみたいなのが…と思ってたけど
ここにすら届いてないほうが標準的なんだなって知ってからはリメイクもされるわけだなぁと思いました
宇宙戦艦がああいうふうに戦うのかどうかなんてどっちにしろ誰にもわからんのだし
2022/07/04(月) 18:42:19.56ID:znjPiiUH
航空宇宙軍史シリーズも最初はアニメ化を夢見たものだが、
後に出てきた超光速航法の原理がアレなんでやっぱ遠慮しておきますw
2022/07/04(月) 23:10:19.15ID:EZkEQJWU
>>845
銃を持てばミリタリーと勘違いしちゃうお子ちゃまかな
850名無し三等兵
垢版 |
2022/07/04(月) 23:26:39.73ID:9RmVJvp8
>>849
銃を持ってるだけのアニメは語っちゃいけないなんて初めて知った
2022/07/04(月) 23:57:11.79ID:vkofw4Ry
少なくともそれは「軍事/ミリタリー」ではないからな、板違いだろ
852名無し三等兵
垢版 |
2022/07/05(火) 00:01:19.13ID:FhipglQ4
今までのスレの流れでそこまで厳密に除外されていたようには見えなかった
2022/07/05(火) 02:32:11.49ID:1djdaxg3
>>852
これはある
ミリタリー風とかミリタリー要素ありのガンアクションでも許容されてる感じはあった
2022/07/05(火) 04:51:26.94ID:aLj6PKd7
リンクを貼ってるだけなのを「語る」というなんて初めて知った
2022/07/05(火) 05:25:24.58ID:EWGs3Ei3
ミリヲタと銃ヲタは撮り鉄と乗り鉄ぐらい違うからなw
2022/07/05(火) 06:43:40.48ID:e9oeg4DQ
(マジカル)マスケット銃を持った魔法少女を語ってはダメですかね?
2022/07/05(火) 06:47:17.55ID:npcMgdP0
まだ陸自や在日米軍から武器をパクってきた奴の方が僅かにミリタリー性ありか
2022/07/05(火) 08:12:17.37ID:EWGs3Ei3
サバゲ板に銃アニメの専用スレあるじゃん
住人いなさすぎだけどw

★銃が出てくるアニメゲーム漫画・総合スレ 10話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1601121098/
2022/07/05(火) 08:42:50.83ID:+mm0GC03
この論調でいくとピースメーカーとか仮にアニメ化されても
大半の描写が「ミリタリーじゃない」ってことになるのかね
あれってほとんど私兵と民間のガンマンの話だし
2022/07/05(火) 08:49:20.63ID:+mm0GC03
てかクリムゾンのなんちゃらは10人居なかったりするから私兵扱いにもならんかな
2022/07/05(火) 08:58:06.05ID:LXhjezjC
過去ログでは裏世界ピクニックをここで語っていたよな
前半は女子大生の所持した銃
後半は異世界から帰れない在日米軍と合流
2022/07/05(火) 11:37:12.86ID:jq7xzEIz
鑑定求む
http://imgur.com/CyzYmpz.jpg

ちな本スレではC.A.Rシステムについて論争になっとる
863名無し三等兵
垢版 |
2022/07/05(火) 11:41:38.39ID:yHWzGKFE
軍事じゃないからスレ違いとか言ってる輩が既にいるけど
2022/07/05(火) 19:23:38.38ID:rLUqysL3
>>862 Bul ArmoryのSpikeって奴だね

https://www.israeldefense.co.il/en/node/53981 (9mm)
https://www.everydaynodaysoff.com/2018/11/20/bul-armory-spike-1911-when-will-we-reach-peak-piehitter/ (1911)
2022/07/05(火) 21:30:17.37ID:jq7xzEIz
>>864
ひえー攻撃的な銃だなー
ありがとです

上の子のはS&W M&Pらしい
2022/07/05(火) 22:31:05.20ID:vTrE5itz
>862
銃はマルイのストライクウォーリア派生じゃね?
撃ち方はCARっぽいな
2022/07/05(火) 23:15:27.02ID:uu9qJAuL
・職業軍人が指揮する組織化された戦闘集団
・明確な作戦目的および目標が存在
・渋いオッサンが銃器でドンパチ

ていうミリ要素だらけなのに軍事アニメに分類したくない作品がありましてな
先期の「ブラックロックシューター」なんですが
868名無し三等兵
垢版 |
2022/07/06(水) 18:04:35.65ID:9KkzGoIg
ああ、あの初音ミクさんの海賊版
869名無し三等兵
垢版 |
2022/07/06(水) 18:12:53.98ID:m5PfBlJT
>>845
(ヽ´ん`)
美少女アニメ、謎の拳銃の持ち方して軍オタから絶賛の嵐 [581480879]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657095652/
2022/07/07(木) 11:55:17.58ID:oXAeQOHQ
>>845
こういうのよりおっぱいリロードの方が全然いいと思います
2022/07/07(木) 12:46:57.68ID:esPjH0Df
オシリロードだとそもそも弾がどこからでてくるのかがイヤすぎるので未だに実現されていないな
2022/07/07(木) 21:54:01.48ID:D1YhAAxz
>>868
邪神ちゃん3期1話にネギミク登場したね
873名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 08:25:13.72ID:ibZrjBuW
ゴールデンカムイの3期が始まっていたんだな
東京MX見逃したがBS朝日が今夜から放送してくれる
874名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 17:26:53.75ID:kBn8doxH
【放送内容変更のお知らせ】
7/9(土)より放送のTVアニメ「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」第2話につきまして、諸般の事情により放送を取りやめ、第1話を再放送いたします。

なお、7/16(土)より第3話を順次放送予定です。

何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。
https://mobile.twitter.com/teppen_anime/status/1545317935333249024

予告
https://pbs.twimg.com/media/FXIU9w9aUAAveNv.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
875名無し三等兵
垢版 |
2022/07/09(土) 03:56:37.51ID:Ulr4E+q7
坂の上の雲
2022/07/09(土) 06:25:28.14ID:LFORQEE3
こないだエイティシックス一気見したんだが「ライトなガンパレ」と言った感じで割と面白かった
しかしガンダムより酷い世界観なのにガンダムよりまともな大人や軍人がやけに多いのが印象的だった
2022/07/09(土) 07:04:12.08ID:JFXYsGu0
>>876
そりゃ、ガンダムはコンテンツ延命するために上層部とか駄目でないと
878名無し三等兵
垢版 |
2022/07/09(土) 14:03:24.62ID:Ulr4E+q7
駄目司令官の代表みたいに言われてるゴップ大将なんか今になってすごく再評価されてますからね、ゴップさんいなかったら連邦はジオンに負けていたレベル
2022/07/10(日) 07:43:04.40ID:cYmMMfJo
現実がつらくきびしすぎてリコリスみたいなアニメは楽しめなくなったなぁ
2022/07/10(日) 07:50:11.06ID:7FclTLFQ
TV局が過剰反応してエンドレスナイスボート
2022/07/10(日) 16:07:40.27ID:v/9Yzeii
軍隊が抑止力として機能しなくなったのも、
元要人のSPが一人だけで主として地方の警官で警備してたのも、
アニメがCGだらけになったのも、コスト削減のためだから仕方ない。
でも演説の予定をHPで公開するのはいただけないな。
2022/07/10(日) 19:09:04.14ID:H1TXEb0H
でも公開しなかったら誰も聞きにこれませんよ?
2022/07/10(日) 21:19:48.13ID:T6BXtpiZ
>>866
たしかにそっちが近いですかね
http://imgur.com/gdAIzLD.jpg

先端のトゲトゲはなんなの?
884名無し三等兵
垢版 |
2022/07/10(日) 21:35:18.68ID:iOGx8NKz
この作品は奇形な乳袋にしないで自然な巨乳で描いていると評判らしいな
2022/07/10(日) 21:45:17.23ID:T6BXtpiZ
>>883
すみませんリコリコ本スレで解説されてました
トゲトゲ=ストライクフロント
2022/07/10(日) 21:53:07.51ID:TmaHJ1zc
フラッシュライトでよく見る、車の窓ガラスを割って脱出する等に使うロータスアタックヘッドというやつか?
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1F2miax_rK1RkHFqDq6yJAFXaL.jpg
こんな凶悪なのもあった
https://ae01.alicdn.com/kf/Hf1830e7081ac45ae82fa78b831dd1b5f2/LED-18650-aaa.jpg
2022/07/10(日) 23:19:35.43ID:H1TXEb0H
うぉっまぶし!
2022/07/11(月) 01:48:34.58ID:QrouQUpk
実際タクティカルペンみたいな感じで武器に偽装した日用品はアベショックの今はやりそうですな、ケケ中もこれにはもっこり
2022/07/11(月) 04:32:13.57ID:jXy++S2/
ハンドガンで殴って落としたら最悪の事態になるだろwww
ストライクガンなら銃口押し付けたときにずれないようにするもの。
アサルトライフルでワイヤーをカットするときワイヤーがずれないようにするものもある。
2022/07/11(月) 05:08:06.40ID:kd9vaGFV
銃口押しつけて射撃なんて野蛮なやり方ですね
やはり着剣すればいいんだと思います
2022/07/11(月) 05:48:09.76ID:EsbQe6S9
https://img.aucfree.com/c734843212.1.jpg
「リベリオン」のクラリックガンにも銃口下に突起があるが、打撃用ではなく単なる装飾らしい
2022/07/13(水) 09:18:01.02ID:x/If64k1
シャルンホルストかと思ったらシャインポストでした
2022/07/13(水) 18:56:37.70ID:kHoisRrC
この距離ならバリヤは張れないな!

ダディヤーナザアアァアン!
2022/07/14(木) 13:31:39.67ID:LqwrA3vB
シャルンホスト実装はよ
2022/07/14(木) 17:03:29.68ID:Kp7HPFVQ
>>878
ところで、一年戦争時のゴップの具体的な役職って何だったんだろう。
戦線正面じゃなくて中央で大将を据える役職って限られてると思うんだけど、
会議の様子とかを見ると押しも押されぬ制服組トップ(連邦軍参謀総長?)という感じでもないんだよな。
参謀本部の兵站か人事・教育の部長あたり? でもそれくらいのポストだと大将じゃなくて中将くらいが妥当かなあ?
2022/07/14(木) 17:28:33.49ID:Ut1cbuH1
ジャブローに潜りっぱなしというからにはあそこでしかできない役職?
そもそもあそこの要塞指揮官とかだったりして
2022/07/14(木) 17:31:31.34ID:0pfBJu6e
ORIGINなら押しも押されぬ参謀本部議長だし、Firstでも人事や兵站のような傍流って感じじゃ無かったでしょ。
2022/07/14(木) 18:39:48.50ID:qI+CuRed
WBのジャブロー発進前に演説行ってるし大将でいいんじゃね?
2022/07/14(木) 19:15:32.34ID:LqwrA3vB
地球連邦軍ガンダムゲー課のゲー菜さんも大将ですしね、大将というかなり偉い立場の割にはそこらの雑魚や島田兵にいいように論破されまくってますけど・・・・・
2022/07/14(木) 19:51:41.72ID:5t18gX1P
「ジョニー・ライデンの帰還」ではゴップのおかげで前線で飢えた経験はないとヴァースキ(ヤザン)が言ってたな
2022/07/16(土) 00:30:08.48ID:8L3mxewV
後方支援のトップなんだろ
キャゼルヌかドーソンかは知らんけど
2022/07/16(土) 04:26:05.56ID:74x6tBCo
地球連邦軍は艦船の運用を前提とした組織だろう。
だとすると中将は艦隊司令官。ジャブローに籠ってたらやばい。大将なら問題ないな。

それでもモグラと揶揄するのは、前線視察して殺された山本五十六基準で考えてるからだろうw
2022/07/16(土) 07:19:58.23ID:uxxQ0iCD
フットワーク軽く演説会場を前日変更して射殺でおなじみA死みたいだな
2022/07/16(土) 10:00:52.76ID:oKfHInDp
ファーストガンダムでは特に無能な描写はなく、TheOriginでは連邦のモビルスーツ開発を推進させ、
ジョニー・ライデンでは政治力の強さとその後のさらなる出世ぶりを見せ、軍政の大物に化けた
2022/07/16(土) 18:42:24.50ID:xUyLHo7o
https://gundam.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%97

ここによると大将だな、ゴップ
2022/07/16(土) 18:48:18.95ID:uxxQ0iCD
>>899
実際ゲー菜大将ってどうやって大将にまで成り上がったんだろうなあの若さで、コネか?色仕掛けか?それとも勝手に自称してるだけか?
2022/07/16(土) 19:42:27.03ID:xaYWWdcM
わからないのはゴップよりレビルだろ
地上軍で総司令官やってたり宇宙艦隊指揮してたり
連邦軍って陸軍と宇宙軍の区別ないのかね
2022/07/16(土) 21:13:19.59ID:xUyLHo7o
>>907
アイゼンハワーみたいなもんだよ、そうイメージすれば分かるだろ
2022/07/16(土) 21:37:14.75ID:AfcKUoY6
自他ともに認める水雷屋だった南雲忠一も最期はサイパンで陸戦隊を指揮して玉砕

まぁ陸軍将校が海戦を指揮するのはちょっと想像できないけど、
海軍将校が上陸戦とか根拠地防衛とかで陸戦指揮するのはわりとよくある印象。
910名無し三等兵
垢版 |
2022/07/16(土) 22:26:33.88ID:ogRLrsbt
レビルは「将軍」、ティアンムは「提督」で陸/空軍と海/宇宙軍の区別はあるようだ
2022/07/17(日) 01:01:40.12ID:CmliiZXD
将軍は将官の官職に対する称号で提督はその敬称だよ
912名無し三等兵
垢版 |
2022/07/17(日) 01:21:49.51ID:SvV8YUGm
英語だとジェネラル/アドミラルで分けられてますが
2022/07/17(日) 02:44:57.95ID:YmPT0BPD
大将が部長、大佐が課長、大尉が係長みたいなもんすね
914名無し三等兵
垢版 |
2022/07/17(日) 02:49:55.42ID:7gx/AecM
歩兵の大尉だと中隊長クラスだから部下は200人くらい、係長クラスなわけ無いだろ
2022/07/17(日) 08:35:30.49ID:IKzHtwJE
提督=海軍の将官である元帥、大将、中将 、少将、准将及び代将の総称又は敬称としての、英語のAdmiralの訳語
将軍=近代以降の軍隊では、陸軍・空軍・海兵隊の将官以上の階級の総称として英語のGeneral、和訳語として将軍が用いられる

つまり「陸軍の提督」だの「海軍の将軍」なんて使い方は日本語にはない
916名無し三等兵
垢版 |
2022/07/17(日) 09:58:47.50ID:rAEDRPxQ
あの字幕翻訳オバチャンならそういう日本語を作っちゃいそう
2022/07/17(日) 10:10:59.02ID:tzFNigX6
ボランティア=志願兵
確かに語源には忠実なんだが…
918名無し三等兵
垢版 |
2022/07/17(日) 10:31:26.64ID:5q2qtx6o
実際、無給での社会奉仕活動の事を英語圏ではボランティアではなく、ソーシャルサービスという
2022/07/17(日) 14:20:28.75ID:G/cIiJR0
レビル将軍の場合全軍の総司令官扱いだから、大元帥みたいな名誉称号と考えて良いのでは
920名無し三等兵
垢版 |
2022/07/17(日) 15:50:03.96ID:P/4OKVZm
レビルは艦隊の司令長官はやってるが、連邦軍総司令官はやってないぞ
2022/07/17(日) 15:50:57.51ID:ONt55kFc
宇宙世紀だと、陸軍出身士官でも上級指揮官養成教育課程に入れば宇宙艦隊戦の指揮も学ぶのだろうと想像。
2022/07/17(日) 16:19:50.72ID:R0aNW48x
【安倍悲報】統一教会の合同結婚式で行方不明になった女性6500人 
北朝鮮の拉致被害者を上回る数
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1658035325/
【悲報】安倍さんが広告塔を務める統一教会の合同結婚式で行方不明になった女性6500人 
北朝鮮の拉致被害者を上回る数
[127398796]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658023196/

日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、

日本側は、

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、
行方不明になった

★日本人女性6500人★の捜索を韓国教会に要請した。

韓国教会側は教団と団体が協力し、
問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国教会百周年記念館で18、19日開催された
統一協会問題日韓教会フォーラムで、
日本の統一協会被害者家族の会関係者は「合同結婚式のために韓国に出国した
日本人女性らと連絡が途絶えた状況」
と述べ、韓国教会の積極的な協力を
https://www.christiantoday.co.jp/

6500人行方不明本当???
朝鮮人拐いカルトに連れ去られて、

日本人はだたヘラヘラしてるの?
もう朝鮮と戦争したほうが良くないか?
2022/07/17(日) 17:07:45.60ID:ONt55kFc
どこまで公式設定かは知らないけど、レビル将軍はモビルスーツ普及のために故意に61式戦車部隊を囮に使って使い潰したり、
モビルスーツの部隊編成でも戦車部隊的なピラミッド構造を廃して戦闘機部隊的な柔軟に機動可能な編制を導入したりと、
どうも陸式に対する憎悪を感じるエピソードが散見される。

「提督ではなく将軍」とはいえ、レビルって実は陸軍ではなく空軍出身なのでは?
2022/07/17(日) 17:31:12.98ID:P/4OKVZm
ORIGINでの「ジオンに兵なし」演説の時に、ルウム戦役の時は「統合軍大将」だったと言ってるので、
陸・海・空・宇宙軍に分かれているのが戦時に命令系統が一本化されるのかもしれない
2022/07/17(日) 18:52:15.20ID:G/cIiJR0
>>920
オデッサ作戦で思いっきり地上軍の指揮を最前線で執ってるでしょうが。
2022/07/17(日) 19:16:05.77ID:P/4OKVZm
>>919
「全軍の総司令官」というのは、WW2の連合軍で言えばャAイゼンハワーbンたいなもんだb?
ルウャにしろオデッャTにしろ、その瑞域までマゼラャ唐窿rッグトレ=[に乗って出てbュる段階で「全血Rの総司令官」bカゃない
ャ泣Eム戦役/オデッサ作戦の総指揮官ってことは、WW2の米軍で言えばニミッツとかブラッドレーくらいの地位だろ
2022/07/17(日) 19:55:53.81ID:mhm4Vnvn
デビル将軍はアルプスの少女が孫にいそうな顔しながらほぼ民間人のWBをジオンの支配地域を徘徊させて、
ようやくオデーサにたどりついたところで主要なWBクルーを脅して正規兵に志願させた悪の権化。
ティアンム同様皆殺し監督の犠牲になるのも仕方ない。一方完全無罪なゴップは生き残るのは自然だな。
2022/07/18(月) 01:37:19.19ID:SuINkj+2
TVシリーズではオデッサの後、ベルファストに着いたところでWBクルーに直接ジャブロー行きを指示
この段階ではまだクルーたちは正規兵ではなく、レビルは彼らが軍事機密を知ったことから、軍を離れる
なら一年は刑務所に入ってもらわねばならない、と脅している
元々軍人だったクルーの昇進と、民間人クルーに正規兵としての階級を与えたのはジャブローに着いてから
2022/07/18(月) 09:35:44.21ID:bTyDEczw
>>912
そもそも陸海空軍共通で大将、中将、少将って階級は使うけど、提督は海軍だけで陸軍や空軍では使わないだろ?
だからあれは将官に対する海軍での敬称なんだよ
2022/07/18(月) 20:11:53.83ID:1MooKuvC
アンカー間違ってないか?
2022/07/21(木) 02:17:16.26ID:v76ipfCr
フック船長のアングリーアンカーおもいだした、MARって一時はコナンに次ぐ人気でサンデーの看板漫画だったのにねぇ
2022/07/21(木) 22:30:21.92ID:hKNORIm7
リコリコは模擬戦で殴ってゴーグル吹き飛ばしたあとにたきながフキに銃を向けるのみた千束は撃つの止めさせるために何かをするんかと思ったらそのまま撃たせるんだな
普通は防具に異常がある時点で即座に訓練中止だと思うんだが
ペイント弾でも失明はする
妙な間があるので二人が気づいて脚とかの下を狙うようにするんかと思ったが普通に頭狙ってたしなw
訓練中の事故で何かあってもどうせ孤児だし臓器提供用とか他の使い道があるとかヤバイ組織であることを示す演出なのか?
2022/07/21(木) 23:46:58.37ID:v76ipfCr
うっう~
2022/07/22(金) 00:46:50.80ID:QFlFIVkK
ワクチン5回目、秋から接種開始へ オミクロン対応製品、高齢者など対象 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658412066/
2022/07/22(金) 01:47:34.01ID:fEPY/+FU
gogo
2022/07/24(日) 12:34:40.89ID:SnMMzAbG
その前に60歳以上のワクチン接種条件から年齢制限を外せよ
2022/07/24(日) 19:41:53.16ID:U59OT4+X
地元の大規模接種会場ガラガラだったな。さっさと全年齢に開放してほしい。
せめて直前になっても空いてる枠は全延齢でいいだろう。
でも、接種間隔を空けなくちゃいけないから後の祭りなんだよな。
2022/07/25(月) 23:46:30.64ID:KOZx5at6
「コロナワクチン=ゲルパー薬」説もあったな
2022/07/30(土) 02:07:35.27ID:WMqwSW5X
ちゃんと「晋型アベウイルス」って発言しないとわかんないですよ
940名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 18:15:48.73ID:zNh0bnuA
書店の新刊コーナーにペリリュー外伝
帯にアニメ化ってあるけど
いつ始まるんだ
アニメ化そのものの話は昨年のうちに出ていたが
2022/08/01(月) 10:01:19.42ID:jltmozHI
貴様ら土人と一緒に戦えるか!
2022/08/06(土) 21:36:10.95ID:WBWhS+5x
プリマドールは真面目に考察しちゃいかんやつか
2022/08/06(土) 22:19:46.83ID:fBnxCuQW
ロボットに階層があり役割分担してる設定はよろしい
しかし大陸で第3~4世代の戦車を使っていたのに、国内じゃ大戦間の装甲車(戦車かも?)というのが何とも…
ロボット以外は大正風に統一されてればなぁ
2022/08/06(土) 23:03:04.12ID:b0mVTQZ9
いいからイサックアニメ化しろ
2022/08/07(日) 16:44:58.18ID:KrHE28hA
プリマドールのロボってどう考えてもオーパーツの類なんだが
設定ではあの世界の技術で開発され量産されてるらしい
2022/08/08(月) 06:34:36.00ID:CJ68JC0a
なんか普通に原発とか核兵器で使ってるけど
「核」って明らかにオーバーテクノロジーだよな
人類が使っちゃいけない力だと思うわアレ
2022/08/08(月) 08:19:03.68ID:aYsfuJnj
>>946
なんで?
原子力なきゃ人類の発展は無いよ
密度の薄い自然エネルギーでは、人工が増やせないし、近代的な生活も送れない
2022/08/08(月) 11:23:42.81ID:eE6NrpWh
現在普通に使ってる物がオーバーテクノロジーという発想が分からない
2022/08/08(月) 13:50:49.51ID:6gQTclYN
原子炉を起動させると静止衛星からオメガミサイルが飛んでくるぞ
2022/08/08(月) 15:53:09.99ID:/8f96YjM
作って動かせたのだからオーバーでもなんでもないでしょ
自分が理解できないからってなんでもオーバーテクノロジー扱いして理解を拒むのはよくない
2022/08/08(月) 21:57:16.41ID:uSys7ARp
無電力でベントできる仕様だったのに、実際には圧力差でできないクズ原子炉を作った
日本人にはオーバーテクノロジーだけど、他の国は今はちゃんと使いこなしてるよ。
2022/08/10(水) 19:43:43.31ID:/QW2Yoi3
リコリコからはシロマサ臭もするんよな
それだけじゃないのはもちろんだけど
2022/08/10(水) 23:38:41.58ID:IuNzKjFA
なにげにコロナウイルスってオーバーテクノロジーだと思うわ
2022/08/10(水) 23:39:28.55ID:IuNzKjFA
あ、晋型アベウイルスって言わないと日本じゃ通用しないか、あべぴょんのおかげで統一の闇が明らかになって日本がよりよくなったね
2022/08/11(木) 00:20:36.79ID:7htZaqez
ゼーガペインの人類がウイルスで滅びたという設定
当時は安直だなと思ってたけど新型コロナで認識を改めたわ
2022/08/11(木) 07:50:31.54ID:dX8A/Q2j
>>954
お前どこの国の人間だよ故郷が大雨で大変みたいだからさっさと帰って復興してこいよ
なんならついでに流されろカス
2022/08/11(木) 13:11:20.62ID:CqCGqFXg
ttps://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/9303-coronavirus.html
コロナウィルス7種のうち1~4番目は既存の風邪ウィルスの一種。
5番目はSARS-CoVは中国から30か国で感染。
6番目はMERS-CoVは中東中心に27か国で感染。
7番目はSARS-CoV-2。いわゆる新型コロナ。

これからもどんどん最新型のコロナが人類に襲い掛かってくるのは明らかなのに、
補助金受け取って業態転換しなかったお荷物業者は安全保障の観念が足りない。
2022/08/11(木) 23:57:00.97ID:cSahwtC5
まともな国じゃ即無料PCR検査が当然なのに2年半遊んでてなにもやってない無能中世自民ジャップランドという腐敗国家があっての
2022/08/12(金) 00:45:56.60ID:KJCjsUK+
>重機関銃や自動擲弾銃によるERA剥がしはもちろん
 起爆とか、あんまし考えて無くて。そも卵パックが起爆するとか無いし(まぁ眉唾モノと思っているもこが)。でも、衝撃で取付具が
破損して脱落するとか、表面の鋼板を破損させて、次弾で起爆させないまでも機能不全起こすくらいには毀損せしめる、とか。
 ヤれるヤれないではなく、ナニかを起こすために、拳銃すら指向するのんが、歩兵の対戦車戦闘もこ。いや、爆雷抱いて
戦車に踏まれろ、なんてコトは、金輪際ナシにしてもらうとして。


  ; ''"^ ゛`^`'ヽ                トップアタック。
 ;ミ ,, ̄─ ̄,,彡               ERA云々より、ソコしか狙うトコが無かった、て・ゆトコロもこかな。「今の」MBTに対しては、
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・              「携行対戦車火器」で「殺す」のなら、他に方法が無かったのんだもこ。そう、ERAが
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【===(:::◎      .在ろうが無かろうが。
/ """゛│     ノ_ノ △\  ̄       ふと思ったコト。01LMATには、訓練用に無誘導ロケット弾が在る、て・ゆなら・・・
ヽ ̄洞爺湖 ̄\_(O  oooo\(O      「アニキ、64MATはすげーな。60年代のMATにトップアタック・モードがあるなんて。」
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)    「ふっ。ボケてんなよケースケ。アレは"人間トップアタック・モード"だ。どんなに熟成された
(◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ    トップ・アタック・モードでも、熟練のMAT射手には敵わないさ。」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/08/12(金) 00:47:35.36ID:KJCjsUK+
 すみません。誤爆しました。伏して御容赦をお願いいたします。
2022/08/14(日) 01:22:03.17ID:Xp31cmNF
怪獣自衛隊アニメ化しろよ
怪獣8号より面白いぞ
962名無し三等兵
垢版 |
2022/08/14(日) 06:54:57.43ID:dyAdBwSe
軍バリ! 韓国兵役実戦部隊
これアニメ化してくれよ
963名無し三等兵
垢版 |
2022/08/14(日) 07:20:56.37ID:tcjfKZBJ
なんで仮想敵国のプロパガンダを流さないといけないんだ
2022/08/14(日) 10:22:50.03ID:p+uhlMVf
>>962
ケンモメンは巣から出てくるな目障りだボケ
2022/08/14(日) 11:49:43.23ID:7vu7JDVn
>>964
あの板の推薦書はウィルトゥースとテコンダー朴
2022/08/15(月) 05:57:52.58ID:lKGtXM5N
>>965
あんな板見に行かないからなぁ寧ろ板のURLはNGにぶち込んであるゾ☆
2022/08/16(火) 19:53:29.69ID:cGPIYZr3
女子攻兵アニメ化希望
968名無し三等兵
垢版 |
2022/08/21(日) 12:38:12.09ID:N8aaplbO
異世界おじさんでも最低の連中扱いにされてたなケンモー
2022/08/21(日) 16:51:52.26ID:hIpz6BRH
まじかよ統一自民最低だな
2022/08/21(日) 17:05:49.11ID:yyYMQKlv
>>969
どこの板でも一緒だろキチガイしか居ねぇから
ν速なんかケンモメンの書き込みなんか直ぐわかるわ(笑
2022/08/21(日) 17:07:06.67ID:hIpz6BRH
統一自民乙www
2022/08/21(日) 17:12:40.34ID:yyYMQKlv
>>970
ん?安価ズレたわ>>968へのレスね
趣味スレに政治ネタ持ち込む輩には返レスしないので(テヘペロ
2022/08/21(日) 17:13:27.77ID:yyYMQKlv
>>971
いいから巣に帰れカス野郎
974名無し三等兵
垢版 |
2022/08/21(日) 21:31:17.28ID:Botd2dns
というかまじで嫌儲って世間で屑でバカの代名詞になってるよな。
アニメでそういう扱いされるって相当なことだぞ
2022/08/21(日) 21:51:35.51ID:gjbP94lY
>>943
今更だがOPにAPFSDSが映ってるのに気がついた
976名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 06:58:20.20ID:YmteJKQZ
アニメ監督「劇場版は安易なファンムービーにしたくない、逆にファンを挑発してやりたい」 [492715192]
977名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 07:49:00.65ID:+pnIqqag
>>940
ペリリュー 楽園のゲルニカ
http●s://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC_%E6%A5%BD%E5%9C%92%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%AB

元陸軍軍曹で茨城県在住の永井敬司は本作品を拒絶した。
永井は、2017年の本作品の原画展に関する共同記者会見に出席し、ペリリュー島を後世に語り継ぐことへの思いを語っていた。
しかし漫画作者武田一義への協力を断った。
武田が言われたのは「戦争を体験していないあなたがなぜ戦争を描けるのか。漫画というのは軽いと思う」ということだった。
2018年7月下旬、武田への協力を断った事情について取材に訪れた新聞記者に対し、永井はペリリューの戦いの惨状を語って涙を浮かべ、
「あそこで戦っていない人には分からない」、「ペリリューで亡くなった人を思うと、漫画は軽い。賛成しません」と言った。
記者から本作品の単行本を差し出されても手に取らなかった。
かつて戦後ペリリュー島で帰順(投降)したときも、最後まで投降に反対したのが永井(旧姓・館)だった。
館軍曹は軍人精神の持ち主として自他ともに認められていた。
帰国してからも自分たちが「手をあげて投降した」とか「捕虜になった」とか言われると激しい怒りを示した。
永井敬司は翌年11月4日に亡くなった。98歳。
34人いた生還者の最後の1人だった。
2022/08/22(月) 07:49:17.07ID:+pnIqqag
永井と同じ茨城県出身で40年以上ペリリューを取材してきたノンフィクション作家の平塚柾緒もこの番組に登場しない。
平塚柾緒は生還した兵士や遺族の証言を集めて5冊の著書を出していたが、戦争を全く知らない世代には文字だけのノンフィクションでは伝えきれないというジレンマを感じていた。
一方の武田は、2015年に天皇・皇后(当時)がペリリュー島を慰霊訪問したときに初めてペリリューを知って興味を持った。
調べていくうちに平塚の著書にたどりついた。平塚の取材をもとに漫画を描きたいと申し出た。平塚の思いを武田が形にした。
平塚は、入り口は漫画でも何でもいいからもう少し戦争を知ってもらいたい、その役に立てれば、と語っている。
エンディングで取材協力としてクレジットされるだけである。

武田一義の訪問取材の様子がNHKの番組として放送された。
この番組は海外ロケまでしながら熊本県向け放送であった(番組に協力しなかった永井が住む茨城県では放送されなかった)。
2020年8月現在、武田の取材を追ったNHKの番組は全世界で無料視聴可能である。
武田への協力を断った永井敬司はこの番組で姿も名も現わさない。
2022/08/22(月) 08:04:15.86ID:+pnIqqag
ペリリュー 楽園のゲルニカって、自分の地元だから、洒落にならない感情が湧きそうだ
この街は、超絶天皇好きだからね…

「三十四会(みとしかい)」が距離を置いているって事は、天皇陛下に対するパヨクっぽいスタンスが決定打だろうな

うーん、ビミョウ。
自分にとっては、全く近寄りすらしない方が良いかもしれんな
980名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 09:04:50.19ID:prdN4VBa
凍りの掌をアニメ化して欲しいか?
981名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 11:33:43.35ID:7Jd4KRpW
>>979
ペリリュー島が地元ってことはパラオ人なの?
なんで外人が天皇陛下とか言ってんだ
天皇陛下は日本人のものでパラオ人のものではないですよ
2022/08/22(月) 11:47:34.91ID:wfIPjV61
天皇死んで休日増えないかな、日本人は働きすぎなんよ
2022/08/22(月) 12:05:28.48ID:+pnIqqag
>>981
「三十四会(みとしかい)」の地元ですよ

これはたぶんウチの街では絶対駄目なヤツだ…
984名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 12:16:20.57ID:7Jd4KRpW
>>983
どうでも良すぎて笑った
ペリリュー島の従軍者なんてもうすぐ全員死ぬんだから黙殺していい存在だろう
気にしてるのは君みたいな地元の人だけだよ
985名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:55.05ID:+pnIqqag
>>984
ペリリューで亡くなった軍人さん10000人の直接の息子、孫たち世代が、
県の政治経済報道界のリーダー役を、今も堂々と70年間握っている街なのですから
天皇陛下に対する描写次第では、自分も許せない感情が湧くかもしれない…

これは2023年の琴線に触れるかもしれないですよ

アニメ化の頃には、台湾尖閣侵略戦争が既に始まっている可能性が充分に有ります…
986名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 12:44:30.54ID:7Jd4KRpW
>>985
ただのカルト村だな
2022/08/22(月) 15:21:53.64ID:lYgv3erb
>>982
人の死を願うとは罰当たりやな
それはともかく日本は公休の多い国なんだが
真の問題は残業
988名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 17:29:57.22ID:Wi/szqOV
>>983
自分しかわからんネタでしょ
で?どこなの
何県の人が多くペリリューに行ったの

既出だけど書き方が悪いからパラオの人かって言われる
2022/08/22(月) 17:45:27.84ID:Cj+oJrNM
>>985
だからなんなんだよ…としか
990名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 18:27:01.31ID:s4ntg5Y+
日本の軍人さんは絶対降伏なんかしない最後まで徹底抗戦して笑いながら天皇陛下万歳をしましたとかそういう風にしてもらいたかったのかね。
2022/08/22(月) 20:32:16.17ID:xtJnQ7Df
実際、終戦を認めず洞窟に潜んでゲリラ活動をしていたい生き残り34人が後の「三十四会」
2022/08/22(月) 20:53:35.75ID:KZY3kvKX
>>991
上層部の命令を聞かない軍人なんて、ただの山賊だよなぁ
2022/08/22(月) 21:17:22.83ID:JRqwa/N1
???「我が日本陸軍は命令がない限り、勝手に撤退はせんのだ。100年でも200年でも頑張るのだ!まったく、どえらい国に生まれてきたな!!」
994名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 22:43:34.00ID:9ekHA0u7
>>992
軍の上層部からの撤退や降伏の命令なんて届いてないぞ
全員玉砕したと思ってるし、連絡手段もない
995名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 23:31:51.29ID:s4ntg5Y+
>>994
それは大したものだな。
ただそういう人だけではないから
996名無し三等兵
垢版 |
2022/08/23(火) 03:31:59.29ID:l/PGglZI
>>988
「水戸二連隊ペリリュー島慰霊会」でネット検索
自分の恩師も複数関係してる
陸上自衛隊勝田駐屯地のド地元民

>>977を見ると、この漫画原作者とは、現在関係が断裂しているっぽいなあ
さもありなん
この街の機微が全然判ってない

このアニメがTV電波に載る頃は、既に「台湾・尖閣侵略戦争」の悲惨な惨禍に、日本列島が突入中の可能性が充分にある

アニメ化は、やらないよりやった方が良いとは思うよ
ただし相当の地元猛批判の覚悟は済ませておいて欲しい
戦争アニメにおいて、都会っ子パヨクどもの甘さは許されない。リアルご先祖様なんだから
997名無し三等兵
垢版 |
2022/08/23(火) 06:38:15.09ID:kMqPxL0y
>>996
那珂湊や阿字ヶ浦に行くローカル気動車の車窓から見えるあそこか
2022/08/24(水) 01:13:01.79ID:32vHiTLh

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661271133/

ワッチョイスレは落ちてるようなのでテンプレから外した
2022/08/24(水) 07:00:13.01ID:/C2Okthz
おつつん
2022/08/24(水) 14:18:13.45ID:tQFjfmnz
おつ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 327日 22時間 31分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況