民XXXですがラ党総裁になりたかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/01(金) 22:06:43.71ID:N+YFRoMu0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
党首選? サポーター? うーん そんなものあったかな

エダノンですがいま取り組むべきはコロナ対策です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1633020326/

ですがスレ避難所 その398
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1632054603/

ですがスレゲーム総合スレ51
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/02(土) 13:40:50.37ID:WwRdwtZV0
>>480
ここは生き物ですらない縫い針ですら豆腐に刺して供養する国だで?
2021/10/02(土) 13:41:06.37ID:dT+7EnHr0
>>689
『格』から離れることが出来る方法のひとつとして、宗教、というのがありまして。
戒律により華美を避けねばならぬのです、とかでクリアよ。
なので、キリスト教の洗礼を受ける可能性はあるやろなあ。
カトリックとかならともかく新教系はどうなんやろね。
2021/10/02(土) 13:42:22.29ID:4dow8VVo0
>>612
上里とか辺りに住んでる人が下手すりゃ飢えるかと
(通勤で県境越えた先が勤務先パターン
逆パターンで群馬から埼玉県県北の私立へ通学はオンライン授業って手があるが

>>661
CLAMPって本業は二次創作屋でしょ

>>705
飲んで肝臓を鍛える早期英才教育?
2021/10/02(土) 13:42:49.68ID:WwRdwtZV0
>>459
「刀銭とか布銭に戻したほうがずっとマシだったアル」なんてオチがついたら腹抱えて笑うぞw
2021/10/02(土) 13:42:52.07ID:icSq7NRN0
>>721
悍ましき初老の「甘」ったれアマゾモナーには完膚までなき「甘虐待」だけが待っているのだw
2021/10/02(土) 13:42:58.96ID:de5s521Rp
>>732
ミシン針はプリンに刺せばいいか?
2021/10/02(土) 13:44:40.77ID:de5s521Rp
>>735
王莽「それもうオレがやったしー。不評だったしー」
2021/10/02(土) 13:46:11.50ID:z8OJBBRo0
>>487
あれ、アメリカに輸出したらネイティブアメリカンに対するヘイトとか言われないかしらw
2021/10/02(土) 13:46:40.75ID:WwRdwtZV0
>>509
ロゴマーク変えて上手く行ったとこって、水牛の角みたいなロゴマークに変えた某暗黒メガコーポぐらいしか思いつかねーや。
2021/10/02(土) 13:47:20.52ID:z8OJBBRo0
>>652
深海側にリモコンを奪われて鎮守府を攻撃しそう…
2021/10/02(土) 13:47:21.75ID:3mV3IS8XK
>>696
最近の記者は特ダネを拾うことよりも特オチを出さないことに注力して困る、と言われるようになって久しいが、
珍しく気合い入ったのが先走ったんかのぉ


まぁ、情報を売っている新聞社が誤った品質の商品を世にリリースしてしまったのだから、原因究明の徹底と
担当者の厳正な処分は行わないとだよなぁ……?
2021/10/02(土) 13:48:21.08ID:bwwOImAT0
>>736

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/10/02(土) 13:49:08.66ID:BakPXTuq0
>>734
ヴァンガードアニメのキャラデザとかやってた。
キャラデザに引き摺られたのか内容もショタ女装とかそんなのだった>CLAMP
2021/10/02(土) 13:50:06.18ID:BakPXTuq0
>>735
国家ぐるみで生き急いでるというか死に急いでると思ってしまう。
2021/10/02(土) 13:51:33.62ID:Ol1y89po0
【ゴースト艦隊】有事に備えたアメリカ海軍の巨大なバックアップ艦隊とは?
https://www.youtube.com/watch?v=YCaJ0rrjlxY

アメリカには「国防予備艦隊」と「海軍予備艦隊」という2つの予備艦隊が存在し、
有事の際は数日から数ヶ月で現役復帰ができるように防水・防腐処理(モスボール)された
100隻以上の軍艦を保管しています。海軍のモスボール艦は艦番号が消され
ペンシルバニア州、ワシントン州、ハワイ州に保管されています

タラワ級強襲揚陸艦 2
ホイットビーアイランド級ドック型揚陸艦 1
インディペンデンス級沿岸戦闘艦 2
フリーダム級沿岸戦闘艦 2
ロスアンゼルス級攻撃原潜 2
サプライ級高速補給艦 2
セーフガード級救難艦 2

------------------
日本も練習艦隊の他に予備艦隊とかあるといいのお
きり型とかどんどん退役するだろうし
2021/10/02(土) 13:52:17.48ID:UbeNm8660
https://dec.2chan.net/60/src/1633142981996.webm
2021/10/02(土) 13:52:20.29ID:UY/R3pZD0
なあに電子通貨なら輪転機使わなくても書き換えられるじゃないですか
2021/10/02(土) 13:55:51.56ID:BakPXTuq0
>>748
確かに…!

まぁでもレートではどんどん0が付いて取り返しがつかなくなるだろうなぁ。
2021/10/02(土) 13:56:47.13ID:r3jzRHW90
>>746
日本でもって・・・どこに置いとくんだい
2021/10/02(土) 13:57:37.08ID:Ol1y89po0
>>750
現在の軍港以外のところ
2021/10/02(土) 13:59:00.65ID:BakPXTuq0
そろそろ海底軍艦を作るべき…

そうすれば琵琶湖に浮かべても大丈夫。
2021/10/02(土) 13:59:51.72ID:2JxavSxqd
>>751
だいたいの軍港は造船所とセット
2021/10/02(土) 14:00:26.71ID:AksXkjCm0
JFKは解体するか博物館にするかまだやってるのかw
2021/10/02(土) 14:01:29.48ID:Y3JsxYT80
>>589
ウイイレとパワプロ
2021/10/02(土) 14:02:18.05ID:2vdignTa0
>>731
だが首脳会談の時期とコンポーネント・エンジンへのRR関与の時系列的には
疑義が残るのよなそれ
選定と導入まわりもその時期の要請からスケジュールズレてるから

俺的にはイギリスからのRR救済提案と口添えで米も出たのは事実だが、
他に何点かあるんでね、と見てる
(アリソンとGEエンジン部門で行われる筈だった国際共同開発の
ワークシェア配分の調整とか、日本勢の次世代エンジンと
エンジン・コア開発への参画範囲の話とか
別なネタがまだあったんでね? とは思ってる)
2021/10/02(土) 14:02:21.37ID:Z17Kzjoz0
>>751
せめて候補地の1つくらい挙げんかいw
2021/10/02(土) 14:03:03.27ID:yzUcdzm80
この調子だと本当に戦争になっておかしくない気がする
ちう国の状況がやばくなって一発逆転を狙うってさ
2021/10/02(土) 14:04:20.12ID:/oSw9fJ60
>>589
遊戯王というドル箱があるんですよ
2021/10/02(土) 14:06:37.44ID:uqxWa07s0
>>743

               __〉  二  実   L   こ  今  い
              {_.   ダ .況.  S  の  か
               )   :  を.  D  祖  ら
              (.    :  す の  国
            {ヽ-‐\__    る     製
            ヽ、:::::::::::(
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j 甘:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
2021/10/02(土) 14:07:45.68ID:Y3JsxYT80
>>595
ラブプラスはDSでやらかした時に終わったのだ
あのゲームでランキング戦やろうとした時点で爆死確定や

>>759
中古カードショップ潰しのちゃぶ台返しも致命傷にならんかったね
2021/10/02(土) 14:09:04.66ID:de5s521Rp
>>761
北朝鮮製リミテッドスリップデフ?
利かなそう。
2021/10/02(土) 14:09:30.60ID:Ol1y89po0
>>757
漁港だと難しいが漁港じゃない客船向けの港なら
護衛艦を1隻とめておくのは難しくないだろう
観光名所にもなるし防衛省から毎年係留費用をだしてもよい。
例えば北海道なら、苫小牧とま室蘭とか。
2021/10/02(土) 14:10:33.13ID:lMBjAhQa0
>>763
定期船のご迷惑になるから、廃止航路の港を使う方が早いんとちゃうか?(;・∀・)
2021/10/02(土) 14:10:44.85ID:S8bGDf8+0
【香港時事】中国不動産開発大手・中国恒大集団の経営危機で、個人の債権者らが交流目的で利用する
スマートフォンのアプリ機能が制限されたもようだ。アプリ上では恒大への抗議活動などに関して情報交換が
行われていた。社会不安の増大に神経をとがらせる中国当局が、債権者の連帯や団結を封じようと規制に
乗り出した可能性がある。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100100858&;g=int

しかし、制限後はアプリのグループにアクセスしようとしても、「関連規定に違反しています」と表示され、
拒否。グループ自体がアプリから抹消されたケースもある。

 また、グループに参加した2人を当局者が訪問。「いかなる集会や違法な活動にも参加しない」とする誓約書への
署名を要求したという。

・・・言論や人権を抑圧する共産国はスゲーなあ
2021/10/02(土) 14:11:03.48ID:AksXkjCm0
モスボール処理しても表面サビサビで幽霊船状態やで
2021/10/02(土) 14:11:12.10ID:z8OJBBRo0
>>761
ランキング戦はソシャゲ版では?
2021/10/02(土) 14:11:40.75ID:S8bGDf8+0
>>763
金は財務省持ちにしたほうが
2021/10/02(土) 14:14:20.98ID:UsSd7g6Ad
霧多布岬なう
風つえー
2021/10/02(土) 14:17:14.39ID:j90U3AJAd
久しぶりに出歩いてみればJTBの店舗で近ツーのパンフレット置くようになったり、
旅行業も色々変わるのぅ
2021/10/02(土) 14:17:54.40ID:KZHVV6XKM
    ____
    / 震 |__ <逝って良し。
    /_了´∀`)    Λ_∧PAM ガッ
     (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
    /|  ̄~ |   o(>>760)∵
      ∪ ∪    と_)_)
2021/10/02(土) 14:17:54.73ID:IP0cshWf0
モスボ艦隊を名乗るならこれくらいは並べとかなきゃ
https://pbs.twimg.com/media/EdrkDNmXsAANLPa.jpg
2021/10/02(土) 14:18:20.20ID:WwRdwtZV0
>>692
うわー、萩生田さんガチギレモードやん。
そういう反応するのも無理はない話やが。
2021/10/02(土) 14:18:45.01ID:Ol1y89po0
キリ型4隻、アメ型2隻、あぶくま2隻ぐらいの艦隊でも
対潜哨戒や輸送遮断には十分だな
2021/10/02(土) 14:19:44.25ID:FF6nQMArd
>>763
マジレスするとそういうモスボール予備艦とか余分を持たないから新造艦の建造サイクルの維持が出来ているので…
2021/10/02(土) 14:20:53.28ID:2JxavSxqd
護衛艦が基本自前の港にいるのはよそに停泊してるだけで契約行為が継続するから
電気・水・タグ全て
2021/10/02(土) 14:22:33.63ID:2JxavSxqd
FFMで置き替えるきり・あぶくま型なんて35年運用してのものになるし中の機器も兵装も時代遅れ(修理困難)だからな
2021/10/02(土) 14:24:04.70ID:j90U3AJAd
モスボしても艤装が微妙に違う問題どうしとるのだろう
2021/10/02(土) 14:24:47.84ID:Z17Kzjoz0
>>763
今の自衛隊で何が足りないって人なので(だから省人化と人員増を同時進行で進めてる)、古い割に人ばっかり食う旧式艦なんかモスボールしても大して役に立たんよ
モスボール艦隊が役に立つのはフネより人が余ってるような国で、日本はどちらかと言えば逆だ
2021/10/02(土) 14:24:58.80ID:g4si9lxY0
港に停泊させておくと費用が掛かるのなら
いっそ陸揚げしておけば腐食対策などにも良いのでは?などと素人考え。
2021/10/02(土) 14:25:32.36ID:UY/R3pZD0
>>758
上海閥ぶっ潰してる最中に、渡航軍事作戦とか普通にサボタージュされそう
やるんならインド方面で「我が軍は大々的勝利」が一番マシでは
2021/10/02(土) 14:26:08.72ID:WwRdwtZV0
>>777
ちょい前の比国海軍「35年ってまだ新品みたいなもんじゃないですかヤダー!(血涙

◆流石にあの当時のフィリピン海軍はシャレになってなかった◆
2021/10/02(土) 14:26:28.14ID:4EJ/QbKg0
>>670
ロシア沿岸でも発生しているのだ>赤潮

ロシア極東で大規模な赤潮発生 有毒プランクトン、許容量の約200倍に
10/2(土) 10:24
(抜粋)
 ロシア科学アカデミーによると、ウラジオストク沿岸で赤潮が大量発生し、
アレキサンドリウムと呼ばれる有毒なプランクトンが許容量の約200倍の濃度に達しているという。
この有毒プランクトンは特にホタテやムール貝などの貝類に蓄積しやすく、
人が食べると呼吸困難などを引き起こす可能性がある。
-----

アレキサンドリア?(空耳
2021/10/02(土) 14:26:31.65ID:Z17Kzjoz0
>>780
陸揚げや再進水とてタダじゃないんだぞ
だいたい、陸揚げしたってどうせ海沿いなんだから潮風にやられるのは変わらん
2021/10/02(土) 14:27:32.85ID:2JxavSxqd
4月に除籍のまつゆきも湾内ブイに係留されてる

>>780
数千トンだから陸揚げモスボなんて自重で歪んでいくよ
2021/10/02(土) 14:27:33.26ID:CazQXoKCd
アカピ普段から適当こいてるのに焦るのね
2021/10/02(土) 14:28:11.89ID:S8bGDf8+0
>>779
ウサは人余ってんのかね?
2021/10/02(土) 14:28:54.09ID:z8OJBBRo0
ラブプラスの没落はNEWの不具合が一番の原因かな
バグプラスと馬鹿にされるくらいで
その後の3DS版で多少改善されたものの変更点が微妙で急速に人気が落ちたのよね
有料での追加要素も計画されてたようだけどそれらも実装せずに終了
2021/10/02(土) 14:29:17.45ID:uGN3LKCK0
>>772
なぁにこれ
いやまじで何所これ
2021/10/02(土) 14:29:39.64ID:AksXkjCm0
英仏あたりも保管しないでさっさと売り飛ばしがちだな
2021/10/02(土) 14:29:57.04ID:IP0cshWf0
ブリテンの艦の1隻が山の中腹まで持ち上げられてたような
2021/10/02(土) 14:30:13.63ID:j90U3AJAd
>>780
野ざらしにするとすぐ塗装がボロボロになるんよ
家も機械も使わないとダメになる
そうだステンレスの船だ(ぐるぐる)
2021/10/02(土) 14:30:24.32ID:r3jzRHW90
海水温が高いからのぅ
https://i.imgur.com/3WaEdT9.jpg
794名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-l/8A)
垢版 |
2021/10/02(土) 14:31:04.96ID:yzUcdzm80
>>767
学園ギャルゲでランキング戦?

バトル物じゃあるまいし
2021/10/02(土) 14:31:08.80ID:AksXkjCm0
>>789
処分待ちのスクラップだよ_
2021/10/02(土) 14:31:33.92ID:IP0cshWf0
>>789
手前だけでなく「奥まで」モスボ艦だぞ
2021/10/02(土) 14:31:38.08ID:UY/R3pZD0
>>780
防衛費が足りないなら、優良船舶としてナッチャン型を大量生産。
日本郵船はまだ怨念持ってるんですっけ?
2021/10/02(土) 14:32:17.21ID:S8bGDf8+0
>>783
それで思い出したのですが
https://news.yahoo.co.jp/articles/d41a22940ad30455e3ef056b6cf175375ac8159d
カレニアミキモトイ

ミキモト?
2021/10/02(土) 14:32:24.22ID:HA/2atJe0
おーやっぱりそれなりに高いイヤホンだと無線でも遅延感じないな(プラセボかもしれんが)
2021/10/02(土) 14:32:39.35ID:z8OJBBRo0
>>790
イギリス人は老朽化したらさっさとスクラップにしちゃうんだよね
あれだけ歴史のある海軍なのに保存艦はおどろくほど少ない
2021/10/02(土) 14:33:36.46ID:UY/R3pZD0
>>788
スポーツクラブで儲けてるし、ゲームなんて下賤とか経営陣が公言する段階でコンマイは終わった
サッカーのライセンスと桃鉄手放してどうぞと
2021/10/02(土) 14:34:21.25ID:WwRdwtZV0
>>785
唐揚げモス(バーガー)と空目した。
2021/10/02(土) 14:34:42.27ID:FF6nQMArd
>>787
予備役部隊がそういうの管理しててモスボ艦用の最低限の人員も確保してる
2021/10/02(土) 14:34:46.72ID:UY/R3pZD0
>>794
部活で成績悪いと攻略出来ない子がいるんだろ虹野さん的な
2021/10/02(土) 14:35:13.92ID:raO6azij0
>>769

北方領土は見えるかね。
2021/10/02(土) 14:35:18.50ID:YCxffLt10
>>704
こんなの【これあっちの部長が持ってきたんですよ】とか言って上司になんか見せようものならとんでもないことになるわw。

まず【いつ起こった何について】の謝罪なのかが書いてない時点で、会社組織が社外に出す文書として落第なんじゃないですかと言って突き返す。
上司には見せずに。俺はやさしいので。

つか新聞屋が書いた文章で5W1H落第じゃダメだろ。汎用謝罪文かと。
なんでこんなの持ってくる奴に政治部長が務まるんだよアサヒ。
2021/10/02(土) 14:36:06.87ID:Ol1y89po0
>>779
逆に
・予備役招集しても乗せる船が無い
・主力護衛隊群が行動不能になったとたん制海能力が落ちるかゼロになる

日本は四方が海だから、中国相手に海戦やって護衛艦が多数失われた場合
ロシアや韓国が攻めてくる可能性がある

太平洋戦争の時だって帝国海軍が健全でされば北方領土を取られずに済んだ
2021/10/02(土) 14:36:10.85ID:g4si9lxY0
>784,785,792
やっぱダメかー、艦船版デヴィスモンサンとか絵面的に面白そうとか思ったんだが(を

>そうだステンレスの船だ(ぐるぐる)
いっそチタン船殻だ(彼はくるっていた
2021/10/02(土) 14:36:12.24ID:xZdWw3qwr
>>787
アメですら今の予備役艦隊は最悪民間船員を徴用して賄える支援艦艇が殆ど
つまりそういう事
2021/10/02(土) 14:36:38.57ID:UsSd7g6Ad
>>805
納沙布も野付半島も雨だったので見えんかったよ
2021/10/02(土) 14:38:55.87ID:FF6nQMArd
>>807
即応予備自衛官なんて名目5万だけど実際呼べるの1万くらいでほぼほぼおかじだぞ
2021/10/02(土) 14:39:24.97ID:YCxffLt10
>>706
そりゃネットで調べて秘境探訪に来た好奇心旺盛(意味深)なJDやOLが餌食になるんだよ。
2021/10/02(土) 14:41:23.66ID:4offby1o0
>>779
ピンチに爺共が出て来て若い奴らを手助けするロマンが足りない<海


空は一応あったぞ(小声)
2021/10/02(土) 14:42:47.25ID:Y3JsxYT80
なんということを!
(顎ゆがんでないか?)

【環境芸人】グレタさん、ノーマスクで気候変動対策訴え ミラノでデモ行進(写真あり) [ニライカナイφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633148942/
2021/10/02(土) 14:43:43.02ID:2JxavSxqd
海の予備自なんて基地警備要員で乗組員は求められてないからな
有事のナッチャン/はくおうは元自乗組員を予備自に任命して部内資格で運航検討してたんだっけ
2021/10/02(土) 14:43:55.01ID:xZdWw3qwr
>>807
海自の予備自衛官なんざ全員招集できても1000人そこそこ、艦艇乗組適性を保持してる人間なんか護衛艦1隻分いるかも怪しいんだからそんな心配するだけ無駄
海自が壊滅なんてしたら日米安保発動待ったなしなんだから、何でもかんでも独力で対処するなんて考えても意味がない
2021/10/02(土) 14:44:02.34ID:HA/2atJe0
JBLのワイヤレスイヤホン良いわー

会社から来た産廃はイラネ
2021/10/02(土) 14:44:53.49ID:xZdWw3qwr
>>813
そもそも頭数が致命的に足りてないのにどないせいと
2021/10/02(土) 14:44:55.67ID:uqxWa07s0
怒りのですが虫。
https://www.youtube.com/watch?v=pylExux_rsk
2021/10/02(土) 14:45:08.99ID:2JxavSxqd
>>813
配置できるポジションがない
空でも戦闘機Pなんてできないわけだしね
2021/10/02(土) 14:45:54.95ID:z8OJBBRo0
>>794
ラブプラス自体、一度終了してるのよね
メイン絵師も解雇してるし
それがソシャゲ人気に目を付けたコナミが人気の(あった)IPで一儲けを考えて適当なゲームにラブプラスのガワをかぶせて投入したの
テスト中からバグ続出でサービス開始の延期を繰り返したあげくようやく始まったもののそんなものに人気が出るはずもなく1年保たなかったんじゃないかな
だいたいラブプラスのユーザーはカノジョと2人で閉鎖空間で延々とイチャイチャすることだけが目的なのにバトルとか要求されてもね

結果優良コンテンツを焼け野原にして完全終了という大惨事 まさに糞コンマイ事案
2021/10/02(土) 14:56:45.98ID:qUJmPnAWa
>>821
買い切りでスマホ用に再構成するのが一番だったのだろうなぁ
2021/10/02(土) 15:01:41.90ID:Ol1y89po0
>>811
そう思っていた予備自登録してない海自OBたちにある日一斉呼び出しが…
2021/10/02(土) 15:04:23.03ID:e02Pjn7k0
コナミのソシャゲ、黎明期にはカードバトルでえぐく稼いで
今はサッカーと野球でしょ?
サッカーは世界中にユーザーがいるし野球は世界的にはそうでもないがスマホ課金ユーザーの中心は日本だし
2021/10/02(土) 15:08:13.64ID:/RgJ2imO0
>>824
ウイニングイレブン改めeFootballはゲームエンジンをUnreal Engine4に変えてバグまみれのままリリース始まったせいでメチャクチャ低評価になってますね
2021/10/02(土) 15:09:22.35ID:FF6nQMArd
>>823
何処のB級映画やねん
2021/10/02(土) 15:10:00.02ID:Ol1y89po0
海自OB「俺たちなんかに今更できることなんかないだろう」
海自幹部「急遽集まってもらったのは他でもない、現在事案が生じている朝鮮戦争に関し
 朝鮮半島に取り残された邦人の救出作業をに就いてほしい」
海自OB「何をやるんですか?基地隊の後方支援ですか?」
海自幹部「借り上げたフェリーの運航だ。民間人に戦時海域の
 フェリー運航を頼むわけにはいかないからな」
海自OB「我々も民間人じゃ…」
海自幹部「空自OBも民間航空機に乗って救出に向かっている
 君たちも頑張らないと空自に笑われるぞ!」
海自OB「ええええ」
2021/10/02(土) 15:12:35.60ID:FBffk5kM0
>Chloe(クロヱ)@chloe_yumiko
>立憲民主党の経済政策は左派政策でも何でもない。
>55年体制時に現在の強い者を強くして、その後に行うことを予定していた経済政策である。
>山下五十六もパールハーバーやマレーシアの銀輪作戦の後、直ぐに交渉に入ることを想定して参戦に参戦したが、その後7年も戦争を継続するとは思っていなかった。

>午前7:48 ・ 2021年10月2日・Twitter Web App


>7年も戦争を継続
やはり我が党支持者と言うのは平行世界の住人だったようだ。
現実世界に我が党残党類を支持する様なアホがいるはずないものな。
しかし、7年も米帝相手に戦ったのか……


>返信できるアカウント
>@chloe_yumikoさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます
我が党類支持者のいる世界に我々は書き込みが出来ないので、彼らはいつまでたっても自分が別世界の住人だと認識できないのだ。
2021/10/02(土) 15:13:09.25ID:/RgJ2imO0
>>827
宇宙人やっつけるために大和の釜炊きするんじゃないの?
2021/10/02(土) 15:15:21.27ID:UY/R3pZD0
47年なら、烈風と火龍ようやく量産できてそう?米帝はP80F8FとかB50主力だろうけど・・・
2021/10/02(土) 15:16:10.21ID:Ol1y89po0
>>830
紺碧艦隊が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況