【F35B艦載】いずも型護衛艦174番艦【多機能空母】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/02(土) 23:47:34.70ID:4R8UozVz
【F35B艦載】いずも型護衛艦173番艦【多機能空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622815985/
2021/10/16(土) 18:47:08.15ID:gyKyqpuv
そもそも権利は敗者に与えられるものではなく、勝者が勝ち取るものだからな。
歴史上勝って独立した経験のない隣国人には理解できないかもしれんが笑
2021/10/17(日) 00:59:03.15ID:wYWv/8vE
権利じゃないだろ資格だろ
文脈ちゃんと読めカス
2021/10/17(日) 04:13:52.18ID:rjwh2ayd
さすが息を吐くように嘘をつく民族の言い訳は一味違うなw
432575
垢版 |
2021/10/17(日) 06:57:53.80ID:XKMGQyk6
>>424
権利なんてないよ。
日本の核はだから、核シェアリングになるだろ。
それが安定的。

ただ、アメリカがこのまままともならいいけど、そうじゃなくなったら、
わからんけど。
433575
垢版 |
2021/10/17(日) 07:00:48.99ID:2R0lVXXs
>>430
資格もねえよ。アホか。
核による死とソビエト、ドイツの通常兵器による殺し合いと、
死という観点でどう違うんだ。

違うのは、都市攻撃という点で、それはアメリカが非難されるが、
日本もしてんだよ。
2021/10/17(日) 07:17:54.45ID:4cDTO7OU
>>433
どう違うも糞もNBC兵器は通常兵器とは扱いが別な時点で違うやん
実際BC兵器はWW2では、持ってる国同士だと使用したらやり返されるから、結果として保有しててもほぼ使われなかった
日本はその前の日中戦争から中国相手にバンバン使ったが、それは中国が対処手段含めて持ってなかったからであって、ソ連軍や米軍は対抗装備もしっかりしてる上に相手も腐るほど持ってたから使ってない

NBC兵器は法律上というより慣習上の解釈として、国家が使用した場合にされた側は同等手段と規模での報復が認められてる
少なくともそう言い張った場合に、第三国が否を唱えられない土壌がある
その理屈で言えば、戦争行為として戦略核攻撃を受けた日本は、同等程度なら米国に対して報復する権利がある、という論調は昔から一部ではある
それが正しいとか支持されているとかは別の話だが、こう言うのはもう法や理屈というより、世論を煽動する為のネタという意味合いが強いので、言ったもん勝ちであり乗せたもん勝ち

そしてここまで書いてなんだが、もう誰一人いずもの話とかしてないなここ
荒らされ過ぎだろ
435名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 07:27:50.69ID:gPdXek+S
>>434
戦争中のこうげきに明白な上限はない。
問題なのは市民に対する攻撃でこれは当時も違法。
でも日本もしてんだよ。これは違法主張はしていいけど、
平和条約で放棄してる。
核が問題にされたのは戦後だし、そもそも、反撃する場合は新たな戦争。

お前の言ってることは、平和条約が無意味だと言ってることになる。
頭おかしい。

アメリカはドイツに核を提供してるけど、ドリスデン空爆について両方とも問題になどしてない。
そもそも、共通の敵のシナがいるから核武装が必要なんで、
そんなことを文句言ってる暇はない。

シナ人だろ。おまえ。
2021/10/17(日) 07:48:08.23ID:4cDTO7OU
>>435
だかろその辺はそう解釈して煽動に使えるネタだって話だし、そういう解釈してる向きも1部であると言っただけなんでよく読んで下さいとしか
ただNBC兵器に関してはわざわざNBC兵器とカテゴライズしてる様に、通常兵器とは別枠なのは事実
ドレスデン爆撃や東京大空襲は通常爆弾で瓦礫の山にしたが、核攻撃だとすこし扱いが別になり得る、というか実際に長崎と広島は扱いとニュアンスが違う訳で

核を提供といってるが、より正確に言うとドイツ軍にドイツ国内で使わせる自分の核を、ドイツの金で置かせてるだからなアレ
そして間違ってもモスクワやらの敵国本土の拠点を攻撃出来るような弾道ミサイルや巡航ミサイルといった長距離輸送手段は渡して無いし載せ替えを許すわけもない
核シェアリングなんてそんなもので、日本にやられても政治的なメッセージとしてはデカいけど、実効性はぶっちゃけ既存の核の傘と何も変わらん上に金は日本持ちになるんだけどな

当たり前だが、共通の敵がいるから核武装に協力したとして、共通の敵がいなくなったらその核がどっち向くか考えたら、自由になるような核武装なんてさせる訳はないよ
437名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 08:53:49.61ID:pLC8Vk2U
>>436
武器は抑止として必要十分常に必要なんであって、
いま現在、核が必要なんだよ。

アメリカがわに懸念があるから、核シェアリングなんで、
それでじゅうぶんなんだよ。
小さくても広島型の数倍あるので北京上海は壊滅できる。

とりあえずシナ独裁ぶっ潰す必要があるんで、
日本が脅しに弱くならないように、
核はアメリカにとっても必要。

お前の立場は、シナ独裁の立場であることが透けて見える。
すごい醜い。
2021/10/17(日) 09:20:12.63ID:DGjuRMPp
際限のない自分のイメージのぶつけ合い合戦は目がすべるなあ
2021/10/17(日) 09:32:03.14ID:wYWv/8vE
どうせ自演だろ

ディベーターが遊びでよくやるやり口だ
2021/10/17(日) 09:40:32.97ID:DGjuRMPp
自我の肥大したオタクが二人いるとよくあることだよ
自演すら必要ない
2021/10/17(日) 11:12:40.11ID:OMOOYDNY
暇なんだろうね
読書するウンコ製造機だ(笑)
2021/10/17(日) 20:31:59.62ID:BvIHapml
次の掃海母艦兼多目的輸送艦LHDが出来たら、うらが型はフィリピンかベトナにあげたらよい。おおすみ型は陸自に移管して、岸田総理が2倍に防衛予算上げてくれるので、陸自の即応自衛官として、海自を定年退職した人を再雇用して動かせばよい。
2021/10/17(日) 20:36:26.84ID:BvIHapml
即応予備自衛官なら、フルに働くわけではないので、高齢者でも務まる。おおすみ型輸送艦を水陸両用機動団専用にすれば、LCACやアパッチ、オスプレイといった陸自の保有物と一緒で運用がスムーズ。
2021/10/17(日) 20:41:56.52ID:FfOFthe/
防衛予算2倍はホラ
2割増しでもホラ
2分増しくらいに言っとけ
445名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 21:03:11.58ID:ZZd3kr7o
小室圭を叩いている奴らがクズ揃い、っていうのは何かの偶然?
2021/10/17(日) 21:05:36.78ID:lBUSQxdx
新型LHDが進水する頃には、無人航空機や無人潜水艇、無人哨戒艇に無人戦闘機動車などを展開する必要が出てきているため、それらの母艦となれなければならない。
447名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 22:57:42.19ID:5LF2cjvQ
>>445
それは知らんけど、小室関係を擁護してる奴がクズなのは理由がありそう
448名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 23:37:28.01ID:/WucUsSF
農業を守ろうとしない自民党。
都合の良い時だけ農業を利用する自民党。

吐き気がする。
2021/10/17(日) 23:42:21.97ID:4cDTO7OU
>>442
おおすみ型陸自移管って言いたがる奴いるけど、陸自に移管されてもどうしようもないんだが
全くの素人に中規模の輸送船運用させるのもこれからなのに、
満載したら1万トンほぼ超えるような化け物をどうさせる気なんだよ
しかもそれこそ護衛との連携ありきみたいな話になってくる訳で
450名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 23:47:37.23ID:EaY2izQy
輸送艦あってもそもそも護衛ないとただのカモネギだし
艦隊行動する技術もノウハウも当然陸自は持ち合わせていないし
2021/10/17(日) 23:50:46.32ID:K7d/1ZMr
>>449
だからおおすみ型の元乗組員の定年退職者を陸自の即応自衛官として再雇用して動かして貰うって書いてんのに、これ特定のキーワードに反応するポンコツBOTの投稿なんだろうか?
2021/10/17(日) 23:59:21.48ID:4cDTO7OU
>>451
定年退職者ってなんで定年退職してると思うんだ?
そして再雇用って、今更陸式に合わせた上で子供や孫みたいな年齢の現役バリバリと一緒の事をやらせるのか?
些かどうかと思う程に酷な事を平気で言うのは所詮は他人事だからとしても、どのみちそのやり方ですら何年やれるんだって話なんだが

まあまず根本の話として、岸田政権がどれだけ上手くやれても現政権内で2%なんていかんし、
いずれ達成したとしても海の爺さん雇い直す事より陸自は金がいる所が山程…
2021/10/18(月) 00:01:50.82ID:mbFR8QH1
>>452
バカかあんた?50代で定年退職したした自衛官ってどんだけ体力あるのか知らんだろ。ば〜かw
454名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 00:18:24.86ID:qN8R4IiR
めっちゃ稼いできても家事してなかったらなんの価値もないとか言われる異常な社会。稼いでくることの価値をどうしてそこまで軽く見る事ができるのか。お金を稼ぐことがどれほど大変か、女性も働くようになったからこそ女性もわかるはずではなかったのか



そんなあんたに「女性活躍社会」(笑)
2021/10/18(月) 00:18:42.07ID:XUBEFlOL
罵倒タイムにはいる=負けってことだぞ
456名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 00:31:03.01ID:N0PC4A3K
最近の呪術海戦、面白い?
2021/10/18(月) 01:23:18.44ID:B9fCEfiD
ずーっといずも空母化なんぞ予算が持ってかれる分、海自の弱体化にしかならん、
護衛艦の質と量を上げたりF-35Aを増やした方がいい、
結局使い物にならんだろ!と思ってたけどF-35のセンサー類の充実ぶりをみて
これもありかもしれんとちょっと思った。
金と人はもってかれるけど代替案もないしね。

韓国の空母保有に関してはマジで意味不明だけどね。わざわざ比較的弱いF-35Bと
金食い虫の空母を運用するってよほどの理由がないとやれないからね。
2021/10/18(月) 01:54:54.36ID:B9fCEfiD
>>448
農家は食料だけじゃなくて人間も作ってくれるからね。
だから欧州は農家を実質半公務員化して保護してる。
日米貿易摩擦で橋本龍太郎は農家と出生率を犠牲にして
工業製品の輸出を選んだ。
短期的には良かったけど長期的には失敗だったかも。
ただ、当時の日本が工業製品の輸出を犠牲にできなかったのは仕方がない。
459名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 04:01:04.39ID:wtptITRd
>>458
農家の出生率が高かったソースある?

今低そうだが。あるなら農家復興は少子化対策になるが。
460名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 06:47:02.62ID:GuTt0Mjz
農家というより地方の出生率は都会より大きい
地方は一次産業が大半
461名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 07:09:35.91ID:ozHPPbut
【首相、拉致被害者家族と面会へ】
政府は15日、岸田文雄首相が拉致被害者の横田めぐみさんの母早紀江さんや飯塚繁雄家族会代表らと18日に首相官邸で面会すると発表した。首相は就任直後、全ての拉致被害者の早期帰国に全力で取り組む決意を示していた。



またゼロから始めるのか。何十年かかるのやら┐(´д`)┌
462名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 07:19:30.25ID:s/hh7/Ft
テレ朝の玉川徹氏は先週の放送でコロナが下火になったのを「よくわからない」と解説した。最近ではPCR検査も減った理由の一つだと言っているが、それ以外の理由は説明しない。おそらく減って行く事には関心がないのだろう。



そら素人に分かるわけないだろ、馬鹿なのか?(笑)
463名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 07:26:35.20ID:dJiY1F7b
>>453
ねえよ
メタボのおっさんやん
464名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 07:26:59.26ID:dJiY1F7b
自衛官60代でポックリ行くやつ多い
465名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 07:27:13.15ID:Ph1aZu1D
結局、検査しないから何がハイリスクなのかが判らない。誰が感染者かも判らない。だから、全員がハードな自粛を強いられる。

コロナなんて一過性のものだろうと高を括った政府や政府の専門家の目論見は完全に外れている。現に我々は2年近くも自粛を強いられているのだ。
466名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 07:42:36.37ID:1RithOMQ
「どれだけ傷付こうが、過ぎたことなんだから水に流せばいい」

っていうのは『やられた側』が言うことであって、『やった側』がそれを言うのはただの開き直り。

本当に悪いことしたな、と思ってる人間の口からそんなセリフ出るとは思えない。




開き直りジャパン
恥ずかしい限りだな┐(´д`)┌
2021/10/18(月) 10:42:28.26ID:SRLFD90R
>>459
昭和の初めは子供=働き手だったからだよ。
家で働く為に小学校いけない子供が多かった
2021/10/18(月) 10:59:18.95ID:KB+/MX57
>>466
だったら元寇で対馬を攻めたことを謝罪するのが先だろ隣国人
469名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 12:08:17.63ID:TRfnymzj
高市早苗さんを「右翼」というのは、右翼に対して失礼である。右翼は「一君万民」を掲げ、天皇の超越性のもと、すべての国民は平等化されると考える。苦しんでいる国民同胞がいれば救いの手を差し伸べる。高市さんは再配分の削減を説く自己責任論者だ。右翼ではなく日本型ネオコン。
2021/10/18(月) 14:45:09.64ID:SRLFD90R
今回の原因不明のコロナ終息は「神風」と言って良い

やはり日本は天皇の力で守られた国である事が証明された
2021/10/18(月) 15:10:42.33ID:IWq18nWY
あの謎の虹が事前に日本人に抗体を付与していたのか
2021/10/18(月) 19:15:07.69ID:SRLFD90R
陛下の国家安泰祈願が天に通じたんだろうね
473名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 19:22:32.43ID:cCGz5UWm
官房長官時代「その指摘は当たらない」「適切に対応している」「全く問題ない」で通用させちゃってたような人を総理にしちゃうと「のりのせい、完全に事務方のミス」にまで堕ちるんだねえ。
2021/10/18(月) 19:23:10.32ID:KTLHTrsu
オレが毎日夢の中で竜に乗ってcovid-19を無力化するビームを浴びせたからだよ。
竜の夢が実体化したことはこれが初めてではない。
10年か20年に一度はある。
2021/10/18(月) 19:55:51.84ID:AK6qZi7M
中国は韓国朝鮮を除く世界各国にコロナ賠償金として、毎年1000兆円×20年支払わなければならない。
476名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 20:09:11.35ID:5MgJNzDD
「世界一カネのかからない五輪」

「日本の夏は温暖でアスリートに理想的」

「人類が新型コロナウィルスに打ち勝った証」

「国民の命より五輪開催を優先する事はない」

「徹底した感染対策で安全安心の大会を開催する事は可能」



↑全部嘘だったし、怒りしかない。
2021/10/19(火) 00:49:35.73ID:1Gr9YCjV
出生率低い東京の人口は東北からの移民で維持されている
元々江戸の女は肌が浅黒いが東北移民によって色白になった
478名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 05:17:05.05ID:HUnBdVvA
>>477
東京は人口減ってるね
https://i.imgur.com/ra2O1q3.jpg

東京に住んでる人は何県の出身か
https://i.imgur.com/5oJKOYi.jpg
2021/10/19(火) 05:32:23.53ID:6Mme3zjz
>>477
いずもとは関係無いが
>江戸の女は肌が浅黒い
は下町育ちで海に近く、紫外線が強くて陽に焼けているせいと言われている
海軍さんは色が黒いのと一緒
480名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 06:38:29.64ID:cBo2fsvB
日本のようにお笑い芸人に政治ネタをしゃべらせて世論を誘導するようなやり方してる国って他にあるのかな。先進国はどこも似たようなもんなのか?
481名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 09:00:09.39ID:rje1nTfU
いずも型護衛艦って三番艦は建造しないのかな
それとももう少し大きめの新型軽空母とか
482名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 09:20:09.42ID:xG1xubmw
逆。
お笑い芸人が政治語れないのがファシズム国家
2021/10/19(火) 12:35:24.10ID:OwR61djy
>>481
予算と人員をとりあえず忘れて考えても、
その3隻目をどう組み込んでどう運用するのかがわからん
DDHは既に一個護衛隊群に一隻ずつあるぞ
2021/10/19(火) 12:44:15.70ID:/EAHfOHI
都合よくAA艦2隻建造するとか言い出してるんでそいつら中核に第5隊群編成した上で
DDの数を一隻減らしてDDH×1、DDG×2、DD×4隻に7隻隊群に再編するんやろ多分
485名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 13:13:48.59ID:fOAjxgdB
>>484
この編成ありだと思うけどね
最低限の予算と人員増でAA搭載艦の処分問題とF-35B運用艦ローテ組めない問題を同時に解決した上で5個隊群化が出来る
ただ仮に予算はどうにかなっても+1000人程度の乗員増が今の海自に許容できるかと言うと…
2021/10/19(火) 13:24:45.84ID:/EAHfOHI
まぁ別に当初は人員不足で稼働率下がって岸壁の女王でもいいと思うけどね
人員増やすにも結局訓練するための船がないと効率よく行かないんだから
まずは箱物から作っておくというのは悪い考えじゃない
2021/10/19(火) 17:28:26.07ID:SuI7jkdx
FFMのクルー制やめれば、余分なクルーで600〜700人は確保できるぞ
2021/10/19(火) 17:32:43.40ID:VKgA4+1o
>>481
もうおおすみ型の後継で掃海母艦兼用の3万トンクラスが日本マリンユナイテッドが受注したでそ
2021/10/19(火) 17:43:39.58ID:Tz3QQnX2
そりゃ調査研究だし3万トンの強襲揚陸艦コンセプトは内部研究でそれともまた別だよ
2021/10/19(火) 18:18:32.16ID:n++D7SSP
GDP比2%なら軽空母じゃなくて正規空母4隻でも余裕だな
2021/10/19(火) 18:34:05.63ID:9KPB/C/V
>>490
空母より原潜とICBm
2021/10/19(火) 19:12:02.97ID:Y/Syoks6
>>481
>>いずも型護衛艦って三番艦は建造しないのかな

海自は人員が足りないので、基本的にどの艦の後継として持ってくるかによる。
現時点では、おおすみ型3隻と掃海母艦1隻の後継艦としての可能性はある。
また補給艦3隻も後継を検討する時期に入るので、今後どうなるかは分からない。
2021/10/19(火) 20:08:04.36ID:H6FAAJB3
F-18が黒部ダムの上を何度も低空で飛んだみたいだけどまさか中国のダム爆撃する演習かなんか?
494名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 20:10:19.86ID:IHfqpQQC
>>491
いや、
原潜とSLBMでしょ。主敵は中国と北朝鮮。
2021/10/19(火) 20:11:00.14ID:I57gWlfS
ダムそのものよりも周辺の地形の方が重要ではないの。
むしろ北朝鮮のような。
496名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 20:11:15.76ID:IHfqpQQC
>>493
中国のダムに対する攻撃は、GPSミサイルでしょう。
2021/10/19(火) 20:14:08.20ID:H6FAAJB3
ここ数日目撃されてるみたいだ ただの演習ならすごい美味しい観光地だな
2021/10/19(火) 20:30:02.80ID:gOM7CJtK
DDHなので岸壁の女王にはならない
F-35Bはおまけ、ヘリが主役
499名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 21:22:32.42ID:gStodhPu
平常運転
2021/10/19(火) 21:51:55.75ID:e8pnQx3z
黒部峡谷から立山連峰は、自衛隊機も結構谷間攻めしてる
立山に登った時に、生まれて初めて飛んでいる戦闘機の背面を上から見下ろしたことがある
2021/10/19(火) 22:09:38.55ID:WJeRjECS
>>490
真面目に中国との小規模紛争を想定するなら当面の予算の大半はBMD体制の強化、各基地へのバンカー建設、地上レーダー等の多重化(車載レーダーの拡充など)、老朽施設の更新など抗堪性を増大させるためのインフラ投資と今後の人材確保のための定数増大、福利厚生向上、手当などの増額場合によってはベアのための人件費増額に当てることになるんじゃないかな。
その中で余った部分を空海に分配、陸は当面現状維持か高速滑空弾大隊分の程度の増位で、取り敢えずすぐに軽空母や原潜をーって話にはならんかもね。
502名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 22:38:26.73ID:IHfqpQQC
>>501
いや、軽空母はすでにあるんで。
あと、中国との戦争を想定するんじゃなくて、
なるべく戦争しないために
敵地攻撃能力を持つ必要があるので、
優先順位は戦略ミサイル原潜、攻撃型原潜、空母の準。
2021/10/19(火) 22:48:20.33ID:WJeRjECS
アメリカという超大国の存在があってもなお、台湾、尖閣、南シナ海は中国の核心的利益と認識足り得てるのだから日本がいまさら原潜つくろうが何しようが防衛費2倍程度で回避できるものでは無いよ。
2021/10/19(火) 22:53:59.16ID:o0aeBf/R
>>502
戦略原潜→肝心のSLBMを穏便に保有できる可能性は0なので優先順位は県外

攻撃原潜→ぶっちゃけ遠出する需要が無いならデメリットが勝る。
戦略原潜が無いなら遠征する空母と水上艦隊の護衛がお仕事になるが、その為にはまずある程度遠征するHVU付きの艦隊が必要。
優先順位は良くて次点だし、そもそも国家の安保方針とのマッチや財政・世論状況で必要性が変わってくる
505名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 23:06:17.01ID:IHfqpQQC
>>503
日本の領土に対して、支那が侵攻するときに
通常兵力では対抗可能だが、核恫喝したとき
核抑止がアメリカが動くかどうかが疑問なので
核を持つ必要がある。
本当に必要ならGDP2%の上限はない。
506名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 23:08:24.03ID:IHfqpQQC
>>504
攻撃型原潜も巡航ミサイルうてるしロス級などは垂直発射管もってる。
通常弾頭でもいいから、反撃能力もつ必要がある。それには原潜が一番良い。
507名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 23:13:12.17ID:4IooyJkL
どうせ日本が装備整える前に戦争始まるだろうな今の感じだと
全部悪いのは戦争は起こらんだろうという日本人の甘い願望と日本の武装が遅すぎただけだけ
自衛官数千人の死体が開戦後すぐ積み上がる
508名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 23:14:44.39ID:4IooyJkL
台湾侵攻はもう始まる前兆だな
中国がめっちゃ準備運動してるのが今
ここからさらに演習の規模と期間を増やして国内の統制も強めるだろう
台湾独立宣言寸前に侵攻が開始される
509名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 23:23:44.10ID:IHfqpQQC
>>507
死ぬの自衛官じゃなくて都市市民の可能性あるんだよ。
抑止に失敗するってそういうこと。
2021/10/20(水) 00:01:41.08ID:WoLMTVSz
>>506
原潜である必要性と、「反撃能力」なるものの要求による
「抑止力」なんかもそうだが、結局どの国相手にどの程度のことをしたいかで、必要なものや程度がまるで変わってくる訳で
511名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 00:27:13.04ID:547OVM+2
>>510
抑止に完全なんてない。
色々集めてやるの。
512名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 00:35:10.15ID:kcvU9afy
フィフィは本当に最低だ。こいつは「まさか、そんなひどい嘘はつかないだろう」という普通の人の期待値を裏切ってひどい嘘をつく。これがまさにそうで、「フィフィ」は本名じゃないのに「生まれ持った名前で活動する方が素敵」などと言うとは、普通の人は想像つかないよね

そして、フィフィ(もうこの芸名を見るのもイヤ)が最低なのは、「生まれ持った名前で活動する方が素敵」と言いつつ真意は「名前」じゃなくて「国籍」って事。容姿が日本人と違う外国人ゆえに、非日本国籍かつ非日本人名であることが合理的かつキャラにできる立場で、これを言う。

つまりフィフィは、非日本国籍たることを公然としても何のデメリットも摩擦もない立場から、そうではない水原に対して「生まれ持った名前で」と言う。それはつまり「お前、国籍明かせないだろ」って悪意交じりに言ってるのよ。

この悪意を「生まれ持った名前で」「偏見って思われちゃうからね」「頑張って」などとポジティブな文章で包んだ言葉に賛同してるヤツを観れば、これが酷い地獄のような加害性のメッセージだと気付く。

ホロコースト否定論を日本人に対して「海外ではそれが普通」といった具合で流布しようとした過去からして、私はフィフィがマジで最低の嘘つきだと見なしていたけどね。やっぱりこいつは本当に最低だと、さらに確信した
513名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 05:36:12.92ID:d9tHfZnZ
>>507
人民軍の兵士もな。
2021/10/20(水) 06:31:37.10ID:WoLMTVSz
>>511
それはそうだけど、世の中には時間と予算等と言った実現性へのハードル、総じて費用対効果と言う物がある訳で
というかそれ以前に「目標としている抑止力の程度」が決まらないと、その費用対効果も考えられんだろ
これは空母もそうで、「持っている事」が重要なんじゃなくて「何の為にどういう空母を持つ」事が必要なのかと言うこと

例えば20年前の北朝鮮相手なら、日本が巡航ミサイルを運用しているのは相応にプレッシャーを与えられただろうし、原潜保有は中国海軍に相当の脅威を感じさせたかもしれない
でも今どき日本がいくらか巡航ミサイル持ってる位では北朝鮮ですらさほど怖がらないし、中露に至っては現実的には脅しにもならない
その程度の脅威しか与えられないものの為に原潜というのは、ハードルと人と予算を考えたら良いとは言えない
2021/10/20(水) 07:12:18.77ID:sET3APeM
通常戦力による抑止であっても懲罰的抑止によって敵側の損害計算コストを増やすべきってのは小川伸一も言ってるし、米国に依存しない日本独自の打撃力の新規獲得ってのもまさにソレなんだよな

例えば日本が独自の打撃力を保有するだけで、本来敵側が抱いてきた「米国の本格参戦(報復攻撃)さえ抑制すれば自国本土は一切損害を受けず、エスカレーションも抑えられる」という敵の戦略の大前提を完全に崩壊させ、攻撃のハードルを大きくあげることができる
2021/10/20(水) 07:15:35.94ID:sET3APeM
そして「日本独自の打撃力を獲得すべき」といえば、かつては「ミサイルがない」「システムがない」「測位衛星がない」「偵察衛星がない」と否定的な意見ばかりだったんだろうが、気づけばどれもこれも既にあるか手に入るものばかりだからな
2021/10/20(水) 07:19:35.19ID:RqP5xpSh
いずものF-35Bの発着テスト見てると
いずも型の後継艦は滑走レーン2本ぐらいの広さが必要だな
2021/10/20(水) 07:36:50.78ID:1cSzAYET
日本は一発30億のSM-3を最大180発調達する可能性があり
同じ金を1億の巡航ミサイルに使ったら5400発の保有数になるわけだが
これが怖くないとは北朝鮮とはとんでもない強大国なのだなぁ
2021/10/20(水) 07:44:51.69ID:DoHI9lco
壊す対象自体がないからな、と一瞬思って悲惨だ…
2021/10/20(水) 09:09:41.86ID:Gbk/enkA
>>519
人民壊せば良いじゃない

前回の、というより未だに終わってない戦争では
爆撃された対象の8割以上は民間だったし
521名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 10:44:44.49ID:CE/A6YeN
>>514
いや、原潜の巡航ミサイルは脅威になるよ。

迎撃難しいから。弾道弾打てる攻撃原潜もあるし。
522名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 10:45:43.17ID:CE/A6YeN
>>515
そそ。そのとおり。核兵器があれば簡単だけど、
通常兵器の報復能力積み重ねるのも大事。
2021/10/20(水) 12:30:33.35ID:WwvGBzoF
>>521
そら仮想敵国の脅威にはなる
なるけども、その得られる脅威度に対してこちらが投資するリソースが採算取れてると判断出来得るか?というと甚だ疑問
これが通常動力の水上艦艇だとか、せめて大型の通常潜ならともかく、日本の原潜導入はそれほどハードル低いオプションじゃないぞ
将来に渡って可能性が絶無とは全く思わないが、そういう用途の為に早急に導入する、できるという選択肢ではない
2021/10/20(水) 13:07:21.75ID:Gbk/enkA
トマホークブロックVを対艦ミサイルの名目で導入しようぜ
ポシャったLRASMの代替で
525名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 14:32:39.93ID:zbFUYhf5
>>523
チャンスがあったら原潜入れたほうがいい。
核武装よりずっとハードル引くいし、
導入になる。
2021/10/20(水) 16:33:09.93ID:wk4ygFI8
原潜は大丈夫だろう豪州が許されたから
2021/10/20(水) 16:34:41.18ID:1cSzAYET
和製アクラ(70人乗り)を24隻量産してほしい
2021/10/20(水) 18:11:12.03ID:9wndVcdx
そもそも要求仕様の「600ft短距離離陸で戦闘行動半径450海里」を満たせないなら、
わざわざ滑走距離を471ftにまで縮めたデータを載せるわけねえだろっていうw

どう考えても「要求の武装・戦闘行動半径は、600ftより短い471ftの滑走で実現できる」ってことだわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況