>>419
さすがにそれは楽観視すぎでは?
100kW級レーザーへの高出力化もさることながら、その上で照準についても確実に行えることを実証しなきゃならんから、
300kW級完成までにプラス5年は見積もるべきだろう。
FCS-2や3が開発に手間取ったのと、同じくらいのハードルがあると思うべきだろ。
そんだけの価値はあるだろうけど。

完全な新装備であることも考えると、DDX第二期(といっていいのか分からんが)に間に合えば十分だろ。
というか、レーザーのCIWSとしての信頼性が現状担保されてない以上、あくまで副兵装までの立場でしか置けないだろう。
性能不足と昔からいわれてるファランクスが今もなお愛用されるのは、その信頼性からな通り、CIWSについては信頼性が十分でないと。

07DDについては船体側でレーザー兵器の搭載余地を確保してりゃ十分だし、それ以上は開発が没になったときのこと考えると難しいだろ。