長SAMを水上艦に積めば敵の攻撃機やISR機の行動を抑制でき、こちらへのASMの指向を局限できるみたいなこと一部で言われることあるけど個人的にはあんまり同意できないんだよな
こちらの水上部隊がレーダー使うだけで向こうはESの三角測量でこちらの位置局限して射撃可能になっちゃし

それよか米海軍内で一部言われてるらしい、ESSMとかたくさん積んでとにかく迎撃可能最大数を増やす方向性に向かうほうがいいんじゃないかと思う