>>969
量子ビットはくるくる回っているんだけど、そのスピン方向が量子の状態になる
どんな向きなのかを表すのにベクトルを使っている
この角度がわかると、例えば車なら量子ビット一つで、位置、向き、車の色、乗車人数、とかの複数の情報を表現できたりする
状態の重ね合わせを量子のスピン方向で表現していて、その詰め込まれた情報をベクトルで計算する

このスピン状態は傍受されると崩れてしまうので、盗聴されたら検出できたりもする