普通に考えれば攻撃隊に護衛を付けなければ絶対に効果がないというわけではないが
付けないよりは付けた方が戦果が期待できることは疑いのない事実でしょう
どうしても護衛を付けられない状況ならともかく、そうでないなら効果的な攻撃をするつもりなら
護衛を付けないという選択はまずありえません

戦闘機を護衛に全く付けないという選択はどう理屈をつけたとしても
「敵艦隊を全力攻撃」という命令とは相いれないものだと感じます
ただ結局のところ評価というのは結果が全てであって、アメリカは勝利を収めたわけですし
シマードがその勝利に貢献するに足りる指揮をしたと判断するのであれば
この選択が命令違反であったかどうかの一点のみを云々する必要性はあまりないように思えます