>>450の続き

>シマード大佐に対してはすぐに基地機を発進させなかったといって批判するのに
状況が全く違う両者を比較して何か意味があるのですか?

通常の作戦指導では、敵の兵力も位置も行動予定も不完全なまま、
蓋然性に基づいて、指揮官が決定するもので、
南雲長官のそれも、多くは推測の上に成り立っているので、
見込み違いが生じるのは当然のことですよ。

そこに完璧を求めるのは、歴史を検証する者の態度ではありません。

対するシマード大佐は、(まるで未来を見て来たかのように!)
予め敵空母の行動を知っていて、その通りに敵を発見したにもかかわらず、
攻撃隊を即時発進させなかったんですよ?
無能www