スレ主が気に食わない「二重の作戦目的」という言い回しでのよくある批判は、複数の目的に対しての優先度設定の揺らぎや関係者間での行き違いを問題視しているのでは?
たとえば攻守が入れ替わっているミッドウェーとマリアナ沖を比較すると、そのあたり残念ながら日本側はマイナス評価になってしまうような。
まあ南雲中将よりは(スレ主では無い方の)GF長官あたりが主犯みたいですけれども。