!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630739434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-WwrD [1.75.231.239])
2021/11/09(火) 15:11:58.81ID:IZVFWio+d83名無し三等兵 (ワッチョイ ff5e-tKic [131.147.209.238])
2021/12/05(日) 08:05:49.35ID:W+BItekP0 >>82
12.7mmは住友製だからなぁ
12.7mmは住友製だからなぁ
84名無し三等兵 (ワッチョイ bb7c-lq0O [58.4.221.219])
2021/12/05(日) 20:49:50.42ID:fLk55o9y085名無し三等兵 (ワキゲー MMbf-BFek [219.100.30.56])
2021/12/05(日) 20:54:13.05ID:7IEyqex0M 障子に指を突っ込むようなもんだからなぁ……まぁ曳光弾で炎上するかも知れんが。
86名無し三等兵 (ワッチョイ 1fda-JKQn [125.203.123.32])
2021/12/05(日) 22:46:50.13ID:o6pt3t9K0 どこに隠れていようが蜂の巣にされると分かってて立て籠もるヤツはおらんだろ
87名無し三等兵 (ワッチョイ 6ff3-Y3X3 [223.135.247.107])
2021/12/05(日) 23:16:24.15ID:DkPlJB790 実際沖縄戦で木造家屋の市街地は殆ど吹き飛ばされた
88名無し三等兵 (ワッチョイ 6ff3-Y3X3 [223.135.247.107])
2021/12/05(日) 23:20:52.67ID:DkPlJB79089名無し三等兵 (ワッチョイ bb7c-lq0O [58.4.221.219])
2021/12/06(月) 02:02:59.98ID:fy8mYpHk090名無し三等兵 (オイコラミネオ MM67-cH7p [150.66.80.103])
2021/12/06(月) 06:38:20.10ID:au0Gu4oOM 日本の鉄筋コンクリートの構造物はかなり頑丈で小銃じゃ貫通出来ない
大口径砲じゃないと壁越しに攻撃できない
16式じゃ仰角が足りずに高層階は攻撃出来ない
大口径砲じゃないと壁越しに攻撃できない
16式じゃ仰角が足りずに高層階は攻撃出来ない
91名無し三等兵 (アウアウウー Sadf-wsAY [106.131.72.143])
2021/12/06(月) 07:24:49.98ID:HiaOYLCLa >>90
真下でなく離れれば仰角足りるだろ
真下でなく離れれば仰角足りるだろ
92名無し三等兵 (オッペケ Sr27-eK3u [126.194.205.152])
2021/12/06(月) 12:51:54.05ID:AlxQ39gQr 建物ごとぶっ飛ばして構わない状況下で、高層階に立て籠もるにはなかなか勇気が要るだろう
93名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-HMJB [106.128.48.176])
2021/12/06(月) 13:03:57.45ID:aNNpsh6Za 高層階に立て籠もった狙撃兵相手にはまず階段潰すらしいね
逃げられないように
逃げられないように
94名無し三等兵 (ワッチョイ 7f12-Y3X3 [111.216.249.217])
2021/12/06(月) 15:02:06.06ID:mqPlMLqj0 >木造市街地
趣旨はやや違うだけど、
木造市街地は面倒だから砲爆撃で放火されるや戦闘の余波で引火する可能性は高いと思う。
迫撃砲のWP弾数発でさえ炎上になりかねないから。
沖縄戦で那覇市街地は全焼されて、怪しい洞窟も片っ端から爆破や燃やされた。
当時の映像はとても数百年の歴史ある古都に見えなくて本当に酷かった
https://youtu.be/OKxTIXYd5pM
那覇は元々1944年10月10日沖縄大空襲で一度炎上したが、地上戦はさらに残り部分をほぼ完全に破壊した
趣旨はやや違うだけど、
木造市街地は面倒だから砲爆撃で放火されるや戦闘の余波で引火する可能性は高いと思う。
迫撃砲のWP弾数発でさえ炎上になりかねないから。
沖縄戦で那覇市街地は全焼されて、怪しい洞窟も片っ端から爆破や燃やされた。
当時の映像はとても数百年の歴史ある古都に見えなくて本当に酷かった
https://youtu.be/OKxTIXYd5pM
那覇は元々1944年10月10日沖縄大空襲で一度炎上したが、地上戦はさらに残り部分をほぼ完全に破壊した
95名無し三等兵 (ワッチョイ 7f12-Y3X3 [111.216.249.217])
2021/12/06(月) 15:06:45.31ID:mqPlMLqj0 >>90
一応戦後の沖縄県は本土と違って、米軍統治、木材不足(戦争で燃やされた)と台風対策など理由でコンクリート建物が主流になった。
先島諸島も影響されてコンクリート建物が多い。
とはいえ大半は普通の民家でそう高くない。
一応戦後の沖縄県は本土と違って、米軍統治、木材不足(戦争で燃やされた)と台風対策など理由でコンクリート建物が主流になった。
先島諸島も影響されてコンクリート建物が多い。
とはいえ大半は普通の民家でそう高くない。
96名無し三等兵 (ワッチョイ bb7c-lq0O [58.4.221.219])
2021/12/07(火) 00:39:12.35ID:B1ZXmEaf0 陸自が市街地に籠もった敵を攻めるのは勝ちが見えてる状況の可能性が高そうだから
燃やすにしろ、何か撃ち込むにしろ躊躇しそうだよね。十数軒の集落程度ならともかく
何百軒以上の市街地なら、消火の手配やら瓦礫が道塞いだときのための施設とかも揃え
にゃならん。
燃やすにしろ、何か撃ち込むにしろ躊躇しそうだよね。十数軒の集落程度ならともかく
何百軒以上の市街地なら、消火の手配やら瓦礫が道塞いだときのための施設とかも揃え
にゃならん。
97名無し三等兵 (ワッチョイ 6f01-Y3X3 [126.203.196.168])
2021/12/07(火) 08:37:56.67ID:4o4Qj8Cp0 フィリピン軍も軽装備のISIS系反乱軍と戦うだけでマラウィ市を半壊させたな
https://youtu.be/j2FyOwXqBJg
https://youtu.be/j2FyOwXqBJg
98名無し三等兵 (オイコラミネオ MM67-cH7p [150.66.81.199])
2021/12/07(火) 10:49:38.97ID:CXirt2c0M 民有資産を保全しながら敵を殲滅するって無理だろ
震災の津波で流された瓦礫や車を撤去する時、国交省の役人にこれらは所有者が所有権を放棄してない物だから壊さないで撤去してくれと言われて、こいつキチガイかと思ったことを思い出した
震災の津波で流された瓦礫や車を撤去する時、国交省の役人にこれらは所有者が所有権を放棄してない物だから壊さないで撤去してくれと言われて、こいつキチガイかと思ったことを思い出した
99名無し三等兵 (ワッチョイ 4773-Z6Z9 [153.200.64.204])
2021/12/07(火) 11:18:43.64ID:GY1jd4Pd0 まぁ、未曾有の災害で思考が停止して、平時の手続きしか出てこない奴は結構いたから
正常性バイアスというやつ
正常性バイアスというやつ
100名無し三等兵 (アウアウウー Sadf-2UWR [106.131.71.40])
2021/12/07(火) 11:28:28.53ID:v7D/T+Hva 実際有事に市街地に敵が侵入してきたら砲爆撃できるんだろうか
いちいち建物の屋内まで突入して掃討してたら人が何人いても足りないでしょ
いちいち建物の屋内まで突入して掃討してたら人が何人いても足りないでしょ
101名無し三等兵 (ワッチョイ 6f01-Y3X3 [126.203.196.168])
2021/12/07(火) 12:13:45.45ID:4o4Qj8Cp0 ベトナム戦争フエの戦いで米軍も最初に重火器の使用を禁止したがすぐに解禁した。
そして北ベトナム軍と共に古都フエが壊滅した。
そして北ベトナム軍と共に古都フエが壊滅した。
102名無し三等兵 (ワッチョイ a773-Y3X3 [152.165.209.167])
2021/12/07(火) 18:00:07.20ID:1hgNysAs0 フエの戦いにM274搭載自走無反動砲とM50 Ontos自走無反動砲が建物に籠る敵火点を潰すに大活躍したことが有名
上手く使えば16式はあれ以上の活躍を見せてくれるだろう
フエの戦いの映像、2:41に自走無反動砲が出て来る
https://youtu.be/IVU8XuMrqIo
上手く使えば16式はあれ以上の活躍を見せてくれるだろう
フエの戦いの映像、2:41に自走無反動砲が出て来る
https://youtu.be/IVU8XuMrqIo
103名無し三等兵 (ワッチョイ bb7c-lq0O [58.4.221.219])
2021/12/08(水) 02:02:54.25ID:1gEaYZBb0 敵国領土内での殲滅戦と自国領土内での掃討戦(仮定だけど)を一括にはできんと思うよ。
陸自だって乾坤一擲の反撃の際に時間が限られたら、市街地だろうと何でも投入して力押しするだろうし。
状況よりけりだろ。
陸自だって乾坤一擲の反撃の際に時間が限られたら、市街地だろうと何でも投入して力押しするだろうし。
状況よりけりだろ。
104名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-YvcV [106.73.147.192])
2021/12/08(水) 06:27:56.26ID:AjgJw6Db0 陸自でさえ戦車が足りねぇ、火砲が足りねぇ、って苦しんでるのに、
陸自よりも戦車も火砲も少ないNATO各国はどうやってロシアの脅威に対処するつもりなんだろ?
陸自よりも戦車も火砲も少ないNATO各国はどうやってロシアの脅威に対処するつもりなんだろ?
105名無し三等兵 (ワッチョイ ff5e-tKic [131.147.209.238])
2021/12/08(水) 10:03:49.03ID:p/LlMcf60 >>104
加盟国みんなで対抗すれば良いと考えて戦力を各国が削減していたし2014年まではロシアは軍事的脅威として認識されていなかった 00年代までは将来的にはロシアもEUに加盟するはずと言われてたし
加盟国みんなで対抗すれば良いと考えて戦力を各国が削減していたし2014年まではロシアは軍事的脅威として認識されていなかった 00年代までは将来的にはロシアもEUに加盟するはずと言われてたし
106名無し三等兵 (ワッチョイ af35-Y3X3 [210.131.239.152])
2021/12/08(水) 15:41:58.46ID:uH0wgKNJ0107名無し三等兵 (ワッチョイ af02-Z6Z9 [114.19.132.140])
2021/12/09(木) 12:12:55.43ID:p951rd9a0108名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-BFek [126.182.37.44])
2021/12/09(木) 12:18:37.03ID:/HTESPLjp ポーランドとかな
109名無し三等兵 (オイコラミネオ MM75-ElZP [150.66.86.57])
2021/12/10(金) 13:48:34.91ID:bTE1pUFPM ポーランドはニュークシェアを考えてないんだろうか?
F-16,F-35があるから現有装備でも核攻撃は可能だが
F-16,F-35があるから現有装備でも核攻撃は可能だが
110名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-1dL3 [106.73.147.192])
2021/12/10(金) 22:04:56.34ID:jXIStEz20111名無し三等兵 (アウアウウー Safd-V2EC [106.161.174.138])
2021/12/11(土) 05:04:32.00ID:ButDdIjOa112名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-G9uu [117.104.40.25])
2021/12/11(土) 09:42:33.62ID:cWZ+0mZ/0 無誘導弾に車載の人力FCSじゃ制約多い上に効率が悪過ぎ
やはり携帯無反動砲の時代
やはり携帯無反動砲の時代
113名無し三等兵 (ワッチョイ 1392-PUEi [125.174.93.101])
2021/12/11(土) 19:50:52.85ID:VYrwU51y0114名無し三等兵 (ワッチョイ f1da-4iyA [58.93.5.79])
2021/12/12(日) 00:31:55.03ID:suE3FOaq0 ポーランドとバルト3国までノンストップで行ける今ならバルバロッサ作戦は成功する
115名無し三等兵 (ワッチョイ d909-PbBT [182.171.32.67])
2021/12/12(日) 01:18:29.96ID:L5L62NSV0 今のEUは5000人しか出せないからロシアの17万軍勢に対抗できない
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111600259&g=int
EU、5千人の即応部隊創設案 独自の危機対応力強化へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3379186
ロシア、ウクライナ侵攻計画で17万人動員か 米報道
ちなみにウクライナ危機スレあるのかね?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111600259&g=int
EU、5千人の即応部隊創設案 独自の危機対応力強化へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3379186
ロシア、ウクライナ侵攻計画で17万人動員か 米報道
ちなみにウクライナ危機スレあるのかね?
116名無し三等兵 (ワッチョイ d35e-InJs [131.147.209.238])
2021/12/12(日) 01:55:24.96ID:9X8YXJhh0 >>115
旧東側諸国スレがあるよ
旧東側諸国スレがあるよ
117名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-PKpp [14.12.151.0])
2021/12/14(火) 23:12:16.05ID:Ra0jnYS50118名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-PKpp [14.12.151.0])
2021/12/14(火) 23:15:32.45ID:Ra0jnYS50 イギリス忘れてた
まあいいか
まあいいか
119名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-zmQK [106.73.147.192])
2021/12/16(木) 17:55:47.80ID:6sV/KKKk0 米海兵隊、恒久的に水陸両用戦闘車「AAV」を陸上運用に制限すると発表
2021.12.16
https://grandfleet.info/us-related/u-s-marine-corps-announces-permanently-restricting-amphibious-fighting-vehicle-aav-to-land-operations/
>米海兵隊はカリフォルニア沖で訓練中に水陸両用戦闘車(AAV)が沈没した事故(計9名が死亡)を受けて、AAVの運用制限=海上訓練での使用を一時的に禁止して陸上運用のみに制限(緊急時を除く)することを発表していたが、この制限を一時的ではなく「恒久的」なものにすると米海兵隊が発表したため大きな注目を集めている。
>沈没してしまったAAVは1年以上保管状態されていたため様々な問題を抱えている酷い状態で、
>これを訓練に間に合わせるため正規の整備手順に従わず強引に修理したが海上を航行中に幾つもの問題に同時に発生、
>特に致命的だったのはドレンプラグが緩んでいた点で
>「潤滑油を完全に失ったトランスミッションが故障→エンジンパワーの喪失→排水ポンプの能力が低下して最終的に発電機が故障→沈没に至った」
>と報告書は指摘しており、事故後の調査で海兵隊が保有する大半のAAVは安全基準を満たしていないことが判明、
>米海兵隊は報告書の勧告を受けてAAVの運用を陸上に限定する措置を講じていた。
>しかしAVVの問題を解消するため資金を投じても新型の水陸両用戦闘車(ACV)への更新が間もなく始まるため、
>このまま制限維持=緊急時を除き陸上運用のみで使用してACVへの更新を待つという意味だ。
1年以上の保管と、慣れない整備が原因ということか
陸自のAAVも、メーカーの在庫で数年眠ってたものを発掘したものだというから、他人事じゃないよな…
2021.12.16
https://grandfleet.info/us-related/u-s-marine-corps-announces-permanently-restricting-amphibious-fighting-vehicle-aav-to-land-operations/
>米海兵隊はカリフォルニア沖で訓練中に水陸両用戦闘車(AAV)が沈没した事故(計9名が死亡)を受けて、AAVの運用制限=海上訓練での使用を一時的に禁止して陸上運用のみに制限(緊急時を除く)することを発表していたが、この制限を一時的ではなく「恒久的」なものにすると米海兵隊が発表したため大きな注目を集めている。
>沈没してしまったAAVは1年以上保管状態されていたため様々な問題を抱えている酷い状態で、
>これを訓練に間に合わせるため正規の整備手順に従わず強引に修理したが海上を航行中に幾つもの問題に同時に発生、
>特に致命的だったのはドレンプラグが緩んでいた点で
>「潤滑油を完全に失ったトランスミッションが故障→エンジンパワーの喪失→排水ポンプの能力が低下して最終的に発電機が故障→沈没に至った」
>と報告書は指摘しており、事故後の調査で海兵隊が保有する大半のAAVは安全基準を満たしていないことが判明、
>米海兵隊は報告書の勧告を受けてAAVの運用を陸上に限定する措置を講じていた。
>しかしAVVの問題を解消するため資金を投じても新型の水陸両用戦闘車(ACV)への更新が間もなく始まるため、
>このまま制限維持=緊急時を除き陸上運用のみで使用してACVへの更新を待つという意味だ。
1年以上の保管と、慣れない整備が原因ということか
陸自のAAVも、メーカーの在庫で数年眠ってたものを発掘したものだというから、他人事じゃないよな…
120名無し三等兵 (スッップ Sda2-WfT/ [49.98.225.175])
2021/12/17(金) 10:15:03.89ID:HJZ9oEF7d121名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-zKBv [124.141.239.176])
2021/12/17(金) 10:16:31.16ID:KISMZku40122名無し三等兵 (スッップ Sda2-He16 [49.98.173.213])
2021/12/17(金) 14:26:13.88ID:1ClW639Yd123名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-zKBv [124.141.239.176])
2021/12/17(金) 14:32:14.29ID:KISMZku40 三菱がBAE用にパーツ作ってなかったっけ?NINJAか何か
…てあれは開発中の車両だったか
https://www.google.com/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN13K0DA
…てあれは開発中の車両だったか
https://www.google.com/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN13K0DA
124名無し三等兵 (ワッチョイ 625e-QCOM [131.147.209.238])
2021/12/17(金) 15:41:41.98ID:6wHvpTZV0 アメリカの装備は陸海空全部ボロボロ
125名無し三等兵 (スプッッ Sd02-N8Pt [1.75.252.88])
2021/12/17(金) 16:17:21.37ID:i+O3cmgpd もしかして前線で集積してる装備も同じような状態なんじゃないか?
126名無し三等兵 (ワッチョイ d189-g56a [118.111.147.209])
2021/12/17(金) 16:43:19.66ID:s6TIosal0 海兵隊のAAV7は買い替えが必要・・・・っと。
127名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-xasP [27.93.19.62])
2021/12/17(金) 18:21:08.28ID:BZ5lBxpk0128名無し三等兵 (ワッチョイ 2154-kgj3 [60.236.125.70])
2021/12/17(金) 18:24:43.92ID:hCxf99/I0 >>127
両方ともサヨナラなんで感慨深いの
両方ともサヨナラなんで感慨深いの
129名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-xasP [106.73.147.192])
2021/12/17(金) 18:35:18.82ID:qAEreNTv0 >>127
74式はもう殆ど消滅してるレア装備だろ
北海道と九州は90式と10式に更新済みだし、本州の74式もほぼ16MCVに置き換わってる
73式の後継はこいつになるだろ
https://i.imgur.com/aMyTvHH.gif
74式はもう殆ど消滅してるレア装備だろ
北海道と九州は90式と10式に更新済みだし、本州の74式もほぼ16MCVに置き換わってる
73式の後継はこいつになるだろ
https://i.imgur.com/aMyTvHH.gif
130名無し三等兵 (スップ Sda2-mPT9 [49.97.93.230])
2021/12/17(金) 19:02:15.08ID:7mll1IeOd 74式は今100両ちょっとだからあと5年もしない内に16式に置き換えられて全廃だろうなあ
132名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-T6Xc [106.128.156.38])
2021/12/17(金) 19:47:25.65ID:n1YlDcZfa 今、後継車種を開発してるAFVって
96WAPC、73APC、89FV、AAV7くらい?
96WAPC、73APC、89FV、AAV7くらい?
133名無し三等兵 (ワッチョイ 2154-kgj3 [60.236.125.70])
2021/12/17(金) 20:00:55.92ID:hCxf99/I0134名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-xasP [27.93.19.62])
2021/12/17(金) 22:53:40.49ID:BZ5lBxpk0 >>131
89式の試作車ですと言われても信じちゃうような溢れる昭和臭(笑)
89式の試作車ですと言われても信じちゃうような溢れる昭和臭(笑)
135名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-xasP [106.73.147.192])
2021/12/17(金) 23:38:45.87ID:qAEreNTv0 大丈夫だ
アメリカ陸軍でM113の後継を担う予定のこいつも昭和臭い
足回りなんか60式装甲車そっくりだ
https://www.jwing.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/0902bae1-w.jpg
https://www.jwing.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/0902bae2-w.jpg
アメリカ陸軍でM113の後継を担う予定のこいつも昭和臭い
足回りなんか60式装甲車そっくりだ
https://www.jwing.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/0902bae1-w.jpg
https://www.jwing.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/0902bae2-w.jpg
136名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-pg3T [60.116.6.49])
2021/12/18(土) 00:55:26.22ID:yw7tLRB10137名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-pg3T [60.116.6.49])
2021/12/18(土) 01:03:01.14ID:yw7tLRB10 ああ、すまん、どうやら見間違いのようだ。
138名無し三等兵 (ワッチョイ a27e-v8OD [115.177.64.147])
2021/12/18(土) 01:25:38.13ID:r7hSfja90139名無し三等兵 (ワッチョイ 2154-kgj3 [60.236.125.70])
2021/12/18(土) 07:11:24.26ID:JG7I3a950140名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-x83l [27.93.19.62])
2021/12/18(土) 07:37:20.38ID:t1+hs8Fn0 あれは老朽化した車体を入れ替え更新するって理由での三菱への仕事振り程度の物だからな
新造した89式の車体と変わらない
実証実験すら必要かなと思うわ
新造した89式の車体と変わらない
実証実験すら必要かなと思うわ
141名無し三等兵 (スフッ Sda2-uJgE [49.106.207.252])
2021/12/18(土) 08:09:20.21ID:Iuz0U1WTd この73式後継の装甲車
なんといっても現在の装甲車としては非常に珍しい前方固定機関銃を持つ点だな
おそらくはNBC環境下で最低限の攻撃可能手段を維持するためだろうが
最近の装甲車はRWSを選択することが多い
ただ相応にコストがかかるから内部から操作する形式を選択したんだろ
なんといっても現在の装甲車としては非常に珍しい前方固定機関銃を持つ点だな
おそらくはNBC環境下で最低限の攻撃可能手段を維持するためだろうが
最近の装甲車はRWSを選択することが多い
ただ相応にコストがかかるから内部から操作する形式を選択したんだろ
142名無し三等兵 (ワッチョイ 2154-kgj3 [60.236.125.70])
2021/12/18(土) 08:27:19.00ID:JG7I3a950143名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-DxHn [106.73.147.192])
2021/12/18(土) 08:29:27.91ID:qFmQ2yUz0 >>141
前方固定機銃の何が悪いのか分からん
・CBRNに強い
・IFVのような砲塔より安い
・動作不良を起こしても車内から直せる
・車両の前進軸に対して弾幕を張れる
良いことづくめだろ
RWSも必要とあらば多分載せられるだろ
前方固定機銃の何が悪いのか分からん
・CBRNに強い
・IFVのような砲塔より安い
・動作不良を起こしても車内から直せる
・車両の前進軸に対して弾幕を張れる
良いことづくめだろ
RWSも必要とあらば多分載せられるだろ
144名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-JQag [153.139.134.142])
2021/12/18(土) 08:35:51.13ID:rjz31fl30 M2じゃ駄目だけど25mm積めばBTR相手の撃ち合いにも勝てる
145名無し三等兵 (ワッチョイ 2154-kgj3 [60.236.125.70])
2021/12/18(土) 08:37:53.26ID:JG7I3a950 >>144
今海自で試験してる20mmチェーンガンでね載せるとしたら、並列配置で7.62mmチェーンガン載せるかもしれんが
今海自で試験してる20mmチェーンガンでね載せるとしたら、並列配置で7.62mmチェーンガン載せるかもしれんが
146名無し三等兵 (ブーイモ MM0d-x83l [210.138.178.78])
2021/12/18(土) 08:45:31.92ID:76tCL6LBM147名無し三等兵 (スフッ Sda2-uJgE [49.106.207.252])
2021/12/18(土) 08:47:16.44ID:Iuz0U1WTd おれは面白いと思ってるし悪いとは思ってないが前方機銃の問題は
一番装甲の必要な前面に穴を開けて弱点になるところだろ
対物ライフルで狙撃されたら普通に機関銃ごと抜かれる
一番装甲の必要な前面に穴を開けて弱点になるところだろ
対物ライフルで狙撃されたら普通に機関銃ごと抜かれる
148名無し三等兵 (オッペケ Sr11-zKBv [126.194.106.61])
2021/12/18(土) 08:49:17.09ID:cTRcWHH/r 三突みたいで最高じゃないかッ!
そう言えば我が国っていわゆる
突撃砲は作った事あったんだっけ?
そう言えば我が国っていわゆる
突撃砲は作った事あったんだっけ?
149名無し三等兵 (スフッ Sda2-uJgE [49.106.207.252])
2021/12/18(土) 09:05:46.72ID:Iuz0U1WTd おれも好き嫌いで言えば好きよ 個性的だ
防御よりも火力を選ぶのも一つの見識
ちなみに本邦で突撃砲 もしくは駆逐戦車に分類されるような砲を前方に固定した戦闘車両は
大戦中の「試製五式砲戦車ホリ」がある 5両を50パーセント程度の製造で終戦になって完成しなかった
105mm砲を積んでて出来上がれば大戦中の日本戦車では最強にはなったろう
現在ではコレを元ネタに戦車ゲームで大活躍している
防御よりも火力を選ぶのも一つの見識
ちなみに本邦で突撃砲 もしくは駆逐戦車に分類されるような砲を前方に固定した戦闘車両は
大戦中の「試製五式砲戦車ホリ」がある 5両を50パーセント程度の製造で終戦になって完成しなかった
105mm砲を積んでて出来上がれば大戦中の日本戦車では最強にはなったろう
現在ではコレを元ネタに戦車ゲームで大活躍している
150名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-Yqwe [143.189.165.214])
2021/12/18(土) 09:22:58.83ID:uVl/QV8T0 ドイツで言えばIVaみたいな感じ?
151名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-DxHn [106.73.147.192])
2021/12/18(土) 09:23:31.93ID:qFmQ2yUz0152名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-pg3T [126.23.201.8])
2021/12/18(土) 09:38:13.27ID:6JTzzhud0 >固定機銃
下車歩兵を除くとAPC(IFVも)は基本的に二人乗りなので全周火器の他に固定機銃手を用意する余裕はないと思う
下車歩兵を除くとAPC(IFVも)は基本的に二人乗りなので全周火器の他に固定機銃手を用意する余裕はないと思う
153名無し三等兵 (オッペケ Sr11-zKBv [126.194.106.61])
2021/12/18(土) 09:42:19.25ID:cTRcWHH/r 操縦手が撃てば良いじゃん
(陸戦に関しては合理主義の塊のソ連/ロシアが採用
スターリン戦車とBMP-3だったかな?
(陸戦に関しては合理主義の塊のソ連/ロシアが採用
スターリン戦車とBMP-3だったかな?
154名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-pg3T [126.23.201.8])
2021/12/18(土) 09:44:40.04ID:6JTzzhud0 >>149
その手のゲームにおいてもATGMが飛び交うTierになると突撃砲系車両はあまり活躍できなくなる
格上相手に重装甲はあまり意味はなく、全周旋回火器と比べると使い勝手悪いから。
逆に紙装甲の軽戦車やATGM車両は少なくとも機動性で勝負できる
その手のゲームにおいてもATGMが飛び交うTierになると突撃砲系車両はあまり活躍できなくなる
格上相手に重装甲はあまり意味はなく、全周旋回火器と比べると使い勝手悪いから。
逆に紙装甲の軽戦車やATGM車両は少なくとも機動性で勝負できる
155名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-mPT9 [122.222.75.204])
2021/12/18(土) 10:03:08.02ID:bXEx/l5K0 >>152
IFVは3人でしょ
IFVは3人でしょ
156名無し三等兵 (ワッチョイ a27e-v8OD [115.177.64.147])
2021/12/18(土) 11:40:46.24ID:r7hSfja90 前任の73式も60式も固定機銃付いてて
共通車体でも要求するならこうなるよね
共通車体でも要求するならこうなるよね
157名無し三等兵 (アウアウキー Sa89-9Djr [182.251.158.189])
2021/12/18(土) 11:47:59.81ID:0+I2g9Qra 曳火の中突撃する時RWSはぶっ壊れる
158名無し三等兵 (ワッチョイ 2245-YZZB [13.54.33.52 [上級国民]])
2021/12/18(土) 13:23:01.60ID:kURoNELX0159名無し三等兵 (スプッッ Sd02-N8Pt [1.75.252.88])
2021/12/18(土) 13:29:10.37ID:XRd0jN1Yd BMP-3が前方機銃らしきモノを左右に付けてるな。
低圧砲とは言え105mmと同軸に30mm載っけてるのにどんだけ前方に火力を集中させたいんだ・・・。
低圧砲とは言え105mmと同軸に30mm載っけてるのにどんだけ前方に火力を集中させたいんだ・・・。
160名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-x83l [133.159.150.163])
2021/12/18(土) 14:12:06.69ID:ADskmemqM161名無し三等兵 (スププ Sda2-o3Ry [49.96.4.137])
2021/12/18(土) 14:17:32.32ID:RzmzUF/sd 89式はミサイルを新しいのに替えて、ガンポート塞いで増加装甲つけて、エンジンを馬力をアップしたものに換えたぐらいでとりあえず数揃えられないのかしら
162名無し三等兵 (アウアウキー Sa89-9Djr [182.251.158.189])
2021/12/18(土) 14:25:47.28ID:0+I2g9Qra 実は89式の側面は銃眼の所が一番硬いとか
窓イコール弱いと叩いた素人が居るだけで
窓イコール弱いと叩いた素人が居るだけで
163名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-kgj3 [106.130.186.171])
2021/12/18(土) 16:19:28.07ID:TSFwEDDka >>161
共通戦術装軌車体に砲塔載せてから共通戦術装輪歩兵戦闘車型の砲塔を共通戦術装軌車体に載せるとかするんでないの、載せかえだけど実質新造みたいな
共通戦術装軌車体に砲塔載せてから共通戦術装輪歩兵戦闘車型の砲塔を共通戦術装軌車体に載せるとかするんでないの、載せかえだけど実質新造みたいな
164名無し三等兵 (ワッチョイ c201-4BCV [221.87.22.152])
2021/12/18(土) 17:11:49.07ID:XFXV+GEL0 >>162
そのクソみたいな屁理屈は20年前に聞いたわ
そのクソみたいな屁理屈は20年前に聞いたわ
165名無し三等兵 (オッペケ Sr11-4BCV [126.158.243.89])
2021/12/18(土) 17:14:41.21ID:lCKcfhp2r つーか人力で操作する以上前方機銃だの銃眼だのは
小火器への耐弾くらいしか期待できんよ
小火器への耐弾くらいしか期待できんよ
166名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-DxHn [106.73.147.192])
2021/12/18(土) 17:44:54.17ID:qFmQ2yUz0167名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-KBOZ [113.20.244.9])
2021/12/18(土) 18:01:34.52ID:a6ShnWZq0 防盾の特殊鋼でAPFSDSは止められるらしいね
複合装甲に比べて重量が著しく重くなるだけで正面は同じ耐弾性があるのだとか
複合装甲に比べて重量が著しく重くなるだけで正面は同じ耐弾性があるのだとか
168名無し三等兵 (ワッチョイ c201-4BCV [221.87.22.152])
2021/12/18(土) 18:26:48.12ID:XFXV+GEL0 戦車の防盾と同じ扱いしてやがるw89のガンポートあるんだよw
169名無し三等兵 (ワッチョイ c201-4BCV [221.87.22.152])
2021/12/18(土) 18:28:17.50ID:XFXV+GEL0 おっと意味不明になった
改めて、89のガンポート何トンあるんだよw
改めて、89のガンポート何トンあるんだよw
170名無し三等兵 (ワッチョイ c201-4BCV [221.87.22.152])
2021/12/18(土) 18:34:43.36ID:XFXV+GEL0171名無し三等兵 (ワッチョイ 2154-kgj3 [60.236.125.70])
2021/12/18(土) 18:41:51.42ID:JG7I3a950 >>170
まあそう思うのは自由だが16式でも30mmブッシュマスターで試験してるのでな、少なくとも同程度は目指すんでないの
まあそう思うのは自由だが16式でも30mmブッシュマスターで試験してるのでな、少なくとも同程度は目指すんでないの
172名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-HHCY [218.230.157.4])
2021/12/18(土) 23:35:44.73ID:yhk57/3P0 見た目で防弾性能なんて分かるものなの?
誰か解説してくれ
誰か解説してくれ
173名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-KBOZ [113.20.244.9])
2021/12/18(土) 23:37:27.16ID:a6ShnWZq0 わかるわけない
わかった気になっているならそれは妄想だ
わかった気になっているならそれは妄想だ
174名無し三等兵 (ワッチョイ eeb0-j66Y [153.225.197.250])
2021/12/19(日) 00:05:39.49ID:ko40AmQU0 なお89で一番固いのはガンポートな模様
特殊鋼削り出し銃眼なめんな
特殊鋼削り出し銃眼なめんな
175名無し三等兵 (ワッチョイ 0292-l1By [125.174.93.101])
2021/12/19(日) 07:58:59.53ID:CJOzq1JO0 ガンポートのお金でRWSが買えちゃうね
176名無し三等兵 (ラクッペペ MMe6-o3Ry [133.106.93.233])
2021/12/19(日) 10:15:57.38ID:uVq6sP+9M 89式の砲塔なし、代わりにrwsバージョンなら安く大量配備できないかしら。もちろん、ガンポートはふさいで
177名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-jbri [153.242.194.12])
2021/12/19(日) 11:06:52.54ID:g2tDMfYi0 対中対策で、ガンポート搭載モデルは必須だろ
相手は数百万の開放の陸軍だからな
相手は数百万の開放の陸軍だからな
178名無し三等兵 (スフッ Sda2-uJgE [49.106.207.250])
2021/12/19(日) 11:43:29.18ID:kd/VCsXjd 銃眼の議論で「89式の鉄球状でできてての塞いだ状態は頑丈」みたいな話
問題はそこじゃない 機銃を出した状態で機銃自体に防御力はないのだから抜かれるって話
もう一つ言えば構造問題 穴が開けば構造はもろくなる 爆風での船体崩壊に対しては不利な設計
無論、穴を開けることで製造工数も上がるし鉄球状で回転させて塞ぐ形状を6箇所作るなんてアホな設計だと思う
89式はかなりの部分ガンポートにコスト使ってる 核戦争で下車戦闘できない状況を想定したんだろ
当時ですら素直に塞いで車体剛性あげてコスト下げるってのが世界的には標準的だと思う
ただ今回の73式後継の装甲車は車体正面だけなのでたいしてコストには影響しないと思う
同時に実験していた89式砲塔を乗せた車体でもガンポートは廃止され車体に問題は無い
問題はそこじゃない 機銃を出した状態で機銃自体に防御力はないのだから抜かれるって話
もう一つ言えば構造問題 穴が開けば構造はもろくなる 爆風での船体崩壊に対しては不利な設計
無論、穴を開けることで製造工数も上がるし鉄球状で回転させて塞ぐ形状を6箇所作るなんてアホな設計だと思う
89式はかなりの部分ガンポートにコスト使ってる 核戦争で下車戦闘できない状況を想定したんだろ
当時ですら素直に塞いで車体剛性あげてコスト下げるってのが世界的には標準的だと思う
ただ今回の73式後継の装甲車は車体正面だけなのでたいしてコストには影響しないと思う
同時に実験していた89式砲塔を乗せた車体でもガンポートは廃止され車体に問題は無い
179名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-Nr/0 [113.20.244.9])
2021/12/19(日) 11:59:01.33ID:/HsS+oyA0 欠点を反省して改善
良い事じゃないか
良い事じゃないか
180名無し三等兵 (ワッチョイ 0292-l1By [125.174.93.101])
2021/12/19(日) 12:41:41.36ID:CJOzq1JO0 APCに固定正面機銃を付けて何を撃つの?
APCを敵攻撃の前面に出すの?
APCを敵攻撃の前面に出すの?
181名無し三等兵 (ワッチョイ 22bc-v8OD [211.1.214.56])
2021/12/19(日) 13:13:51.01ID:999Sfq900 73式や60式の固定機銃と同じで敵兵でしょ
182名無し三等兵 (スププ Sda2-o3Ry [49.96.4.137])
2021/12/19(日) 13:22:25.12ID:QZalJ4Fkd 89式のガンポートからminimiで射撃しながら突撃 はできないのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 他サポ 2025-265
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- ベガルタ仙台実況 ★3
- 札幌実況
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★6
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- 吉本芸人ほっしゃん、遂にほんこんはんを批判。「腐った犬笛」 [523957489]
