!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630739434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両111
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-WwrD [1.75.231.239])
2021/11/09(火) 15:11:58.81ID:IZVFWio+d966名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-Vzwm [124.141.239.176])
2022/02/20(日) 22:56:34.96ID:RKJtUP020967名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-mwd9 [106.180.49.201])
2022/02/20(日) 23:52:05.43ID:uRtj2jnJa >>907
先導車があればなんとか
https://i.imgur.com/a9kH01Q.jpg
日本向けに作らんと狭い路地とかは無理だろうね
https://i.imgur.com/y7K3hWe.jpg
先導車があればなんとか
https://i.imgur.com/a9kH01Q.jpg
日本向けに作らんと狭い路地とかは無理だろうね
https://i.imgur.com/y7K3hWe.jpg
968名無し三等兵 (ワッチョイ 3301-gw/9 [126.225.86.109])
2022/02/22(火) 20:32:40.07ID:9tXPHAB+0 MAVネット装甲あるんだね。
969名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-sm5D [1.75.214.54])
2022/02/22(火) 20:44:10.45ID:cUOrW/bgd スラットアーマーすら知らない陸自がネットを使うかな?
偉い人が見て「こんなネットでは防げるはず無いだろう」と言って不採用になる未来しか見えないな。
陸自の幹部は旧軍の将校のように周りが必死に説明しても聞く耳を持たないイメージが強いね。
偉い人が見て「こんなネットでは防げるはず無いだろう」と言って不採用になる未来しか見えないな。
陸自の幹部は旧軍の将校のように周りが必死に説明しても聞く耳を持たないイメージが強いね。
970名無し三等兵 (スププ Sd5f-7nwq [49.98.92.34])
2022/02/22(火) 21:26:23.33ID:l4guYdVzd 勝手に思ってろ
971名無し三等兵 (ワッチョイ e35f-Z6Et [106.73.147.192])
2022/02/22(火) 21:33:12.74ID:3v6QDCXA0 スラットアーマーというのは、
「定格装甲では防護力が心許ない」
「だが大重量のハイエンドな付加装甲を装備できるほどエンジンや足回りに余裕があるわけではない」
という時に、苦肉の策として導入する代物だぞ
普通のG3MBTなら、RPGくらい防げるはずだから、スラットアーマーなんざ要らんわ
陸自でスラットアーマーが必要そうなのは、96WAPCや73APCや82CCVくらいでは?
「定格装甲では防護力が心許ない」
「だが大重量のハイエンドな付加装甲を装備できるほどエンジンや足回りに余裕があるわけではない」
という時に、苦肉の策として導入する代物だぞ
普通のG3MBTなら、RPGくらい防げるはずだから、スラットアーマーなんざ要らんわ
陸自でスラットアーマーが必要そうなのは、96WAPCや73APCや82CCVくらいでは?
972名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-mwd9 [106.161.158.98])
2022/02/22(火) 21:35:27.78ID:Z7bUzWMOa >>969
だったらその幹部は防衛大学や幹部学校で成形炸薬弾の歴史と防護の勉強しないへっぽこだったんだな
https://i.imgur.com/uakUNYn.png
これを陸自が採用したかもわからないバカな幹部っているの?
https://i.imgur.com/XAXxaqk.png
だったらその幹部は防衛大学や幹部学校で成形炸薬弾の歴史と防護の勉強しないへっぽこだったんだな
https://i.imgur.com/uakUNYn.png
これを陸自が採用したかもわからないバカな幹部っているの?
https://i.imgur.com/XAXxaqk.png
973名無し三等兵 (ワッチョイ 3f42-dHHr [59.135.16.79])
2022/02/22(火) 21:44:35.11ID:vc4F0Nxw0 空想上の幹部じゃん
974名無し三等兵 (ワッチョイ e36a-nddf [42.125.56.45])
2022/02/22(火) 21:45:53.17ID:oVUPTbcv0 ウクライナ見てると戦車欲しくなるな
975名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-mwd9 [106.161.158.98])
2022/02/23(水) 00:08:43.81ID:1by+mY5na >>974
冷戦期は保有数千両超えてたんだよな
https://i.imgur.com/b6rufFZ.jpg
隣国のロシア軍との戦闘を想定すると
北海道は90式・10式戦車だけでいいよ16式では訓練された正規軍との対戦車戦闘は厳しい
https://i.imgur.com/BEOiJra.jpg
冷戦期は保有数千両超えてたんだよな
https://i.imgur.com/b6rufFZ.jpg
隣国のロシア軍との戦闘を想定すると
北海道は90式・10式戦車だけでいいよ16式では訓練された正規軍との対戦車戦闘は厳しい
https://i.imgur.com/BEOiJra.jpg
976名無し三等兵 (ワッチョイ e35f-EcOz [106.73.147.192])
2022/02/23(水) 00:30:37.72ID:L49OWeJh0 MLRS、もっと増えないかなぁ
・足回りは10式戦車の流用
・弾薬コンテナは、従来式のM31、17式SSM、高速滑空弾、知能化弾システムとかいう条約対応型クラスター弾などが搭載可能
こんな和製MLRSがあったら素敵なのに
・足回りは10式戦車の流用
・弾薬コンテナは、従来式のM31、17式SSM、高速滑空弾、知能化弾システムとかいう条約対応型クラスター弾などが搭載可能
こんな和製MLRSがあったら素敵なのに
977名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-mwd9 [106.161.158.98])
2022/02/23(水) 01:10:10.21ID:1by+mY5na978名無し三等兵 (スププ Sd5f-7nwq [49.98.92.34])
2022/02/23(水) 01:18:32.68ID:K5nH0JTAd 可動部が無いLiDARだってさ。
戦闘車輌にぴったりだな。https://engineer.fabcross.jp/archeive/220222_nedo.html
液晶でレーザーを可変させるみたい
戦闘車輌にぴったりだな。https://engineer.fabcross.jp/archeive/220222_nedo.html
液晶でレーザーを可変させるみたい
979名無し三等兵 (ワキゲー MM7f-jF4M [219.100.29.48])
2022/02/23(水) 02:35:52.98ID:288V6UJGM >>977
オスロ条約を破棄しないと無理
オスロ条約を破棄しないと無理
980名無し三等兵 (ワッチョイ 7363-O84w [180.47.155.93])
2022/02/23(水) 09:32:26.66ID:sSILRIql0981名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-sm5D [1.75.215.249])
2022/02/23(水) 10:27:25.12ID:NuMmgy5nd MLRSを無くすから今更だな。
982名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-Vzwm [124.141.239.176])
2022/02/23(水) 10:28:20.51ID:Ka0C56UN0 よしハイマーズ導入や!
983979 (ササクッテロラ Sp37-jF4M [126.166.78.205])
2022/02/23(水) 23:05:59.44ID:zX6UOEmap984名無し三等兵 (ワッチョイ a332-hSEA [122.135.199.155])
2022/02/24(木) 00:15:11.99ID:+/VZ1Ucr0 実際、長射程のスタンドオフ火力はプラットフォームとして求められる
安定性さえ満たせるなら装輪一択なのよな。そしてロケットなら…… >MLRS
16式とか見ちゃうと、今更自走特科に装軌とか何の冗談よ、みたいな気持ちになる
なんで新HWRベースの和製HIMARSは普通に見たい。なんなら19式も改とか銘打って
新HWRベースで作り直していいのよ?
安定性さえ満たせるなら装輪一択なのよな。そしてロケットなら…… >MLRS
16式とか見ちゃうと、今更自走特科に装軌とか何の冗談よ、みたいな気持ちになる
なんで新HWRベースの和製HIMARSは普通に見たい。なんなら19式も改とか銘打って
新HWRベースで作り直していいのよ?
985名無し三等兵 (ワッチョイ a332-hSEA [122.133.234.6])
2022/02/24(木) 00:22:22.20ID:EGoAPFfw0 おぉっと途中送信
実際、二重開発/二重投資になろうとも、今後もズルズルと19式買い続けるよりは
いろんな意味でマシな選択な気がするのよな >新HWRベースの19式改
エンジンの生産終了とかあれこれタイミングが悪すぎてあの時点ではああするのは
仕方なかった、って経緯自体は理解するが、その一時の事情を引き摺って延々それを
調達し続けるより、とっとと損切りして仕切り直したほうが傷は浅く済むじゃろJK……
実際、二重開発/二重投資になろうとも、今後もズルズルと19式買い続けるよりは
いろんな意味でマシな選択な気がするのよな >新HWRベースの19式改
エンジンの生産終了とかあれこれタイミングが悪すぎてあの時点ではああするのは
仕方なかった、って経緯自体は理解するが、その一時の事情を引き摺って延々それを
調達し続けるより、とっとと損切りして仕切り直したほうが傷は浅く済むじゃろJK……
986名無し三等兵 (スフッ Sd5f-dRQz [49.106.215.206])
2022/02/24(木) 02:20:45.32ID:Pb7+p+wZd987名無し三等兵 (スフッ Sd5f-dRQz [49.106.215.206])
2022/02/24(木) 02:25:03.62ID:Pb7+p+wZd MRLS 訂正 MLRSだね
あと このあいだの陸自の公開訓練で軽装甲機動車に全周射撃できる12.7mm機関銃が装備されてた
無理やりアーク溶接で切断した部材での部隊改造だけどね
アレはいい 無駄に金のかかり大してた数を配備できないRWSよりもずっと役に立つ
あと このあいだの陸自の公開訓練で軽装甲機動車に全周射撃できる12.7mm機関銃が装備されてた
無理やりアーク溶接で切断した部材での部隊改造だけどね
アレはいい 無駄に金のかかり大してた数を配備できないRWSよりもずっと役に立つ
988名無し三等兵 (ワッチョイ c310-GaEd [120.51.71.62])
2022/02/24(木) 05:33:25.20ID:+yKtGOYn0 MLRSは直接的な代替ではないけど実質滑空弾が後継でしょ
989名無し三等兵 (ワッチョイ 7363-O84w [180.47.155.93])
2022/02/24(木) 07:09:28.83ID:3/ReCsOV0 KHIが受注していたMLRS後継と思われる大口径ロケット弾の研究は音沙汰ないね
990名無し三等兵 (ワッチョイ 63e0-5Via [160.86.118.26])
2022/02/24(木) 08:43:49.72ID:3r69OZyi0 単弾頭の滑空弾ってどの程度の威力なんだろ
gmlrsやatamsぐらい?
gmlrsやatamsぐらい?
991名無し三等兵 (ワッチョイ 8f82-YtbS [113.20.244.9])
2022/02/24(木) 20:23:14.62ID:SMMvPBzU0992名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-8O4f [153.242.194.12])
2022/02/24(木) 23:44:52.94ID:5AycZ42/0 >>986
MLRSよりも安価で同等の精度と距離の155mm自走榴弾砲が揃ったからな19式も入れば更に
なおかつ、射程100kmの誘導砲弾、榴弾砲使った対空防衛など
MLRSよりも非常に使い勝手いいからな
MLRSよりも安価で同等の精度と距離の155mm自走榴弾砲が揃ったからな19式も入れば更に
なおかつ、射程100kmの誘導砲弾、榴弾砲使った対空防衛など
MLRSよりも非常に使い勝手いいからな
993名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-AhkW [1.75.214.119])
2022/02/25(金) 09:53:53.80ID:Cbul8ID/d 19式と比較するならMLRSではなくHIMARSだろう
https://ja.wikipedia.org/wiki/HIMARS
https://ja.wikipedia.org/wiki/HIMARS
994名無し三等兵 (スップ Sd5f-dRQz [1.75.228.247])
2022/02/25(金) 23:42:44.26ID:X5erpkTZd 滑空弾が出来る前に退役させてるからMLRSの後継ってわけでもないんでしょ
能力的にはかぶるとしてもだ そもそも兵器開発計画なんて実際に配備されるまでいつ吹っ飛ぶかわからない
MLRS退役させて滑空弾も「政権交代で中止です」とかになったら目も当てれない
能力的にはかぶるとしてもだ そもそも兵器開発計画なんて実際に配備されるまでいつ吹っ飛ぶかわからない
MLRS退役させて滑空弾も「政権交代で中止です」とかになったら目も当てれない
995名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-8W3/ [126.131.65.136])
2022/02/26(土) 10:09:04.93ID:C6Yp2amZ0 この状況でミサイル兵装を減らすとか…
一時HIMARSの導入の検討とか見た気がするけどその後音沙汰が減ったとは思う。
PrSMだとかなりの射程があるからMLRS大隊の15輌60発の斉射だとかなりえぐい投擲ではあるんだけどね。
一時HIMARSの導入の検討とか見た気がするけどその後音沙汰が減ったとは思う。
PrSMだとかなりの射程があるからMLRS大隊の15輌60発の斉射だとかなりえぐい投擲ではあるんだけどね。
996名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-jC74 [27.82.195.172])
2022/03/01(火) 20:42:33.63ID:uTxeempm0997名無し三等兵 (ワッチョイ 9f11-zlG1 [219.97.34.156])
2022/03/08(火) 20:38:52.64ID:4MRQqhdn0 うめ
998名無し三等兵 (ワッチョイ 9f11-zlG1 [219.97.34.156])
2022/03/08(火) 21:49:59.25ID:4MRQqhdn0 梅
999名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-4NGs [27.82.195.172])
2022/03/08(火) 22:52:04.75ID:V1mcTN8K0 埋め
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-4NGs [27.82.195.172])
2022/03/08(火) 22:52:55.36ID:V1mcTN8K0 次スレへ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 7時間 40分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 7時間 40分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 株式市場「高市が防衛?そんな訳ないだろ」造船に買い・防衛に売り [256556981]
- 【日本一決定戦】千葉県民ちょっと来いkskすっぞ【王者は驕らず勝ち進む】
- 【日本一決定戦】神奈川県民ちょっと来いkskすっぞ【鳩サブレー】
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- おさかなさんあつまれえ
