>>265
海軍反省会で言えば77回でしょ
これが全て物語ってる

黛 やるときはやっぱり二万三〇〇〇以上になると、落下角が二五度以上になると、(水中弾にならずに)そのまま潜っちゃう。水平に動かないんだ。水平に動くのは、四度以上から潜って、落下角二〇度ぐらいまでで、二万メートルがちょうど落下角一八度、一七度でしょう。そのくらいなら、いいんだけれども、それ以上になると、急に命中界が少なくなり、命中率が減るんだ。

千早 しかし、レイテ沖ではですね、大和が出てるんです、大和が。レイテ沖では黛(治夫・兵47)さんが利根の艦長でおられたときに、大和が出ております。そのときには、艦隊司令部がおって、みんな一流の幕僚がついとる。どうして三万メートルの遠距離砲戦をしたんですか。

黛 それはね、どうせ決戦なんか成り立たない、残存兵力がね、掉尾の勇を奮ったっていうだけで、どんだけやったって意味ないんだよ。

千早 そんな、どうして三万メートルばっかりやるんですか。

黛 そりゃ、やったやつが悪いんだよ。わしなんか、二万メートル以上で撃たなかったですよ。