前スレ
護衛艦総合スレ Part.160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635150466/
護衛艦総合スレ Part.161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/16(火) 13:07:45.08ID:3Di3zAaf
2021/11/16(火) 16:24:00.55ID:AjO5zwiO
前スレ969宛て
せとゆきも除籍準備開始で、もう「ゆき」クラスが洋上を航行する姿を見ることはない。
来年から「もがみ」型でバンバン更新されてくんだから、そんなにピ―ピ―憂騒がなくてもダイジョブよ
せとゆきも除籍準備開始で、もう「ゆき」クラスが洋上を航行する姿を見ることはない。
来年から「もがみ」型でバンバン更新されてくんだから、そんなにピ―ピ―憂騒がなくてもダイジョブよ
2021/11/16(火) 22:13:37.54ID:Tp59zKfe
怒らせるも何も、アメリカ自身ですら他国の為に米国民の命と金を使うなって言ってる時代に…
2021/11/16(火) 22:20:02.09ID:iK8khxIO
ユーラシア大陸の左の端っこの島国の原発破壊したらそうも遺憾よ。
太平洋を超えてアメリカまで原子力水が押し寄せるからな。
(前の被災で東北のお客用のハーレーダビットソンが北米到達
太平洋を超えてアメリカまで原子力水が押し寄せるからな。
(前の被災で東北のお客用のハーレーダビットソンが北米到達
2021/11/16(火) 22:27:06.51ID:Tp59zKfe
大丈夫薄まる、とでも考えてるだろうさ
なんせ自国内ですら核実験ばんばかやる国だ、日本ほどのアレルギーはない
なんせ自国内ですら核実験ばんばかやる国だ、日本ほどのアレルギーはない
2021/11/16(火) 22:33:24.58ID:iK8khxIO
2021/11/16(火) 23:01:49.69ID:Tp59zKfe
2021/11/16(火) 23:04:16.17ID:iK8khxIO
11名無し三等兵
2021/11/16(火) 23:11:11.77ID:iK8khxIO …正気に戻ったの?>>10
まあこれは恥ずかしい
>8 名無し三等兵 sage 2021/11/16(火) 23:01:49.69 ID:Tp59zKfe
>> 7
オゥボビー、あの頃から時間はたってしまっているんだぜ
何せ、あのトランプと台無しバイデンを連続で大統領に選んじまったんだ
もうあの頃と同じと思わないほうがいいぜHAHAHA
まあこれは恥ずかしい
>8 名無し三等兵 sage 2021/11/16(火) 23:01:49.69 ID:Tp59zKfe
>> 7
オゥボビー、あの頃から時間はたってしまっているんだぜ
何せ、あのトランプと台無しバイデンを連続で大統領に選んじまったんだ
もうあの頃と同じと思わないほうがいいぜHAHAHA
12名無し三等兵
2021/11/17(水) 03:32:55.07ID:IXYscMsc FFMに長SAM積むの?
13名無し三等兵
2021/11/17(水) 03:40:04.40ID:SqsaX3WR 積むと思ってたけど、24セルではなく16セルなら長SAMは無理かも
とはいえESSM積むにはレーダーが…
とはいえESSM積むにはレーダーが…
14名無し三等兵
2021/11/17(水) 03:49:50.01ID:IXYscMsc 哨戒艦に廃艦のファランクス積むの?
15名無し三等兵
2021/11/17(水) 03:56:40.02ID:XY/3kKNs 哨戒艦に戦闘艦としての基本的な武装は必要ない
色んなものを載せて必要な地点にデリバーし長期滞在せず帰還する、牽引トラックのような存在として規定したい
そのためには最終的に12では足りないが
色んなものを載せて必要な地点にデリバーし長期滞在せず帰還する、牽引トラックのような存在として規定したい
そのためには最終的に12では足りないが
16名無し三等兵
2021/11/17(水) 06:21:38.18ID:xQxCWH7E >>15
そういう任務もするだろけどそれだけではないようだな
海上自衛隊の「哨戒艦」12隻建造へ、戦力増強を急ぐ事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ba3c2e3a4021c9262f0e6420e63b58988bcfc7
>(前略)1番艦は2026年度に就役する見込み。
>哨戒艦の基本設計費用は22年度の概算要求で4億円を予定している。運用構想や納入時期、性能、搭載装備品を満足する企画提案書を22年3月まで受け付け、5月ごろに随意契約企業を決める予定だ。
>日本近海で長期間、行動するため、航続力や居住性が要求される。人員不足の状況も踏まえ、船体は従来比半分の省人化を実現している「もがみ型護衛艦」の技術やノウハウを応用し、数十人規模で操作できるようにする見通し。
>海上保安庁の巡視船との連携するためにレーダーやソナー、無線通信の高い能力に加え、不審船監視追跡用の無人機を搭載する予定。
そういう任務もするだろけどそれだけではないようだな
海上自衛隊の「哨戒艦」12隻建造へ、戦力増強を急ぐ事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ba3c2e3a4021c9262f0e6420e63b58988bcfc7
>(前略)1番艦は2026年度に就役する見込み。
>哨戒艦の基本設計費用は22年度の概算要求で4億円を予定している。運用構想や納入時期、性能、搭載装備品を満足する企画提案書を22年3月まで受け付け、5月ごろに随意契約企業を決める予定だ。
>日本近海で長期間、行動するため、航続力や居住性が要求される。人員不足の状況も踏まえ、船体は従来比半分の省人化を実現している「もがみ型護衛艦」の技術やノウハウを応用し、数十人規模で操作できるようにする見通し。
>海上保安庁の巡視船との連携するためにレーダーやソナー、無線通信の高い能力に加え、不審船監視追跡用の無人機を搭載する予定。
17名無し三等兵
2021/11/17(水) 06:32:44.83ID:ochxfUtM 乗員を操作に専念させてメンテをすべて地上のスタッフにぶん投げれば乗員減らせるんじゃね。
洋上でなんかあったら曳航上等で。
洋上でなんかあったら曳航上等で。
18名無し三等兵
2021/11/17(水) 07:00:15.89ID:DQMFNbvi19名無し三等兵
2021/11/17(水) 07:48:06.09ID:1iUalO3n 現代の水上艦艇にどういう役割を負わせるかだよなあ
ガチンコの水上戦なんて起こる可能性は低いので
「平時に」「見える」がポイントになるんだろうと思う
つまり、
平時に友好国との共同訓練などを「見せ」
不審船などには「軍艦の威容」を「見せる」
プレゼンスを示すことが目的の兵力
ガチンコの水上戦なんて起こる可能性は低いので
「平時に」「見える」がポイントになるんだろうと思う
つまり、
平時に友好国との共同訓練などを「見せ」
不審船などには「軍艦の威容」を「見せる」
プレゼンスを示すことが目的の兵力
20名無し三等兵
2021/11/17(水) 07:56:57.22ID:XY/3kKNs >>16
平時における立ち価値としては、グレーゾーン対処へのひとつの解答を具体化するようなものになるだろうなと思う
平時における立ち価値としては、グレーゾーン対処へのひとつの解答を具体化するようなものになるだろうなと思う
21名無し三等兵
2021/11/17(水) 08:45:22.06ID:4cTv3vBq 対機雷ソナーがあって掃海USV/UUVを載せられれば
有事にFFMの外付け拡張パックとしても使い勝手のいい代物になる
FFMに長SAMがあれば僚艦たる哨戒艦の防空もできるし
有事にFFMの外付け拡張パックとしても使い勝手のいい代物になる
FFMに長SAMがあれば僚艦たる哨戒艦の防空もできるし
23名無し三等兵
2021/11/17(水) 09:36:02.90ID:4cTv3vBq その場合はトリマランないしカタマラン必須だなぁ
24名無し三等兵
2021/11/17(水) 12:59:26.19ID:XY/3kKNs 哨戒艦スレでトリマランなんて書き込んでみろ
頭おかしいガイジがよってたかって叩きに来るぞ
頭おかしいガイジがよってたかって叩きに来るぞ
25名無し三等兵
2021/11/17(水) 13:02:27.08ID:kuBKbcp126名無し三等兵
2021/11/17(水) 13:35:42.01ID:SqsaX3WR >>24
そりゃ必須になる理由が完全に個人の思い込みな上に、現物に至る情報がまったくないからだろうが
構造部材と本体模型少々作った程度で建造されると思ってるとか、そういうのがさあ
足りてない上にうっとおしいの
そりゃ必須になる理由が完全に個人の思い込みな上に、現物に至る情報がまったくないからだろうが
構造部材と本体模型少々作った程度で建造されると思ってるとか、そういうのがさあ
足りてない上にうっとおしいの
27名無し三等兵
2021/11/17(水) 13:50:21.11ID:xQxCWH7E >>25
別にSSMみたいな斜めランチャーを多目的スペースにボルトオンして配線後付けでつなぐでよかろ、甲板面積は確保しないといかんな
別にSSMみたいな斜めランチャーを多目的スペースにボルトオンして配線後付けでつなぐでよかろ、甲板面積は確保しないといかんな
28名無し三等兵
2021/11/17(水) 13:53:55.05ID:SqsaX3WR 今までの護衛艦はそもそも甲板にSSM置いてたか?
どこか脇の小さなスペースに置いてる印象だが
どこか脇の小さなスペースに置いてる印象だが
30名無し三等兵
2021/11/17(水) 14:03:47.59ID:SqsaX3WR31名無し三等兵
2021/11/17(水) 14:05:34.71ID:kuBKbcp132名無し三等兵
2021/11/17(水) 14:16:07.82ID:SqsaX3WR あーそりゃ無理だ、A-SAMならVLSに入れたほうがいい
ランチャー自体もでかすぎる
ランチャー自体もでかすぎる
33名無し三等兵
2021/11/17(水) 15:01:22.39ID:qu6Xswx2 哨戒艦を12隻建造するみたいだが報道では尖閣の対処が目的と言っているが
石垣島の尖閣専従隊12隻では足りないのか?
尖閣の中国公船に対処するなら相手が軍艦を出さない限り海自艦艇はだせないので海保の巡視船を増強すべきでは?
実際どこに配備されるんだろうね
石垣島の尖閣専従隊12隻では足りないのか?
尖閣の中国公船に対処するなら相手が軍艦を出さない限り海自艦艇はだせないので海保の巡視船を増強すべきでは?
実際どこに配備されるんだろうね
34名無し三等兵
2021/11/17(水) 15:03:32.38ID:iO54bYpM 相手が軍艦出してきた場合に備えて哨戒艦を待機させておくんだろ
35名無し三等兵
2021/11/17(水) 15:05:27.22ID:kuBKbcp136名無し三等兵
2021/11/17(水) 15:08:49.54ID:zvvXGlmg 哨戒艦というくらいだしまずレーダー網に隙を作らないためではないの
航法用以外のレーダーは海保船だとしきしまに対空用があるだけで
そもそもレーダー網の運用経験がないかと
航法用以外のレーダーは海保船だとしきしまに対空用があるだけで
そもそもレーダー網の運用経験がないかと
37名無し三等兵
2021/11/17(水) 15:14:07.36ID:qu6Xswx2 なるほどね
もがみ型や今回の哨戒艦といいどんどん変わっていくねぇ
もがみ型や今回の哨戒艦といいどんどん変わっていくねぇ
38名無し三等兵
2021/11/17(水) 17:56:42.22ID:4gpOGI/l 白い船じゃなくてグレーの船がいること自体が一定の牽制になる。
巡視艇には突撃できても軍の船に手を出すのはハードルが高いし。
巡視艇には突撃できても軍の船に手を出すのはハードルが高いし。
39名無し三等兵
2021/11/17(水) 18:00:34.73ID:VzEiHmOA はつゆき型、あさぎり型、あぶくま型は現代の戦場に適応できない
早くもがみ型の様な現代の戦場に適応したFFMに置き換えて欲しい
早くもがみ型の様な現代の戦場に適応したFFMに置き換えて欲しい
40名無し三等兵
2021/11/17(水) 18:03:10.81ID:iO54bYpM もう10隻目予算化だし
41名無し三等兵
2021/11/17(水) 18:44:07.58ID:Txgm0mTo >>39
まだ何の実績もないFFMが現代戦で通用するかどうか知らんが、少なくとも「なみ」型以前のDD、「あぶくま」型はもはや現代戦では骨董品
さっさと廃艦にしてイージス艦の追加建造か新型DDを早く建造しないとな。
まだ何の実績もないFFMが現代戦で通用するかどうか知らんが、少なくとも「なみ」型以前のDD、「あぶくま」型はもはや現代戦では骨董品
さっさと廃艦にしてイージス艦の追加建造か新型DDを早く建造しないとな。
42名無し三等兵
2021/11/17(水) 18:59:17.42ID:FjE+HOlp やっぱりFFMにも小型バウソナー欲しい。
タレスの安い小型のやつでいいから。
タレスの安い小型のやつでいいから。
43名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:07:15.80ID:IWk9xS1a バウソナーつけると艦首周り完全に設計し直しになるし(バルバスバウが邪魔)
ハルソナーにすると今度は現在の位置からして機械室からそんなに離れてないからディーゼルの騒音でどこまで使えるやら。
おまけに海外製ソナーじゃOQQ-25との統合も面倒だろ。
ハルソナーにすると今度は現在の位置からして機械室からそんなに離れてないからディーゼルの騒音でどこまで使えるやら。
おまけに海外製ソナーじゃOQQ-25との統合も面倒だろ。
44名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:10:31.29ID:iZuJ4IkH でも曳航ソナーじゃ出しっぱなしにできないから常時哨戒が難しそうじゃん。
韓国の天安コルベットみたいに突然雷撃くらって真っ二つんとか嫌なのよ
(´;ω;`)ブワ
韓国の天安コルベットみたいに突然雷撃くらって真っ二つんとか嫌なのよ
(´;ω;`)ブワ
45名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:12:52.59ID:iO54bYpM 天安の状況ならむしろ対機雷ソナーは適任やぞ
46名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:14:18.87ID:IWk9xS1a FFMの船体に追加が必要なのはせいぜい魚雷警戒機能くらいであって、対潜ソナーじゃねぇからなぁ。
というか船体ソナーを割り切ったのがFFMなわけで。
というか船体ソナーを割り切ったのがFFMなわけで。
47名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:23:48.74ID:AtNaSf1e FFMの探知機はZQS-4相当だからな
ハイエンドモデル
ハイエンドモデル
48名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:26:27.29ID:iO54bYpM 割り切ったとも言えるし
対機雷:ZQS-4
対潜:曳航ソナー
と満遍なくステを振ったとも言える
対機雷:ZQS-4
対潜:曳航ソナー
と満遍なくステを振ったとも言える
49名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:32:32.28ID:lm1Pg23K まあヘリと固定翼哨戒機がこれだけ充実してるしこれくらい削ってもいい気はする
50名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:33:17.76ID:4PZlt7L4 対潜に尖らせてるDDに対してFFMはある意味バランスの取れた真の汎用艦
51名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:33:25.78ID:iZuJ4IkH FFMみたいに単艦で行動する船はドローンの餌食になりやすいんじゃないか。
12.7ミリの遠隔操作機銃を25ミリチェーンガンにして対空自動迎撃モードもできるようにしてほしい。
12.7ミリの遠隔操作機銃を25ミリチェーンガンにして対空自動迎撃モードもできるようにしてほしい。
52名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:36:09.81ID:4PZlt7L4 むしろ12.7mmのソフト制御で普通にドローン撃墜できるんじゃないか
変えるにしても国産の低反動20mm
変えるにしても国産の低反動20mm
53名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:36:14.92ID:4PZlt7L4 だな
54名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:41:13.31ID:IWk9xS1a ただ20mm機関砲でいうと最近ラインメタルが新型出してたから心引かれるとこはあるな。
対水上用の低速での連射と、対空用の1000発/分の射撃を使い分けできるみたい。
https://www.naval-technology.com/products/oerlikon-searanger-20-20mm-remote-controlled-gun-station/
対水上用の低速での連射と、対空用の1000発/分の射撃を使い分けできるみたい。
https://www.naval-technology.com/products/oerlikon-searanger-20-20mm-remote-controlled-gun-station/
55名無し三等兵
2021/11/17(水) 20:18:41.36ID:N7xaCa2X https://www.youtube.com/watch?v=byRBkatYNoY
日本の護衛艦「いせ」は、米空母や英空母と比較して、ウェーキーを引いている感じだ
以前も話題になったが、なんでだろうね?
日本の護衛艦「いせ」は、米空母や英空母と比較して、ウェーキーを引いている感じだ
以前も話題になったが、なんでだろうね?
56名無し三等兵
2021/11/17(水) 20:22:04.00ID:4PZlt7L4 単純にサイズが違えばスクリューの深さも違う
57名無し三等兵
2021/11/17(水) 22:00:55.87ID:xQxCWH7E >>32
BAeの甲板ポン付け型多用途ランチャーADL
https://togetter.com/li/1386867
実は既にあるのだな
https://i.imgur.com/XtliC4x.jpg
BAeの甲板ポン付け型多用途ランチャーADL
https://togetter.com/li/1386867
実は既にあるのだな
https://i.imgur.com/XtliC4x.jpg
58名無し三等兵
2021/11/17(水) 22:46:04.30ID:LkXfvslF >>57
それ、深さはどうなん?
それ、深さはどうなん?
60名無し三等兵
2021/11/18(木) 00:57:02.65ID:dVyLZoCk61名無し三等兵
2021/11/18(木) 03:25:51.76ID:U64GSIGb 「のしろ」に5インチ砲ついたね。来年春には公試始められそうな勢い。
「もがみ」も当初予定の期日からさほど遅れる事なく引き渡たされそうなペースに見える。
「もがみ」も当初予定の期日からさほど遅れる事なく引き渡たされそうなペースに見える。
62名無し三等兵
2021/11/18(木) 06:27:29.17ID:I+EB3EJ263名無し三等兵
2021/11/18(木) 06:53:21.29ID:5FSvKwE164名無し三等兵
2021/11/18(木) 06:57:27.89ID:W0JhFnwO https://pbs.twimg.com/media/FEJnC-DagAE2nUg?format=jpg&name=large
FFM-4
FFM-4
65名無し三等兵
2021/11/18(木) 07:11:43.13ID:I+EB3EJ266名無し三等兵
2021/11/18(木) 07:20:01.26ID:5FSvKwE1 >>65
Mk48として付くならそのものを垂直置きしたほうが発射対応性はいい
SSMランチャーにするにはちょっと大きすぎる
トマホークならぎりぎりでワンチャンってとこかな
その甲板ってのが飛行甲板やその近くなのか、煙突近くに01や02甲板をかさ上げするのかで
話は変わってくるし状況も違うかと
Mk48として付くならそのものを垂直置きしたほうが発射対応性はいい
SSMランチャーにするにはちょっと大きすぎる
トマホークならぎりぎりでワンチャンってとこかな
その甲板ってのが飛行甲板やその近くなのか、煙突近くに01や02甲板をかさ上げするのかで
話は変わってくるし状況も違うかと
67名無し三等兵
2021/11/18(木) 07:32:48.05ID:Y/ufGXN6 FFM-4は来月あたり進水か
68名無し三等兵
2021/11/18(木) 07:50:57.62ID:+34Ssnxw やはり観測艦とか支援艦とか補給艦にもsarRAMを積むべき。
同時でも2発くらいならだいたい落としてくれるから。
同時でも2発くらいならだいたい落としてくれるから。
69名無し三等兵
2021/11/18(木) 08:30:42.46ID:xxg1OM/w FFMはESSM誘導できるのか問題、
アクティブ誘導のSM-2ブロック3B使うコンステレーション級FFGはイルミネーター必要なく積んでないらしいので
FFMもESSMブロック2なら載せられるんじゃないかな
今搭載ミサイルの更なる検討というやつをしてるんだっけか
アクティブ誘導のSM-2ブロック3B使うコンステレーション級FFGはイルミネーター必要なく積んでないらしいので
FFMもESSMブロック2なら載せられるんじゃないかな
今搭載ミサイルの更なる検討というやつをしてるんだっけか
70名無し三等兵
2021/11/18(木) 08:55:09.67ID:qLkvNAwx >>66
ESSMならば超音速シースキマー対応として左右に付けるならばむしろ即応性は上がるな
SSMランチャーとしてはこれからスタンドオフミサイル時代で大型化が予想できる(実際新対艦の要求ではMk41VLSに入る事が求められてる)ので大きすぎるということはないな
ESSMならば超音速シースキマー対応として左右に付けるならばむしろ即応性は上がるな
SSMランチャーとしてはこれからスタンドオフミサイル時代で大型化が予想できる(実際新対艦の要求ではMk41VLSに入る事が求められてる)ので大きすぎるということはないな
71名無し三等兵
2021/11/18(木) 09:07:48.82ID:5FSvKwE1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 競輪実況★1608
- とらせん 2
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- オランダリーグ エールディヴィジ実況
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- ジェフユナイテッド千葉実況 vs 大分
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 深夜雑談★18
- __TIME、2028年出馬を捏造、政治業界は国民を欺き、改革できない仕組みを維持、国民は対立をやめ現実の問題に向き合うべき [827565401]
- おすすめのグミ教えて
- コンビニにありそうでないモノ
