https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/05/cftewduihidow-1-790x480.jpg
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ72【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609374894/
※前スレ
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ73【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617263744/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ74【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621974119/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ75【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630570684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ76【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4bad-K448 [124.141.239.176])
2021/11/18(木) 23:36:45.56ID:7u6ITrDD02名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-09aj [133.159.123.26])
2021/11/18(木) 23:38:03.13ID:Or1wvuZ+M 俺は俺だ!
3名無し三等兵 (ワッチョイ 95ad-K448 [124.141.239.176])
2021/11/18(木) 23:51:49.60ID:7u6ITrDD0 BMD modifications to Standard Missile-2 Block IV updated (Sea-Based Terminal Defense) use upgraded Standard Missile-2 sea-based interceptor missiles to achieve a terminal phase intercept capability.
The FY08 budget request provided funding to begin the near-term and far-term program sea-based terminal program. The near-term sea-based terminal program will modify already existing SM-2 Block IV missiles to address incoming ballistic missiles in the terminal phase.
The far-term program will begin the design and development of a more advanced sea-based terminal capability.
→In all regions provide enhanced engagement capability.
→Engagement capability against missile threats in the terminal flight stage.
→Near-Term SBT provides capability against SRBM and limited PRBM
アンチシップ?
https://www.globalsecurity.org/space/systems/sm2-sbt.htm
The FY08 budget request provided funding to begin the near-term and far-term program sea-based terminal program. The near-term sea-based terminal program will modify already existing SM-2 Block IV missiles to address incoming ballistic missiles in the terminal phase.
The far-term program will begin the design and development of a more advanced sea-based terminal capability.
→In all regions provide enhanced engagement capability.
→Engagement capability against missile threats in the terminal flight stage.
→Near-Term SBT provides capability against SRBM and limited PRBM
アンチシップ?
https://www.globalsecurity.org/space/systems/sm2-sbt.htm
4名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-CKrK [59.166.170.117])
2021/11/19(金) 00:10:22.32ID:eF6QM1r70 >>3
うん、だからその
> The near-term sea-based terminal program will modify already existing SM-2 Block IV missiles to address incoming ballistic missiles in the terminal phase.
つまり短期的なSBTというのが、下記のとおりASBMに対する暫定措置として行われたSM-2ERblockWへの改造なわけね
https://missilethreat.csis.org/defsys/standard-missile-2-block-iv/
> The Navy ultimately funded the modification of 75 of the 100 SM-2 Blk IVs produced. Five of the modified missiles have been expended in testing, leaving about 70 modified Block IV missiles available to the fleet as an interim defensive layer against antiship ballistic missiles.
うん、だからその
> The near-term sea-based terminal program will modify already existing SM-2 Block IV missiles to address incoming ballistic missiles in the terminal phase.
つまり短期的なSBTというのが、下記のとおりASBMに対する暫定措置として行われたSM-2ERblockWへの改造なわけね
https://missilethreat.csis.org/defsys/standard-missile-2-block-iv/
> The Navy ultimately funded the modification of 75 of the 100 SM-2 Blk IVs produced. Five of the modified missiles have been expended in testing, leaving about 70 modified Block IV missiles available to the fleet as an interim defensive layer against antiship ballistic missiles.
5名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-CKrK [59.166.170.117])
2021/11/19(金) 00:11:31.48ID:eF6QM1r70 つーか、SM-2ERblockWはASBM迎撃能力を持たなかったとでも?
6名無し三等兵 (ワッチョイ a3ad-zybG [124.141.239.176])
2021/11/19(金) 06:19:38.80ID:fEh9VEuG07名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-CKrK [59.166.170.117])
2021/11/19(金) 06:35:41.09ID:eF6QM1r708名無し三等兵 (ワッチョイ a3ad-zybG [124.141.239.176])
2021/11/19(金) 06:39:55.05ID:fEh9VEuG0 中国はメディアを通じて、DF-21Dは2010年から、DF-26は2014年から、米空母に撃ち込めると、何度も言っていたのだ。
例えば、ロケット軍のミサイル旅団は、数千キロメートル離れた1〜3つの大型海上機動目標(空母や巡洋艦などを含む)に、約54発のDF-21DやDF-26を発射すれば、マッハ17の超高再突入速度で突進することができる。
米軍は、迎撃に失敗するだろう。そして、空母の飛行甲板や格納庫の破壊は深刻で、沈没しなくても空母に壊滅的な打撃を与える可能性がある、とまで威嚇していたのだ。
これらの発表は、実験成功を基にした発表ではなかったと言える。
例えば、ロケット軍のミサイル旅団は、数千キロメートル離れた1〜3つの大型海上機動目標(空母や巡洋艦などを含む)に、約54発のDF-21DやDF-26を発射すれば、マッハ17の超高再突入速度で突進することができる。
米軍は、迎撃に失敗するだろう。そして、空母の飛行甲板や格納庫の破壊は深刻で、沈没しなくても空母に壊滅的な打撃を与える可能性がある、とまで威嚇していたのだ。
これらの発表は、実験成功を基にした発表ではなかったと言える。
9名無し三等兵 (ワッチョイ a3ad-zybG [124.141.239.176])
2021/11/19(金) 06:52:38.81ID:fEh9VEuG0 >>7
違うソースの話?w
そのリンク、Missile Threatでもそこしか出てこないし
自分の出したリンクではSM-3でlower attitudeの目標撃墜も統合すると
記載されている。
MDA had instead decided to
(1) modify the SM-3 sea-based midcourse interceptor to intercept ballistic missiles at lower altitudes, and
(2) modify the SM-2 Block IV air defense missile to cover some of the remaining portion of the sea-based terminal defense requirement.
これって単に、様々な方法で同盟国等に提供する
ABMの内の一部を海洋から実現する、と
記載されていないのか、お前から見ても。
そして分けるか
>>7
単に弾道弾を迎撃出来る、としか書いてないよな?
単なる詭弁レベルの話でSM-2IVもPAC-3もMEADSも
弾道弾は迎撃出来ますよ、ただそれら〜大きく
行くならパトリオットやスタンダードER〜は
果たしてAnti SHIP Ballistic Missile を想定して
開発されてたのか、となる。
まあパトリオット系統は排除するとして(w)
「暫定型」の方のSM-2はどうなってるの?
MDA の該当する要求、出てた?(これは出して
違うソースの話?w
そのリンク、Missile Threatでもそこしか出てこないし
自分の出したリンクではSM-3でlower attitudeの目標撃墜も統合すると
記載されている。
MDA had instead decided to
(1) modify the SM-3 sea-based midcourse interceptor to intercept ballistic missiles at lower altitudes, and
(2) modify the SM-2 Block IV air defense missile to cover some of the remaining portion of the sea-based terminal defense requirement.
これって単に、様々な方法で同盟国等に提供する
ABMの内の一部を海洋から実現する、と
記載されていないのか、お前から見ても。
そして分けるか
>>7
単に弾道弾を迎撃出来る、としか書いてないよな?
単なる詭弁レベルの話でSM-2IVもPAC-3もMEADSも
弾道弾は迎撃出来ますよ、ただそれら〜大きく
行くならパトリオットやスタンダードER〜は
果たしてAnti SHIP Ballistic Missile を想定して
開発されてたのか、となる。
まあパトリオット系統は排除するとして(w)
「暫定型」の方のSM-2はどうなってるの?
MDA の該当する要求、出てた?(これは出して
10名無し三等兵 (ワッチョイ 336f-/ORi [118.237.44.247])
2021/11/19(金) 06:55:58.20ID:bK3sg0rM0 >>8
>約54発のDF-21DやDF-26を発射すれば
う〜ん長文だぁ失礼します:
DF-21Dは射程2000kmの空力最終誘導型で、マッハ17は出せない。マッハ10程度ならほぼ確実にSM-2系で、また再突入前ならSM-3系でほぼ確実に、つまり二重防御が成立する。(注. 54発はかなり面倒、空母周辺の6隻の米イージス艦はSM-3を合計36発だけ積載している。SM-3を通過する残り18発の内、空母直近の2隻のSM-2で4発しか落とせない。14発ぐらいの至近弾は覚悟する)
DF-26で高速再突入した場合は、ASBMに対する初期からの疑問に戻る。マッハ17では弾頭周辺がプラズマ化するためレーダーも機能しない=最終精密誘導ができない。従って対艦弾道弾は大型核兵器の場合しか機能しないね(1Mt程度の核兵器では艦隊の無力化は不可能である事は、1940-50年代の核実験で実験済み)
>約54発のDF-21DやDF-26を発射すれば
う〜ん長文だぁ失礼します:
DF-21Dは射程2000kmの空力最終誘導型で、マッハ17は出せない。マッハ10程度ならほぼ確実にSM-2系で、また再突入前ならSM-3系でほぼ確実に、つまり二重防御が成立する。(注. 54発はかなり面倒、空母周辺の6隻の米イージス艦はSM-3を合計36発だけ積載している。SM-3を通過する残り18発の内、空母直近の2隻のSM-2で4発しか落とせない。14発ぐらいの至近弾は覚悟する)
DF-26で高速再突入した場合は、ASBMに対する初期からの疑問に戻る。マッハ17では弾頭周辺がプラズマ化するためレーダーも機能しない=最終精密誘導ができない。従って対艦弾道弾は大型核兵器の場合しか機能しないね(1Mt程度の核兵器では艦隊の無力化は不可能である事は、1940-50年代の核実験で実験済み)
11名無し三等兵 (ワッチョイ a3ad-zybG [124.141.239.176])
2021/11/19(金) 06:58:16.23ID:fEh9VEuG0 まあ元ソースはこれね
…良くわかんないけどw
543 名無し三等兵 aho 2021/11/19(金) 06:29:37.72 ID:lylIeRL9
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67760
>やはり張子の虎だった、鳴り物入りの対艦弾道ミサイル
ロングレンジ攻撃で中国艦隊を叩けるとか、ネトウヨども目を醒ませよ!!
…良くわかんないけどw
543 名無し三等兵 aho 2021/11/19(金) 06:29:37.72 ID:lylIeRL9
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67760
>やはり張子の虎だった、鳴り物入りの対艦弾道ミサイル
ロングレンジ攻撃で中国艦隊を叩けるとか、ネトウヨども目を醒ませよ!!
12名無し三等兵 (スッップ Sdba-CKrK [49.98.159.67])
2021/11/19(金) 07:12:18.58ID:JHKK3w/8d13名無し三等兵 (ワッチョイ a3ad-zybG [124.141.239.176])
2021/11/19(金) 07:20:44.19ID:fEh9VEuG0 >>12
グローバルセキュリティのリンクでその
ソースの一文を検証してみたんだが
理解出来ない…正しくはしようとしなかったの?w
そして暫定なのは合意(流石にそれは否定しないか)
だがland basedに対するsea based
、
積まる所は展開先の区分しかしてないのは
無視ですか。…対象は無記載、と言うより
限定してなかった件とかw(広義のABMでの
展開手段の話止まり
そして
>それともあれか、シースパローにもSM-2にもやっぱりASBM迎撃能力なんてなかった、って言いたいわけか?w
これをどうしても、どうしても、ど(略
言いたかったのね?w
そりゃ、MEADSだってPAC-3だつて
ASBMは迎撃出来るんジャないの?
近くに撃てばw(詭弁には詭弁でど付き合いw
グローバルセキュリティのリンクでその
ソースの一文を検証してみたんだが
理解出来ない…正しくはしようとしなかったの?w
そして暫定なのは合意(流石にそれは否定しないか)
だがland basedに対するsea based
、
積まる所は展開先の区分しかしてないのは
無視ですか。…対象は無記載、と言うより
限定してなかった件とかw(広義のABMでの
展開手段の話止まり
そして
>それともあれか、シースパローにもSM-2にもやっぱりASBM迎撃能力なんてなかった、って言いたいわけか?w
これをどうしても、どうしても、ど(略
言いたかったのね?w
そりゃ、MEADSだってPAC-3だつて
ASBMは迎撃出来るんジャないの?
近くに撃てばw(詭弁には詭弁でど付き合いw
14名無し三等兵 (スッップ Sdba-CKrK [49.98.159.67])
2021/11/19(金) 07:24:30.34ID:JHKK3w/8d >>13
うんうん、やっぱりSM-2ERblock4弾頭改造型がASBM迎撃用の暫定措置として配備された、という記述を否定できるソースはないのね
そしてASBM対処用に暫定配備されたSM-2ERblockW弾頭改造型にはもちろんASBM対処能力があると
うんうん、やっぱりSM-2ERblock4弾頭改造型がASBM迎撃用の暫定措置として配備された、という記述を否定できるソースはないのね
そしてASBM対処用に暫定配備されたSM-2ERblockW弾頭改造型にはもちろんASBM対処能力があると
15名無し三等兵 (ワッチョイ 76d7-Zx/p [111.98.84.161])
2021/11/19(金) 08:27:50.80ID:nlYe9sw90 日本語ではここにまとまってるな
https://www.ssri-j.com/MediaReport/BMD/NTBMD_201x.html
https://www.ssri-j.com/MediaReport/BMD/NTBMD_201x.html
16名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-X+va [133.106.36.34])
2021/11/19(金) 09:17:29.83ID:USSAFz/gM17名無し三等兵 (ワッチョイ da71-dFE/ [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/11/19(金) 09:24:00.54ID:KG6gKWeQ0 一方その頃、日本では防衛費に補正予算で7000億つけていた
18名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-X+va [133.106.36.53])
2021/11/19(金) 10:32:08.35ID:xEufA4L6M >>17
まだ要求の段階だぞ。岸田がいやがってるんで認められるかもわからん。
まだ要求の段階だぞ。岸田がいやがってるんで認められるかもわからん。
19名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-/ORi [153.251.208.21])
2021/11/19(金) 10:45:35.54ID:8eJdFkwrM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 竹田恒泰氏 新紙幣の肖像画に不満爆発「駄作中の駄作」「何が渋沢栄一だ! 早く戻してほしいわ!」「福沢先生でよかったじゃない」 [muffin★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
- 【日本一決定戦】石川県民ちょっと来いkskすっぞ【兼六園】
- なぜ画像動画がAIだとわかるとがっかりするのか
