https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/05/cftewduihidow-1-790x480.jpg
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ72【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609374894/
※前スレ
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ73【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617263744/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ74【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621974119/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ75【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630570684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ76【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4bad-K448 [124.141.239.176])
2021/11/18(木) 23:36:45.56ID:7u6ITrDD0176名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-4Gfb [106.128.124.158])
2021/12/02(木) 01:14:56.19ID:dvH94TY5a 防衛省、ミサイル射程1000キロ 抑止強化へ20年代後半
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA213AG0R21C21A1000000/
>防衛省は開発中の巡航ミサイルの射程を1000キロメートル超まで延ばす。
>地上配備だけでなく艦艇や戦闘機へも搭載し、2020年代後半までの配備をめざす。
DDXに載りそうな
FFMもセル数拡大必須かもしれん
あと普通に日本本土から青島に停泊中の中国海軍艦艇を直接叩けるな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA213AG0R21C21A1000000/
>防衛省は開発中の巡航ミサイルの射程を1000キロメートル超まで延ばす。
>地上配備だけでなく艦艇や戦闘機へも搭載し、2020年代後半までの配備をめざす。
DDXに載りそうな
FFMもセル数拡大必須かもしれん
あと普通に日本本土から青島に停泊中の中国海軍艦艇を直接叩けるな
177名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-d1Oo [14.12.147.224])
2021/12/02(木) 07:08:34.40ID:O89tJPIc0 迎撃高度て
そんな所でまだルート変更してるようでは
そんな所でまだルート変更してるようでは
178名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-vba2 [133.159.153.137])
2021/12/02(木) 09:30:04.38ID:px6IxkjdM179名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-vba2 [133.159.153.137])
2021/12/02(木) 09:38:57.85ID:px6IxkjdM >>166
それからな、PAC3試験映像見たことねーのか?
当たるまで噴射しまくってるじゃんw
燃料あるうちに衝突コースに持っていくのは当たり前w
燃料切れてからスラスター噴いたって意味ねーじゃん
だから遠距離迎撃はミス多いんだよ
でもな燃料あるうちに衝突コースに持っていけるのがミソなんだよ
それからな、PAC3試験映像見たことねーのか?
当たるまで噴射しまくってるじゃんw
燃料あるうちに衝突コースに持っていくのは当たり前w
燃料切れてからスラスター噴いたって意味ねーじゃん
だから遠距離迎撃はミス多いんだよ
でもな燃料あるうちに衝突コースに持っていけるのがミソなんだよ
180名無し三等兵 (スッップ Sd33-mgIj [49.98.216.151])
2021/12/02(木) 09:43:02.78ID:42YNRX3Rd >>176
歓迎すべき事ですね
歓迎すべき事ですね
181名無し三等兵 (ワンミングク MM53-J6u3 [153.235.47.90])
2021/12/02(木) 09:43:30.72ID:H0ubt8M3M >>175
もっと増額すれば戦争が起こらない
もっと増額すれば戦争が起こらない
182名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-JKzr [126.158.166.89 [上級国民]])
2021/12/02(木) 10:17:37.58ID:QgpZGQXIr >>179
それはPAC-3のサイドスラスターがダイバート用だということの証拠にはならんのだが?
お前の言ってることは論理が破綻しててぐちゃぐちゃだよ
空力操舵で軌道修正するんだから命中の瞬間まで迎角をコントロールする必要があるわけで、
迎角変更用のサイドスラスターを命中の瞬間まで噴き続けるのは当たり前のこと
それはPAC-3のサイドスラスターがダイバート用だということの証拠にはならんのだが?
お前の言ってることは論理が破綻しててぐちゃぐちゃだよ
空力操舵で軌道修正するんだから命中の瞬間まで迎角をコントロールする必要があるわけで、
迎角変更用のサイドスラスターを命中の瞬間まで噴き続けるのは当たり前のこと
183名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-vba2 [133.159.153.137])
2021/12/02(木) 10:57:30.16ID:px6IxkjdM >>182
だ か ら 相手間違えてんじゃねーよ
だ か ら 相手間違えてんじゃねーよ
184名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-vba2 [133.159.153.137])
2021/12/02(木) 11:00:05.18ID:px6IxkjdM185名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-vba2 [133.159.153.137])
2021/12/02(木) 11:30:13.59ID:px6IxkjdM あまりにもバカなのでまとめw
俺様に反論してる奴は
@PAC3のサイドスラスターは、SM3のような横移動のため派 (スラスターが重心からはなれてるってのにw)
APAC3のサイドスラスターは、噴いても回転するだけで進路変わらん派 (だったら何のために追加して性能上げたんだよw)
B文章読解力無くてブーイモだから敵派 (最高のバカw)
勝手にやってろ馬鹿どもw
俺様に反論してる奴は
@PAC3のサイドスラスターは、SM3のような横移動のため派 (スラスターが重心からはなれてるってのにw)
APAC3のサイドスラスターは、噴いても回転するだけで進路変わらん派 (だったら何のために追加して性能上げたんだよw)
B文章読解力無くてブーイモだから敵派 (最高のバカw)
勝手にやってろ馬鹿どもw
186名無し三等兵 (ワントンキン MM6b-8qDv [211.17.74.28 [上級国民]])
2021/12/02(木) 12:50:35.68ID:GH6DWWeWM 長SAMの射程で空気抵抗ガーとか必死に喚いてた奴がまた暴れてんのか
187名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-JKzr [126.158.177.19 [上級国民]])
2021/12/02(木) 14:45:12.56ID:vWyGOECrr >>183
だ・か・ら間違えてないって言ってんだろ
お前が余りにも馬鹿すぎるだけなんだよ
何のために追加したかは上でも書いてるんだがな
お前日本語読めてる?
物理だけじゃなく国語の勉強も必要なレベルの低能なのか??
だ・か・ら間違えてないって言ってんだろ
お前が余りにも馬鹿すぎるだけなんだよ
何のために追加したかは上でも書いてるんだがな
お前日本語読めてる?
物理だけじゃなく国語の勉強も必要なレベルの低能なのか??
188名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-vba2 [133.159.152.55])
2021/12/02(木) 19:15:40.12ID:o3OsOA4PM189名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-JKzr [126.158.179.120 [上級国民]])
2021/12/02(木) 19:24:46.28ID:phTfj6S2r >>188
まあ物理も国語も低能なお前はそうやって聞こえないフリして逃げるしかできねーわなw
まあ物理も国語も低能なお前はそうやって聞こえないフリして逃げるしかできねーわなw
190名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-vba2 [133.159.152.55])
2021/12/02(木) 20:02:38.25ID:o3OsOA4PM191名無し三等兵 (ワッチョイ 4958-9DEO [192.51.149.214])
2021/12/02(木) 22:57:57.28ID:N8uj0CEM0 技研 公開動画
レールガン 射程200kmらしい
レールガン 射程200kmらしい
192名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-lq0O [42.146.73.199])
2021/12/03(金) 00:31:13.43ID:l61wbHBB0 さすがホンダ
193名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-iiBt [133.106.212.43])
2021/12/03(金) 08:18:31.06ID:1HVOsu04M 今後の自衛隊は誘導弾にシフトしていきそう。
194名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-iiBt [133.106.212.43])
2021/12/03(金) 09:29:26.80ID:1HVOsu04M ちなみに17SSMの射程は部内でも1○0kmだよ。
195名無し三等兵 (ワンミングク MM6f-i+Ip [153.234.12.19])
2021/12/03(金) 09:47:27.25ID:gphCTRSuM196名無し三等兵 (ワントンキン MM6f-56cE [153.250.33.56 [上級国民]])
2021/12/03(金) 10:24:02.90ID:7G/BS+bEM 200kmは対空射程で対地だともっと逝くかも?
ズムウォルト向けのレールガンが射程380kmの予定だったし
ズムウォルト向けのレールガンが射程380kmの予定だったし
197名無し三等兵 (ワッチョイ c307-rhJH [222.10.54.105])
2021/12/03(金) 17:01:03.05ID:AgSkWe/U0 国産レールガン、対地で射程200kmのAP弾ってことでいいのか?
なら120mmAPFSDSの方が良くね? アレ単純計算だと250kmぐらいは飛ぶでしょ。
なら120mmAPFSDSの方が良くね? アレ単純計算だと250kmぐらいは飛ぶでしょ。
198名無し三等兵 (ワッチョイ b302-wVd4 [106.166.50.77])
2021/12/03(金) 18:32:58.98ID:7CgloQ6S0 是は矢張り技本部がホロン部であろうか(苦笑
199名無し三等兵 (ワッチョイ ffd7-8AHX [111.98.84.161])
2021/12/03(金) 19:54:10.85ID:fSYKspjh0 試作の40mmで320gの弾だと数十kmくらいしか飛ばなくね?
200kmはもっとでかいの作るのか?
200kmはもっとでかいの作るのか?
200名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-8MeY [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/12/03(金) 21:10:56.13ID:BOQ9+ghW0 200kmは対空射撃での射程なんじゃね?
201名無し三等兵 (ワッチョイ ffd7-8AHX [111.98.84.161])
2021/12/03(金) 21:13:43.35ID:fSYKspjh0 対空射撃の方が射程短くなるでしょ。
202名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-8MeY [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/12/03(金) 21:31:26.50ID:BOQ9+ghW0 対空200km、対地380km
203名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-67iN [114.188.57.175])
2021/12/05(日) 00:02:42.97ID:O2Sn1Mev0 >>171
例の以前の 産経記事だと
12式の射程延長型が 900km 1500km と改良。 2000kmなのは新艦対艦誘導弾とある
って事はやっぱり 仰るように 900km 1500km と2段階でって開発ではなく
いきなり 1500kmクラスの開発になるのかな?
例の以前の 産経記事だと
12式の射程延長型が 900km 1500km と改良。 2000kmなのは新艦対艦誘導弾とある
って事はやっぱり 仰るように 900km 1500km と2段階でって開発ではなく
いきなり 1500kmクラスの開発になるのかな?
204名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-67iN [114.188.57.175])
2021/12/05(日) 00:36:29.73ID:O2Sn1Mev0 >>203
もし、仮にいきなり1500kmを開発するってのが正しいとすると 900kmを抜いて1500kmをってのは政治情勢の喫緊からでしょう
であるならば、滑空弾も同様でって事はないのかな?
ブロック1が 500km(〜700km?)
ブロック2が1000km クラスじゃないか?と推測されてるけども
ブロック1から1000kmクラスとかになるんじゃないかな?
つまり、ブロック1から2段化にって可能性は有り得ないかな?
弾頭がブロック1とブロック2で違うって事で
もし、仮にいきなり1500kmを開発するってのが正しいとすると 900kmを抜いて1500kmをってのは政治情勢の喫緊からでしょう
であるならば、滑空弾も同様でって事はないのかな?
ブロック1が 500km(〜700km?)
ブロック2が1000km クラスじゃないか?と推測されてるけども
ブロック1から1000kmクラスとかになるんじゃないかな?
つまり、ブロック1から2段化にって可能性は有り得ないかな?
弾頭がブロック1とブロック2で違うって事で
205名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-67iN [114.188.57.175])
2021/12/05(日) 01:50:46.27ID:O2Sn1Mev0 >>204 連投スマンけども
滑空弾の試射 米国で今年の3月までにやるって公示されてたけども結局やらなかったみたいだし
試射をするに当たって何か問題が出た ってのも結局12月になっても出てない以上
仕様が変わったって事じゃないかな?って推測はどーでしょうかね?
滑空弾の試射 米国で今年の3月までにやるって公示されてたけども結局やらなかったみたいだし
試射をするに当たって何か問題が出た ってのも結局12月になっても出てない以上
仕様が変わったって事じゃないかな?って推測はどーでしょうかね?
206名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-67iN [114.188.57.175])
2021/12/05(日) 11:28:32.99ID:O2Sn1Mev0 JSF氏のツイ 韓国極超音速巡航ミサイル動画
207名無し三等兵 (アウグロ MMff-EPQU [119.241.64.182])
2021/12/05(日) 17:06:55.28ID:kyejROlAM >>204
中国の主要都市を日本の任意の場所から攻撃するには射程何キロあればいいですか
中国の主要都市を日本の任意の場所から攻撃するには射程何キロあればいいですか
208名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-lq0O [42.146.73.199])
2021/12/05(日) 17:44:05.02ID:ZYtSX3sp0 CMに関しては、まずは900km等と言ってたのが、最初から1000km超になった
さて、高速滑空弾早期配備型は500kmからどのくらい伸びるのか注目
さて、高速滑空弾早期配備型は500kmからどのくらい伸びるのか注目
209名無し三等兵 (ワッチョイ 9b63-fnQa [122.16.45.132])
2021/12/05(日) 22:12:56.02ID:MMlvC9mw0 マッハ7の高速滑空弾を中国が発射してきたら03式中SAM改で迎撃できるかな?
210名無し三等兵 (ワッチョイ 8320-PP5C [220.212.164.19])
2021/12/05(日) 22:54:01.84ID:rPDNDlfw0211名無し三等兵 (ワッチョイ 4f54-wsAY [119.244.208.209])
2021/12/05(日) 23:01:40.10ID:ju1J5UA40 >>210
極超音速兵器に対応した中SAM改改改配備が今から五年後の予定だったか、変則弾道弾対応の中SAM改改は来年度位の予定だったが
極超音速兵器に対応した中SAM改改改配備が今から五年後の予定だったか、変則弾道弾対応の中SAM改改は来年度位の予定だったが
212名無し三等兵 (ワッチョイ 9b63-fnQa [122.16.45.132])
2021/12/05(日) 23:10:28.41ID:MMlvC9mw0213名無し三等兵 (ワッチョイ af02-Z6Z9 [114.19.132.140])
2021/12/06(月) 07:21:49.27ID:a4nYHlR80 中SAM改改はソフトウェア改修の改修で弾道弾のターミナルフェーズに限定的に対応できるってだけで
高速滑空弾や極超音速ミサイル対応は未知数
高速滑空弾や極超音速ミサイル対応は未知数
214名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-56cE [153.159.118.214 [上級国民]])
2021/12/06(月) 08:44:04.60ID:pLwkNWL0M 変則軌道弾対応だよ
215名無し三等兵 (ワッチョイ dfbc-4ssN [211.1.214.56])
2021/12/06(月) 11:00:30.14ID:LQ+6sV+/0 報道によると中SAM改改は変則軌道弾道弾対応のソフトウェア改修
中SAM改改改は更にレーダー等の能力向上で高速滑空弾迎撃を目指すとある
極超音速弾迎撃の話は出てない
極超音速弾は探知の研究が始まったばかりだし
高高度迎撃用飛しょう体は高速滑空弾や極超音速弾対処を目指してるけど
4年前時点で頑張って2040年代の実用化とあった、その後の加速から2030年代かね
中SAM改改改は更にレーダー等の能力向上で高速滑空弾迎撃を目指すとある
極超音速弾迎撃の話は出てない
極超音速弾は探知の研究が始まったばかりだし
高高度迎撃用飛しょう体は高速滑空弾や極超音速弾対処を目指してるけど
4年前時点で頑張って2040年代の実用化とあった、その後の加速から2030年代かね
216名無し三等兵 (ワンミングク MM6f-i+Ip [153.234.12.19])
2021/12/06(月) 11:13:25.94ID:Fm/trl0+M >>215
>極超音速弾迎撃の話は出てない
極超音速で攻撃してくる場合
・弾道弾 = 実は中SAMは、これまでも対処できた
SRBM対応は、始めて聞いた気がしますが以前から公表??
・変則軌道弾道弾 = 今回のソフト改修だけで対処できる
・弾道弾が大気突入後に高速滑空弾 = 中SAM改改改で対処予定
・低高度(中間圏程度)弾道弾が終末誘導で高速滑空弾 = 同上
・極超音速巡航ミサイル(成層圏高度あるいはそれ以下) = 今後
ぐらいではないか?
>極超音速弾迎撃の話は出てない
極超音速で攻撃してくる場合
・弾道弾 = 実は中SAMは、これまでも対処できた
SRBM対応は、始めて聞いた気がしますが以前から公表??
・変則軌道弾道弾 = 今回のソフト改修だけで対処できる
・弾道弾が大気突入後に高速滑空弾 = 中SAM改改改で対処予定
・低高度(中間圏程度)弾道弾が終末誘導で高速滑空弾 = 同上
・極超音速巡航ミサイル(成層圏高度あるいはそれ以下) = 今後
ぐらいではないか?
217名無し三等兵 (ワッチョイ dfbc-4ssN [211.1.214.56])
2021/12/06(月) 11:36:51.07ID:LQ+6sV+/0218名無し三等兵 (スッップ Sdaf-oWHg [49.98.217.148])
2021/12/06(月) 13:05:45.43ID:VFeVzLL1d 初耳だが妄想かな?
219名無し三等兵 (スップ Sd9f-6xpO [49.97.105.9])
2021/12/06(月) 13:50:25.41ID:FpY2uz4Kd 03式中SAMはあくまでPAC-3の補助だよ(そもそも陸自の仕事は別だし
補正予算でも一番予算ついてるのはMSE調達関連
補正予算でも一番予算ついてるのはMSE調達関連
220名無し三等兵 (スップ Sd9f-y4HV [49.97.106.170])
2021/12/06(月) 17:37:50.37ID:EFS1uPc5d MSEのように弾を一括で買うと一括で賞味期限が来るから、そのタイミングで次(HSCM/HGV対処可能な国産長距離SAM)が入るんだろうな
MSEは大がかりなレーダー改修もないし、いわば能力向上による繋ぎってとこだろう
MSEは大がかりなレーダー改修もないし、いわば能力向上による繋ぎってとこだろう
221名無し三等兵 (スププ Sd8f-n38Z [49.96.16.101])
2021/12/06(月) 19:42:22.86ID:St9N/w+Hd pac3は何発ぐらい買ったんだろ
222名無し三等兵 (アークセー Sx27-EPQU [126.162.206.178])
2021/12/06(月) 19:59:11.20ID:Y++6DsVNx >>220
賞味期限がきてもモーターの交換とかメンテナンスだけで買い換えないでしょう
賞味期限がきてもモーターの交換とかメンテナンスだけで買い換えないでしょう
223名無し三等兵 (スップ Sd9f-y4HV [49.97.106.170])
2021/12/06(月) 20:49:22.73ID:EFS1uPc5d 15年後も全部ペトリオットは逆に厳しいでしょ
224名無し三等兵 (ワッチョイ 4f54-wsAY [119.244.208.209])
2021/12/06(月) 20:51:25.78ID:tcOTiZTy0 >>215
前にあった産経の報道ではスクラムジェット弾も対象にしてたかと
前にあった産経の報道ではスクラムジェット弾も対象にしてたかと
225名無し三等兵 (オッペケ Sr77-DGXc [126.156.180.246])
2021/12/07(火) 00:57:52.11ID:fpxaQYEhr 某氏がMSEというかPAC3の技術を絶賛してたけどそんなに凄いものなのか。
中SAM改修で追い付けないレベルなのか?
中SAM改修で追い付けないレベルなのか?
226名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-lq0O [42.146.73.199])
2021/12/07(火) 01:30:45.61ID:sWbzlH0k0 技術の蓄積も研究開発費も桁違いなのに、そんな疑問出る?
227名無し三等兵 (ワッチョイ 1fda-6xpO [125.203.110.34])
2021/12/07(火) 09:33:32.65ID:1l0azjvK0 構成が弾道ミサイル迎撃に特化してるから、向き不向きの問題かと
228名無し三等兵 (アークセー Sx27-EPQU [126.162.206.178])
2021/12/07(火) 10:08:50.77ID:T/C0l8mzx >>225
中SAMは山形の軌道でミサイルの上から破壊するからPAC-3と全く考え方が違う
中SAMは山形の軌道でミサイルの上から破壊するからPAC-3と全く考え方が違う
229名無し三等兵 (スップ Sdbf-m+op [1.75.2.30])
2021/12/07(火) 10:20:43.52ID:TPJiP0MGd そもそもとして、弾道弾対処が可能な弾を造ったことのないメルコにどれだけ開発ができるのかというのが。
中SAM系列の弾道弾対処云々は所詮は「付け足し」だし、空陸SAMの統合を目指したい立場の人たちが騒いでいる案件でしかないと思っている。
中SAM系列の弾道弾対処云々は所詮は「付け足し」だし、空陸SAMの統合を目指したい立場の人たちが騒いでいる案件でしかないと思っている。
230名無し三等兵 (スッップ Sdaf-eBA6 [49.98.225.143])
2021/12/07(火) 11:58:27.14ID:CR70T/3Od AAM-4改造弾道弾模擬標的とか使ってコツコツ技術こさえてきてるんですよ本邦ミサイル屋も
SM-6の言う「一応対処可能です」レベルでなら十分対処できるようになるだろうさ
専用品なPAC-3には劣るとしてもね
逆にPAC-3も対航空機は「一応対処可能です」レベルだし
SM-6の言う「一応対処可能です」レベルでなら十分対処できるようになるだろうさ
専用品なPAC-3には劣るとしてもね
逆にPAC-3も対航空機は「一応対処可能です」レベルだし
231名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-y4HV [1.75.239.190])
2021/12/07(火) 12:55:34.76ID:IUB0Ut7Cd232名無し三等兵 (アウアウウー Sadf-wsAY [106.131.73.20])
2021/12/07(火) 14:17:44.10ID:kAVqHTjga233名無し三等兵 (スップ Sd2f-m+op [1.66.104.27])
2021/12/07(火) 22:48:47.86ID:XGl4Flxcd234名無し三等兵 (ワッチョイ 4f54-wsAY [119.244.208.209])
2021/12/07(火) 22:54:40.83ID:QAYCLhlN0 >>233
まあMHIも12式能力向上型とかやらかしてるからそこはね?
まあMHIも12式能力向上型とかやらかしてるからそこはね?
236名無し三等兵 (ブーイモ MMdf-PP5C [133.159.122.127])
2021/12/08(水) 21:06:34.45ID:5y9PGQtdM 長SAMって本当にSM-6相当なのかしら。
ふたを開けたらSM-2相当でしたとかなったら嫌だ。ちょっと心配。
ふたを開けたらSM-2相当でしたとかなったら嫌だ。ちょっと心配。
237名無し三等兵 (ワッチョイ 27b9-B1CI [153.246.232.163])
2021/12/08(水) 23:06:16.03ID:3Pvg6VB50 >>236
判明してる情報(重量とか)から考えるとSM-6ほどの射程はないけど、SM-2MRよりは確実に射程が長い。
判明してる情報(重量とか)から考えるとSM-6ほどの射程はないけど、SM-2MRよりは確実に射程が長い。
238名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-8MeY [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/12/09(木) 06:47:49.20ID:i80y/exY0 射程を決めるのは重量ではなく質量比定期
239名無し三等兵 (オッペケ Sra5-dGsu [126.179.125.188])
2021/12/10(金) 09:48:07.43ID:MRVz4CKLr 長SAM-B,C
240名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-8/hI [27.140.127.10])
2021/12/10(金) 10:16:03.91ID:KPAjvkpj0241名無し三等兵 (アウグロ MM63-jBVH [119.243.192.184])
2021/12/10(金) 10:26:58.25ID:VzyX/nDuM >>238
エンジン形式と空力と飛行高度もね
エンジン形式と空力と飛行高度もね
242名無し三等兵 (ワッチョイ 3920-di0a [220.212.164.19])
2021/12/10(金) 11:12:37.74ID:PDNLSWnP0 ロケットのデルタV自体は比推力と質量比で決まるからミサイル本体の質量は直接関係しないけど、
大気圏内で使われるミサイルの場合は空力の影響があるから質量も影響するだろうな(同じ抵抗力なら
ミサイルが重い方が減速しにくい)
大気圏内で使われるミサイルの場合は空力の影響があるから質量も影響するだろうな(同じ抵抗力なら
ミサイルが重い方が減速しにくい)
243名無し三等兵 (ワントンキン MMed-L0LJ [210.132.43.106 [上級国民]])
2021/12/10(金) 11:20:21.19ID:2sE43O83M ESSMの倍重たい054A搭載9M38の射程がESSM以下だがな
244名無し三等兵 (スッップ Sd33-3gXj [49.98.151.150])
2021/12/10(金) 14:16:21.78ID:W5La9ES6d 同じ米国製だと054A型のSAMとほぼ同サイズのSM-2MRが最大射程160kmだから、単に中露がショボいだけかと
要はアメリカほどコンパクトで高精度な誘導装置を作れないから、燃料質量等を犠牲にして誘導装置を大型化して性能を確保したり、弾頭を大型化して誘導精度の低さを補えるようにしなければならない
要はアメリカほどコンパクトで高精度な誘導装置を作れないから、燃料質量等を犠牲にして誘導装置を大型化して性能を確保したり、弾頭を大型化して誘導精度の低さを補えるようにしなければならない
245名無し三等兵 (ワンミングク MM8b-L0LJ [221.184.100.201 [上級国民]])
2021/12/10(金) 14:24:31.99ID:y5X+GXz/M 弾頭(ペイロード)を大型化、つまり質量比の問題なんだわな
246名無し三等兵 (ワッチョイ fb66-JVtf [183.77.15.164])
2021/12/10(金) 14:28:53.12ID:2ZAQDF/+0 でもトルコはロシア製のS400を導入するんだがアメリカ製より優れた部分があるのだろうか?
247名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-Aipa [153.210.34.128])
2021/12/10(金) 19:43:02.32ID:ZhOpSeW70 全く関係ないかも知れんけどアメリカが提唱してた安い使い捨てエンジン革命って誘導弾にも含まれるもの?
248名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-di0a [133.159.120.234])
2021/12/10(金) 20:27:14.50ID:6wbRltxNM 9M38って30年前のミサイルだからなあ。
現行のS400、S500、S550あたりはやっぱ凄いんだろう。
現行のS400、S500、S550あたりはやっぱ凄いんだろう。
249名無し三等兵 (ワッチョイ d158-/A5p [192.51.149.214])
2021/12/11(土) 22:41:25.90ID:2g08zzZX0 俺らの大火力太郎がやってくれたぞ
250名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-di0a [133.159.118.210])
2021/12/11(土) 22:52:46.20ID:ynKsoPg/M やべえ部内情報がでてきたな。
251名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-yjVA [153.225.197.250])
2021/12/11(土) 22:53:15.17ID:SLNK8WEa0252名無し三等兵 (ワッチョイ d158-/A5p [192.51.149.214])
2021/12/11(土) 22:53:20.19ID:2g08zzZX0 ファイルが開けん
253名無し三等兵 (ワッチョイ d158-/A5p [192.51.149.214])
2021/12/11(土) 22:59:07.09ID:2g08zzZX0 ファイルが開けんから教えて頂きたいのですが
滑空弾の ブロック1の全長・径 ブロック2の全長・径 って書かれているのでしょうか?
お手数ですが教えて下さると大変助かります
滑空弾の ブロック1の全長・径 ブロック2の全長・径 って書かれているのでしょうか?
お手数ですが教えて下さると大変助かります
254名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-gUaQ [125.203.110.34])
2021/12/11(土) 23:14:34.16ID:0J72EEXv0 >>251
まぁトマホークはmk.41に納まるサイズにせなあかんし
まぁトマホークはmk.41に納まるサイズにせなあかんし
255名無し三等兵 (スップ Sd73-gUaQ [1.72.7.190])
2021/12/11(土) 23:24:03.13ID:USXiBqQqd256名無し三等兵 (ワッチョイ c963-yRuc [180.23.122.48])
2021/12/11(土) 23:25:29.27ID:dXGrasED0 >>253
径はどちらも約530mm、全長はブロック1が7000mm以下、ブロック2が約7000mmと書いてある
径はどちらも約530mm、全長はブロック1が7000mm以下、ブロック2が約7000mmと書いてある
257名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-yjVA [153.225.197.250])
2021/12/11(土) 23:36:34.78ID:SLNK8WEa0 >>251
まぁ仕様書の数字は「以下」表示だけどさ
これ射程1000kmって絶対嘘じゃん
普通に初期から1200~1500kmくらいだろこれ
それかクソデカ弾頭になるか
誘導装置も衛星DL+GNSS+INSに加えてIRかレーダかライダーかその複合と集大成感あるね
まぁ仕様書の数字は「以下」表示だけどさ
これ射程1000kmって絶対嘘じゃん
普通に初期から1200~1500kmくらいだろこれ
それかクソデカ弾頭になるか
誘導装置も衛星DL+GNSS+INSに加えてIRかレーダかライダーかその複合と集大成感あるね
258名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-yjVA [153.225.197.250])
2021/12/11(土) 23:37:44.36ID:SLNK8WEa0 アンカ間違えたわ
てかライダー積んだSSMって世にあったっけか?
もし積んだら世界初?
てかライダー積んだSSMって世にあったっけか?
もし積んだら世界初?
259名無し三等兵 (ワッチョイ d158-/A5p [192.51.149.214])
2021/12/11(土) 23:44:54.09ID:2g08zzZX0260名無し三等兵 (スップ Sd73-gUaQ [1.72.7.190])
2021/12/11(土) 23:49:39.67ID:USXiBqQqd261名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-YTVu [42.146.73.199])
2021/12/11(土) 23:53:30.01ID:GHeunkDG0 AGM-86Cを天地逆にしたようなデザインだわ
大きさもほぼ同じ
射程も同じくらいだな
大きさもほぼ同じ
射程も同じくらいだな
262名無し三等兵 (ワッチョイ d158-/A5p [192.51.149.214])
2021/12/12(日) 00:00:32.64ID:7kiz5L/h0 見せてもらおうか 新型対艦ミサイルの形状とやらお
いえ あくまで派生型です
正直新しい型番・名称の方が分かり易いんだけどなー 改改とかメンドイ
いえ あくまで派生型です
正直新しい型番・名称の方が分かり易いんだけどなー 改改とかメンドイ
263名無し三等兵 (ワッチョイ d158-/A5p [192.51.149.214])
2021/12/12(日) 00:08:04.45ID:7kiz5L/h0 >>259
以前もここに書いたけども 7mいくと(ブロック1は以下らしいけども)
回収車には載せるキツイ(6.5mならギリ?)
って事はブロック2仕様でポンチ絵で有った様な10輪TELの開発はあり得るって事ですかいね
以前もここに書いたけども 7mいくと(ブロック1は以下らしいけども)
回収車には載せるキツイ(6.5mならギリ?)
って事はブロック2仕様でポンチ絵で有った様な10輪TELの開発はあり得るって事ですかいね
264名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-yjVA [153.225.197.250])
2021/12/12(日) 00:10:50.20ID:fYCJOYgk0265名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-YTVu [42.146.73.199])
2021/12/12(日) 00:19:55.20ID:+iEzN7R/0 AGM-129程トガッたデザインじゃないでしょ
あれ完全ステルスデザインだし
本邦のはエアインテイクも出っ張ってるし寧ろ昔ながらのCMだわ
あれ完全ステルスデザインだし
本邦のはエアインテイクも出っ張ってるし寧ろ昔ながらのCMだわ
266名無し三等兵 (スップ Sd33-ULLt [49.97.104.43])
2021/12/12(日) 00:39:35.30ID:lE87yfSId 12式能力向上、フラッシュインテークでないのは今までの弾で経験ないからリスク低減かなと。
台形だからステルス性はかなり意識してるのだろうが、JASSM等と逆向きなのは、制空権取得下で地面上空をメインで飛ぶあちらはSAM/地上設置レーダ系が脅威なのに対し、
制空が取れてるかは怪しい状況でさらに海面上空を飛ぶこちらは下からのレーダよりも上からのレーダを気にしている、ということなのかな。
台形だからステルス性はかなり意識してるのだろうが、JASSM等と逆向きなのは、制空権取得下で地面上空をメインで飛ぶあちらはSAM/地上設置レーダ系が脅威なのに対し、
制空が取れてるかは怪しい状況でさらに海面上空を飛ぶこちらは下からのレーダよりも上からのレーダを気にしている、ということなのかな。
267名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-yjVA [153.225.197.250])
2021/12/12(日) 00:51:11.15ID:fYCJOYgk0 >>266
インテークとフィンの電波吸収材でのステルス化ってASM-2からだっけ?
今回は主翼も吸収剤使うんだろうね
将来VLSへの搭載を考えたらブースタ込みで7.7mに抑えるけど
それでも弾体サイズはJASSMやLRASM相当になりそうね
最初頃のの900km報道とは一体・・・
インテークとフィンの電波吸収材でのステルス化ってASM-2からだっけ?
今回は主翼も吸収剤使うんだろうね
将来VLSへの搭載を考えたらブースタ込みで7.7mに抑えるけど
それでも弾体サイズはJASSMやLRASM相当になりそうね
最初頃のの900km報道とは一体・・・
268名無し三等兵 (スップ Sd33-ULLt [49.97.104.43])
2021/12/12(日) 00:55:59.03ID:lE87yfSId >>267
ASM-3→-3改で弾体規模を変えずに射程延伸というのをやっているけれど、同じように比較的近い将来での射程延伸を見据えたサイズ(例の1500kmだか?)ということなのかもね。
ASM-3→-3改で弾体規模を変えずに射程延伸というのをやっているけれど、同じように比較的近い将来での射程延伸を見据えたサイズ(例の1500kmだか?)ということなのかもね。
269名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-WHBY [153.139.134.142])
2021/12/12(日) 00:56:02.50ID:vTIVvsG50 3D化モデル見てもASM-3のインテーク構造がどうなってるのか分からん
270名無し三等兵 (ワッチョイ d158-/A5p [192.51.149.214])
2021/12/12(日) 01:04:38.47ID:7kiz5L/h0 >>263 っつーか 地対地滑空弾より この対艦の方が径太いの?
271名無し三等兵 (ワッチョイ d158-/A5p [192.51.149.214])
2021/12/12(日) 01:16:24.07ID:7kiz5L/h0 >>267
1000km越え1500kmってのが確かなら JASSM-ERじゃなくJASSM-XRクラスの大きさになるんじゃないかな?
1000km越え1500kmってのが確かなら JASSM-ERじゃなくJASSM-XRクラスの大きさになるんじゃないかな?
272名無し三等兵 (ワッチョイ d158-/A5p [192.51.149.214])
2021/12/12(日) 01:28:34.12ID:7kiz5L/h0 ふと思ったんだけども、仮に1500kmクラスで9m以下(まあ見積もって7m)だとしたら
2000kmクラスの対艦はやっぱ9mいくんじゃないのかな? 確か艦対艦だった記憶だからやっぱ国産VLS?
2000kmクラスの対艦はやっぱ9mいくんじゃないのかな? 確か艦対艦だった記憶だからやっぱ国産VLS?
273名無し三等兵 (スップ Sd33-ULLt [49.97.104.43])
2021/12/12(日) 01:31:21.00ID:lE87yfSId274名無し三等兵 (ワッチョイ d158-/A5p [192.51.149.214])
2021/12/12(日) 01:34:43.98ID:7kiz5L/h0 シロネコさんが今回の大火力さんについてツイ コピペさせて頂く
>滑空弾の各車両はオルタネータで発動発電機を代替できるか検討してと書いてある。波及しそうなこっちも気になる。
なんか良い事あるの?
>滑空弾の各車両はオルタネータで発動発電機を代替できるか検討してと書いてある。波及しそうなこっちも気になる。
なんか良い事あるの?
275名無し三等兵 (ワッチョイ fb60-/A5p [39.111.251.25])
2021/12/12(日) 01:52:23.33ID:tp+M0OpK0 >>246
人権問題や核問題で揉めて禁輸を喰らうことが無い所
人権問題や核問題で揉めて禁輸を喰らうことが無い所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 競輪実況★1608
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 競輪実況★1607
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 高市早苗 抜群の存在感をアピールしてしまう [163661708]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 高市政権、順調スタート 自民幹部「政策に期待感」 [834922174]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
