>>62
> ズレが同じだから中射程SAMで迎撃できるなら大射程SAMでもできるって話だろ

いや全く違う

PAC-3MSEや中SAM派生型は目標再突入後に高度30km以下の大気圏内で迎撃するから、相手が仮にHGVであったとしても目標の軌道はほぼ確定してる上、迎撃ミサイル側は空力操舵も使えて迎撃側がめっちゃ有利なのよ

それに対してSM-3のような大気圏外迎撃用の超長射程SAMの場合、衝突数秒前の進路変更に使える程度のスラスターしかないから、超精密な軌道計算によって正確に未来位置を予測できる弾道ミサイルを遠距離で迎撃することはできても、進路変更可能なHGVを遠距離で迎撃することはできない

だからHGV迎撃に関しては
少数拠点から超長距離SAMを撃って迎撃するイージスBMDやアショアのような方法は通用せず
比較的射程の短いPAC-3MSEや中SAM派生型のようなミサイルを多数配備するという形にならざるを得ない