アサルトライフルスレッド その82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/12(日) 00:45:48.90ID:1ZMip4R2
アサルトライフルについて語るスレです。

★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならば代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
陸上自衛隊むけ20(ニイマル)式小銃決定
2019年12月6日 新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
20式5.56mm小銃@ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/20%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83

前スレ
アサルトライフルスレッド その80 (廃スレ再利用に付き81スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630141348/
2021/12/12(日) 00:46:53.09ID:1ZMip4R2
失敗。ワッチョイ付けそこねた。これは破棄で新スレ願います
2021/12/12(日) 10:55:44.04ID:1ZMip4R2
本スレ立ちました。本来82なんだけど…

アサルトライフルスレッド 81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639270905/

ここは落として
2022/02/02(水) 10:54:08.02ID:ao3akHV3
https://twitter.com/rukunroll_GttT/status/1487315206716129283?t=ugq_3DxrZTgdOL3YecttMg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/02(水) 10:54:28.14ID:ao3akHV3
https://twitter.com/yonatomo_raira?t=YPhhhMcZc6mee1mdkcg0mw&;s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/03(木) 11:39:51.93ID:H+w6CzO5
https://youtu.be/pBagrTqFTvg
2022/02/08(火) 23:57:35.91ID:fdslkjzB
https://news.yahoo.co.jp/articles/ded326c90dcce752ddbc45fd7ea4de106ef4a3b4
2022/02/10(木) 10:23:59.90ID://49Bd9N
https://twitter.com/hnk_mini1010/status/1482833228129996802?t=syVuezEXrkcGFui9RFEo4g&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/27(月) 19:12:20.79ID:jnMTab7O
アサルトライフルスレッド 86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656280436/
2022/08/18(木) 22:42:41.56ID:kpafl5mV
アサルトライフルスレッド 87  (スクリプト荒らしで即死)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660706185/
11名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 13:32:53.98ID:V5p27J+Q
あげとく。
12名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 14:22:32.59ID:V5p27J+Q
こっち先に埋めるか。100年かかりそうだけどw
13名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 14:45:26.07ID:5hPldofZ
ワッチョイ有りで建て直そうと思ったけど端末規制にかかってだめだった。しかし専用ブラウザ使ってないんだろうな珍しい
2022/10/09(日) 14:53:08.01ID:V5p27J+Q
IDあんだからワッチョイなんかいらんだろw
15名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 16:35:20.63ID:4csg6uW/
ガンダムオリジンの小銃も今のと変わらないのかな。SG550ぽいけど
2022/10/09(日) 18:44:19.22ID:aPkoCpUD
こっちなの?
2022/10/09(日) 19:03:27.43ID:ZjVac8lX
ワッチョイ付き立てた
アサルトライフルスレッド 91 ワ有り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665309667/
18名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 19:31:31.87ID:V5p27J+Q
こっち先に消費しようぜw
19名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 20:31:11.51ID:lsOiejTr
なんだここから?
2022/10/09(日) 20:42:04.87ID:IV5tCLHr
いまここと

アサルトライフルスレッド 91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665289781/



アサルトライフルスレッド 91 ワ有り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665309667/

が並立してるが、ここがまだ落ちてないんじゃまず使い潰すしかないような。
2022/10/09(日) 21:19:01.03ID:sp6NL/af
んじゃここでいいのね? 
22名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 23:29:24.22ID:v+ksZsYn
近接戦闘はAPC9Kで十分ニキ、威力が欲しければ
MCX SPEAR Raptor(8インチ)で5 .56mmや6.8mmを使えば良いだろ、って思ってるだろうな
5.56mm用としてのAR-15の方を敢えて否定する辺りDI式アンチの臭いがして来る…
2022/10/10(月) 04:07:17.98ID:N0S9uFq0
弾薬庫の警備とかピストルキャリバーの長物も必要なのでは?
限定的だろうけど。
24名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 04:19:41.59ID:N0S9uFq0
ARも元々それ用途だったのがポテンシャルが高すぎて制式小銃に格上げ。
2022/10/10(月) 07:01:23.48ID:HgSOzqfe
「MCX SPEAR」だとレシーバーサイズが2種類になって紛らわしいな。SCAR-L/HみたくSPEAR LT/HTとか。いやLTがなんの略かわからんけどw
2022/10/10(月) 08:11:25.01ID:lg9NvNeE
まぁオーバーペネトレーションが怖いからライフル弾が怖いって事例もあるだろうな
弱装のうえでJHPにした5.56ミリ弾を使うとか言うならパナマカービン貸してくれよって気もする
2022/10/10(月) 09:07:19.82ID:ixJYr8kQ
P90が何か言いたそうにしてます
28名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 10:05:21.20ID:N0S9uFq0
空軍の警備用に今更ショットガンという訳にもいかんのだろう。
2022/10/10(月) 10:08:23.89ID:lg9NvNeE
空港警備用としても、野鳥なんかを追い払うだけなら、簡単に空砲がつかえるシャッガンのほうが便利だけどな
2022/10/10(月) 10:18:31.24ID:YB0iYtDK
>>22
ラプターに5.56mmコンバージョンが出るとは思わないけどな
STANAG使うならロアごと交換しないとならないがSCARと違いロアが登録パーツだからさ
6.8mmは訓練用のアモなら低圧で低リコイルなのでなんならCQBはそれで行けるし安いからこれでOKでしょ

>>25
SIGは世代で名称を変更していてMCXのGEN2がVIRTUSでGEN3がSPEAR-LTなんだよね
でLTは単純にライトウェイトの略でカタログ見ると実際にGEN2より軽量化されてる

>>26
> パナマカービン貸してくれ
小口径高速弾はむしろ貫通力は高くないんだよね、速度が早ければ砕けてしまうから貫通力は9パラと変わらない
31名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 10:29:26.13ID:N0S9uFq0
パナマカービンもシンプルブローバックではなくガス作動だったら評価は違うんだろうか?
2022/10/10(月) 10:55:43.63ID:YB0iYtDK
>>31
どのみちDIではガス圧が足らないでしょ
M635は精度ではMP5と大差なかったもののBCGにウェイトが追加されフルオートのリコイルが大きかったのが不評だった
まあオプションで油圧バッファーもあったけど
2022/10/10(月) 12:07:18.40ID:apleOi9+
>>30
>SIGは世代で名称を変更していてMCXのGEN2がVIRTUSでGEN3がSPEAR-LTなんだよね
"ね"って同意求められても困りますわw その口癖(書き癖?)いらっとしますわよ。おほほほ。ただ誰が書いたかわかりやすくてよろしくてよ
SIGって製品全体に世代分けしてこなかったのではなくて?わたくし初めてみたのはこれだったわね.。BCGのリコール
https://www.thefirearmblog.com/blog/2016/12/22/breaking-sig-sauer-mcx-recall-mandatory-replacement-required/
これが2016年でVIRTUSブランドが2017年からみたいらしいからGEN2がVIRTUSではないとおもいますわ。実際見たわけではないので断言はしませんわ。おほほほ

あー気持ち悪いし面倒くさいなこの書き方。失礼しました
2022/10/10(月) 12:44:36.85ID:YB0iYtDK
>>33
まあBCGのリコールはさておき参考にした記事ではそうなってますね
https://www.all4shooters.com/en/shooting/rifles/sig-sauer-mcx-spear-lt-semi-automatic-rifle-with-video/
2022/10/10(月) 13:05:47.07ID:YB0iYtDK
>>33
https://soldiersystems.net/2022/09/19/sig-sauer-launches-mcx-spear-lt/
ソルシスの記事にSIGのプレスリリースがありますが、ここでもVIRTUSは第二世代でLTは第三世代とありますよ

> なんだよね"ね"って同意求められても困ります
なんだよねのねに同意を求める意味があるとは初耳です
2022/10/10(月) 14:00:28.16ID:vrE0FfoH
https://www.lang.nagoya-u.ac.jp/nichigen/0-kyouiku/seminar/pdf/045-3.pdf
同意要求、同意表明などがあげられておりますわよ ヲホホホホ
37名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 14:06:43.81ID:XMADAv+O
>>27
お前は値段が高すぎる
マガジン交換がめんどくさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています