!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
韓国新型戦闘機 KF-21 Part43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635923994/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
韓国新型戦闘機 KF-21 Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-wMP7)
2021/12/15(水) 15:45:50.99ID:j9gdM63Ta619名無し三等兵 (ワッチョイ a968-9BXF)
2022/01/19(水) 15:26:55.06ID:jQtxEL0b0621名無し三等兵 (ワッチョイ fe7c-ZkzD)
2022/01/19(水) 15:43:22.18ID:S8hGETFd0623名無し三等兵 (アウウィフ FF05-T4Xm)
2022/01/19(水) 17:24:45.50ID:Tn6wC91xF まあ次世代砲の件でここまで話が盛り上がってしまったのだから
レーザーガンを経由して戦闘機の話に戻るのはどうだろうか
どう考えてもポメラではパワー不足だよね
レーザーガンを経由して戦闘機の話に戻るのはどうだろうか
どう考えてもポメラではパワー不足だよね
624名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-XLaM)
2022/01/19(水) 17:47:01.64ID:hfKo8rc30 でもあいつらの妄想CGには無人機を指揮して戦う姿が描かれてるぞ。
それがなんだと言われても困るがw
それがなんだと言われても困るがw
625名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-OahQ)
2022/01/19(水) 17:49:46.34ID:WqK91aZ/0 >>624
あんな無人機作れるならあれだけで良いのではという気はするのよね……
あんな無人機作れるならあれだけで良いのではという気はするのよね……
626名無し三等兵 (ワッチョイ e101-4JoK)
2022/01/19(水) 18:21:33.07ID:JxFXy+SV0627名無し三等兵 (ワッチョイ 9110-XUCV)
2022/01/19(水) 18:41:22.48ID:YPyADzSe0628名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-KmD2)
2022/01/19(水) 18:49:48.17ID:lC9E+xFTp レールガンの弾は反作用で進む訳じゃない
磁石に引っ張られる金属のイメージ
磁石に引っ張られる金属のイメージ
629名無し三等兵 (ワッチョイ 9110-XUCV)
2022/01/19(水) 18:53:56.95ID:YPyADzSe0630名無し三等兵 (ワッチョイ 2ded-YG80)
2022/01/19(水) 18:57:35.15ID:9uiVqCBZ0 レールガンの弾が吹っ飛ぶ分の反動はあるだろう
火薬のような弾を飛ばす分以外の反動は少ないだろうけど
火薬のような弾を飛ばす分以外の反動は少ないだろうけど
631名無し三等兵 (ワッチョイ 9152-soNI)
2022/01/19(水) 18:58:42.63ID:grRBwuv00 スレ違い続ける連中は常識ないと思ってたが、物理学の初歩的知識もねーのか
632名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-KmD2)
2022/01/19(水) 18:58:46.53ID:lC9E+xFTp だから磁場の作用で動くのであって反作用とかそんな話じゃない
633名無し三等兵 (ワッチョイ 9110-XUCV)
2022/01/19(水) 19:06:00.55ID:YPyADzSe0634名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-KmD2)
2022/01/19(水) 19:15:29.02ID:lC9E+xFTp 面倒だから自分でググれ
「ローレンツ力 反作用」で
「ローレンツ力 反作用」で
636名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-XLaM)
2022/01/19(水) 19:16:25.31ID:hfKo8rc30 うざいからレールガンは他所でやって。
637名無し三等兵 (ワッチョイ fe7c-ZkzD)
2022/01/19(水) 19:32:20.51ID:S8hGETFd0 スレ違い指摘されてもスレ違いの話続ける奴らって脳障害か何かなの?
638名無し三等兵 (ワッチョイ f901-q4UN)
2022/01/19(水) 19:40:13.16ID:9Sv6kNiQ0 レールガンスレって無いのか
昔あったレーザースレもいつの間にか見当たらなくなってるな
>>623
米軍はF-15やF-16にレーザーポッドをインテグレートする算段だろうし
そのおこぼれに与る事を期待してるんでないかな
対AAM用の出力30〜50kw程度ならバッテリーで賄える範疇だから、機体側の発電能力不足はあんま関係ないし
まあ断られる可能性も結構高いと思うが
昔あったレーザースレもいつの間にか見当たらなくなってるな
>>623
米軍はF-15やF-16にレーザーポッドをインテグレートする算段だろうし
そのおこぼれに与る事を期待してるんでないかな
対AAM用の出力30〜50kw程度ならバッテリーで賄える範疇だから、機体側の発電能力不足はあんま関係ないし
まあ断られる可能性も結構高いと思うが
640名無し三等兵 (ワッチョイ 6e61-HRyw)
2022/01/19(水) 19:44:34.35ID:Y8dMIx9t0 自分の気に入らんレスだったからってよく理解もせずに長文書き殴って攻撃的に噛み付いたらそら知障も湧くわ
基本同類の臭いに釣られて湧いてくるんだから
基本同類の臭いに釣られて湧いてくるんだから
641名無し三等兵 (ワッチョイ 2596-cd9y)
2022/01/19(水) 19:49:20.84ID:I+tjRzcc0 ネタが無いのは分かるんだけどねw
続報はよう……
続報はよう……
642名無し三等兵 (ワッチョイ 9110-XUCV)
2022/01/19(水) 20:10:28.95ID:YPyADzSe0 >>634
すまんが理解の範疇を超えてるわ。
雰囲気はなんとなくわかったが、具体的にどこにどういった形で反作用が現れるのかは理解できん。
ついでに見た情報ではレールガンのメリットで反動を挙げているものも無かった。
という訳で私的にはペンディング。
スレ違いとの指摘にはスマンとはおもうが、目の前に美味しい餌(話題)があれば食いつくのは本能。ポラメが話題出してくればかき消されるんだけどね。
すまんが理解の範疇を超えてるわ。
雰囲気はなんとなくわかったが、具体的にどこにどういった形で反作用が現れるのかは理解できん。
ついでに見た情報ではレールガンのメリットで反動を挙げているものも無かった。
という訳で私的にはペンディング。
スレ違いとの指摘にはスマンとはおもうが、目の前に美味しい餌(話題)があれば食いつくのは本能。ポラメが話題出してくればかき消されるんだけどね。
643名無し三等兵 (ワッチョイ 82bd-hmld)
2022/01/19(水) 20:11:45.28ID:vRksFPIz0 >>621
>ここは戦闘機のスレなんだから最低限戦闘機の話をする、って話なんだが理解出来る?
日米で艦載レールガンを入れたら、半島南部なんてまるっと射程内に収まって艦砲射撃で滑走路が穴だらけになる。そういう性能を目標に作ってるから。
だけどバカが試作品や途中経過、想定される性能や任務をちゃんぽん、かつ捏造も加えて、射程が足らないだの40ミリじゃ無理だの日本には作れないだのと粘着し、実際はこうだとソースつけても朝鮮人らしく火病っていた。
射程200海里と言ったら「200キロから勝手に伸ばすな」とかトンチキ言って、じゃあ誰が200キロと言ったのかと聞いたら逃亡するクソダサだったしな。
対日戦だのとイキっても戦闘機飛ばすための滑走路は大丈夫なの? という航空戦力運用の根幹に関わる話だわな。そんだけ都合が悪かったのだろうが。
>>627
>じゃあ弾体加速の反作用はどこに消え失せるというの?
20キロの砲弾を砲口速度毎秒2500メートルでぶっ放す63MJのレールガンの場合は、砲尾のエネルギーが150MJつってるな。
>ここは戦闘機のスレなんだから最低限戦闘機の話をする、って話なんだが理解出来る?
日米で艦載レールガンを入れたら、半島南部なんてまるっと射程内に収まって艦砲射撃で滑走路が穴だらけになる。そういう性能を目標に作ってるから。
だけどバカが試作品や途中経過、想定される性能や任務をちゃんぽん、かつ捏造も加えて、射程が足らないだの40ミリじゃ無理だの日本には作れないだのと粘着し、実際はこうだとソースつけても朝鮮人らしく火病っていた。
射程200海里と言ったら「200キロから勝手に伸ばすな」とかトンチキ言って、じゃあ誰が200キロと言ったのかと聞いたら逃亡するクソダサだったしな。
対日戦だのとイキっても戦闘機飛ばすための滑走路は大丈夫なの? という航空戦力運用の根幹に関わる話だわな。そんだけ都合が悪かったのだろうが。
>>627
>じゃあ弾体加速の反作用はどこに消え失せるというの?
20キロの砲弾を砲口速度毎秒2500メートルでぶっ放す63MJのレールガンの場合は、砲尾のエネルギーが150MJつってるな。
644名無し三等兵 (ワッチョイ e101-4JoK)
2022/01/19(水) 20:29:04.24ID:JxFXy+SV0 ワッチョイ変えないで、気狂いさん。君のスレチ妄想仮定5階建なんぞに価値はないんだ
645名無し三等兵 (ワッチョイ 82bd-hmld)
2022/01/19(水) 20:30:41.99ID:vRksFPIz0 >>640
>自分の気に入らんレスだったからってよく理解もせずに長文書き殴って攻撃的に噛み付いたらそら知障も湧くわ
因果が逆だろ。池沼が湧いて「日本のレールガンはこのくらい劣っててくれなきゃ困るニダ!」という現実と無関係な妄想を垂れ流したから、設定の誤りと事実を指摘された。
>基本同類の臭いに釣られて湧いてくるんだから
で、レールガンでは言い返せなくなって(対地攻撃兵装としての能力を韓国に発揮された場合の想定も邪魔なので)今度は「レールガンを話題にするな」と人格攻撃に移行、と。
米軍がゲームチェンジャー目指して手を付けたのだから、そりゃ神様のお恵みをもってボラちゃんが実用化された将来の半島の航空戦にもがっつり影響するわ。韓国領土に「レールガンの射程外の航空基地」が無いんだから「対日戦でホルホルするためのボラちゃん」が息しなくなる。
>>637
興味がなければ読み飛ばせばいいだけなのに「とにかくレールガンの話は禁止ニダ! 何がスレ違いかはウリが決めるニダ!」とかやってるほうが脳障害だろ。
>自分の気に入らんレスだったからってよく理解もせずに長文書き殴って攻撃的に噛み付いたらそら知障も湧くわ
因果が逆だろ。池沼が湧いて「日本のレールガンはこのくらい劣っててくれなきゃ困るニダ!」という現実と無関係な妄想を垂れ流したから、設定の誤りと事実を指摘された。
>基本同類の臭いに釣られて湧いてくるんだから
で、レールガンでは言い返せなくなって(対地攻撃兵装としての能力を韓国に発揮された場合の想定も邪魔なので)今度は「レールガンを話題にするな」と人格攻撃に移行、と。
米軍がゲームチェンジャー目指して手を付けたのだから、そりゃ神様のお恵みをもってボラちゃんが実用化された将来の半島の航空戦にもがっつり影響するわ。韓国領土に「レールガンの射程外の航空基地」が無いんだから「対日戦でホルホルするためのボラちゃん」が息しなくなる。
>>637
興味がなければ読み飛ばせばいいだけなのに「とにかくレールガンの話は禁止ニダ! 何がスレ違いかはウリが決めるニダ!」とかやってるほうが脳障害だろ。
647名無し三等兵 (ワッチョイ 91ed-9BXF)
2022/01/19(水) 20:48:55.26ID:tTzA9UXu0 とりあえず、
「KF-21にはレールガンもレーザー砲もHPMも搭載しない」
ってことで良いのかな。
「KF-21にはレールガンもレーザー砲もHPMも搭載しない」
ってことで良いのかな。
648名無し三等兵 (スププ Sd22-tiJY)
2022/01/19(水) 20:50:26.95ID:WgMQp/AGd 電力不足と
そもそも開発してない
そもそも開発してない
650名無し三等兵 (ワッチョイ 9152-soNI)
2022/01/19(水) 20:55:52.93ID:grRBwuv00 >>647
「レーザー積めたらいいな」ってお花畑なこと云ってるニダーさんはいるが、具体的にどうこうは無かったはず
「レーザー積めたらいいな」ってお花畑なこと云ってるニダーさんはいるが、具体的にどうこうは無かったはず
651名無し三等兵 (ワッチョイ f901-q4UN)
2022/01/19(水) 20:56:10.35ID:9Sv6kNiQ0 >>647
レールガンはそもそも航空機に積むのは無理
レーザーとHPMは自前で開発してないので、欲しかったら米国に頭下げるしかない (そして提供して貰える保証は無い)
F-15KやKF-16の分だけでも防御用レーザーを売って貰えたら御の字、くらいだろう
レールガンはそもそも航空機に積むのは無理
レーザーとHPMは自前で開発してないので、欲しかったら米国に頭下げるしかない (そして提供して貰える保証は無い)
F-15KやKF-16の分だけでも防御用レーザーを売って貰えたら御の字、くらいだろう
652名無し三等兵 (ワッチョイ 2596-cd9y)
2022/01/19(水) 21:41:53.41ID:I+tjRzcc0 そう言えば、地上試験とか初飛行は中継でお披露目とかしてくれるんかな
ロケットみたいに途中でブチ切られたりしてな
ロケットみたいに途中でブチ切られたりしてな
653名無し三等兵 (ワッチョイ c510-lUou)
2022/01/19(水) 22:38:42.24ID:Dp60cqTR0 アメリカからお断りされちゃった核心技術リストにレーザーなかったっけ?
なかったような
なかったような
654名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-XLaM)
2022/01/19(水) 22:45:16.67ID:hfKo8rc30655名無し三等兵 (ワッチョイ f901-q4UN)
2022/01/19(水) 22:55:06.93ID:9Sv6kNiQ0 繰り返しになるけど防御用レーザーの電力くらいはバッテリーでいいよ (キャパシタは別途要るかもだが)
出力50kwとして、変換効率も考慮して消費電力150kw、10kw/hのバッテリーがあったら240秒は照射出来る 電気自動車のバッテリー流用で十分
1回辺りの照射時間なんて数秒だろうし、1度の出撃で何回照射する必要があるか考えたらジェネレータからの発電量はあまり気にしなくても良いかと
米国もその見込みがなかったら、F-15やF-16への搭載を視野に入れたレーザーポッドなんて作ってないっしょ
出力50kwとして、変換効率も考慮して消費電力150kw、10kw/hのバッテリーがあったら240秒は照射出来る 電気自動車のバッテリー流用で十分
1回辺りの照射時間なんて数秒だろうし、1度の出撃で何回照射する必要があるか考えたらジェネレータからの発電量はあまり気にしなくても良いかと
米国もその見込みがなかったら、F-15やF-16への搭載を視野に入れたレーザーポッドなんて作ってないっしょ
656名無し三等兵 (ワッチョイ 8242-PfSV)
2022/01/19(水) 23:55:20.94ID:OSLTXyc/0 ポラメちゃんがレーザーで地上を「ビィィン」と薙ぎ払うと、
1秒ぐらい遅れてから地上の土砂が「ドドドドドッ」と巻き上げられる。
1秒ぐらい遅れてから地上の土砂が「ドドドドドッ」と巻き上げられる。
657名無し三等兵 (ワッチョイ a968-9BXF)
2022/01/19(水) 23:58:13.72ID:jQtxEL0b0 腐ってやがる。早すぎたんだ
658名無し三等兵 (ワッチョイ 92bd-85Gu)
2022/01/20(木) 00:26:55.08ID:SU1pTmVE0 レーザーNG
659名無し三等兵 (アウウィフ FF05-T4Xm)
2022/01/20(木) 00:47:17.65ID:EAlu+C4jF >>628
磁場によって推進するのだからレールガン側に磁石や電磁石が一切使われていない事が証明できれば反動はないと言えるんじゃないですかね。
磁場によって推進するのだからレールガン側に磁石や電磁石が一切使われていない事が証明できれば反動はないと言えるんじゃないですかね。
660名無し三等兵 (アウウィフ FF05-T4Xm)
2022/01/20(木) 00:51:13.23ID:EAlu+C4jF >>655
しかしレーザーを積んでない戦闘機が数十kW使ってるのに、
KF-21がレーザー用バッテリー(あるいはキャパシタ)の充電用に50kW使えないでしょう。
やはりここは発電用ガスタービンを積んだ3発機(って言っていいのか?)に。
しかしレーザーを積んでない戦闘機が数十kW使ってるのに、
KF-21がレーザー用バッテリー(あるいはキャパシタ)の充電用に50kW使えないでしょう。
やはりここは発電用ガスタービンを積んだ3発機(って言っていいのか?)に。
661名無し三等兵 (ワッチョイ f901-q4UN)
2022/01/20(木) 01:52:59.55ID:B4FPFiNG0 >>660
飛んでる最中に充電する必要ないでしょ、出撃前に充電しとくだけで良いよ (レーザー用バッテリーとジェネレータは繋がっていなくていい)
弾数無制限とは行かないが、4gen機の防御用と割り切るならそれで使用回数は十分間に合う
1度の出撃で何十発ミサイル撃たれてくるつもりだって話だね
飛んでる最中に充電する必要ないでしょ、出撃前に充電しとくだけで良いよ (レーザー用バッテリーとジェネレータは繋がっていなくていい)
弾数無制限とは行かないが、4gen機の防御用と割り切るならそれで使用回数は十分間に合う
1度の出撃で何十発ミサイル撃たれてくるつもりだって話だね
662名無し三等兵 (ワッチョイ e101-4JoK)
2022/01/20(木) 08:04:44.01ID:/kzD8XD20 電池積むとシステム的に2tぐらいなって、ただでさえ少ない積載量を使い潰しそうな感覚だけど…
まあだからこそ外装ポッドなんだろうけど
まあだからこそ外装ポッドなんだろうけど
663名無し三等兵 (ワッチョイ f901-q4UN)
2022/01/20(木) 09:04:28.21ID:B4FPFiNG0 SHiELDの目標値が0.7トンじゃなかったかな (もうちょっと重量増えても驚かないけど)
バッテリー自体はそこまで重いもんでもない
リチウムイオン電池の重量エネルギー密度は90〜250Wh/kgだから、10kW/hで良いなら110kgくらいか
そもそもジェネレータに頼る方式だと、F-15やF-16にも積めなくて米国が困るわ
韓国が自力で作れる訳でもなかろうし
バッテリー自体はそこまで重いもんでもない
リチウムイオン電池の重量エネルギー密度は90〜250Wh/kgだから、10kW/hで良いなら110kgくらいか
そもそもジェネレータに頼る方式だと、F-15やF-16にも積めなくて米国が困るわ
韓国が自力で作れる訳でもなかろうし
664名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-YQNv)
2022/01/20(木) 09:33:57.32ID:xcQkhB6u0 >>663
バッテリーを積むくらいなら発電機を積むだろ ラムエアタービン発電機とか
バッテリーを積むくらいなら発電機を積むだろ ラムエアタービン発電機とか
665名無し三等兵 (ワントンキン MM52-6FU/)
2022/01/20(木) 09:41:21.76ID:V3myOTQHM バッテリー使ってもどの道キャパシタは必要で同じエネルギー容量ならエンジンと燃料の組み合わせの方がバッテリーより軽いのでどの国も余裕のあるエンジン出力と発電機容量で乗り切ろうとしてるわけでな
666名無し三等兵 (ワントンキン MM52-6FU/)
2022/01/20(木) 09:58:25.99ID:V3myOTQHM 同じ電力量ならバッテリーより発電用エンジンポッド+燃料の方が効率的で
元から推進用エンジンに十分な発電能力持たせてる方がさらに効率的
元から推進用エンジンに十分な発電能力持たせてる方がさらに効率的
667名無し三等兵 (ワッチョイ f901-q4UN)
2022/01/20(木) 10:18:02.97ID:B4FPFiNG0 >どの国も余裕のあるエンジン出力と発電機容量で乗り切ろうとしてるわけでな
そりゃ6gen機ならね
まあRAT+キャパシタでも良いとは思う
そりゃ6gen機ならね
まあRAT+キャパシタでも良いとは思う
669名無し三等兵 (ワッチョイ 2ded-YG80)
2022/01/20(木) 11:54:20.66ID:xFW+VFfp0670名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-85Gu)
2022/01/20(木) 12:16:04.37ID:IAdMxeXq0671名無し三等兵 (スププ Sd22-tiJY)
2022/01/20(木) 12:24:08.64ID:DrLSOLdAd 後ろから撃ってくるのは韓国だからな
672名無し三等兵 (ワッチョイ e101-4JoK)
2022/01/20(木) 12:25:04.98ID:/kzD8XD20 >>670
角度のせいで左右の曲率が違って見えるけど、左側ダクトは丸見えのようにも感じるな
角度のせいで左右の曲率が違って見えるけど、左側ダクトは丸見えのようにも感じるな
674名無し三等兵 (スップ Sd22-ZkzD)
2022/01/20(木) 13:26:20.14ID:xgjIvUEVd675名無し三等兵 (ワッチョイ c510-9bLZ)
2022/01/20(木) 13:32:52.59ID:fGakeRVr0 >>670
ttps://i.imgur.com/rphOTgg.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/0/6/06ae22ea.jpg
実は上下にめっちゃウネってる
ttps://i.imgur.com/rphOTgg.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/0/6/06ae22ea.jpg
実は上下にめっちゃウネってる
676名無し三等兵 (ワッチョイ 82bd-hmld)
2022/01/20(木) 16:03:49.34ID:ILfhC9+D0 >>674
>学級会で議題と関係ないこと話して学級委員に煩いと注意され、お前なんかに従う訳がねーだろ!と逆ギレする池沼、クラスに数人はいたな。
捏造妄想を並べてソース付けて論破されたら「関係ないことニダ!」かよw
>残念な頭のまま。
自分がどんだけ無様かも理解できない残念なアタマという自己紹介乙。
>学級会で議題と関係ないこと話して学級委員に煩いと注意され、お前なんかに従う訳がねーだろ!と逆ギレする池沼、クラスに数人はいたな。
捏造妄想を並べてソース付けて論破されたら「関係ないことニダ!」かよw
>残念な頭のまま。
自分がどんだけ無様かも理解できない残念なアタマという自己紹介乙。
677名無し三等兵 (スップ Sd22-ZkzD)
2022/01/20(木) 16:25:47.83ID:xgjIvUEVd >>676
レールガンを言い出した奴もそれに反応した奴も「等しく」スレ違い。
学級会を乱して関係ないことをわーわーわめいて、注意されても止めない奴ら。全員が悪いんだよ。分かる?
他でやれ、ここで反論すんな。お前もスレ違いの片棒担いでる同類じゃ。
レールガンを言い出した奴もそれに反応した奴も「等しく」スレ違い。
学級会を乱して関係ないことをわーわーわめいて、注意されても止めない奴ら。全員が悪いんだよ。分かる?
他でやれ、ここで反論すんな。お前もスレ違いの片棒担いでる同類じゃ。
678名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-6weM)
2022/01/20(木) 16:29:02.71ID:wJzYcl7za 荒らしに反応する奴も荒らしと言う鉄則も知らないらしい
荒らしと思うなら徹底的にスルーするのがここでのルールだぞ
俺は別にどんな話題でもOKだからなんとも思わないけどな
荒らしと思うなら徹底的にスルーするのがここでのルールだぞ
俺は別にどんな話題でもOKだからなんとも思わないけどな
679名無し三等兵 (スップ Sd22-ZkzD)
2022/01/20(木) 16:29:12.46ID:xgjIvUEVd KF-21にレールガンが装備されるならスレ違いじゃないから、そういうソース出せるならそのソース出した上でレールガンの話続けてください。
680名無し三等兵 (ワントンキン MM52-6FU/)
2022/01/20(木) 17:10:53.95ID:WaDJNe0cM レールガンの時代になったらKFXはますます存在価値無くなるよね
ってだけの話に何を発狂してるのやら
ってだけの話に何を発狂してるのやら
681名無し三等兵 (ワッチョイ f901-pjxc)
2022/01/20(木) 17:48:36.84ID:KOmH/QW10 スレチだから、これ以上は書かないとして
>>659
>>レールガン側に磁石や電磁石が一切使われていない事が証明できれば
基本的なことを理解できていないようですが、レールガンには磁石も電磁石も
使用されていません。
レールに流れる大電流によって、電磁場を発生させます。
イメージとしては、1ターンのコイルに近いか。
反動に関して作用反作用云々する人がいますが、無反動砲をイメージすれば分かるかと。
無反動砲は、前方に弾を押し出して後方にガスを逃がすことで実現するわけですが、
レールガンもローレンツ力で弾が前方に押し出されて、後方には磁場が残るのみ。
その磁場そのものは、レール自体を後方に押し出す力はない。但しレールを
弾の進行方向に対して垂直方向に、つまりレールを左右に広げる方向に力が働く。
故にレールガンには反動はほとんどないということになる。
>>659
>>レールガン側に磁石や電磁石が一切使われていない事が証明できれば
基本的なことを理解できていないようですが、レールガンには磁石も電磁石も
使用されていません。
レールに流れる大電流によって、電磁場を発生させます。
イメージとしては、1ターンのコイルに近いか。
反動に関して作用反作用云々する人がいますが、無反動砲をイメージすれば分かるかと。
無反動砲は、前方に弾を押し出して後方にガスを逃がすことで実現するわけですが、
レールガンもローレンツ力で弾が前方に押し出されて、後方には磁場が残るのみ。
その磁場そのものは、レール自体を後方に押し出す力はない。但しレールを
弾の進行方向に対して垂直方向に、つまりレールを左右に広げる方向に力が働く。
故にレールガンには反動はほとんどないということになる。
683名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-OahQ)
2022/01/20(木) 18:52:00.18ID:su44eUr30 >>682
なんだつまらん……そんな事したら普通の第4世代機になっちゃうじゃないか
なんだつまらん……そんな事したら普通の第4世代機になっちゃうじゃないか
684名無し三等兵 (ワッチョイ e101-4JoK)
2022/01/20(木) 19:08:33.09ID:/kzD8XD20 >>682
現実解としては正しい判断だけど、ますます就役時期が遅れるなw
現実解としては正しい判断だけど、ますます就役時期が遅れるなw
685名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-OahQ)
2022/01/20(木) 19:11:44.16ID:su44eUr30 >>684
むしろ早まるのでは?謎空間潰してスネークダクトをストレートにすれば機体強度の向上や燃焼効率良くなるからトラブル減らせるだろ
むしろ早まるのでは?謎空間潰してスネークダクトをストレートにすれば機体強度の向上や燃焼効率良くなるからトラブル減らせるだろ
686名無し三等兵 (ワッチョイ e101-4JoK)
2022/01/20(木) 19:24:07.01ID:/kzD8XD20 あー、まあ確かに。初飛行までは遅れるけど初飛行後にテストでトラブる期間は短縮されるか…このスレ的には一番面白味のない展開だなw
688名無し三等兵 (ワッチョイ e101-4JoK)
2022/01/20(木) 19:38:47.53ID:/kzD8XD20 妄想を咎めスレチを嗜めて罵られるとはなんとも、はや
触っちゃった責任は認めるけどさ
触っちゃった責任は認めるけどさ
689名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Z7N/)
2022/01/20(木) 19:57:05.47ID:yat8Y8SVa AWACS国産するってさ
「空の指揮所」海外導入の代わりに独自開発
https://n.news.naver.com/article/055/0000947909
私たちの防産業業界が「空の指揮所」と呼ばれる早期警報の独自開発を推進することが確認されました。早期警戒の核心技術である様々なレーダーの国産化が可能だという判断からです。
(中略…SAABとIAIはROC満たさず、ボーイングは高いんだと)
先週、韓国航空宇宙産業、LIGネックスワンなど航空機とレーダー専門メーカーを呼び、早期警報の独自開発案と事業日程を議論したことが確認されました。
政府消息筋は「迎撃体系と戦闘機、偵察衛星などを独自開発し、高性能レーダー技術を十分に確保しただけで早期警戒読者開発も可能だ」と話した。
「白頭情報偵察機事業のように外国航空機を買い、レーダーなど国産検知装備を装着する方式で進行されるだろう」とこの消息筋は説明しました。
このようにすれば、1機当たりの価格はボーイング社の半分程度に可能であると予想される。 
軍当局は早ければ3月防衛事業推進委員会を開き、事業推進戦略を独自開発に変更する計画です。
「空の指揮所」海外導入の代わりに独自開発
https://n.news.naver.com/article/055/0000947909
私たちの防産業業界が「空の指揮所」と呼ばれる早期警報の独自開発を推進することが確認されました。早期警戒の核心技術である様々なレーダーの国産化が可能だという判断からです。
(中略…SAABとIAIはROC満たさず、ボーイングは高いんだと)
先週、韓国航空宇宙産業、LIGネックスワンなど航空機とレーダー専門メーカーを呼び、早期警報の独自開発案と事業日程を議論したことが確認されました。
政府消息筋は「迎撃体系と戦闘機、偵察衛星などを独自開発し、高性能レーダー技術を十分に確保しただけで早期警戒読者開発も可能だ」と話した。
「白頭情報偵察機事業のように外国航空機を買い、レーダーなど国産検知装備を装着する方式で進行されるだろう」とこの消息筋は説明しました。
このようにすれば、1機当たりの価格はボーイング社の半分程度に可能であると予想される。 
軍当局は早ければ3月防衛事業推進委員会を開き、事業推進戦略を独自開発に変更する計画です。
690名無し三等兵 (ワッチョイ a9dd-RZDf)
2022/01/20(木) 20:03:05.57ID:P1G2+hnT0 レーダー国産すればなんとかなるという認識がなぁ
AWACSのキモはもっとあるだろうに
AWACSのキモはもっとあるだろうに
691名無し三等兵 (ワッチョイ e101-4JoK)
2022/01/20(木) 20:05:36.77ID:/kzD8XD20692名無し三等兵 (ワッチョイ 8656-KmD2)
2022/01/20(木) 20:06:41.03ID:nVm3+yq40 作れない部分はイスラエルに発注するだけ
694名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Z7N/)
2022/01/20(木) 20:10:59.56ID:i61LLTaea あーE-737の追加事業だからAEWかも
ごめん
ごめん
695名無し三等兵 (アウウィフ FF05-T4Xm)
2022/01/20(木) 21:02:48.41ID:EAlu+C4jF まあハード作りゃデータ取りもできるだろう。
取ったデータをどう処理するかとか問題は山積ではあるが。
取ったデータをどう処理するかとか問題は山積ではあるが。
696名無し三等兵 (スップ Sd22-ZkzD)
2022/01/20(木) 21:09:22.14ID:xgjIvUEVd 国産化失敗したハンファは外され、官民でずっとやってたLIGネクスワンが返り咲きか。
まぁ、順当だろうけど、KF-21向けの時点でLIG採用してたらもっと開発難度は下がったろうに。
まぁ、順当だろうけど、KF-21向けの時点でLIG採用してたらもっと開発難度は下がったろうに。
697名無し三等兵 (ワッチョイ c297-N+jZ)
2022/01/20(木) 22:05:55.62ID:ZVZuxxLx0 KFXはさておき日本はそのうちレールガンの戦闘機搭載を考え出すだろうなぁ
40mmだと載せるのは厳しいが対戦闘機戦闘なら12.7mmや7.6mmでもM8とか9とかでぶち込めるなら十分効果あるし
40mmだと載せるのは厳しいが対戦闘機戦闘なら12.7mmや7.6mmでもM8とか9とかでぶち込めるなら十分効果あるし
698名無し三等兵 (ワッチョイ c5f8-PVvO)
2022/01/20(木) 23:45:22.41ID:uLUlVhS50 対戦闘機用にレールガンて意味あるの?
当たらない気がするんだが
当たらない気がするんだが
699名無し三等兵 (ワッチョイ a9dd-RZDf)
2022/01/21(金) 00:36:54.86ID:yusl0yEJ0 そのエネルギーあればレーザー積むんじゃなかろうか?
700名無し三等兵 (ワッチョイ d166-6Z7J)
2022/01/21(金) 02:37:22.94ID:flvOfYCH0 ある程度機銃が敵機影を追従補正するならかなり効果あると思う。
701名無し三等兵 (ワッチョイ 6e46-6weM)
2022/01/21(金) 02:50:03.95ID:8LcGoP7o0702名無し三等兵 (ワントンキン MM52-57u2)
2022/01/21(金) 03:24:41.85ID:5MvUWrtfM703名無し三等兵 (アウウィフ FF05-T4Xm)
2022/01/21(金) 03:41:03.33ID:LxLY78+BF 空対空で機銃使う場合はレーザーで置き換えになるだろうけど
対地攻撃だったらどうだろう
対地攻撃だったらどうだろう
704名無し三等兵 (ワッチョイ f901-q4UN)
2022/01/21(金) 05:52:57.12ID:StfC9uIW0705名無し三等兵 (ワッチョイ f901-q4UN)
2022/01/21(金) 06:04:14.88ID:StfC9uIW0 てかアレだ
レーザーのメリットは、「高速で移動する相手に当てやすい」「1発辺りの単価が安い」事なので
移動速度の遅い対地目標相手で機関砲と比べるのは、メリットを何も発揮出来ない話になってしまう
レーザーのメリットは、「高速で移動する相手に当てやすい」「1発辺りの単価が安い」事なので
移動速度の遅い対地目標相手で機関砲と比べるのは、メリットを何も発揮出来ない話になってしまう
706名無し三等兵 (ワッチョイ c297-N+jZ)
2022/01/21(金) 06:33:51.11ID:xlIGkBEw0710名無し三等兵 (アウウィフ FF05-T4Xm)
2022/01/21(金) 06:46:42.82ID:LxLY78+BF711名無し三等兵 (ワッチョイ c297-N+jZ)
2022/01/21(金) 07:32:34.25ID:xlIGkBEw0712名無し三等兵 (ワッチョイ c297-N+jZ)
2022/01/21(金) 07:37:08.79ID:xlIGkBEw0 対艦と違って相手は装甲持ってないことは分かり切ってるから貫通させる必要はない
意図的に弾道強度を弱めてダムダム弾みたいに全エネルギーが機体に吸収されるようにすればいい
意図的に弾道強度を弱めてダムダム弾みたいに全エネルギーが機体に吸収されるようにすればいい
713名無し三等兵 (ワッチョイ c297-N+jZ)
2022/01/21(金) 07:37:22.81ID:xlIGkBEw0 弾頭強度
714名無し三等兵 (ワントンキン MM52-6FU/)
2022/01/21(金) 08:00:58.65ID:Gh32vzjNM たとえ秒速3km(M9)でも100km先に届くのに33秒かかるので誘導砲弾化しないと当たるか微妙
レーザーはレーザーで遠距離に焦点絞るにはでかいレンズが必要なんでどこまでBVRで効果的かは未知数
一方で近距離では間違いなく効果絶大なんでそんなのが普及した日には遠くからミサイル撃っても全部迎撃されて当たるわけないという
レーザーはレーザーで遠距離に焦点絞るにはでかいレンズが必要なんでどこまでBVRで効果的かは未知数
一方で近距離では間違いなく効果絶大なんでそんなのが普及した日には遠くからミサイル撃っても全部迎撃されて当たるわけないという
715名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-T4Xm)
2022/01/21(金) 08:19:35.00ID:d2i3VjfR0 >>714
ミサイルが駄目なら九一式徹甲弾でいいじゃないw
…というのは半ば冗談にしても、大口径砲の徹甲弾が復活したら恐ろしいっちゃ恐ろしい。
なにしろ一トンはあろうかという鉄の塊がマッハ3以上で降ってくる。
迎撃しようにも中途半端なミサイルでは破壊するのも至難の業。
そんな時代になるかもねぇ…
ミサイルが駄目なら九一式徹甲弾でいいじゃないw
…というのは半ば冗談にしても、大口径砲の徹甲弾が復活したら恐ろしいっちゃ恐ろしい。
なにしろ一トンはあろうかという鉄の塊がマッハ3以上で降ってくる。
迎撃しようにも中途半端なミサイルでは破壊するのも至難の業。
そんな時代になるかもねぇ…
716名無し三等兵 (ワッチョイ e101-4JoK)
2022/01/21(金) 08:24:30.92ID:6oPVxzsi0 一時期のドローンと同じで夢見すぎなんだよな、しかも自衛レーザーすらおぼつかないポラメちゃんのスレでやる話でもないのに
717名無し三等兵 (ワッチョイ f901-q4UN)
2022/01/21(金) 08:53:56.93ID:StfC9uIW0 >>711
>ばら撒く数が同じなら結局64分の1なのは変わらんし
艦載レールガンと比べて1/64でも十分デカいし、機関砲と比べて1/64になる訳でなし
比率でなく、具体的に電力が何kw必要かって話にしないとだ
>極超音速弾のエネルギー食らえば豆鉄砲でも戦闘機サイズの機体は一発でバラバラになるから
従来型機関砲 → 20x102mm砲弾(重量100g)、初速1,050m/s、運動エネルギー55,125J
お前さんが想定するレールガン → 口径40mm・重量320gの試作レールガン用砲弾の1/64 = 弾丸5g、初速2,100m/s?、運動エネルギー11,025J
>ばら撒く数が同じなら結局64分の1なのは変わらんし
艦載レールガンと比べて1/64でも十分デカいし、機関砲と比べて1/64になる訳でなし
比率でなく、具体的に電力が何kw必要かって話にしないとだ
>極超音速弾のエネルギー食らえば豆鉄砲でも戦闘機サイズの機体は一発でバラバラになるから
従来型機関砲 → 20x102mm砲弾(重量100g)、初速1,050m/s、運動エネルギー55,125J
お前さんが想定するレールガン → 口径40mm・重量320gの試作レールガン用砲弾の1/64 = 弾丸5g、初速2,100m/s?、運動エネルギー11,025J
718名無し三等兵 (ワッチョイ f901-q4UN)
2022/01/21(金) 08:56:40.72ID:StfC9uIW0 初速の所を飛行速度と合成して、それぞれ2,050m/s、3,100,/sにしても良いけど
それやっても運動エネルギーの差は縮まらない
それやっても運動エネルギーの差は縮まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 🇯🇵天皇陛下に万歳しながら鳥居くぐったりよじのぼったりしてる
- おい千晴😡
- 湖の湖畔でテントと椅子組み立ててコーヒー飲みながら読書するのが趣味←どんなイメージ?
- 中華房 麻辣燙 ってやつ急にあちこち置いてあるな
- デリヘル呼んだら私かわいいからプレミア料金ですって言ってた
